『原神』モンド、璃月、稲妻、スメールの4地域を代表する料理60種の作り方をまとめた“原神レシピブック テイワットグルメ紀行”が4/18発売
『荒野行動』×『鬼滅の刃』コラボが3月25日開催決定。炭治郎、禰󠄀豆子、善逸をモチーフにした限定キャラスキンやテーマ武器などが実装
『Urban Jungle』3月21日よりSteamにて配信。部屋に植物を配置し、緑あふれる癒しの空間を作るガーデニングパズル。猫を撫でることもできちゃう
広告
『ポケモン』広島カープコラボグッズ登場。赤いギャラドスやコイキングが野球観戦を彩る。ポケセンヒロシマ、オンラインで4月11日発売
2025年4月11日(金)より、ポケモンセンターヒロシマ、ポケモンセンターオンラインにて広島東洋カープとのコラボグッズが発売される。赤いギャラドスをデザインしたタオルや「もってコイキング!」のメッセージ入りタオルのほか、キャップ、Tシャツ、サコッシュなど全13アイテムがラインアップ。
【デジカ】『デジモンカードゲーム』デジタル版を匂わせる映像公開。新プロジェクトが3月20日配信の“DIGIMON CON”で発表
『デジモンカードゲーム』(デジカ)新プロジェクトの予告映像が公開。デジタルカードゲームの展開を匂わせるような内容に。続報は2025年3月20日の“DIGIMON CON”で発表。
『原神レシピブック テイワットグルメ紀行』4月18日に発売。フランス人シェフ監修、ゲーム内4地域の料理レシピを60種類収録
KADOKAWAは、『原神レシピブック テイワットグルメ紀行』を2025年4月18日に発売する。
『デルタフォース』スマホ版が4月22日にリリース/ファミ通・電撃ゲームアワード、アプリ部門は『ゼンゼロ』【3/14~3/16話題記事&ランキング】
2025年3月14日から3月16日までにファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
『運任せの召喚士』初となるシーズン制個人ランキング“召喚士リーグ(β版)”開幕。『ブレイドアンドソウルNEO』とのタッグマッチプロモーションも実施決定
『運任せの召喚士』にて、2025年3月17日よりシーズン制個人ランキング“召喚士リーグ(β版)”がスタート。さらに、3月19日には『ブレイドアンドソウルNEO』とのタッグマッチプロモーションが実施決定!
『君のことが大大大大大好きな100人の彼女 ビビーン!!とパズル』院田唐音(CV. 富田美憂)のアクリルスタンドが当たるキャンペーンがスタート
『君のことが大大大大大好きな100人の彼女 ビビーン!!とパズル』事前登録者数3万人突破で、キャラクターアイコン配布中。さらに、院田唐音(CV. 富田美憂)のアクリルスタンドが当たるプレゼントキャンペーンもスタート!
キャラ同士がSNSでやり取りするから妄想が止まらない。関係性に弱い人は『オズ リライト』に集まれー!
DORIMAGE
6周年を迎える『雀魂』初となる公式アートブックが4月30日に発売決定。各種ネット書店にて予約受付中
6周年を迎える『雀魂』初となる公式アートブックが、2025年4月30日に発売決定! 各種ネット書店で予約受付がスタート。
【超熱血パズドラ部】第1548回:“選んでゲット”の後悔、雲散霧消する
ゲームのプレイ日記を書き続ける大塚角満の『パズル&ドラゴンズ』ブログ“大塚角満の超熱血パズドラ部”がファミ通Appで再スタート!
【今週発売のおすすめタイトル】『アサクリシャドウズ』『ブリーチ リバース・オブ・ソウルズ』『ユミアのアトリエ』など話題作が続々登場【3/17~3/23】
今週(2025/3/17~3/23)に発売される注目のタイトルをピックアップ。『アサシン クリード シャドウズ』『ブリーチ リバース・オブ・ソウルズ』『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』などがリリースされる。
映画『最終楽章 響け!ユーフォニアム』制作決定。2026年に上映予定
アニメ『響け!ユーフォニアム』の“10th Anniversary Event”にて、『最終楽章 響け!ユーフォニアム』が制作決定、そして2026年に上映予定であることが発表された。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『Ingress』特別仕様のスイーツ復活!! おもてなしが最高すぎる横須賀 in 2025年3月のセカンドサンデーリポート
『Ingress』特別仕様のスイーツが復活!! おもてなしが最高すぎる横須賀セカンドサンデーリポート。 『Ingress』横須賀サプライズを体験!! 願いが届いて激アツだったセカンドサンデーリポート。
『不可思議メメメは寝ていたい』かわいくてチルい“ひつじ運び”効率化ゲーム。プレイするほど楽に運べてだんだん眠くなりそう?
インディーゲームレーベルのLabyLabは、指数関数的にカワイイひつじ運びゲーム『不可思議メメメは寝ていたい』のSteamストアページを公開した。発売時期は2025年を予定している。
【ホロライブ 6th Fes.】紫咲シオンさんのラストとなるフェスステージに最大級の歓声。初参戦となるReGLOSSの個性が光るパフォーマンスも必見! トップバッターは『ぽ』です【ステージ2 リポート】
女性VTuberグループ“ホロライブ”の6回目となる全体ライブ“hololive 6th fes. Color Rise Harmony”のステージ2の模様をお届け。
『serial experiments lain』公式公認の二次創作ゲーム『//signal.』4月30日に発売。岩倉玲音の新たな一面が垣間見えるオカルティックRPGに
チームMJMは、オカルティックRPG『//signal.』を2025年4月30日にリリースする。Steamとitch.ioにて1000円で配信が予定されているほか、数量限定のパッケージ版も1700円で販売。
『學園文豪ストレイドッグス』AnimeJapan 2025への出展が決定。会場にてショッパー&キービジュアルを使用した両面チラシをプレゼント
『學園文豪ストレイドッグス』が、2025年3月22日・23日に開催されるAnimeJapan 2025へ出展決定!
アニメ『グノーシア』セツ:長谷川育美、SQ:鬼頭明里、ラキオ:七海ひろきなど声優5名とメインスタッフ解禁。主人公・ユーリは安済知佳が演じる
アニメ『グノーシア』の放送時期が2025年10月に決定。あわせてキャスト5名とメインスタッフが解禁された。
『ペルソナ』シリーズのライブ『史上最強の姉妹ゲンカ』、『Q番シアターへようこそ』、『交差する旅路』がニコ生で2週連続リバイバル配信
『ペルソナ』シリーズのライブ(ペルライ)がニコ生で2週連続リバイバル配信。
『Inner Truth(インナートゥルース)』3人のヒロインを通していじめ・虐待・ネグレクトなど社会問題を描く物語主導3Dアドベンチャー
個人ゲーム開発者の三好静香氏は、現代の闇を描く3Dアドベンチャー『Inner Truth(インナートゥルース)』のストアページをSteamにて公開した。
公式スピンオフ漫画『ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!』アニメ化決定、全4幕で来冬に劇場上映。制作はP.A.WORKS×アクタス
『ガルパン』公式スピンオフコミック『ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!』がアニメ化決定。来冬に全4幕で劇場上映される。監督は下田正美氏、シリーズ構成・脚本は木村暢氏、アニメーション制作はP.A.WORKSとアクタスが共同で担当。
【スマホとゲーム機どっちで遊ぶ?#161】スマホ版は無料でもプレイ可能!お手軽ローグライク『魔女の迷宮』
『魔女の迷宮』の作品概要と、スマートフォン版、コンシューマー版での違いを紹介。
『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』二葉さなのキャラクターPVが公開。事前登録数は90万を達成
『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』 事前登録数90万達成!キャラクターPV【二葉さな】も同時公開!
『学マス』新TVCM“野球もアイドルも特訓が大事”編公開。MLB東京シリーズ生中継内でも放映
『学園アイドルマスター』 新TVCM「野球もアイドルも特訓が大事」編公開!
『ときメモGS 3rd Story』の香水(オードパルファム)が販売開始。11名のキャラクターたちをイメージした香りに
フェアリーテイルが『ときめきメモリアル Girl’s Side 3rd Story』の桜井琉夏、桜井琥一、不二山嵐、新名旬平、紺野玉緒、設楽聖司、春日太陽、藍沢秋吾、大迫力、平健太、蓮見達也をイメージした香水を販売。
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 第12回 アストルティア・ナイト総選挙が開催されました! ナイトの座は誰の手に……!?(第514回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第514回(通算614回)。
豆腐が特売。『スゴイツヨイトウフ』20%オフ、東方二次創作『幻走スカイドリフト』70%オフなどPhoenixxの47タイトルが対象のセール実施中
Phoenixx(フィーニックス)が販売するSteam、Nintendo Switch向けダウンロードソフト47タイトルを対象としたセールが開催中だ。
『であえ!殿様あっぱれ一番』バカ殿&バカ王子の冒険を描くサンソフトのスーパーファミコン作品がSwitchで4月4日発売へ。『少年忍者サスケ』のSwitch版も発売中
1994年にサンソフトからスーパーファミコン用ソフト『少年忍者サスケ』がSwitch用ゲームとして発売。同じくサンソフトのSFC作品『であえ!殿様あっぱれ一番』が2025年4月4日発売と発表された。
【今週の新作まとめ】苺との恋愛ゲーム『いきなりストロベリー』や『電波人間のRPG』『まついぬ』などほっこり遊べる新作4本
ファミ通Appに掲載された新作ゲームを1週間分まとめてお届け!
『忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段』が本日(3/16)15時40分からNHK Eテレで放送。『忍たま』初の長編映画化作品が地上波に登場
『忍たま』初の長編映画『劇場版忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段』が、2025年3月16日15時40分からNHK Eテレで放送される。
『FF12』が発売された日。イヴァリースを舞台にした壮大な冒険と斬新なシステム“ガンビット”にワクワクさせられた【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2006年(平成18年)3月16日は、プレイステーション2(PS2)用ソフト『ファイナルファンタジーXII』が発売された日。
『ピクミン ブルーム』お気に入りフレンドを絞り込み!! 招待や送付が快適になった最新バージョンガイド【プレイログ#872】
『ピクミン ブルーム』キノコやポスカを通じた交流が快適になった最新フレンド機能ガイド。
『メジャスピ』2025シーズン版への無料アップデートが3月26日に実施。イチロー、松井秀喜ら日本人MLB選手OBたちが手に入るスカウトが開催中
『eBaseball: MLB PRO SPIRIT』(『メジャスピ』)が2025年3月26日に2025シーズン版への無料アプデが実施。ゲーム内に登場する選手や監督、ユニフォームなどが2025シーズンに対応する。大谷翔平選手の開幕戦や2025シーズンに向けたコメントも公開中。
戦略性の高いバトルと“仲間との旅路”を存分に味わえるシミュレーションRPG
GameTree
“ファミ通・電撃ゲームアワード2024″受賞作品発表!アプリ部門は『ゼンレスゾーンゼロ』が受賞
ゲームファンが選んだ2024年のベストゲームが決定! 「ファミ通・電撃ゲームアワード2024」全17部門の受賞作品を発表
『モンハンワイルズ』Steam版付きも対象。FRONTIERで“最強!ゲーマー応援セール”実施中、RTX 5090/5080搭載モデルもお買い得
FRONTIER(フロンティア)の“最強!ゲーマー応援セール”が開催中。AMDの“Radeon RX 7800 XT”と“Radeon RX 7900 XT”搭載モデルは、“ゲームがもらえるキャンペーン 2025 第1弾”の対象、購入特典として『モンスターハンターワイルズ』(Steam版)がもらえる。
『逆転オセロニア』『【推しの子】』コラボ第二弾/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s【FILE257】
『逆転オセロニア』世界のザキヤマが独断と偏見で推したいアレコレを紹介! 『【推しの子】』コラボ第二弾についてです。
『メモリーズオフ』シリーズ全作品が2750円以下に、PS4版『ヒストリア 上・下巻』がセール初登場。 “メモオフ双想発売直前記念セール”が開催中
『メモリーズオフ 双想 ~Not always true~』の発売を記念した、シリーズ旧作タイトルのセールが実施中。Switch/PS4のDL版が対象で、全作2750円以下のお買い得価格に。期間は2025年3月26日まで。
“ファミ通・電撃ゲームアワード2024”受賞まとめ。『FF7 リバース』がゲーム・オブ・ザ・イヤーなど7冠を獲得。『メタファー:リファンタジオ』は2冠に輝く
ゲームファンの投票により2024年のベストゲームを選出する“ファミ通・電撃ゲームアワード 2024”が、本日(3月15日)YouTubeチャンネル"ファミ通TUBE"の生配信にて発表される。Game of the Year、シナリオ部門、ボイスアクター部門など16部門が揃う本賞にて、見事栄冠に輝くタイトルは?
みんなのアイドルにフォーカス!いつも元気をくれるピカチュウグッズをまとめてご紹介
さまざまな世代に人気のポケモングッズをご紹介♪【2025年3月版】
使徒襲来!ゆるかわ世界でも暴れ回る。『GOGOマフィン』×『エヴァ』コラボ開催中
XD Entertainment Pte Ltd
『名探偵コナン』毛利小五郎セレクションが本日(3/15)よりABEMAで順次無料放送。長野県警、公安など映画『隻眼の残像』の関連エピソードが続々
劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』の公開を記念して、毛利小五郎、長野県警、警視庁・公安など関連エピソードを2025年3月15日から順次無料放送。6月24日まで毎日1話ずつ無料放送され、放送後1週間は無料で視聴できる。
『モンハン』×サンリオキャラクターズのコラボイラストがカプセルラバーマスコットに。アイルーに扮したハローキティ、タマミツネ姿のマイメロディなど全10種
ガシャポン商品“モンスターハンター × サンリオキャラクターズ カプセルラバーマスコット”が2025年4月より発売。激昂したラージャン×ポムポムプリン、イヴェルカーナ×シナモロールなど全10種がラインアップ。
ホリのレバーレスコントローラー“NOLVA”のPS5対応版が4月発売。DualSense同様のタッチパッドやタッチパッドボタンも搭載
HORI(ホリ)のレバーレスアケコン“NOLVA”のPS5対応版が2025年4月に発売予定。価格は1万7980円で、各ストアで予約が受付中。メイン操作12ボタン、3つの拡張ボタンに加えて、DualSenseワイヤレスコントローラー同様のタッチパッド機能を搭載。
『雀魂』6周年を記念したリアルイベント“雀魂6周年記念~魂天神社例大祭~”が5月3日に開催決定。イベントティザーPV&キービジュアルも解禁
『雀魂-じゃんたま-』リアルイベント『雀魂6周年記念~魂天神社例大祭~』TFTホールにて5月3日(土・祝) 開催決定!イベントティザーPV&キービジュアルも解禁!
【超熱血パズドラ部】第1547回:百式さん、サブで大暴れする
『風ノ旅ビト』(原題:『JOURNEY』)が発売された日。文字や言葉が一切ない美しい世界を旅する。唯一無二の体験がここに【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2012年(平成24年)3月15日は、プレイステーション3(PS3)用ソフト『風ノ旅ビト』が日本で配信された日。
Steamでスパチュンがスプリングセールを開催。『風来のシレン6』が15%オフ、『超探偵事件簿 レインコード』が40%オフ、『AI: ソムニウム ファイル』が90%オフ
Steamにて2025年3月14日(金)より7日間の期間限定で“スプリングセール 2025”が開催中だ。『風来のシレン6』が15%オフ、『超探偵事件簿 レインコード』が40%オフ、『なつもん!』が50%オフ、『ザンキゼロ』が85%オフ、『AI: ソムニウム ファイル』が90%オフと注目タイトルがお買い得に。
『三国志大戦』20周年。ジャーン ジャーン ジャーン「天は我に味方せり!」人気すぎて数時間待ちは当たり前。カードを動かして戦う『大戦』シリーズはここから始まった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2005年(平成17年)3月15日は、アーケードゲーム『三国志大戦』が正式稼動を開始した日。
『アニマロイドガール』はプレイヤーの“業”を試される。“ケモ耳かわいい”だけじゃない、少女の成長を見守るビジュアルノベル【TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025】
『アニマロイドガール』は、ケモ耳少女のかわいさと、症状として描く獣人化という設定の重さが魅力的。2025年3月8日、9日に開催された“TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025”にて展示されていた試遊版をリポート。
『原神』Ver.5.5アップデート“群炎の還る日”が3月26日に実施決定。新キャラクター“ヴァレサ”(CV:M・A・O)と“イアンサ”(CV:大橋彩香)が登場
『原神』Ver.5.5が3月26日(水)にリリース!ナタの大火山を探索しよう!