『シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK』が5月30日をもってサービス終了へ。オフライン版へのアップデートも予定
【UGSFシリーズ】バンナムのゲームの“うっすらつながってる”世界設定の年表にダークパックマン『シャドウラビリンス』が仲間入り
【P5X】『ペルソナ5: The Phantom X』配信日が5月の公式番組にて発表。3月31日の生放送では開発/運営メンバーが最新の開発状況をお届け
広告
『ゴシックは魔法乙女~さっさと契約しなさい!~』10周年記念ファンミのチケット情報が発表。販売日時や付属特典などの詳細が明らかに
『ゴシックは魔法乙女~さっさと契約しなさい!~』にて、2025年5月3日に開催予定のリリース10周年を記念したファンミーティングの付属特典やエントリー日時などチケットに関する情報が発表! 豪華ゲストを迎えて実施するスペシャルイベント、無料招待キャンペーンの詳細もあわせて公開中。
『スパロボ30』67%オフ(3121円)、『スパロボV』『スパロボX』75%オフ(2090円)。『スーパーロボット大戦』シリーズのセールが開催
ニンテンドーeショップおよびSteamにて、『スーパーロボット大戦』シリーズのダウンロード版がセール中。『スーパーロボット大戦30』『スーパーロボット大戦X』『スーパーロボット大戦V』などが、最大75%オフとなっている。
『グラブル』期間限定イベント“紅紫の底に宿る意思”が3月29日スタート。エンディングクリアーでSSレア“ロザミア”の最終上限解放が可能に
『グランブルーファンタジー』にて、2025年3月29日17時より期間限定イベント“紅紫の底に宿る意思”がスタート!
『ペルソナ5: The Phantom X』最新開発状況が公開される生放送が3月31日20時より実施決定
『ペルソナ5: The Phantom X』にて、2025年3月31日20時より生放送“『P5X』通信 番外編 -リリース日は次回放送で発表予定!最新開発状況共有会-”が配信決定!
『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』100万DL突破を記念してマギカストーン3000個の配布が決定
2025年3月27日にリリースされたばかりの新作アプリ『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』が早くも100万ダウンロードを突破した。
『白猫NW』×ヴィレヴァンコラボ再び!“勇者”シリーズのイラストを使用したグッズが新登場
『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』とヴィレッジヴァンガードとのコラボグッズの受注受付が3/28よりスタートした。
『牧場物語』シリーズ過去3作品がニンテンドーeショップで最大70%オフ。最新作『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』発売記念で4月13日まで開催
『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』発売を記念して、過去3作品『牧場物語 再会のミネラルタウン』、『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』、『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』が最大70%オフになるダウンロード版期間限定セールがニンテンドーeショップで実施する。期間は2025年4月13日23時59分まで。
『雀魂』リアルイベント“雀魂6周年記念~魂天神社例大祭~”特設サイトがオープン。“チーム対抗戦”の参加者募集もスタート
『雀魂』にて、2025年5月3日に開催予定のリアルイベント“雀魂6周年記念~魂天神社例大祭~”の特設サイトがオープン! さらに、会場内施策“チーム対抗戦”の参加者募集がスタート。
『遊戯王 マスターデュエル』累計8000万DL突破記念キャンペーン開催。レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴンなどを初収録したセレクションパックも登場
デジタルカードゲーム『遊戯王 マスターデュエル』の累計ダウンロード数8000万突破を記念したキャンペーンが開催中。
『シノマス 閃乱カグラ』5月30日14時にサービス終了、約7年半の歴史に幕下す。サ終後オフライン版が配信予定。メインストーリー最終章は4月公開
『シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK』は2025年5月30日14時をもってサービス終了。当日のメンテナンス終了後にはオフライン版へのアップデートも配信される。
『ブリーチ』が池袋を染め上げる。大型イベントが6月より開催決定。涅マユリの光るガラポンは何がでるのか気になる
『BLEACH』(ブリーチ)の大型イベントが2025年6月から池袋にて開催。展示や体験型アトラクション、コラボ企画などが盛りだくさん。
『ビックリマン・ワンダーコレクション』新イベント“聖魔零章『魔増妃・魔胎伝ノア』”がスタート。新キャラ“魔胎伝ノア”、“ネス魔トロン”が登場
『ビックリマン・ワンダーコレクション』にて新イベントが開催&新キャラ“魔胎伝ノア”と“ネス魔トロン”が登場。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『発表!全スーパー戦隊大投票』5月17日放送。作品(全49作)、ヒーロー(300人以上)、ロボ(160体以上)の3部門対象の投票が4月5日開始
『発表!全スーパー戦隊大投票』が2025年5月17日にNHKBSにて生放送決定。作品(全49作)、ヒーロー(300人以上)、ロボ(160体以上)の3部門に分かれて投票が実施される。投票期間は4月5日16時~5月6日23時59分まで。
『ミリシタ』SSR出現率2倍になる期間限定ガシャ“ミリオンリンケージ 今宵、パーティーを脱け出して…編”が登場。10回プラチナガシャ無料キャンペーンも実施中
『アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ』から、現在開催中の期間限定ガシャや追加コンテンツの情報を掲載。
『ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』Steam版が4月25日に配信決定。追加シナリオやキャラクターが手に入るDLCやシーズンパスも同時配信予定
Steam版『ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』が2025年4月25日に配信される。追加シナリオやキャラクターが手に入るDLCやシーズンパスも同時配信予定。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『カルタグラ』Switch版が2025年に発売。戦後に起きた連続猟奇殺人事件を描く和風サイコミステリーアドベンチャー
プロトタイプは、ゲームブランド・Innocent Grey(イノセントグレイ/イノグレ)が手掛ける和風サイコミステリーアドベンチャーゲーム『カルタグラ』をNintendo Switch向けに2025年発売予定。
『オペレーション・ナイトストライカーズ』が予約開始。特装版では『ナイトストライカーGEAR』をいち早く遊べるDLコード、小冊子、音楽CDなどが付属
Nintendo Switch用ソフト『オペレーション・ナイトストライカーズ』パッケージ版および関連商品が2025年3月28日より予約開始。特装版では『ナイトストライカーGEAR』をいち早くプレイできるダウンロードコードや小冊子、音楽CDなどが付属している。
『雀魂』6周年を記念したDiCE コラボカフェが4月11日より開催。春をイメージした描きおろしイラストグッズも販売
春のカフェをイメージ!『雀魂』6周年を記念DiCE コラボカフェ第4弾が開催決定。
『ポケポケ』ランクマッチが今日(3/28)から開催、プレイヤーたちと腕を競って高ランクを目指そう! ランクに応じてパック砂時計も報酬に
スマートフォン向けポケモンカードゲーム『Pokémon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)のランクマッチが2025年3月28日(金)15時00分から開催された。
その男の名はハオ!『炎の料理人クッキングファイター好』や『風雨来記』など懐かしのタイトルがスマホ&PCで登場。SteamとゲームバラエティーUnlimitedにて配信開始
日本一ソフトウェアは、“ゲームバラエティーUnlimited”と“Steam”に新規タイトルを追加。新たに追加されたのは『風雨来記』、『どきどきシャッターチャンス~恋のパズルを組み立てて♡~』、『炎の料理人クッキングファイター好』、『ロジック麻雀 創龍』となっている。また、『ロジック麻雀 創龍』は“Steam”のみでの配信。
『チーズムーン』クローンウサギを召喚して凶暴チーズに立ち向かうタワーオフェンス。カラフルなピクセルアートで描かれた月面世界が美しい
韓国ソウルのインディーゲーム開発チームStudio Sottは、本日2025年3月28日にクローンウサギを召喚してチーズと戦うタワーオフェンスゲーム『Cheese Moon』(チーズムーン)をSteamにて配信開始した。ワールド1を遊べる無料体験版も配信されている。価格は920円。
『LINE POP2』×アニメ『天才バカボン』コラボ開催。新たなミニモン“★4 バカボン”、“★4 バカボンのパパ”などが期間限定で登場
LINEヤフーが配信するスマホ向けパズルゲーム『LINE POP2』にて、アニメ『天才バカボン』とのコラボイベントがスタートした。
【配信開始】大ヒット作『8番出口』にiOS版が登場。社会現象にもなった異変探しゲームをスマホで
新作スマホ向けゲーム『8番出口』iOS版の配信がスタート。
『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』モバイル版が4月14日にリリース決定。ゲーム序盤は無料で体験可能
ユービーアイソフトは、アクションアドベンチャー『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』のモバイル版を2025年4月14日にリリースすると発表した。
『8番出口』スマホ版が本日(3/28)配信開始。主演・二宮和也の実写映画版も話題沸騰中の異変探しウォーキングシミュレーション
異変探しウォーキングシミュレーション『8番出口』iOS版の配信がApp Storeにて開始された。
格ゲーマージオゲッサーが本日(3/28)19時より配信。なるお、かずのこ、マゴ、GO1がグーグルマップを使った場所当てゲーム『GeoGuessr』で激突
地理当てゲーム『GeoGuessr』の企画“格ゲーマージオゲッサー「ゲスキング」決定戦 supported by GeoGuessr”が、2025年3月28日よりDetonatioN FocusMe公式YouTubeチャンネルにて配信。プレイヤーはなるお、かずのこ、マゴ、GO1といった格闘ゲームプレイヤーたちが集結。
『ハイキュー!!FLY HIGH』リリース1周年記念キャンペーン開幕。新システム“SPガチャ”実装&SSRメンバーが手に入るルーキーチャレンジ開催
『ハイキュー!!FLY HIGH』にて、2025年3月28日のリリース1周年を記念して、毎月テーマに沿った2人以上のメンバーが登場する新システム“SPガチャ”の実装や、SSRメンバーとレアリティ橙のメモリーが手に入るルーキーチャレンジをはじめとした大型イベントの開催がスタート!
『プロスピA』新特殊能力“威圧感”と代名詞“ゴジラ”を持つ松井秀喜が4月1日より登場。“松井秀喜×イチロー特別対談”が公式YouTubeチャンネルで公開中
『プロ野球スピリッツA』にて、2025年4月1日より松井秀喜登場記念スカウトが開催決定。松井選手(OB)には、新特殊能力“威圧感”と松井選手(OB)の代名詞“ゴジラ”が実装。さらに、公式YouTubeチャンネルでは、“新・松井秀喜登場記念! 松井秀喜×イチロー特別対談”が公開中!
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『白猫NW』ד野郎ラーメン”コラボが4月1日より開催決定。秋葉原、愛知、千葉、埼玉の4店舗でコラボラーメン“野郎よ!白猫ラーメン”が期間限定販売
『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』にて、2025年4月1日より“野郎ラーメン”とのコラボが開催決定。秋葉原、愛知、千葉、埼玉の4店舗でコラボラーメン“野郎よ!白猫ラーメン”が期間限定販売!
『学マス』1周年を記念したアニメイトフェアが5月17日より開催決定。描きおろしのパーティードレス姿のイラストを使ったグッズを販売
全国アニメイト・アニメイト通販にて、2025年5月17日より『学園アイドルマスター』の1周年を記念したフェアが開催決定!
漫画『デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト』1~3巻がカドコミにて無料公開。大正ノ帝都に潜む怪異を悪魔召喚師が解明
アクションRPG『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』の発売を記念して、漫画『デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト』の1~3巻がカドコミにて無料で公開されている。
『ライドウ リマスター: 超力兵団奇譚』キャラクター&ゲームシステム情報が公開。進化したバトルやファストトラベル機能などの新要素が明らかに
『ライドウ リマスター: 超力兵団奇譚』のキャラクターやゲームシステム情報が公開。進化したバトルシステムや、ファストトラベル機能など、より遊びやすくなった新要素が多数追加。
【恐怖克服 盛り塩】ホラーゲームが苦手な人のための“盛り塩”が発売決定。傍らに置いておけばなんか行けそうな気がする、赤穂の海水を平釜で製塩した純国産塩
クリエイター集団・第四境界は、ホラーゲームが苦手な人に向けたゲーミング盛り塩“恐怖克服 盛り塩”を発売決定した。
任天堂の情報が毎日届く『Nintendo Today!』リリース/『Gジェネ エターナル』SSR、SR、Rを1体ずつGETできる事前登録ガシャ開催中【3/27話題記事&ランキング】
前日ファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
【UNDERTALE】なぜかサンズがホットドッグ、アンダインが寿司に挟まってプライズ景品としてフィギュア化
BANDAI SPIRITSは、“UNDERTALE(アンダーテール) フィギュア~FOOD DESIGN~vol.1”を発表。プライズ景品として2025年8月に全国のクレーンゲームに登場予定となっている。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
【ホロライブEN】七詩ムメイが4月28日に卒業。理由は会社との意見不一致、慢性病の声への影響
女性英語圏VTuberグループ“ホロライブEnglish”所属の“七詩ムメイ”が2025年4月28日に卒業することを発表した。理由は会社との意見不一致、慢性病のせいで声への影響。
Ubisoftがテンセントから約1890億円の出資を受けて『アサシン クリード』『ファークライ』『レインボーシックス』のための新たな子会社を設立
フランスのUbisoft(ユービーアイソフト)は、中国を拠点とするTencent(テンセント)から約1890億円の出資を受け、新たな子会社を設立することを発表した。
『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は4月4日12時配信。4月4日7時~直前まではサーバーメンテナンスに【オフラインのプレイは可】
『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデート第1弾は2025年4月4日12時に配信。アップデートに向けたサーバーメンテナンス作業が4月4日7時より実施される。
『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』悪魔花札付きアトラスDショップ限定版が予約開始。特別冊子、アクリルジオラマなどが付属するファミ通DXパックも追加選択可能
2025年6月19日に発売となるNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)用ソフト『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』アトラスDショップ限定版の予約受付がアトラスDショップにて開始された。
AmazonセールでMeta Quest 3Sが4400円オフで44000円。廉価版モデルがさらにお得に!
MetaのVRヘッドセット“Meta Quest 3S”を4400円引きで購入できるAmazonセールが、2025年3月31日23時59分まで実施中。
AmazonでPSストアチケット1万5000円+1100円セットを購入すると1100円引きに【スマイルSALE新生活Final】
“Amazon スマイルSALE 新生活Final”が実施中。ストアチケット15000円+1100円セットを購入すると、1100円引きに。セール期間は3月31日23時59分まで。
映画『8番出口』の主人公(迷う男)は二宮和也さん。河内大和さん演じる“おじさん(歩く男)”と対峙する特報映像解禁
映画『8番出口』の特報映像が公開された。あわせて、主人公である“迷う男”をニノこと二宮和也さんが演じることも明らかに。
任天堂のニュースやコンテンツが毎日届くアプリ『Nintendo Today!』がApp Store/Google Playで配信開始
魔法使いを目指すほのぼのライフシム『Witchbrook』今冬配信。マルチプレイにも対応し最大4人で学園生活を楽しめる【Nintendo Direct】
魔法学校ライフシム『Witchbrook』が2025年冬に配信される。最大4人でのマルチプレイにも対応し、みんなで協力しながら首席卒業を目指していくことも可能。
『ポケモンレジェンズZ-A(ゼットエー)』ミレアシティの夜は“ZAロワイヤル”がアツい。個性派トレーナーたちとポケモンバトル【Nintendo Direct】
2025年3月27日に配信された“Nintendo Direct 2025.3.27”(ニンテンドーダイレクト)。本放送内で公開された最新情報を、速報形式でお届けしていく。
『サガフロ2』HDリマスター版がSwitch/PS/PC/モバイル向けに発売。現代的なUIやグラフィック、新シナリオ、クリアー後コンテンツなど新要素を紹介
RPG『サガフロンティア2 リマスター』がSwitch、PS5、PS4、PC、スマホへ向けに2025年3月28日に発売。新要素を含むゲーム詳細があわせて公開された。
『Nintendo Today!』4月2日以降はSwitch2情報が毎日が届く。日めくりカレンダー感覚のスマホアプリが配信開始【Nintendo Direct】
任天堂の情報が毎日届くスマホアプリ『Nintendo Today!』が発表。ニンテンドーアカウントがあれば誰でも利用できる。