【プロ野球スピリッツ】シリーズ最新作『プロスピ2024-2025』発売日が10月17日に延期。ユーザーの期待に応え、より高い品質での提供を目指して
【Among Us】『逆転裁判』御剣検事のコラボスキンが無料配布決定。議論時の説得力はあがる……かも
『シャドウ・オブ・ザ・ダムド: ヘラ リマスタード』は令和の世に降り立った“不適切にもほどがあるゲーム”!? 三上真司・須田剛一による地獄×ロケンロールな対談企画【gamescom 2024】
広告
『VRな彼女』クラウドファンディング開始。支援コースによって「あなただけの特別なボイスメッセージ」や「特大立体マウスパッド」などもらえる
ILLUMINATIONは開発中のバーチャルリアリティカノジョ体験ゲーム『VRな彼女』のクラウドファンディングを開始した。
『ディズニー エピックミッキー:Rebrushed』体験版が配信開始。魔法の筆を使ったミッキーアクションゲームのリメイク作
2024年9月24日に発売予定の3Dアクションアドベンチャー『ディズニー エピックミッキー:Rebrushed』より、体験版が配信開始。対応機種はNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、Steam。
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』のオリジナルアクリルパネル&アクリルキーホルダー(Vol.2)がエビテン避難所にて予約開始
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』のオンラインストア限定オリジナルグッズ第2弾がキャラアニ内のエビテン避難所にて予約開始となった。発売日は2024年12月上旬となっている。
『ドラゴンズドグマ』や『デビルメイクライ』シリーズなどで知られるゲームデザイナー・伊津野英昭氏がカプコン退職を公表。9月からは新たな環境で新作開発に挑む
ゲームデザイナー・伊津野英昭氏がカプコン退職を公表。9月から新たな環境で新作開発に取り組むという。
『Trepang2』で、FPS黄金時代をもう一度。『F.E.A.R.』シリーズの正統後継者を名乗るにふさわしい、圧倒的なパワーファンタジーを味わわせてくれるシングルプレイFPS【おすすめゲームレビュー】
ファミ通.comの編集者&ライターがおすすめゲームを語る。今回紹介するゲームは、FPS好きにお贈りしたい『Trepang2』。
『SUPER SHAKING GIRL!!!』Switch、Steamで9/5発売。コーラを振ってシュワシュワパワーで高く飛べ! 爽快カジュアルアクションゲーム
わくわくゲームズはカジュアルアクションゲーム『SUPER SHAKING GIRL!!!』をNintendo Switch、PC(Steam)にて2024年9月5日(木)に発売する。
『ウィザードリィ』初期作品の共同開発者、アンドリュー・グリーンバーグ氏が亡くなる
初代『ウィザードリィ』の中心的開発者のひとり、アンドリュー・グリーンバーグ氏が亡くなった。
『フォールアウト 76』最新アップデート“Milepost Zero”新クエストラインやベストビルドなどの新要素を開発者に訊く国内メディア独占インタビュー【gamescom 2024】
ベセスダ・ソフトワークスによる『Fallout 76』(フォールアウト 76)の大型アップデート“Milepost Zero”が2024年9月3日(北米時間)に実施。その内容やプレイヤーへのメッセージを、Bethesda Game StudiosのリードプロデューサーであるBill LaCoste氏に訊いた。
虚淵玄×黒田崇矢の中年ウサギアクション『ラスティ・ラビット』2025年に発売延期。PS5、Steamに加えSwitch版の発売決定にともなって
NetEase Gamesは、ニトロプラスと手掛ける『Rusty Rabbit』(ラスティ・ラビット)のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)版を発売決定。発売時期を2025年に延期するとも発表した。
『CoD:BO6』マルチプレイ最速レビュー。オムニムーブメントは映画さながらのスタイリッシュアクションを実現し、試合をよりスピーディーに【Call of Duty: Black Ops 6】
『Call of Duty: Black Ops 6』(CoD:BO6)のマルチプレイの最速プレイレビューをお届け。8月31日から開催されるベータテスト前に予習しておこう!
『モンハンワイルズ』gamescom award 2024で最多の4冠受賞。スムーズな操作性や雄大で美麗な映像表現が高く評価
2024年8月21日(水)~25日(日)、ドイツで開催されたgamescom2024の“gamescom award 2024”にて『モンスターハンターワイルズ』が最多受賞の4冠を達成した。
【崩壊スターレイル】Ver.2.5公式生放送(予告番組)最新情報まとめ。飛霄、霊砂、モゼが実装。ロビン、ブラックスワン、カフカ、トパーズが復刻。飛霄が歴戦余韻(週ボス)に登場【スタレ】
『崩壊:スターレイル』バージョン2.5の公式生放送で発表されるアップデート情報をまとめてお届けする。
【ハチャウマ】『ウマ娘 熱血ハチャメチャ大感謝祭』本日(8/30)発売。DLC第1弾は9/26配信決定。第2弾&第3弾のウマ娘も公開
2024年8月30日(金)、CygamesはNintendo Switch、プレイステーション4、PC(Steam)用ソフト『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』を発売した。
『スター・ウォーズ 無法者たち』が本日(8/30)発売。シリーズ初のオープンワールド、ブラスターをぶっ放して銀河の最重要手配犯へと成り上がる!
ユービーアイソフトは、Lucasfilm Gamesとの共同で制作した『スター・ウォーズ 無法者たち』を本日2024年8月30日に発売した。対応プラットフォームは、Xbox Series X|S、プレイステーション5、Windows PC(Ubisoft Connect)。
リスのガンアクション『Squirrel with a Gun』本日(8/30)発売。ハンドガンやサブマシンガンで黒服を返り討ちに。ただドングリが欲しいだけなのに
Maximum Entertainmentは、PC(Steam/Epic)版『Squirrel with a Gun』を発売した。2024年9月13日まで10%オフで購入可能。
【崩壊スターレイル】Ver.2.5公式生放送(予告番組)最新情報まとめ。新キャラ・霊砂、飛霄、モゼ実装。ロビン、ブラックスワン、カフカが復刻。歴戦ボスに飛霄。メインストーリー仙舟「羅浮」幕間の続き追加【スタレ】
HoYoverseは、『崩壊:スターレイル』の公式生放送にて、バージョン2.5の情報を発表。新キャラ・霊砂、飛霄、モゼやアップデート情報、シリアルコード(交換コード)などをお届け。
『Marvel Rivals(マーベル ライバルズ)』めっちゃ速いタンクのキャプテン・アメリカ、引き寄せコンボが強力なウィンター・ソルジャーを体験。シーズンごとにストーリーが展開し、それに合わせてチームアップ(連携)の組み合わせも変化 【gamescom 2024】
『Marvel Rivals(マーベル ライバルズ)』参戦が発表されたキャプテン・アメリカとウィンター・ソルジャーを体験。開発者インタビューで気になる点を訊いた。
『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』追加された術や陣形、フリーシナリオなどの最新情報が公開。ジュウベイ、ナタリーたちキャラのビジュアル&情報も
『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』に登場するキャラクターのビジュアルや情報をはじめ、新たな術や陣形、フリーシナリオなどに関する最新情報が公開された。
【エルデンリング】DLC『SHADOW OF THE ERDTREE』完全攻略本の予約受付が本日(8/30)開始。ボスの倒しかた、NPCイベント情報などが掲載
『ELDEN RING』ダウンロードコンテンツ『SHADOW OF THE ERDTREE』の攻略本“エルデンリング シャドウ オブ ジ エルドツリー 公式コンプリートガイド”が10月16日に発売。本日8月30日より予約受付が開始された。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『スノーブラザーズ2 スペシャル』先行レビュー。敵を閉じ込め蹴り飛ばす爽快アクションに、やりこみ度◎な新要素が追加。敵を操作できるモードが楽しすぎて時間が溶ける
知る人ぞ知る人気アーケードゲームのリメイク版『SNOW BROS.2 SPECIAL(スノーブラザーズ2 スペシャル)』の先行レビューをお届け。
『護縁』初心者攻略ガイド。最強を目指す育成方針や難所攻略、おすすめ編成をお届け。効率的なガチャの引き方や毎日やることなど、注意点も解説
オンラインRPG『護縁』の攻略情報をお届け。キャラ強化のやり方やデッキの組み方、効率的な遊び方など、悩みがちなコツを紹介します。
【ハチャウマ】『ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会』のパロディイラスト公開。“ファミコン”ではなく“ウマファミ”で動く?【ウマ娘】
『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』公式アカウントより、本日2024年8月30日の発売を記念して特別イラストが公開された。
『フォートナイト』に松平健が上陸。『マツケンサンバII』のパフォーマンスでゲーム内に熱狂をお届け。これを皮切りにさらなるマツケンコラボも
バトルロイヤルゲーム『フォートナイト』(Fortnite)にて、松平健さんとのコラボイベント“マツケンサンバII Rise Up the World”が2024年9月に開催される。
デッキ構築×拠点防衛ストラテジー『WARCANA』Steamで配信。モンスターを召喚し、絶え間ない攻撃に耐えながら最大30人のバトロワを生き残れ
Team17は、最大30人対戦のバトルロイヤルとデッキ構築、拠点防衛を組み合わせたリアルタイムストラテジーゲーム『WARCANA』をSteamストアにてリリースした。
『テイルズ オブ アライズ』Steam版が1100円(75%オフ、過去最安値)のセール開催中。大型DLC“Beyond the Dawn”同梱版も半額に
PC(Steam)版『Tales of ARISE』(テイルズ オブ アライズ)が1100円(75%オフ)となるセールが開催された。期限は2024年9月6日。
『メタファー:リファンタジオ』を『ニーア オートマタ』のヨコオタロウが語る動画公開。「俺の次回作は『メタファー:リファンタジオ2』です!!」
アトラスより2024年10月11日に発売予定の新作RPG『メタファー:リファンタジオ』を、『ニーア』シリーズのディレクター・ヨコオタロウ氏が先行プレイ、本作について語る動画がアトラスの公式YouTubeチャンネルにて公開された。
『ホグワーツ・レガシー』が2000円台で購入できる過去最安値セールがPS/Xbox/Steamの各ストアにて開催中。『ハリー・ポッター』世界を冒険するオープンワールド作品
『ホグワーツ・レガシー』70%オフセールがPS Store、Steam、Microsoft Storeにて開催されている。
『フォールアウト』初期3作品セットが無料配布。見下ろし視点で終末世界を旅するシリーズの原点。Epic Gamesストアで9/6まで入手可能
Epic Gamesストアにて、『Fallout Classic Collection』(フォールアウト クラシックコレクション)の無料配布が開始された。配布期限は2024年9月6日0:00。
『ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ』日本政策投資銀行から5億円の投資受入れ。国内コンテンツ産業におけるチャレンジ促進のきっかけに
ドリコムは、『Wizardry』(ウィザードリィ)シリーズ最新作『Wizardry Variants Daphne』(ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ)に対して、日本政策投資銀行(DBJ)から5億円の投資を受入れることを決定した。
『メモリーズオフ 双想 ~Not always true~』発売日が2024年から2025年初頭に変更。ヒロイン5人の声優はLynn、加隈亜衣、関根瞳、藍本あみ、山根綺に
MAGES.は、恋愛アドベンチャーゲーム『メモリーズオフ』シリーズ25周年記念作品『メモリーズオフ 双想 ~Not always true~』の出演声優を発表した。
『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』開発陣を直撃。とにかくインディに成り切れることに注力。モーションや動きなどにもとことんこだわった【gamescom 2024】
“gamescom2024”に合わせて実施した、Xbox Series X|S、PC用ソフト『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』を開発するスウェーデンの開発会社MachineGamesのクリエイティブディレクターのAxel Torvenius氏とデザインディレクターのJens Andersson氏へのインタビューをお届けする。
【TGS2024】『違う冬のぼくら』『FAIRY TAIL ダンジョンズ』『ガンズ・アンダークネス』の講談社ゲームクリエイターズラボ、25タイトルを出展予定。ラインナップが一部公開
講談社ゲームクリエイターズラボは、2024年9月26日(木)から9月29日(日)に幕張メッセで開催される“東京ゲームショウ2024”のインディーゲームコーナーへの出展を発表した。
『Control』と『Alan Wake』シリーズの映像化権をAnnapurna Picturesが獲得。『Control 2』には開発費の50%を出資へ
Annapurna Picturesが『Control 2』への出資と引き換えに『Control』と『Alan Wake』シリーズの映像化権を獲得。
『CoD: BO6』新マップはマルチプレイヤーモードでは16種、ゾンビモードでは2種が最初から登場。新機能“オムニムーブメント”は全モード対応
2024年10月25日に発売予定のプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Battle.net、Microsoft Store、Steam)用ソフト『Call of Duty: Black Ops 6』(コールオブデューティ:ブラックオプス6)の情報が公開された。
カロリーメイトがアクションゲームに!『CalorieMate LIQUID FOR GAME CREATORS』Steamページが公開。缶となって冷蔵庫を飛び出し、ゲーム開発者の元に栄養をお届け
CalorieMate Gamesは、大塚製薬が販売するカロリーメイト リキッドを主人公としたゲーム『CalorieMate LIQUID FOR GAME CREATORS』のSteamストアページを公開した。リリース日は記事執筆時点では不明だが、Steamストアページでは近日登場となっている。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『都市伝説解体センター』開発者インタビュー。集英社のマンガ編集者直伝テク、海外ドラマ風な関係性描写、“ムカつくかわいい“マスコット……? で新時代の推理ミステリーを目指す【BitSummit Drift】
集英社ゲームズが販売、墓場文庫が開発を行う、Nintendo Switch、PC(Steam)向けに2024年内発売予定のミステリーアドベンチャーゲーム『都市伝説解体センター』のBitSummit Drift(ビットサミット ドリフト)でのインタビューをお届け。
『ガンダムブレイカー4』本日(8/29)発売。自分だけの“俺ガンプラ”で戦うハクスラアクション。“俺ジオラマ”が制作できる新モードも
『ガンブレ』シリーズ最新作『ガンダムブレイカー4』が本日(8月29日)発売。“俺ガンプラ”を創って戦うアクションゲーム。自分だけのジオラマを創ってガンプラを魅せる“ジオラマモード”が登場。
初代スターフォックスの開発にも関わったアルゴノートが復活。『クロック! パウパウアイランド』のリマスターを発表
『護縁』レビュー。実質RPG2本分の濃密さ。ブタやサメなど低レアキャラもすぐに一軍へ。捨てキャラのいないデッキ編成のおもしろさ
NCSOFTの新作オンラインRPG『護縁』をレビュー。かわいいキャラとかわいさに似つかわしくない重いストーリー、低レアリティーのキャラでも活躍できるバランスに脱帽するのであった。
『神箱』Switch/PS5/PS4版が本日(8/29)発売。世界を修復するワールドクラフトRPG。ゲームの特徴や序盤の冒険に役立つ情報をお届け
グラビティゲームアライズより、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)版『神箱 -Mythology of Cube-』が発売。ゲームの特徴や序盤の冒険に役立つ情報をお届けする。
【Amazonスマイルセール】バンナム作品のSteamコードがお得。『鉄拳8』43%オフ、『テイルズ オブ アライズ』50%オフ、『リトルナイトメア』シリーズもお求めやすく
AmazonのスマイルSALE季節先取りにて“バンダイナムコエンターテインメント Steamキーコードセール”を開催中だ。『テイルズ オブ ヴェスペリア リマスター』『アイドルマスター スターリットシーズン デジタルデラックスエディション』『みんな大好き塊魂アンコール+王様プチメモリー』などがセール対象となっている。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
憲磨呂いるじゃん!!『マーベルVSカプコン ファイコレ』先行レビュー第2弾。隠しキャラもお手軽に使える、神コレクションタイトル間違いナシ
2024年発売予定の『マーベル VS カプコン ファイティングコレクション アーケードクラシックス』のレビュー第2弾をお届け! 7つの収録作品のうち、『マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター』と『マーヴル バーサス カプコン クラッシュ オブ スーパーヒーローズ』の魅力をピックアップしてお伝えします。
『かまいたちの夜×3』には『1』と『2』のメインストーリーも収録。Switch版は予約特典として『1』のアレンジサントラ全20曲が同梱
スパイク・チュンソフトより、2024年9月19日にNintendo Switch、PS4(プレイステーション4)、PC(Steam)で発売予定の『かまいたちの夜×3(トリプル)』。同作に収録されている『1』と『2』のメインストーリーを紹介。
『護縁』が本日(8/28)正式サービス開始。『ブレイドアンドソウル』の3年前の世界が舞台のドラマティック縁バトルRPG
NCSOFT Corporationはスマートフォン、PC向けRPG『護縁』の正式サービスを開始。正式サービス開始を記念した各種キャンペーンも実施中。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『メタファー:リファンタジオ』“旅”気分を味わえる体験版プレイリポート。“クサい”事件を通じて、ゲームの基本的な流れが判明!
2004年6月8日・9日の“アトラスフェス”での試遊に続き、今回はゲーム前半、ふたつ目の都市“マルティラ”を舞台としたシナリオが遊べるバージョンが登場。その中で約90分にもわたるプレイが可能であった。本記事ではそのプレイリポートをお届けする。
『ハンドレッドライン』主人公・澄野拓海の声優は木村太飛に。『ダンガンロンパ』制作陣による新作
アニプレックスは2025年4月24日発売予定のNintendo Switch、PC(Steam)向けアドベンチャー『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』のPVやキャスト情報を公開した。
『幻想水滸伝1&2 HDリマスター』名セリフ「ブタは死ね!!!」を配したTシャツ付属の“ルカさま応援セット”が予約開始。ファミ通DXパック3種が登場
エビテンにて、2025年3月6日(木)発売予定の『幻想水滸伝 I&II HDリマスター門の紋章戦争/デュナン統一戦争』のファミ通DXパックの予約が開始された。