『龍が如く8』デラックスエディションが60%オフ、『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』デジタルデラックスエディション35%オフ。セガのDL版タイトル、セール開催中
『こふんは生きている』自分を古墳だと思い込んでいる少年のアドベンチャーゲーム、9月10日に発売。『鬼滅の刃』禰豆子などを演じる鬼頭明里がボイスを担当
『エルデンリング ナイトレイン』高難度出撃モード“深き夜”を紹介する約4分のトレーラーが本日(9/10)23時より公開
広告
『BatteryNote』壊れかけロボットの余生をともに過ごすアドベンチャーが10月10日発売。会話を楽しむもよし、高電圧を流して反応を見るもよし。あなたは彼らとどう過ごす?
『BatteryNote』がSteam向けに2025年10月10日(金)に発売。壊れかけロボットの余生を共に過ごすアドベンチャー。会話するも高電圧を流して反応を楽しむも全てあなた次第。
癒しの“生活シミュレーション”とクリエイティブな“パーティーゲーム”が融合したマルチジャンルソーシャルゲーム『星のパーティータイム』特設サイト
ネットイース
『クイズマジックアカデミー』約2年ぶりに大型アプデ発表。『緋のアルカディア』が近日稼働予定。グリム・アロエなどエボルグリム勢の姿も【QMA】
クイズゲーム『クイズマジックアカデミー』(QMA)の最新作『クイズマジックアカデミー 緋のアルカディア(あけのあるかでぃあ)』が発表された。近日稼働予定。
【IIDX最新作】『beatmania IIDX 33 Sparkle Shower』稼働日は9月17日。ティザーサイトも本日(9/10)公開
『beatmania IIDX』(ビートマニア ツーディーエックス)シリーズの最新作『beatmania IIDX 33 Sparkle Shower』の稼働日が発表。2025年9月17日(水)より順次稼動開始する。
藤本タツキ短編集のアニメ『藤本タツキ 17-26』映画館で先行上映。入場者特典は作者と林士平編集の対談を収録したリーフレット
アニメ『藤本タツキ 17-26』が2025年10月17日より劇場で限定先行上映。11月のプライムビデオ配信に先駆けて実施。入場者特典として藤本タツキと担当編集の対談リーフレットを配布。
『この青空に約束を― Refine』『パルフェリメイク』『キス』シリーズなどエンターグラムのDL版販売終了タイトルセール第2弾が開催。終売前にお得にゲットしよう
エンターグラムがダウンロード版が販売終了となるタイトルを対象とした“販売終了タイトルセール 第二弾”を開催。『この青空に約束を― Refine』『パルフェリメイク』『冥契のルペルカリア』など53タイトルが対象
『Cosmic Coop』クリーチャー収集要素のある農場ライフゲーム。謎カワイイ生き物クリッターと未知の惑星でまったり新生活。11月6日に発売
クリーチャー収集要素もある農場ライフゲーム『Cosmic Coop』がPC(Steam)にて2025年11月6日に発売決定した。日本語版に対応予定。
『REANIMAL』特設サイト 姉弟で恐怖を分かち合う『リトルナイトメアTM』のTarsier Studiosが贈る協力型サバイバルホラーアドベンチャー
THQ Nordic Japan
『BLEACH Rebirth of Souls』30%オフ、『テイルズ オブ ヴェスペリア』リマスター60%オフなど、バンナムの初秋セールがPSストア、ニンテンドーeショップで順次開催
『BLEACH Rebirth of Souls』や『テイルズオブヴェスペリア REMASTER』などSwitch、PS4、PS5のDL版タイトルを対象としたバンダイナムコセールが開催
【アケアカ】『ビデオハスラー』9月11日配信。異なる倍率のポケットにボールを落としてスコアを稼ぐ変則ビリヤード。新機能を実装した『アケアカ2』版も展開
『アーケードアーカイブス ビデオハスラー』『アーケードアーカイブス2 ビデオハスラー』が2025年9月11日(木)に発売。1981年にKONAMIから発売された変則ビリヤードゲーム。
LoL格ゲー『2XKO』クローズドベータが本日(9/10)開催。正式リリースまでサーバー稼働。参加登録はいまも受付中。期間中に順次招待を予定
ライアットゲームズは、新作格闘ゲーム『2XKO』のPC版クローズドベータを2025年9月10日より開始。参加登録は現在も受付中で、クローズドベータ期間中に順次招待を予定している。
『原神』新バージョン“Luna I”が配信開始。七つ目の地域“ナド・クライ”が実装。新キャラクターのラウマ、フリンズ、アイノが登場
オープンワールドRPG『原神』の大型アップデートとなるバージョンLuna I(ルナワン)“白銀の浪と蒼林の舞”が配信。新プレイアブルキャラクターのラウマ、フリンズ、アイノが実装。
『シャインポスト』名曲シーサイド・ブルー含む4曲のフル版サブスク解禁。篁響季、風祭朝陽、小紫桃果、山田花音ら“ラフダイヤモンド”が歌唱
『シャインポスト Be Your アイドル!』の楽曲4曲『キラキラキュン』、『Positive & Smile』、『シーサイド・ブルー』、『Go my way,Go your way』が2025年9月10日より各種音楽配信ストアで配信された。篁 響季(声:鈴木杏奈さん)、風祭 朝陽(声:熊沢世莉奈さん)、小紫 桃果(声:白河みずなさん)、山田 花音(声:木戸衣吹さん)ら4人のAI歌声ライブラリ“LAUGH DiAMOND(ラフダイヤモンド)”が歌唱している。
『ファイヤーファイティングシミュレーター:イグナイト』消防士になりきって火災現場へ突入。NPCやフレンドと協力プレイできるリアル消防シミュが発売
『Firefighting Simulator: Ignite』(ファイヤーファイティングシミュレーター:イグナイト)が発売。アンリアルエンジン5で作られたリアルな火災現場に突入し、ミッションをこなしていく消防士シミュレーション。
『プラネット・オブ・ラーナ2』2026年初頭に発売、Switch2にも対応。幻想的な大自然をキュートな相棒と協力しながら冒険するパズルアドベンチャー。TGS2025にてデモ公開
『Planet of Lana II: Children of the Leaf』が東京ゲームショウ2025にて一般公開される。2026年初頭に発売予定で、Nintendo Switch 2にも対応。
ぐでたまの脱力系横スクロールアクション『ぐでたまらん』Switch向けに9月18日発売。ぐでたまのテンションを上下させながらゴールを目指す。しゃきぴよ、ニセたまさんも登場
“ぐでたま”の横スクロールアクション『「ぐでたまらん」~走ってぐでたま!でもぐでたまはぐでぐでしてたい~』がNintendo Switch向けに2025年9⽉18⽇に発売決定した。
『刀剣乱舞オンライン』新刀剣男士“倶利伽羅江”(声:土屋神葉)が登場。治金丸と日光一文字の近侍曲も新たに実装
『刀剣乱舞ONLINE』にて新刀剣男士“倶利伽羅江”(声:土屋神葉)を入手できるイベントが開催。2振りの刀剣男士の“近侍曲”実装。ほか『映画刀剣乱舞-継承-』の無料配信など最新情報が多数公開。
【Switch2】招待販売の申込受付がマイニンテンドーストアで開始。第5回抽選販売の落選者を対象に実施。申込期限は9月25日11時
マイニンテンドーストアにてNintendo Switch 2の招待販売の申し込み受付が開始された。今回は第5回抽選販売で落選したユーザーを対象に実施。
『サイレントヒルf』動画・スクリーンショット投稿ガイドラインが公開。投稿の際はネタバレへの配慮を忘れずに。ガイドラインに従えば収益化も可能
2025年9月25日に発売予定のPS5、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『SILENT HILL f』(サイレントヒルf)の動画およびスクリーンショットの投稿ガイドラインが公開された。
『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』Switch/Steamで11月6日発売。マンガのコマを配置して戦うパズルローグライク、サンマを焼くミニゲームも
『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』の発売日が2025年11月6日に決定。マンガのコマをパズルのように配置して戦う戦術パズルローグライクゲーム。対応プラットフォームはNintendo SwitchとSteam。
青春学園ものRPG『ペルソナ5X』は敵が絶妙な胸くそ。現実にいそうな悪をぶっ飛ばすから気持ちいい
セガ
『モンハンワイルズ』のモンスターアイコンがグッズに。“めじるしマーカー Vol.1~4”がカプコン直営店・オンラインにて9月12日より発売
カプコンは、『モンスターハンターワイルズ』の“めじるしマーカー”Vol.1~4を発売する。アルシュベルド、リオレウス、ジン・ダハド、ゴア・マガラなどの人気モンスター総勢29種がラインアップ。
『SHIKA-Q』超高速ボード取り合い対戦パズルゲーム。30曲以上のフルボーカル楽曲が攻防を盛り上げる。2025年秋発売
『SHIKA-Q』が、2025年秋にNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4向けに世界同時リリース。10×10のボード上でリンクをつなぎ、超高速の攻防をくり広げる対戦パズルゲーム。ボーカル入り楽曲が収録されているのが特徴。
『デジモンストーリー タイムストレンジャー』体験版が9月11日より配信。冒頭部分を遊んで製品版にセーブデータを引き継げる
『デジモンストーリー タイムストレンジャー』体験版が2025年9月11日に配信。ゲーム冒頭部分が遊べて、セーブデータは製品版へ引き継げる。
『ヴァンガードプリンセスR』ロケテストが本日(9/10)開催。スゲノトモアキ原作の美少女格ゲー。exA-Arcadiaが正規の権利に基づいて制作
exA-Arcadiaは美少女格闘ゲーム『ヴァンガードプリンセス R』(ヴァンプリ)のロケテストを9月10日より実施。初代の完全移植モードも収録。今回の発表について、本作の権利関係についてもコメントしている。
iPhone17Pro発表。カメラは3眼すべてが48MPで望遠を強化、値段は16Proから据え置き17万円から【Apple Event】
Appleは2025年9月10日午前2時からApple Eventを配信。新型のiPhoneやApple Watchの発表が注目されている。
もっとも薄いiPhone Air発表。5.6mmの本体に6.5インチ/120Hzのディスプレイ搭載。4色展開【Apple Event】
新型Apple Watch Series 11、Ultra 3、SE 3発表。発売日は9月19日。高血圧のアラートが可能に。Series 11のバッテリーは最大24時間【Apple Event】
iPhone17発表。A19チップを搭載して、ディスプレイは120Hzに対応【Apple Event】
AirPods Pro 3発表。新心拍数センサー搭載、ライブ翻訳に対応して最高峰のノイキャンを実現【Apple Event】
“カラマネロ”にフィーチャーしたポケモン公式特別番組が本日(9/10)22時配信決定。“ぎゃくてんポケモン”のカラマネロ、ポストが逆転していたのもこのしわざ…?
カラマネロ、カラマネロ、カラマネロ、カラマネロ、カラマネロ。
『ボーダーランズ4』リリース時間が判明。PS5とXSX|S版は9月12日0時、PC版は同日午前1時に解禁。最新トレーラーも公開
『ボーダーランズ4』全世界でのプラットフォーム、地域ごとの詳細な発売日時が判明。日本では、プレイステーション5(PS5)版とXbox Series X|S版が2025年9月12日(金)午前0時、PC(Steam/Epic Games Store)版が同日午前1時に解禁となる。
Xboxの東京ゲームショウ2025公式番組が9/25配信。会場では『NINJA GAIDEN 4』、ROG Xbox Allyの試遊なども
Xboxが“東京ゲームショウ2025”の出展情報を公開。2025年9月25日に特別番組を配信するほか、会場では『NINJA GAIDEN 4』のアジア初試遊が可能。
『リトルナイトメア』開発陣の新作ホラー『REANIMAL(リアニマル)』がTGS2025試遊出展。ダークな世界観を落とし込んだTシャツ2種類を販売
『REANIMAL』の公式TシャツがTGS2025で日本初販売。ダークで不気味な世界観を表現した2種類がラインアップ。9月15日まではオンラインショップで事前購入できる。
『鎧真伝サムライトルーパー』ティザービジュアル&PV解禁、榎木淳弥、村瀬歩ら声優陣も公開。旧アニメシリーズは本日(9/9)よりサブスク配信
『鎧伝サムライトルーパー』の新作アニメのティザービジュアルとティザーPVが解禁。メインキャラクターを務める4人の声優陣の情報も明らかになった。また、本日9月9日より旧アニメシリーズのサブスクリプション配信も開始される。
『FFT イヴァリース クロニクルズ』クラウドもボイス付き。声は他作品と同じく櫻井孝宏。エアリスによく似た花売りはどうなる?
『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』について、クラウドの登場シーンが『FF』公式Xで公開された。
『ペルソナ3 リロード』“カッ”を再現できるスタイリッシュものさし。東京ゲームショウのセガ/アトラスブースで試遊するともらえる
東京ゲームショウ2025のセガ/アトラスブースの内容が公開。『ペルソナ3 リロード』、『ペルソナ5: The Phantom X』を出展。ノベルティ情報も。
『クワイエット急行909号室』“存在しないはずの909号室”を探す、車窓の旅アドベンチャー。7日間の旅を繰り返し謎に迫る。『ナツノカナタ』開発者の新作
『クワイエット急行909号室』がPC(Steam)向けに発表。『ナツノカナタ』『ガールズメイドプディング』を手掛けたKazuhide Oka氏の新作アドベンチャー。
『ピカチュウ東京ばな奈』がふんわり巨大クッションに。抽選で25名に当たるXキャンペーンが9月10日開催。お菓子の箱もビッグサイズ
“ポケモン東京ばな奈”5周年を記念し、お菓子そっくりの巨大なピカチュウ東京ばな奈クッションセットが当たるキャンペーンが開催される。応募期間は2025年9月10日から9月23日まで。
『Schedule I』これはただの観葉植物です……。水やり、土の交換、パック詰めなどリアルな製造作業に没頭できる圧倒的好評のハッパ密売シムが30%オフで販売中【9/12まで】
薬物生成&密売シミュレーション『Schedule I』がSteamにて30%オフセール価格で販売されている。セール期間は2025年9月12日まで。
『FF7 リメイク』3作目&『キングダム ハーツ4』はすごく順調に開発中、野村哲也氏「スケジュール通りに進んでいるので安心してほしい」と公式生放送にて言及
『FFVII リメイク』第3作と『キングダム ハーツ4』について、スクエニのクリエイター・野村哲也氏が言及。「スケジュール通りに進んでいる」と開発状況を明かした。
『ポケモン』公式Xアカウントが逆さまに。昨夜には謎の動画投稿も……
ポケモン情報局のXアカウントの投稿がすべて逆さに。関わりがあるのか分からないが、前日には奇妙な動画が投稿された。
うんぴとおぴっこがカギを握る『プリッとプリズナー』、SWERY&須田剛一タッグ『ホテル・バルセロナ』を試遊出展。Graphブースの東京ゲームショウ2025情報が公開
『プリッとプリズナー』や『HOTEL BARCELONA』など6タイトルが試遊できる、東京ゲームショウ2025の“Graph”ブース出展情報が公開。
『レイトン新作』『イナイレ 英雄たちのヴィクトリーロード』が遊べる。レベルファイブの東京ゲームショウ2025展示内容が公開
レベルファイブが“東京ゲームショウ2025”の出展情報を公開。『レイトン教授と蒸気の新世界』や『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』が試遊出展される。
『Baby Steps』には“母乳の滑り台”がある。謎の突起から湧き出る乳に流される情けない映像公開。“壺おじ”開発による無職主人公のよちよち歩きゲー
“壺おじ”開発が新たに手掛ける『Baby Steps』の新トレーラーが公開。隆起した地形の頂点にある“謎の突起”から、母乳が湧きだしているという奇妙な状況が確認できる。よちよち歩きで歩くのがせいいっぱいの無職・ネイトが謎の山を冒険する。
【東京ゲームショウ2025】イベントステージ・公式番組情報が公開。9⽉9⽇時点で出展社数は1138社、出展⼩間数は4159⼩間となり昨年を⼤きく上回り過去最大規模での開催に
幕張メッセで2025年9⽉25⽇~28⽇に開催予定の“東京ゲームショウ2025”の出展社情報やイベントステージ、公式番組のタイムテーブルが公開された。9⽉9⽇時点で出展社数は1138社、出展⼩間数は4159⼩間。出展社数、出展⼩間数ともに史上最多だった2024年を⼤きく上回り、最⼤規模での開催に。
『空の軌跡 the 1st』特設エリア“遊撃士協会”登場。未公開イラスト展示や来場者特典も用意、日本ファルコムのTGS2025出展情報が公開
日本ファルコムが“東京ゲームショウ2025”の出展情報を公開。『空の軌跡 the 1st』の特設エリアやFalcom jdk BANDのライブステージを実施する。
【PS5】30周年モデルが再販スタート。初代プレステオマージュのデザイン。本体、コントローラー、PSポータルリモートプレーヤーが対象
2025年9月9日(火)、“PlayStation 30周年アニバーサリー リミテッドエディション”のうち、3商品の再販売がスタート。対象商品はPS5本体、DualSense ワイヤレスコントローラー、PlayStation Portal リモートプレーヤー。
『チャージマン研』ボルガ博士、また散る……。伝説の第35話“頭の中にダイナマイト”を基にした魔改造カップヌードルのコラボ映像公開。星くんの奇声もある
カップヌードルは、カルト的人気を誇るアニメ『チャージマン研!』とのコラボ映像公開。伝説の35話“頭の中にダイナマイト”をベースに新商品“魔改造カップヌードル”をPRする内容となっている。
『リミットゼロ ブレイカーズ』東京ゲームショウ2025にて生配信を実施。小林裕介、遠野ひかるら出演。最新情報や今後のスケジュールを発表
NCSOFTの新作『LIMIT ZERO BREAKERS』が東京ゲームショウ2025にて特別生配信を実施。小林裕介らが出演し、最新情報を公開予定。