【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第59回
『モンハンNow』×『モンハンワイルズ』コラボイベント開催決定/Apple Arcadeに初代『FF』と『聖剣3ToM』が登場【1/10~1/13話題記事&ランキング】
【ニンテンドーミュージック】『ゼルダの伝説 風のタクト』楽曲が本日(1/14)配信。『大海原』『竜の島』『モルド・ゲイラ』など133曲が追加
広告
【崩壊スターレイル】マダム・ヘルタの性能を振り返り。相性よさそうな遺物やキャラも考察してみた【プレイログ#145】
『崩壊:スターレイル』のプレイログ#145をお届け。イッテ星穹などから判明したマダム・ヘルタの性能を簡単におさらいしつつ、相性よさそうなキャラクターや遺物を紹介。
『スト6』不知火 舞が2月5日に配信決定。ゲームプレイトレーラーが公開。必殺技、スーパーアーツ、Outfit 2情報も
対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』のYear 2追加キャラクター“不知火 舞”のゲームプレイトレーラーが公開。配信は2025年2月5日17時から。
『リンクの冒険』が発売された日。『ゼルダの伝説』シリーズの中でも異色なサイドビューの高難度作品。ロトのお墓が登場するイースターエッグも有名【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1987年(昭和62年)1月14日は、ファミリーコンピュータ ディスクシステム用ソフト『リンクの冒険』が発売された日。
2K 20周年記念サイト 人気シリーズを多数排出してきた、2Kのこれまでの歩みや代表作などを紹介する。
2K
【崩壊スターレイル攻略】マダム・ヘルタをレベル80にするために必要な素材と入手方法まとめ
『崩壊:スターレイル』の攻略情報をお届け。マダム・ヘルタをレベル80にするために必要な素材と入手方法を紹介。
【ソフト&ハード週間販売数】『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』8度目の首位&販売本数100万本を突破! Switch累計販売台数は3500万台超え【12/23~1/5】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2024年12月23日~2025年1月5日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
『FREEZIA』冷凍睡眠中の人類の温度管理をするパズルアクション、Steamページ公開。管理AIとなって凍死事故を防ごう
room6は冷凍睡眠管理パズルアクション『FREEZIA』のSteamページを公開した。配信時期は2025年夏の予定となっている。
【FSS】『ファイブスター物語』コミックス18巻SPパックにはアクリルフィギュアや特性ロングTシャツ、ツバンツヒ缶バッジなどが付属。予約受付中【3/10発売】
KADOKAWAは、永野護『ファイブスター物語』最新刊コミックス18巻の“Newtype Anime Market SPパック”を、公式オンラインショップ“カドスト”内の“Newtype Anime Market”限定で予約受付開始した。
『ピクミン ブルーム』1月14日実装!! 新機能おつかいスナップの仕組み&これまでの成果を振り返ろう【プレイログ#825】
『ピクミン ブルーム』おつかいがもっと楽しくなる新要素実装前夜ガイド。
『真・三國無双 ORIGINS』レビュー。呂布戦は死にゲー。諸葛亮は当然ビームを撃つ。シリーズの魅力を昇華し、画面一杯ギチギチの兵士たちが、三国志ドラマを盛り上げる!
コーエーテクモゲームスより2025年1月17日発売予定の『真・三國無双』シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』について、製品版レビューをお届け!
Kindleでカドカワ作品が最大50%オフ! 『蜘蛛ですが』『86-エイティシックス-』『ライザのアトリエ』ビジュアルコレクションなど2000冊以上が対象に
AmazonのKindle(電子書籍)にて、カドカワ作品が最大50%オフとなる“カドカワ祭ニューイヤー2025 後半”を実施中。期間は2025年1月23日23時59分まで。『蜘蛛ですが』、『モブせか』、『のんびり農家』、『86-エイティシックス-』など注目の対象作品を紹介していく。
『FINAL KNIGHT(ファイナルナイト)』エルフもドワーフもドラゴンもゴチャッと登場のローグライクなベルスクアクション、早期アクセス版が配信開始
グラビティゲームアライズは、『FINAL KNIGHT(ファイナルナイト)』の早期アクセス版を2025年1月13日(月)にSteamにて配信開始した。
『ダ・カーポ』が23年の時を超えフルリメイク。『D.C. Re:tune ~ダ・カーポ~ リチューン』制作決定。世界観そのままにキャラデや声優は一新
『D.C. ~ダ・カーポ~』1作目のフルリメイク作品『D.C. Re:tune ~ダ・カーポ~ リチューン』発表。新キャストとして本渡楓、千春、市ノ瀬加那、遠野ひかるが出演する。
性癖だだ漏れサイバーパンク『TOKYO BEAST』ケモっ子が生々しい肉弾戦で息も絶え絶え……それがいい。
TOKYO GameFi
『モンハンナウ』プレイ日記【逆鱗日和Now】第314回 キリンの思い出【モンスターハンターNow】
大塚角満の『モンスターハンターNow』プレイ日記第314回!
『Freedom Maker』アクションRPG、パズル、デッキ構築を融合。なつかしくも新鮮な3D×ドット絵でサイバーパンク世界の冒険を描く
個人ゲーム開発者のTansanMilMil氏は、Steam向けゲーム『Freedom Maker』を2025年1月10日に発売した。定価は350円[税込]で、発売後2週間は10%割引の315円で購入できる。
STUDIOBSIDE新作モバイルゲーム『スターセイヴァー』の先行予告編動画が公開
STUDIOBSIDE、新作『スターセイヴァー』先行予告PV公開!
『崩壊3rd』バージョン8.0最新情報! 子ども姿のデュランダルが操作可能に。アップデート情報もお届け【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年1月30日号(2025年1月16日発売)では、本格3Dアクションゲーム『崩壊3rd』のバージョン8.0最新情報をお届けします。
【HoYoverse3号特集】『崩壊:スターレイル』新たな世界“オンパロス”が1月15日より開幕! 表紙&特集でオンパロスや新キャラクターを解説。ポストカード付録も!!【先出し週刊ファミ通】
年末年始の週刊ファミ通HoYoverse3号特集。最後を飾る2025年1月30日号(2025年1月16日発売)では、"星穹列車"に乗って銀河を旅するスペースファンタジーRPG、『崩壊:スターレイル』特集を掲載します。
『劇場版プロセカ』入場者プレゼント第1弾の劇場版ユニット楽曲CDジャケットイラストが公開。渋谷駅に約20mの大型広告も掲出
『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』入場者プレゼント第1弾のジャケットイラストが公開された。
『ふつうの軽音部』Kindle版、1~5巻が42%ポイント還元のお買い得セール実施中。バンド仲間を“神”と崇めたりするありふれた軽音部の話
『少年ジャンプ+』にて連載中のマンガ『ふつうの軽音部』(原作・クワハリ氏、漫画・出内テツオ氏)のKindle版がポイント還元でお得に購入できるセールが実施中だ。
『シャニマス』史上初のxRライブ!“シーズ"と”コメティック”にフォーカスした特別イベント”liminal;marginal;eternal”リポート
『アイドルマスター シャイニーカラーズ』のライブイベント“283 Production LIVE Performance [liminal;marginal;eternal]”のレポートを掲載。
『チェイサーゲーム』リン&テトラの設定画を初公開。単行本第12巻の情報や、リーディング公演の動画なども紹介
サイバーコネクトツーの松山洋社長が原作をつとめる『チェイサーゲーム』に登場するリンとテトラの設定資料を公開。ほかにも、単行本12巻の情報や、トライディアが主催する声優によるリーディング公演の情報も紹介。
『モンハンNow』×『モンハンワイルズ』コラボイベント第1弾が近日開催決定。コラボ限定重ね着や『モンスターハンターワイルズ』で使える特典アイテムが報酬として登場
“モンハンワイルズ:コラボイベント第1弾”が近日開催決定
【今週発売のおすすめタイトル】名作アクション『ドンキーコング リターンズ』がHD化して登場。一騎当千アクション最新作『真・三國無双 ORIGINS』も注目【1/13~1/19】
今週(2025/1/13~1/19)に発売される注目のタイトルをピックアップ。『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』『ドンキーコング リターンズ HD』『宵祓い探偵ミアズマブレイカー』『真・三國無双 ORIGINS』がリリースされる。
アニメ『ドロヘドロ』続編が2025年に配信決定。1期と引き続きMAPPA制作、林祐一郎監督が続投
アニメ『ドロヘドロ』の続編が2025年に配信されることが発表。続編の絵コンテをちりばめたティザービジュアル第2弾が公開された。
『ピクミン ブルーム』ひと足お先にバレンタイン!! 噂のピクミンチョコ&コミュディ成果リポート【プレイログ#824】
『ピクミン ブルーム』つばきのコミュディで新色を!! 話題の高級チョコもゲットした週末リポート。
『ハリー・ポッター』ヘドウィグづくしの新グッズがスタジオツアー東京にて発売。パーカーやかわいいシュシュ、ワッペン付きバックパックなど普段使いしやすい
『ハリー・ポッター』(ハリポタ)の屋内型施設“ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター”にて、ヘドウィグをモチーフにした商品が発売。1月からの新メニュー情報も公開。
近未来都市オープンワールドアクション『Grandis Adventures』ゲームページ公開。人工知能と共存する世界で未知の脅威に立ち向かう
『Grandis Adventures』(グランディス・アドベンチャーズ)のSteamストアページが公開。人工知能が人類と共存する近未来都市が舞台のオープンワールドアクション。
『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(北斗リバイブ)』驚異のテンプレ編成時代なので編成を整えてみる【世紀末コラム#110】
『LINGKARAN(リンカラン)』ループする謎の海辺から脱出するアドベンチャーが発表。場所、時間、自分は誰なのか、なにもかもが分からない
謎解きアドベンチャーゲーム『LINGKARAN』(リンカラン)のSteamストアページが公開。状況や自分が何者なのかもわからない状態で、ループし続ける海辺を探索するアドベンチャー。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
【スマホとゲーム機どっちで遊ぶ?#152】スマホ版は縦横の切り換えが可能!10秒ごとにゲームが変化する『pureya』
『pureya』の作品概要と、スマートフォン版、コンシューマー版での違いを紹介。
『NIKKE』マナが実装決定。M.M.R.所属の研究員。戦闘時の姿が気になる【声優:中原麻衣】
『勝利の女神:NIKKE』(ニケ/メガニケ)にて、マナの実装が発表。近日登場予定でボイスは中原麻衣さんが担当する。
『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』のメニューを再現!? 『ゲゲゲの謎』『おそ松さん』など現在開催中〜1月開催予定のコラボカフェをまとめてご紹介♪
2025年1月開催の気になるコラボカフェをピックアップしてご紹介!
アニメ『爆れつハンター』全26話がYouTubeで無料配信中。主題歌『WHAT’S UP GUYS?』などサントラのサブスク配信も解禁、『MASK』の艶っぽさを味わってほしい【アニメ放送30周年記念】
アニメ『爆れつハンター』が1995年10月の放送開始から30周年を迎える。これを記念して、2025年1月10日から全26話のYouTube無料配信がスタート。
『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』制作発表会見が1月26日に配信。キャスト本人によるボイス出演でゼンカイザー、ドンモモタロウ、クワガタオージャー、ブンレッドもSPステージに登場
スーパー戦隊シリーズ最新作『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』の制作発表会見が2025年1月26日10時より配信。メインキャスト陣や主題歌について発表される。
“カービィカフェ”でチョコづくしのフェアが1月15日から開催。パンとフルーツ盛り合わせのチョコフォンデュで心身ともにほっこり
カービィカフェにて期間限定フェア“Chocolate de PUPUPU ~ひみつの仮面の晩餐会~”が2025年1月15日よりスタート。チョコレートをたっぷりと使用した限定フード&ドリンクが登場。あわせてメタナイトシリーズの新作グッズも販売される。
【今週の新作まとめ】宇宙一のカンパニーを目指す『零星のレディオドラグーン』&3DアクションカードRPG『頂天:三国オールスターズ』の新作2本
ファミ通Appに掲載された新作ゲームを2週間分まとめてお届け!
Switch発表から発売まで。コードネームNXに始まったSwitchの発売へのスケジュールを振り返る
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の発表から発売まで。コードネームNXに始まった、新コンセプトのゲーム機がどのように発表され、どういったスケジュールで発売されたのかを振り返る。
『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期』が発売された日。サイコクールをテーマに多くの“嘘”を描く。モノクマーズを演じるのは山寺宏一さん【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2017年(平成29年)1月12日は、プレイステーション4(PS4)、プレイステーション Vita(PS Vita)用ソフト『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期』が発売された日。
『FGO』期間限定イベント“育て! マイ・リトル・ドラゴン ~鱗ある者たちの見る幻想~”が1月15日18時より開幕。“★5(SSR)ビショーネ”、“★4(SR)黒姫”が登場
『Fate/Grand Order』期間限定イベント「育て! マイ・リトル・ドラゴン ~鱗ある者たちの見る幻想~」2025年1月15日(水) 18:00より開幕予定!
『アイマス』たかつき観光大使・高槻やよいのバースデーイベントが3月22日に開催。今年は“ちびキャラ応援隊”が登場、グッズも販売予定
“たかつき観光大使”に就任している『アイドルマスター』の高槻やよいのバースデーイベントが2025年3月22日に開催決定。『アイマス』20周年ということで、今年は“ちびキャラ応援隊”が駆けつける!?
『ピクミン ブルーム』川柳を詠んでみない? 公式が始めた新年最初のゆるふわ企画&お正月イベント進捗リポート【プレイログ#823】
『ピクミン ブルーム』日々の発見や体験を川柳にしてみよう!!
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『VALORANT』日本初のポップアップストアが1月18日より開催。海外公式グッズに加え、RIOT Games ONE 2024のアイテムも再販
『VALORANT』日本初のポップアップストアが2025年1月18日(土)~1月26日(日)に渋谷MODIで期間限定で開催決定。海外で発売されている公式グッズに加え、去年末に開催された“RIOT Games ONE 2024”で販売されたユナイテッドアローズとのコラボグッズが再販される。
『逆転オセロニア』アルカナ召喚/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s【FILE238】
『逆転オセロニア』世界のザキヤマが独断と偏見で推したいアレコレを紹介! 今回はアルカナ召喚についてです。
【FGO】ビショーネ(星5ランサー)と黒姫(星4セイバー)実装決定。新規イベントが1月15日18時より開催【Fate/Grand Order】
『Fate/Grand Order』(FGO)の冬祭りリアルイベント“FGO カルデア・サテライトステーション 2024-2025”(福島会場)で発表された最新情報をまとめてお届けする。
『風来のシレン6』はスタッフごとの「自分の思っているシレン」へのこだわりをぶつけあって制作。Steam版がめちゃくちゃ売れたらまたDLCが登場する可能性も!?【総括インタビュー】
『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』(シレン6)のプロジェクトマネージャーの篠崎秀行氏、ディレクター・アートディレクターの櫻井啓介氏、キャラクターデザインの長谷川薫氏への総括インタビューをお届け。14年ぶりとなる新作となった本作のこだわりをたっぷり訊いた。
『刀剣乱舞』×タニタのコラボ歩数計の第4弾が予約受付中。2024年7月までに実装された20振りの刀剣男士を加えた全113種類
タニタと『刀剣乱舞ONLINE』のコラボ歩数計が予約受付中。8つの刀種をイメージした和柄と各刀剣男士のイメージカラーを基調に、それぞれの“刀剣男士紋”をアクセントにした和風テイストのデザインに。2024年7月までにゲームに実装された20振りをプラスした全113種を用意。
【プロセカ】新イベント“Time to take off!”&“Unknown toneガチャ”開催。イベント報酬で★3“[機内からの景色] 東雲彰人”もらえる
『プロセカ』新イベント“Time to take off!”と“Unknown toneガチャ”が実施中!