
ゲーム・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀ゲーム)を含む4冠に輝いたのは、ローグライトポーカーゲームの『Balatro』。シンプルなポーカーのルールにローグライクな強化要素を組み合わせることで新たな面白さを生み出したアイデアや革新性などが評価された形だ。
日本関連では、Team Asobiの開発したアクションゲーム『Astro Bot』が技術賞と音響賞の2部門、Studio Zero開発のRPG『メタファー:リファンタジオ』 が優れた物語体験に対して贈られるBest Narrative部門を受賞。またスクウェア・エニックスのRPG『ファイナルファンタジーVII リバース』が一般選出のAudience Awardを受賞している。
そのほか、受賞作の一覧は以下の通り。
ゲーム・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀ゲーム)
『Balatro』 (LocalThunk / Playstack)
Best Technology(技術賞)
『Astro Bot』 (Team ASOBI / Sony Interactive Entertainment)
Best Design(ゲームデザイン部門)
『Balatro』 (LocalThunk / Playstack)
Best Debut(開発の第1作に対するデビュー賞)
『Balatro』 (LocalThunk / Playstack)
Best Visual Art(美術部門)
『黒神話:悟空』 (Game Science)
Best Narrative(優れた物語体験に対する賞)
『メタファー:リファンタジオ』 (ATLUS / SEGA / Studio Zero)
Innovation Award(革新賞)
『Balatro』 (LocalThunk / Playstack)
Social Impact(社会意識の向上などに対する賞)
『Life is Strange: Double Exposure』 (Deck Nine Games / Square Enix)
Best Audio(音楽・音響部門)
『Astro Bot』 (Team ASOBI / Sony Interactive Entertainment)
Audience Award
『ファイナルファンタジーVII リバース』 (Square Enix)