『ニーア オートマタ』ドット絵バージョン公開。9Sが勇者&光の戦士になって有名RPGに転生?【エイプリルフール】
【ポケミク】重音テトとのコラボが発表。2008年エイプリルフールに端を発する“嘘から生まれた歌姫”が初音ミクと交差【相棒ポケモン追記】
『グラブル』インベントリ整理整頓ゲーム“バックパック・バトル”が遊べる“リュックサック・バトル!”が本当にスタート。ラジエル、イーウィヤ、ニーアの限定スキンも登場【エイプリルフール】
広告
【危険球】レベルファイブ『あっぱれ 某ぶつの盛』発表。おなじみのタヌキさんといっしょにハウジング要素などの魅力を紹介【エイプリルフール】
レベルファイブが『あっぱれ 某ぶつの盛』を発表。ベースになったのは『ファンタジーライフi』のようだが……?
【原神】エスコフィエのイラストが公開。科学料理を追求する天才料理人。元素は氷【Genshin】
『原神』にて登場する新キャラクター・エスコフィエのイラストが公開された。
博衣こより、ガチの“ずのー”になる。これいじょう頭脳を奪われないように全身を頭脳にしたとのこと【エイプリルフール】
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の博衣こよりさんが、2025年4月1日に“ずのー”になった。エイプリルフールとして、全身を頭脳にしたとのこと。
【まどドラ】まどかたちがダンシング魔法少女に。いまどきもはや珍しい感じのCGで踊る。プロデューサーはもちろんキュウべえ【エイプリルフール】
アプリゲーム『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』 より、ダンシング魔法少女として鹿目まどか、暁美ほむら、巴マミ、美樹さやか、佐倉杏子がデビュー。
【FF7 エバークライシス】『エバクラ学園』開校。クラウドは喧嘩最強を目指し、エアリスはまさかのスケバンに。セフィロスは剣道七段【エイプリルフール】
『FINAL FANTASY VII EVER CRISIS』(ファイナルファンタジーVII エバークライシス)にて、青春(アオハル)ファンタジー『エバクラ学園セブン(仮)』開校。
兎田ぺこら、じつはロボットだった。ホラーすぎる“兎田ぺこらのウワサ”という動画が公開される。サルのようなシルエットはペットのジルくんか……?【エイプリルフール】
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の兎田ぺこらが、2025年4月1日に“兎田ぺこらのウワサ”というタイトルの謎のエイプリルフール動画を投稿した。じつはロボットだった。
【学マス】あさり先生がライブに登場! 制服にチャイルドスモック、Tシャツ水着などの衣装で『桜フォトグラフ』を歌い上げる【エイプリルフール】
2025年4月1日、『学園アイドルマスター』のエイプリルフール合わせで、根緒亜紗里(ねおあさり)先生のライブが追加された。エイプリルフールだけど、ウソじゃない!
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『リゼロ』が初の乙女ゲーム化!? スバルたちとハラハラドキドキな青春を送る『Re:ゼロから始める異世界学園生活』が発表【エイプリルフール】
アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』の乙女ゲーム『Re:ゼロから始める異世界学園生活』発表。公式サイトではスバル、ラインハルト、ユリウス、フェリスの録り下ろしボイスも聞ける。
【アズレン】アニメ『アズールレーン びそくてんせいっ!』制作決定。剣と魔法の世界で大冒険【エイプリルフール】
2025年4月1日、Yostarはスマホアプリ『アズールレーン』を原作としたアニメ『アズールレーン びそくぜんしんっ!』において、新作アニメ『アズールレーン びそくてんせいっ!』の制作を発表した。
『プリコネR』エイプリルフール企画が“3月31日”から開始され話題に。事前に告知されていた内容とも違うし、テーマソングに気合が入りすぎてる
アニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』にて、ストーリーイベント“超鋼乙女ギガンティックローチェ_~大出撃!ランドソル爆発 4.1秒前~”が2025年4月23日まで開催。あわせて、4月1日より本イベントのテーマソング『AIだ!勇気だ!ギガンティックローチェ』のMVが公式YouTubeにて公開された。
元・日本一ソフトウェア社長の新川宗平氏が新会社設立で再始動。クリエイターファーストの合同会社でゲーム、小説、マンガなど複数コンテンツを展開予定
元日本一ソフトウェア社長であり、『魔界戦記ディスガイア』シリーズや『流行り神』シリーズ、『マール王国の人形姫』などを担当してきた新川宗平氏が、新会社・スーパーニッチの設立と公式サイトなどの開設を発表した。
映画『小林さちこのメイドラゴン さみしがりやの竜』公開決定!? 小林幸子さんがカンナと異世界で大暴れ「腕がなるわぁ」【エイプリルフール】
アニメ映画『小林さちこのメイドラゴン さみしがりやの竜』が公開決定? 6月27日に公開予定の『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』に登場する小林さんが、まさかの小林幸子さんに。
【FGOエイプリルフール2025】『Fate/Final Journey』発表。ヴァンサバライクのカジュアルアクション【フェイトファイナルジャーニー】
『Fate/Grand Order』(FGO)のエイプリルフール2025アプリ『Fate/Final Journey』が2025年4月1日に一日限定で配信される。
『モンハンワイルズ』ハンマーの上方修正を5月末アプデやタイトルアプデ第2弾で実施予定。装衣は“蝕攻”が下方修正、ほか装衣は上方修正。ディレクターレターにて発表
カプコンは、『モンスターハンターワイルズ』(モンハンワイルズ)にて、今後のアップデート予定や今後対応予定の各種修正・調整内容をお知らせするディレクターレターを公開した。ハンマーの上方修正が5月末のアプデやタイトルアプデ第2弾にて行われ、“蝕攻の装衣”がタイトルアプデ第1弾にて下方修正される。
『プリパラTRPG』本日(3/31)発売。マイアイドルを作って自分だけのストーリーを体験。アニメシリーズの脚本を手掛けた大場小ゆり氏のサンプルシナリオも
ホビージャパンは、『プリパラ』シリーズの10周年を記念したテーブルトークRPGの新製品『アイドルテーブルトークプリパラ み~んなであそぼう!ダイスキ TV♪』を本日2025年3月31日に発売した。価格は7260円[税込]。
【配信開始】『100カノ』初の公式パズルゲームが登場!『君のことが大大大大大好きな100人の彼女 ビビーン!!とパズル』配信スタート
ポッピンゲームズジャパンより新作スマホ向けアプリ『君のことが大大大大大好きな100人の彼女 ビビーン!!とパズル』配信スタート!
『ゴースト・オブ・ヨウテイ』大太刀、鎖鎌、二刀が新武器として登場決定。前作『ツシマ』から300年以上後の蝦夷地(北海道)を舞台に復讐の旅を描く
『Ghost of Tsushima』(ゴースト・オブ・ツシマ)の開発元Sucker Punch Productionsによる新作『Ghost of Yotei』(ゴースト・オブ・ヨウテイ)の公式サイトが更新。主人公“篤(あつ)”の人物背景や新武器などが明らかに。
【FGO】復刻イベント“ぐだぐだ龍馬危機一髪”4月2日に開催、前回から変更点あり。坂本龍馬(ランサー)や高杉晋作などのピックアップ召喚も【Fate/Grand Order】
『Fate/Grand Order』(FGO)にて、期間限定イベント“復刻:昭和キ神計画 ぐだぐだ龍馬危機一髪! 消えたノッブヘッドの謎 ライト版”とガチャ“復刻 ぐだぐだ龍馬危機一髪!ピックアップ召喚”が2025年4月2日(水) 18:00~4月23日(水) 12:59に開催される。
『ゴシックは魔法乙女~さっさと契約しなさい!~』10周年記念キャンペーン&イベントがスタート。最大1000連引ける無料ガチャ実施中
『ゴシックは魔法乙女~さっさと契約しなさい!~』(『ごまおつ』)は、サービス開始10周年を記念して、最大1000連が引ける無料ガチャや3000種類以上の中から好きな乙女を選んで契約できる“乙女契約チケットSP”がもらえるログインボーナスなど10大キャンペーンが開催中!
【FGO】トネリコや久遠寺有珠がPU。ガチャ“週替りキャスターピックアップ2召喚”開催【Fate/Grand Order】
『Fate/Grand Order』(FGO)にて、2025年3月31日18時よりガチャ“【週替り】キャスターピックアップ2召喚”が開催。アルトリア・キャスターや救世主トネリコ(雨の魔女トネリコ)、久遠寺有珠などの優秀なキャスターを入手するチャンスだ。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『ケツバトラー』を用いた“笑ってはいけない対ケツ”が気になる。アークシステムワークスのエイプリルフール企画“あーくなま25時間SP『超』”が本日(3/31)19時より配信
アークシステムワークスのエイプリルフール企画“あーくなま 25時間SP『超』”が、2025年3月31日19時より配信。『ケツバトラー』や『GUILTY GEAR -STRIVE-』を用いたさまざまな企画が実施される。
『スルタンのゲーム』7日以内に要求を達成しなければ斬首刑……狂気の王様ゲームを生き延びろ。50以上のエンディングが用意された正式版が発売
狂気じみた王様ゲームに挑むカードゲーム『スルタンのゲーム』がPC(Steam)で2025年3月31日に正式リリース。正式版では50以上のエンディングを用意。
『LINE レンジャー』×アニメ『Dr.STONE』コラボ開催!石神千空やあさぎりゲンがコラボ限定レンジャーとして参戦
LINEヤフーから配信中の『LINE レンジャー』にて、2025年3月31日よりアニメ『Dr.STONE』とのコラボイベントがスタート!
『押してダメなら押してみろ』記憶を頼りに無数のボタンから正解を見つけ出して不思議な部屋から脱出するホラーゲーム。本日(3/31)発売
PC(Steam)向けソフト『押してダメなら押してみろ』が2025年3月31日に発売。少しの家具とマネキン、無数のボタンがある不思議な部屋からの脱出を目指すホラーゲーム。
『白猫NW』メインストーリー“神域のフロンティア編 第5章”が開幕!エレノア・ジュダ・エプリルがキャラガチャに新登場
『白猫NW』“神域のフロンティア編 第5章 FLOWSKY:INNOCENCE -前章-”が開幕。
『ポケマスEX』新イベント“パシオアカデミー開校!”実施中。新たなバディーズ“★5タロ&グランブル”が登場
『ポケモンマスターズ EX』にて、2025年3月31日から新しいイベント“パシオアカデミー開校!”がスタート。また、新たなバディーズ“★5タロ&グランブル”が登場するピックアップも開催中。
『FF9』発売25周年記念特設サイトが公開。ジタンやガーネットのフィギュア、テーマソング『Melodies Of Life』を新規録音した記念レコードが発売
2025年7月7日に発売25周年を迎える『ファイナルファンタジーIX』の記念特設ページ、キャラクターデザイナー・板鼻利幸氏による描きおろしの25周年ロゴを公開した。あわせて、25周年を記念したグッズが販売されるほか、メガネブランド“Zoff”との限定デザインメガネ拭き&ケースが付属するコラボアイウェアが発売決定した。
『黒ウィズ』人気投票殿堂入り精霊が登場するオムニバスストーリーイベント&ガチャ“Glorious MemorialII”が本日(3/31)スタート
『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』にて、2025年3月31日よりオムニバスストーリーイベント&ガチャ“Glorious MemorialII”がスタート! さらに、歴代のさまざまなクエストが新しくなって再登場するイベント“黒ウィズグロリアスミュージアム”も開催中。
『モンハンワイルズ』発売1ヵ月で販売本数1000万本を突破。多機種での同日発売やクロスプレイ導入により、発売から1ヵ月間の過去最大売り上げを達成
『モンスターハンターワイルズ』が発売1ヵ月間で1000万本セールスを突破。『モンハン』シリーズの発売1ヵ月間の販売本数では過去最大に。
【事前登録】数々の名作を手がけてきたゲームクリエイター・金子一馬氏が創るスマートフォン&PC向け新作『神魔狩りのツクヨミ』発表
コロプラより配信予定の新作PC・スマホ向けゲーム『神魔狩りのツクヨミ』が発表、ストア予約がスタートした。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『シャニソン』★3“三峰結華”、“小宮果穂”が登場する期間限定ガシャが開催中。“シーズ”の新曲イベントも登場
『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』から、期間限定ガシャと追加コンテンツの情報を掲載。
【プロセカ】4.5周年記念楽曲追加キャンペーンとして新リズムゲーム楽曲“Call!!”(作詞・作曲:沫尾)が追加
『プロセカ』新たに“Call!!”(作詞・作曲:沫尾)がリズムゲーム楽曲に追加された。
『エンバーストーリア』新たなエンバース“ノート”(CV:古賀葵)登場。ピックアップ召喚が本日(3/31)スタート
『エンバーストーリア』にて、2025年3月31日より氷壁の世界イルドリム出身の新たなエンバース“ノート”(CV:古賀葵)が登場! ピックアップ召喚開催中。
『日本eスポーツ白書2024』eスポーツ産業の市場規模や今後の予測、2025年のファン数などを分析したデータが掲載。本日(3/31)発売
日本国内のeスポーツ市場の市況と今後の展望を、最新の調査データを基にさまざまな視点で解説するデータ年鑑『日本eスポーツ白書2024』が2025年3月31日に発売された。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『NIKKE』シフティー監督の劇場版『FINAL BATTLE』が4月1日にYouTubeにて先行上映。ドロシーと謎の生物“DORO”の共演に注目【ニケ】
『勝利の女神:NIKKE』は、2025年4月1日に劇場版『FINAL BATTLE』をYouTubeで先行上映することを発表した。本作は勝利の女神たちが再び集結し、ラプチャーとの最終局面を描いたシフティー監督による作品。主演はドロシー、スノーホワイト、紅蓮に加え、シフティー自身も出演している。
【プロセカ】書き下ろし楽曲提供クリエイターとしてEveさん、香椎モイミさんが参加決定。東方Projectコラボや、4.5周年記念イベントなど新情報多数公開!
『プロセカ』最新情報一挙公開! 新楽曲情報や『東方Project』コラボイベント、4.5周年企画など盛りだくさん!
『Spell Fragments』オリジナルの最強魔法でダンジョン攻略に挑むローグライクTPS。クラファンの目標金額400%を達成
PC(Steam)用ソフト『Spell Fragments』のクラウドファンディングプロジェクトにて、目標金額の400%を達成したことが発表された。クラウドファンディングは、“CAMPFIRE”にて2025年4月26日まで開催中。
『LINE バブル2』祝10周年!総額5000万円相当のプレゼントや豪華アイテムが手に入る“10周年わくわく大感謝祭”開催中
『LINE バブル2』がリリースから10周年を迎えた。これを記念して総額5000万円相当のプレゼントや、豪華アイテムが手に入る“10周年わくわく大感謝祭”が開催中。
『MOTHER2』糸井重里×北米版ローカライズ担当者の対談が本日(3/31)より連載スタート。第1回では北米版ローカライズの協力者などを語る
『MOTHER2 ギーグの逆襲』を手掛けた糸井重里氏と、北米版ローカライズを担当したマーカス・リンドブロム氏による対談が“ぼ日MOTHERプロジェクト”にて公開された。
『真・女神転生』金子一馬の新作『神魔狩りのツクヨミ』今春配信。世界に1枚だけのオリジナルカードを入手できるローグライクカードゲーム
『真・女神転生』『ペルソナ』シリーズなどで知られる金子一馬氏の新作ゲーム『神魔狩りのツクヨミ』が正式発表。スマートフォン、PC向けに2025年春に配信予定。
『城ドラ』双子の新キャラクター“風神雷神”がアバたまに登場!毎日ログインでフウライのアバたまチケット5枚をゲットしよう
アソビズムより配信中の『城とドラゴン』にて、新キャラクター“風神雷神”が登場!
『プロスピA』新特殊能力“威圧感”持ちの松井秀喜さんが4月1日実装/『崩壊スターレイル』“2025スターレイルLIVE上映会”が5月17日に全国で実施決定【3/28~3/30話題記事&ランキング】
2025年3月21日から3月23日までにファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
『クラッシュフィーバー』×『Re:ゼロから始める異世界生活』コラボ第4弾がスタート。エミリア、レム、ラインハルト、ベアトリスがコラボガチャに登場
『クラッシュフィーバー』にて、2025年3月31日より『Re:ゼロから始める異世界生活』とのコラボ第4弾がスタート!
『ペルソナ』ライブツアーのブルーレイが本日(3/31)発売。『P5』『P3リロード』楽曲による圧巻のパフォーマンスをいつでも何度でも
『PERSONA LIVE TOUR 2024 -more ahead-』のライブBlu-rayが本日発売された。通常版のほか、“LIMITED EDITION”もVICTOR ONLINE STORE限定販売。
【配信開始】人気謎解き脱出ゲームの最新作が登場!『誰ソ彼ホテル -蕾-』で迷える魂を導こう
SEECより新作スマホ向けアプリム『誰ソ彼ホテル -蕾-』の配信がスタート!
『gogh(ゴッホ): Focus with Your Avatar』発売日が4月30日に決定。かわいいアバター&お部屋づくりに集中ツールが融合した作業用ゲーム
ambrは、アバターメイカー、ルームビルダー、ペット育成、集中ツールが融合した作業用ゲーム『gogh: Focus with Your Avatar』の発売日を2025年4月30日に決定した。
『FAITH: The Unholy Trinity』映画化も発表されたホラーアドベンチャーのSwitch版が8月7日発売。日本語テキスト&ボイスも実装
エクソシストホラーアドベンチャー『FAITH: The Unholy Trinity』のNintendo Switch版が2025年8月7日に発売決定。映画化も発表されている話題作がSwitchに登場。公式の日本語テキスト&ボイスも実装される。