『LINE:モンスターファーム』×『七つの大罪』コラボ開催。シンリュウ種“メリオダス・魔神”、ゲル種“エスカノール”がコラボモンスターとして登場
『パラノマサイト』“超常ストアⅡ in 錦糸町マルイ”キービジュアル公開&オリジナル新作グッズ情報も明らかに
『青鬼オンライン』×アニメ『チ。―地球の運動についてー』コラボレーション開催中。第1弾コラボガチャに“ラファウ”が登場
広告
『GROWTH EXPERIMENT』体験版がSteamで配信。知能と記憶をなくしたクロエとの生活を描くハッピーエンドのない育成シミュレーション
monolithが開発したPC向け退廃育成SLG+ノベルアドベンチャー『GROWTH EXPERIMENT』の無料体験版がSteamで配信中。体験版では、本編の1章が遊べる内容となっている。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
『グラブル』×『魔法先生ネギま!』桜咲刹那、ジャック・ラカンが登場するコラボ限定ガチャスタート
『グランブルーファンタジー』にて、2025年1月31日17時より『魔法先生ネギま!』桜咲刹那(CV:小林ゆう)、ジャック・ラカン(CV:小山力也)が登場するコラボ限定ガチャがスタート!
『LINE レンジャー』×『ダンジョン飯』コラボが1月31日よりスタート。コラボレンジャー“★8イヅツミ”や限定LINEスタンプもらえる
『LINE レンジャー』にてテレビアニメ『ダンジョン飯』とのコラボイベントが1月31日開始に。
『Mandragora: Whispers of the Witch Tree』ソウルライクでメトロイドヴァニアな2Dアクション。スキルツリー制で200以上のアクティブスキルが存在。4月18日発売
『Mandragora: Whispers of the Witch Tree』PC版の発売日が2025年4月18日に決定。ソウルライクな戦闘と、入り組んだマップの探索範囲を広げていくメトロイドヴァニアと呼ばれるジャンルの要素を取り入れた2Dアクションゲーム。200以上のアクティブスキルが存在するスキルツリーによる成長要素が特徴。
『BLEACH Brave Souls(ブレソル)』10周年特設サイト&Special PV 第1弾公開。霊玉60個と通魂符80枚がもらえるログインボーナスも開催中
『BLEACH Brave Souls(ブレソル)』10周年に先駆けて、1月31日より10周年特設サイトがオープン! ブレソル10th Anniversary Special PV 第1弾も公開中。
『Marvel's スパイダーマン2』レイトレーシング対応のPC版が本日(1/31)発売。スイングしているだけで楽しいヒーローアクションアドベンチャー
オープンワールドアクションアドベンチャー『Marvel's スパイダーマン2』PC(Steam/Epic Games)版が本日2025年1月31日に発売された。
【プロセカ】新イベント“このひと針に想いを込めて”&“Night sweet mealガチャ”開催
『プロセカ』新イベント“このひと針に想いを込めて”と“Night sweet mealガチャ”が実施中!
アニメ『ああっ女神さまっ』1期5話までYouTube無料配信(3月31日まで)。ごく普通の大学生と女神さまの同棲生活を描くラブコメディ
アニメ『ああっ女神さまっ』第1期1~5話の無料配信がYouTube“フル☆アニメTV”でスタート。2025年3月31日23時59分までの期間限定。
『ポケモン』高さ約160cmの等身大サーナイトのぬいぐるみや“ひかりのかべ”をイメージしたクリアポーチなど、エスパータイプ関連の新商品が“ポケモンセンター”で発売決定!
ポケモン関連商品を扱うオフィシャルショップ“ポケモンセンター”で、エスパータイプのポケモンたちがデザインされた新商品の数々が発売決定。
『リリのワールド』舞台は自分の部屋の“机の上”。おもちゃ箱をひっくり返したようなその世界は、ときめきとノスタルジーが交わる「だれも傷つかない、やさしい世界」【TGS2025】
LilliLandia Games
『黒ウィズ』新メインクエスト“想刻ノ魔道士III ~零の英雄~”スタート。ハル、メルティア、ヴィルジリオ、レクトラが登場するガチャ開催中
『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』にて、2025年1月31日より新メインクエスト“想刻ノ魔道士III ~零の英雄~”がスタート。あわせて、ハル、メルティア、ヴィルジリオ、レクトラがラインアップされたガチャも開催中!
『白猫NW』メインストーリー“神域のフロンティア編 第4章”開幕。本イベントで活躍するアステリア、サヤ、ナコッタがキャラガチャに登場
『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』にて、2025年1月31日より“神域のフロンティア編 第4章 CLOSESKY:DESTRUCTION -後章-”がスタート。新衣装のアステリア、サヤ、ナコッタがキャラガチャに登場!
『メメントモリ』新キャラクター“ティリー”(CV:白砂沙帆)が登場。ラメント“Tears”(Song by 鳥居れな)も公開
『メメントモリ』にて、2025年1月31日より新キャラクター“ティリー”(CV:白砂沙帆)が登場! ピックアップガチャが開催&ラメント“Tears”(Song by 鳥居れな)が公開。
『ギタドラ』新作が3月より稼働。コナミグループ決算資料にて判明。大画面トリプルモニター搭載で演奏シーンはさらに進化【GITADORA】
2025年1月31日、コナミグループは2025年3月期第3四半期決算を発表。その中の資料で『GITADORA(ギタドラ)』シリーズ新作のリリース時期が判明。2025年3月より『GITADORA -ARENA MODEL-』(ギタドラ アリーナ モデル)が展開される。
『ヘブバン』楠木ともりさん、前川涼子さんら6名のキャスト陣が出演する3周年記念生放送が2月2日19時より放送
ドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド』の3周年を記念した生放送が2025年2月2日19時より開催決定。加えて、物販・展示などが同日10時より東京ミッドタウンホールで開催決定。
『城ドラ』×『ゴジラ』初コラボイベントスタート。ゴジラの激レアお着替えやモスラ・キングギドラとのバトルが楽しめる
1月31日より『城ドラ』×『ゴジラ』初コラボイベントが開始された。
『パラノマサイト』呪詛珠(全9種)が商品化。錦糸町マルイで3月7日より開催されるポップアップストア第2弾で発売
『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』ポップアップストア第2弾の開催期間が2025年3月7日~23日に決定。9種類の呪詛珠、キャラクター絵柄のトランプなど新作グッズも公開。
『シャニソン』新規★3“小宮果穂”と“福丸小糸”が手に入る期間限定ガシャ開催中。“アンティーカ”の新曲イベントも登場
『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』から、現在開催中の期間限定ガシャと新曲イベントの情報を掲載。
『トライブナイン』新キービジュアル&最新トレーラー予告映像解禁。2月8日にはVer1.0リリース予告番組が配信決定
『TRIBE NINE(トライブナイン)』にて、2025年1月31日より新たなキービジュアル&最新トレーラーの予告映像が解禁! 本トレーラーのフルバージョンは、2月8日15時配信予定のVer1.0リリース予告番組“ネオトーキョー入国説明会”で初公開予定。
『ポケマスEX』新エピソードイベント“小さな勇気に感謝の花を”開催。Bサーチに“★5マイ(25シーズン)&シェイミ”が登場
『ポケモンマスターズ EX』にて、2025年1月31日から新たなエピソードイベント“小さな勇気に感謝の花を”を実装。あわせて、“★5マイ(25シーズン)&シェイミ”が登場する限定Bサーチが開催中。
『LINE ポコポコ』×『ペコちゃん』コラボスタート。10日間ログインで“ペコちゃんポコタ”を仲間にしよう
1/31より『LINE ポコポコ』×『ペコちゃん』コラボが開始に。バレンタイン衣装のペコちゃんも登場
『学マス』咲季、手毬、ことねをイメージした眼鏡が予約受付中。新規ビジュアルを使用したアクリル眼鏡スタンドなどが付属
プレミアムバンダイ内、“バンコレ!”にて『学園アイドルマスター』(学マス)の花海咲季、月村手毬、藤田ことねの3人をイメージした“学園アイドルマスター 眼鏡コレクション”が予約受付中。価格は17050円[税込]。
【ポケモン】サーナイトの等身大ぬいぐるみが登場。高さ約160cm、簡単なポージングが可能。ポケモンセンターオンラインで2月6日より販売
ポケモンセンターは、“ぬいぐるみ 等身大サーナイト”を、2025年2月6日よりポケモンセンターオンラインで発売予定。2月8日よりポケモンセンター全店でも販売する。高さ約160cmの存在感ある大きさで、腕と脚の角度を調整でき、簡単なポーズを作ることが可能となっている。価格は49,500円[税込]エスパータイプを持つポケモンたちのグッズ“PSYCHO CYBER”も同時発売。
『ストレイチルドレン』難度の緩和や不具合修正のためのアップデート実施。オトナの攻撃力低下、シューティング系ミニゲームはライフ増。オートセーブほぼ撤廃
オニオンゲームスは、Nintendo Switch用ソフト『ストレイチルドレン』に関するアップデートを2025年1月30日に実施した。不具合の修正、バランス調整、遊びやすさの改善を行っている。
完全新作『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』2025年に発売決定。初心者・上級者向けのふたつのプレイスタイルを搭載
リズムゲーム『グルーブコースター』(グルコス)シリーズの完全新作『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』がNintendo Switchで2025年に発売決定した。
『デレマス』と111名のイラストレーターがコラボした展覧会“FR@GMENTS of THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS”が2月7日より開催
角川武蔵野ミュージアムで開催中の『アイドルマスター シンデレラガールズ』に関する展覧会の情報を掲載。
『ガンダム ジークアクス』観客動員数100万人を突破、公開から2週間での快挙。往年のファン・新規ファンともに唸る衝撃的な展開など話題尽きず
大ヒット公開中の映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』が、公開から2週間で観客動員数100万人を突破した。
『ドラクエ』ロトの鎧&兜のメタルフィギュアが登場。重量感と高級感がありダイキャスト製。宝箱、ちいさなメダル、けんじゃのいし、さとりのしょもラインアップ
『ドラゴンクエスト』(ドラクエ)シリーズのロトの鎧&ロトの兜、宝箱、ちいさなメダル、けんじゃのいしが重量感のあるメタルフィギュアになって登場。2025年5月27日に発売予定。
『Avowed』日本語版の提供が延期に。1ヵ月後のアップデートでの対応を予定。ソフト自体は2月19日にリリース
マイクロソフトは、2025年2月19日に発売予定(アーリーアクセスは2月14日より開始)のXbox Series X|S、PC用ソフト『Avowed』の日本語版および韓国語版の提供を延期することを発表した。
『城ドラ』10周年を祝う新キャラ“レジェンドドラゴン (CV:浪川大輔)”が1月31日19時よりアバたまに登場
『城ドラ』に新たなキャラクター“レジェンドドラゴン (CV:浪川大輔)”が登場!
“Summer Game Fest 2025”が現地時間6月6日~9日にわたり開催。昨年は『スト6』テリー、舞や『モンハンワイルズ』最新映像など発表。今年は40社以上のメーカーが参加
ゲームの最新情報などを発表するイベント“Summer Game Fest 2025”が、現地時間2025年6月6日~6月9日の3日間、アメリカ・ロサンゼルスにて開催される。
『クラッシュフィーバー』×『初音ミク』コラボスタート。コラボオリジナルスキル楽曲付きの初音ミク、巡音ルカが期間限定ガチャにラインアップ
『クラッシュフィーバー』にて、2025年1月31日より『初音ミク』とのコラボイベントがスタート! “マジハッピー!”(作詞・作曲:Ponchi♪)、“HELLO, NEW WORLD!”(作詞・作曲:Teary Planet)のオリジナルスキル楽曲持ちコラボキャラが登場。
『城ドラ』10周年記念感謝祭(前半)が本日(1/31)より開催。大量のルビーが当たる“10周年ルビーアバたま”や宝くじなど豪華イベント実施中
『城ドラ』10周年記念キャンペーンが1/31よりスタート!
『FF7リバース』ザックスの高級フィギュア(26万4000円)予約開始。あわせて『FF7』のローポリ姿(3300円)もフィギュアに
『FF7リバース』『FF7』の関連商品が発表。高級フィギュアシリーズ“スクウェア・エニックス マスターライン”よりザックスが26万4000円(通常版)で予約開始。あわせて、オリジナル版のデフォルメデザインを再現したソフトビニール製フィギュア“ポリゴンソフビ”にザックスとセフィロスが登場。ほか、『FF』シリーズおなじみのチョコボ、モーグリをモチーフにしたシリコンミニポーチが発売決定。
『アンベイル ザ ワールド』配信日は10月16日、キャラデザは『約ネバ』出水ぽすか。「主人公ふたりの背景を考えると、この人しかいない」と意味深
ネットイース
『星のカービィ』ドイツの老舗テディベアブランド“シュタイフ”とのコラボぬいぐるみ発表。職人の手作業で作られ高級感あふれる仕上がり
『星のカービィ』とドイツの老舗ぬいぐるみブランド“シュタイフ”によるコラボぬいぐるみが発表。2025年2月3日10時より専用サイトにて予約販売される。
『プリコネR』プリコネフェス2025オンリーショップがアニメイト秋葉原で2月1日より開催。ワイヤレスイヤホンコッコロ&アメスモデルなど多数コラボ商品も展開中
『プリンセスコネクト!Re:Dive』にて、2025年2月1日より“プリコネフェス2025 オンリーショップ in Akihabara”がアニメイト秋葉原ANNEX 2Fで開催決定! ワイヤレスイヤホンコラボモデルや“峠の釜めし”コラボオリジナルメニューなど、多数コラボ商品も販売中。
『ラヴクラフト語辞典』クトゥルフ神話やラヴクラフト作品を解説した辞典が2月12日発売。作品に登場する架空の地名やキャラクターなどを徹底解説
“クトゥルフ神話”の生みの親である作家H・P・ラヴクラフト氏とその作品を読み解く書籍“ラヴクラフト語辞典”が2025年2月12日に発売。国内での商業初翻訳となる短編作品“虫けら爺さん”も収録。
『WIND BREAKER 不良たちの英雄譚』第3弾PV&“蘇枋 隼飛”キャラクター紹介PVが公開。事前登録者数は20万人を達成
『WIND BREAKER 不良たちの英雄譚』の事前登録者数が20万人を達成。さらに、第3弾PV&蘇枋 隼飛のキャラクター紹介PVが公開!
『ポケポケ』新拡張パック“時空の激闘”実装/『ファンキル オルタナ』キズナアイコラボ決定【1/30話題記事&ランキング】
前日ファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
『仁王』シリーズ2作セットのPS5/PS4版が60%オフ(4312円)のセール中。妖怪蔓延る戦国時代を生き抜くハードなダークアクションRPG
ダーク戦国アクションRPG『仁王』シリーズがPS Storeにてセール中。2作品がセットになった“仁王 Collection”は60%オフの4312円[税込]と大幅な割引価格で販売されている。セール期間は2025年2月12日23時59分まで。
『サイバーパンク:エッジランナーズ』フレーム切手やアートTシャツなどが登場。デイビッド、ルーシー、レベッカらデザインのオリジナルグッズが3月16日まで予約受付中
『サイバーパンク:エッジランナーズ』のフレーム切手&ポストカードセットやアートTシャツ(全3種)などのオリジナルグッズが“郵便局のネットショップ”にて発売。予約受付が2025年3月16日まで実施となる。
【プロセカ】公式ビジュアルファンブック第4弾が本日(1/31)発売。2023年10月から約1年分のイベントイラスト370点をはじめ新規ライブ衣装やジャケットアートなど多数収録
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の公式ビジュアルファンブックの第4弾が、2025年1月31日より発売!
『プロセカ』公式ファンブック第4弾が発売。2023年10月からのイベントイラスト370点が収録。変化した交友関係や人物相関図もまとめたファン必携の1冊
本日2025年1月31日にスマートフォン向けゲームアプリ『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』(プロセカ)の公式ビジュアルファンブックの第4弾が発売。イベントイラスト370点や交友関係、人物相関図などが掲載
『クッキーラン:冒険の塔』AirPods 4・Amazonギフトコードが当たるクローズドβテスト応募キャンペーン開催中
『クッキーラン:冒険の塔』にて、2025年1月31日よりクローズドβテスト応募者および参加者を対象に、抽選でAirPods 4などが当たるプレゼントキャンペーンがスタート!
『NTE』はスマホでも雨の表現がすごかった。新作オープンワールドRPGの環境表現が美しい
ParfectWorld
『UNDYING(アンダイイング)』Epic Gamesストアにて無料配布。ゾンビ化間近の母と子をめぐるサバイバルアドベンチャー【1週間限定】
Vanimalsが開発、Skystone Gamesが販売するゾンビサバイバルアドベンチャー『UNDYING』(アンダイイング)が、Epic Gamesストアにて1週間限定で無料配布中。配布期間は2025年2月7日の午前1時まで。
『時空戦士テュロック』『バイオレンスキラー』64向け“恐竜FPS”2作品がNintendo Switch Onlineに本日(1/31)追加
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向け有料サービス“NINTENDO 64 Nintendo Switch Online”にて、『時空戦士テュロック』、『バイオレンスキラー TUROK NEW GENERATION』の2タイトルが本日2025年1月31日より配信開始となった。
【FGO】奏章1ペーパームーンのストーリーをボイスありで振り返る映像が本日20:30に公開。物語の核心に触れている部分も【Fate/Grand Order】
『Fate/Grand Order』(FGO)のメインストーリー“奏章I 虚数羅針内界 ペーパームーン”の物語をボイス付きで振り返る映像が本日(2025年1月31日)20時30分より公開される。
実写映画『ボーダーランズ』メイキング映像が公開。“ヒャッハー”なシーンに全力を注ぐキャスト陣の姿や、ほほえましい談笑風景にも注目
Amazon Prime Videoにて配信中の実写映画版『ボーダーランズ』のメイキング映像と追加場⾯カットが公開。俳優、ケイン・コスギからの推しコメントも。