【プロセカ】新リズムゲーム楽曲“妄想アスパルテーム”(作詞・作曲:picco)が追加
『アウタープレーン』0.5周年記念イベントが開幕。新しい仲間“グノーシス・ネラ”、“前向きパワー全開後輩 レイ”が登場
『魔界戦記ディスガイアRPG』5th Anniversary MAPイベントがスタート。新キャラ“礼装ラハール”、“礼装フロン”のピックアップ召喚も開催中
広告
『ポケまぜ』×『青柳ういろう』コラボ商品が11月11日より発売。ピカチュウをイメージした限定のパイナップル味が登場
『ポケまぜ』×『青柳ういろう』コラボういろうが発売決定!
架空の広告を撃つシューティング『アドシュー』がSteamで配信開始。ローンチ割引として10%オフになるセールも実施中
ボクステは、本日2024年11月5日(火)、PC(Steam/Windows)用ソフト『Ad SHOOt(アドシュー)』をsteamで配信開始した。また現在、ローンチ割引として10%オフの価格で購入できる。11月11日(月)まで。
SAOシリーズ『SAOIF』『SAOVS』『SAOFD』が“北九州ポップカルチャーフェスティバル2024”に出展決定。特設ブース出展、ステージ出展情報が解禁
『ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター(SAOIF)』『ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン(SAOVS)』、家庭用ゲーム『ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム(SAOFD)』の3タイトルが、“北九州ポップカルチャーフェスティバル2024”に出展決定!
『ビーナスイレブンびびっど!』9周年を記念して大阪日本橋のクラムカフェとのコラボやX連動型キャンペーンを開催
『ビーナスイレブンびびっど!』9周年記念イベント開催!
『ソニックレーシング』多彩すぎるキャラクターで爽快感抜群のドリフト&バトルレース!
セガ
【プロセカ】キャラクターからお返しが届く!MEIKOの“プロセカ バースデーギフトシリーズ2024”が11/5より予約受付開始
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』“プロセカ バースデーギフトシリーズ2024”MEIKOの予約受付が開始。
『ウマ娘』リアルイベント“Twinkle Circle!”開催を記念したPOPUPストアがルクア大阪にて開催決定。購入特典として先着でオリジナルショッパーを配布
『ウマ娘 プリティーダービー』リアルイベント“ウマ娘 プリティーダービー Twinkle Circle! in OSAKA”の開催を記念して、2024年11月8日よりルクア大阪にてPOPUPストアが開催決定!
【カービィカフェ】冬限定メニューが11月13日より順次販売。ワドルディたちが身をよせて眠るホワイトシチューが超キュート
『星のカービィ』のテーマカフェ“Kirby Cafe(カービィカフェ)”にて、冬限定の新作&復刻メニューが2024年11月13日より順次販売される。
青春学園ものRPG『ペルソナ5X』は敵が絶妙な胸くそ。現実にいそうな悪をぶっ飛ばすから気持ちいい
【ニンテンドーミュージック】『スーパードンキーコング2』楽曲が本日(11/5)配信開始。デビッド・ワイズ作“とげとげタルめいろ”や“パイレーツ パニック”など名曲揃い
任天堂のゲーム音楽を楽しめるスマホ向け音楽アプリ『Nintendo Music』(ニンテンドーミュージック)において、『スーパードンキーコング2』の楽曲が本日2024年11月5日より配信開始となった。
カービィカフェに冬の新メニューが登場!雪をモチーフとしたメニューやあったかグッズが続々登場
あったかメニュー続々!“カービィカフェ WINTER 2024”11月13日より順次開催!
『NIKKE』×ZOZOTOWNコラボが11月7日より開催。ブラン、バイパー、サクラ、アリス、ノワールの新規描き下ろしグッズが限定販売
2024年11月7日より『勝利の女神:NIKKE』とZOZOTOWNがコラボレーション。ブラン、バイパー、サクラ、アリス、ノワールが、イラストレーターのハカセスイッチさん描き下ろしグッズとなって販売!
ビックリマン×京王電鉄コラボ開催!周遊ラリー企画で『ワンコレ』の専用デジタルシールがもらえる
『ビックリマン悪魔 VS 天使の39周年』を記念し京王電鉄× ロッテ × Marvelousの大型リアルコラボが11/15よりスタート!
日本のモバイルパズルRPG市場は『モンスト』『パズドラ』『ドッカンバトル』『パズサバ』の4強状態が続く。日本発の3タイトルでは18~24歳の男性層から厚い支持
SensorTowerの公式ブログにて、日本におけるモバイルパズルRPGに関連する市場分析レポートが公開された。
『モンスト』過去2年の累計収益は1500億円超え。『パズドラ』もランクインした国内モバイル向けパズルRPGのDL数・収益トップ5が公開
モバイル向けパズルRPGの国内ダウンロード数・収益トップ5が公開。『モンスターストライク』『パズル&サバイバル』『パズル&ドラゴンズ』『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』の4強状態が続いている模様。
『ガンダムの現場から 富野由悠季発言集』が本日(11/5)電子書籍で復刻発売。富野監督自筆の初期企画メモから劇場版のプレスシートまでを網羅した絶版本が復活
キネマ旬報社は、『ガンダムの現場から 富野由悠季発言集』を特典付きの電子書籍として、本日2024年11月5日よりAmazon(Kindle)で復刻発売した。
『エストポリス伝記2』30周年コンサートが2025年2月8日に開催。演奏楽曲は前作『エストポリス伝記』からも選曲
MUSIC エンジンは、タイトーのRPGゲーム『エストポリス伝記2』の発売30周年を祝うフルオーケストラコンサートイベント“エストポリス伝記II 30th Anniversary Concert”を、2025年2月8日(土)に開催すると発表した。
『パズドラ』最大で魔法石200個GETできる“パズドラ大感謝祭”開催中/『ぷよクエ』11.5周年を記念した無料100連ガチャ開催中【11/1~4話題記事&ランキング】
11月1日~4日までにファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
『FF7 リバース』バージョン1.050が本日(11/5)配信、PS5 Pro用のエンハンスモードが追加に。60fpsの滑らかな動きと高解像度を両立
スクウェア・エニックスは、プレイステーション5(PS5)用ソフト『ファイナルファンタジーVII リバース』(FF7 リバース)のアップデートファイル(Version1.050)を本日2024年11月5日に配信する。
『ドラクエ』ふくびき所スペシャル ~ロトの伝説編~が11月15日より順次発売。冒険の書イメージのライトやスライムのタンブラーなどが登場
“ドラゴンクエスト ふくびき所スペシャル ~ロトの伝説編~”が11月15日より全国のローソン、ローソンストア100などで順次販売される。
『ドラクエ3』キャンペーンがローソンストア100で11月13日より開催。スライムのむしパンやロトの紋章があしらわれたチョコクリームパンが登場
ローソンストア100で『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』とのコラボキャンペーンが11月13日より開催。コラボフードが登場するほか、レシートスタンプキャンペーンも実施。
『Stray』初のポップアップストアが11月19日に開催。猫のミニチュアフィギュア、帽子など東京ゲームショウの先行販売グッズを展開
Nintendo Switchパッケージ版『Stray』の発売を記念したポップアップストアが2024年11月19日から12月2日まで開催。東京ゲームショウ2024で先行販売されたミニチュアフィギュアのカプセルトイ、Tシャツなどが販売される。
【無料】アニメ『薬屋のひとりごと』ABEMAで11月5日、6日に全話一挙放送。毒見役の少女が難事件を解決する後宮謎解きエンタメ
2024年11月5日(火)、6日(水)に、ABEMAにてアニメ『薬屋のひとりごと』全24話の無料一挙放送が実施される。初回の配信は11月5日20時から。
『ドラクエ』開発舞台裏を堀井雄二氏と中村光一氏が明かす! BS-TBS『X年後の関係者たち』11月11日(月)23時放送回は『ドラクエ』特集!
2024年11月11日(月)夜11時から放送される『X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏』では、『ドラゴンクエスト』の生みの親である堀井雄二氏と、初期開発スタッフの中心人物である中村光一氏が登場し、当時の開発の舞台裏や多くのユーザーに愛される理由を語る。
【プロセカ】11月5日はMEIKOの記念日!1日限定“HAPPY ANNIVERSARYライブ MEIKO 2024”開催
『プロセカ』11月5日限定のMEIKOアニバーサリーライブ開催!2024版ガチャや復刻ガチャも登場。
『クソデカ囃子』本日(11/5)よりリリース。爆音ヘヴィメタルで恐怖をブッ飛ばすホラーコメディ。呪いや祟りなんぞ関係ない
HAZECODE開発のホラーコメディ『クソデカ囃子(ばやし)』が発売。呪いや祟りなど田舎町で起こりそうな不穏な雰囲気をヘヴィメタルで蹴散らしていく。
PS5 Pro対応ゲームタイトルを発表。発売時点で40以上のタイトルが対応し、その後も追加される予定
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2024年11月7日(木)発売予定のPS5 Proについて、発売日時点でPS5 Proの機能に対応する40以上のゲームを発表した。対応タイトルは今後も追加される予定。
『Osteoblasts』日本語版がリリース。不気味なガイコツが旅するダンジョン探索RPG。親愛なるスケルトンと出会い、ホネ身に染みる体験を
PC(Steam)向けインディーゲーム『Osteoblasts』の日本語版が2024年11月1日(金)にリリース。ガイコツとなり、仇敵のイヌと戦ったり、クエストを通して親愛なるガイコツと出会ったりなど、骨身に染みる冒険をする。
白上フブキの1stソロライブが2025年2⽉13⽇に開催決定。ぴあアリーナMM(横浜みなとみらい)をフブキキングダムに!【ホロライブ】
⼥性VTuberグループ“ホロライブ”所属の“⽩上フブキ”初となるソロライブ FBKINGDOM “ANTHEM”が、2025年2⽉13⽇(⽊)に“ぴあアリーナMM”にて開催される。1stアルバム『FBKINGDOM “Blessing”』から『僕らの星座』が先行リリース。
『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』美樹さやか(CV:喜多村英梨)のキャラクターPVが解禁
『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』キャラクターPV【美樹さやか】を解禁!
【Steamセール】絶叫フェスは11月5日(火)3時まで。『リトルナイトメア』75%オフ、『Lethal Company』30%オフ、『返校』70%オフなど
Steamタイトルのピックアップイベント“Steam絶叫フェス3D”が、2024年11月5日(火)3時に終了。同時刻に終了となるスパイク・チュンソフトのハロウィーンセールと合わせて割引タイトルを紹介。
『運命のトリガー』TGS2025出展!試遊や大会、熱意溢れるインタビューをお届け
テンセント
『NIKKE』2周年を記念したオーケストラコンサート“Melodies of Victory”のチケット一次抽選申込みが本日(11/4)18時よりスタート
2周年記念を彩るNIKKEオーケストラコンサート「Melodies of Victory」開催決定!
アニメ『リボーン』オンラインくじが登場。ボンゴレリングモチーフのガラスピンズや、描き下ろしイラストグッズがラインアップ
TVアニメ『家庭教師ヒットマンREBORN!』新作オンラインくじが販売中。ボンゴレリングモチーフのピンバッジほか、フラワーアレンジメントや、描き下ろしイラストを使用したグッズなどがラインアップ。
『くまのプーさん』限定グッズがドンキで本日(11/4)発売。ネットで見かける“あの顔”の商品がかなり多い
ドン・キホーテ(ドンキ)店舗にて『くまのプーさん』の限定グッズが発売。なかにはネットミームでも有名な例の表情のデザインも。
『【推しの子】』新規ボイスが聴ける電話番号“推し電話”が公開。アクア、ルビー、有馬かな、黒川あかね、MEMちょより感謝のメッセージ【いい推しの日】
アニメ『【推しの子】』より、キャラクターのメッセージが聴ける電話番号が公開。ラインアップはアクア、ルビー、有馬かな、黒川あかね、MEMちょ。
『ぼっち・ざ・ろっく!』結束バンド初のアリーナワンマンが発表。武蔵野の森総合スポーツプラザで2025年2月15日に開催
『ぼっち・ざ・ろっく!』結束バンドのツアーライブ“We will”の追加公演が発表。結束バンド初のアリーナワンマンとして、森総合スポーツプラザ メインアリーナで2025年2月15日に開催される。
『レトロ アビス : ゲームの最後の願い』正式版が発売。“主人公が10年前にクリアーできなかったレトロゲー”に挑む深海2Dアクション
Ben Big Game Studioは、スマートフォン、PC(Steam)向けゲーム『レトロ アビス : ゲームの最後の願い』正式版を2024年11月1日に発売した。
『ゴジラ カードゲーム』2025年に発売決定。“進攻/撃退型カードゲーム”として、『ゴジラ』の映画・映像を想起させるような新たなプレイ体験を提供
東宝とブシロードは、新作トレーディングカードゲーム『ゴジラ カードゲーム』を2025年に発売する。
『スルタンのゲーム』新キャラやマルチエンディングの追加など今後のアップデート内容を公開。発売後はMOD作成・管理が可能になる“Steamワークショップ”にも対応予定
Double Corssは、2025年第1四半期に発売予定のPC(Steam)向けゲーム『スルタンのゲーム』の今後のアップデート内容を発表した。
『殘業』夜の学校で奇妙な残業を体験するホラーゲームが発売。業務中はさまざまな怪奇現象が発生
SheepHouseCreateは、深夜の校舎で残業するPC(Steam)向けホラーゲーム『殘業』を発売した。新人教師として夜な夜な行われている特殊な深夜残業を体験する。
『アークランナー』Switch版が11月28日に発売。暴走AIに立ち向かうサイバーパンクTPS。最大3人のオンライン協力プレイに対応
オーイズミ・アミュージオは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)版『アークランナー』を発売決定した。PS5/PS4版と同日の2024年11月28日に発売予定。
『大逆転裁判』オンラインくじが発売。「異議あり!」吹き出し型の前髪クリップがユニーク。成歩堂龍ノ介、亜双義一真のBIGぬいぐるみなども
カプくじオンラインにて、『大逆転裁判』シリーズのオンラインくじが2024年12月6日13:59まで発売中。「異議あり!」「くらえ!」など吹き出し型の前髪クリップがユニーク。
『巡界のクレイシア』家庭用版が発売。“普通の高校生”が魔王討伐を目指すファンタジーRPG
ケムコは、異世界召喚された高校生の旅路を描くファンタジーRPG『巡界のクレイシア』の家庭用版を発売した。
『らんま1/2』あかねのショートヘアバージョンのキービジュアル&ノンクレジットエンディングテーマ映像が公開
アニメ『らんま1/2』第5話の内容に合わせて、あかねのショートヘアバージョンのキービジュアル、ノンクレジットエンディングテーマ映像が公開された。
“ポケモンセンターわくわくおたんじょうび”がリニューアル。『ポケモンSV』ワッカネズミが受け取れるシリアルコードをプレゼント
ポケモンセンター、ポケモンセンターオンラインで実施している“ポケモンセンターわくわくおたんじょうび”サービスがリニューアル。11月からは『ポケモンSV』のワッカネズミが受け取れるシリアルコードをプレゼント。
『ShapeHero Factory』新ヒーローも登場する新たな体験版が11月4日配信。アーリーアクセスは11月6日10時より開始
工場ビルドタワーディフェンス『ShapeHero Factory』のローンチトレーラーが公開。新たな体験版も2024年11月4日10時より公開される。アーリーアクセスは11月6日10時よりスタート。
『アンベイル ザ ワールド』配信日は10月16日、キャラデザは『約ネバ』出水ぽすか。「主人公ふたりの背景を考えると、この人しかいない」と意味深
ネットイース
『スーパーモンキーボール バナナランブル』全30ステージをプレイできる体験版が配信。爽快感のある新アクションやギミック満載のステージを体験しよう
セガは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向けに発売中のアクションゲーム『スーパーモンキーボール バナナランブル』の体験版を配信した。
『スーパーマリオ』冬のイベントが丸の内エリアで11月14日から開催。オブジェ展示、限定フード&ドリンク、グッズ販売など盛りだくさんの内容
『スーパーマリオ』と丸の内のコラボイベント“MARUNOUCHI BRIGHT HOLIDAY 2024 ~LET’S PLAY in MARUNOUCHI with SUPER MARIO~”が2024年11月14日から2025年1月13日に開催。オブジェクトの展示やスタンプラリーなどを展開。
『ジャンケットバンク』「アニメ化以外は全部やる漫画」がWeb謎解きゲームに。「謎が解けると入店できる」限定ショップがジャンプフェスタに登場
マンガ『ジャンケットバンク』の“事前に謎を解けた人だけが入店・購入できる体験型のポップアップショップ”が、2024年12月21日、22日に開催される“ジャンプフェスタ2025”にて出展決定。