『アークナイツ:エンドフィールド』と『ペルソナ5: The Phantom X』が日本ゲーム大賞2024“フューチャー部門”を受賞!
『FF14』パッチ7.1“未知との邂逅”第1弾情報まとめ。実装は11月中旬。『FF11』コラボレイド第1弾はジュノが舞台。24人高難度コンテンツ“滅暗闇の雲激闘戦”も【TGS2024】
【ドラクエ1&2リメイク】堀井雄二氏「時系列順にプレイすると『2』の終わりにちょっとした驚き、発見がある」【HD-2D版ドラゴンクエストI&II】
広告
TGSVR改め“東京ゲームショウデジタルワールド2024”は『ドラクエ』ミュージアム・『8番出口VR』おじさん・電脳化した野田クリスタルなど、独自の見どころ多し!【TGS2024】
東京ゲームショウ2024のバーチャル会場“TGS Digital World 2024”での催しは、2024年10月6日(日)24時まで開催中。バーチャル会場ならではの展示が楽しめる。
『FF16』フランクミュラーとのコラボ腕時計が発売決定。トゥールビヨンは全世界で1本限定、価格は3080万円【TGS2024】
日本ゲーム大賞2024“フューチャー部門”『モンハンワイルズ』『ドラクエ3』『真・三國無双 ORIGINS』『メタファー』が受賞【TGS2024】
2024年9月26日~9月29日、千葉・幕張メッセで開催中の“東京ゲームショウ2024”(TGS2024。9月26、27日はビジネスデー)。最終日となる9月29日に日本ゲーム大賞2024“フューチャー部門”の受賞作品が発表された。
【スマホとゲーム機どっちで遊ぶ?#139】スマホ版は値段がお買い得!横スクロールADV『OPUS 星歌の響き』
『OPUS 星歌の響き』の作品概要と、スマートフォン版、コンシューマー版での違いを紹介。
Switch版『ファーストペンギン』10月3日に配信決定。最大40人でのペンギンサバイバルレース。無料プレイ/クロスプラットフォーム対応
サバイバルアクションレース『Faaast Penguin』Nintendo Switch版が2024年10月3日より配信される。
『龍が如く8外伝 パイレーツ イン ハワイ』子猫(?)のゴロー役は中谷一博。シリーズでは春日一番、錦山彰を担当
『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』の“ゴロー”の担当声優が発表。『龍が如く』シリーズで春日一番、錦山彰役を演じた中谷一博さんが担当。
【NIKKE】ファントムが実装決定。仮面の奥のオッドアイが印象的なニケ。人類の文化や歴史の記録を司る新キャラクター【声優:平田宏美】
『勝利の女神:NIKKE』にて登場するファントムのイラストが、『NIKKE』公式X(旧Twitter)で公開された。
『デス・ストランディング2』作中に登場のジャケット“ACRONYM J91-WSDB”が販売開始。2色展開、価格は24万8600円[税込]
KOJIMA PRODUCTIONSは‟PlayStation Presents『DEATH STRANDING 2』Special Stage!!”にて発表したACRONYMとのコラボジャケット“ACRONYM J91-WSDB”を公式サイトにて販売開始した。
『餓狼伝説 City of the Wolves』不知火舞の強さに迫る! 通常技のリーチが長く、空中からの多彩な攻めが強力なうえ、スタンダードな必殺技まで完備した完全無欠のくノ一が誕生!?【TGS2024】
TGS2024のSNKブースに出展された『餓狼伝説 City of the Wolves』の不知火舞のプレイレビューをお届けする。
『餓狼伝説 City of the Wolves』小田泰之氏インタビュー。『スト6』からリュウではなくケンを選んだ理由、今後の参戦が希望されるキャラ、『カプエス』の可能性など今後の展望に迫る【TGS2024】
SNKの新作格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』のチーフプロデューサーの小田泰之氏、プロデューサーのジョシュア・ウェザーフォード氏のインタビューをお届けする。
【配信開始】『夢色キャスト』のすべてが詰まった永久保存版。アーカイブアプリ『夢色キャスト TAKE A CURTAIN CALL』が本日(9/29)より配信スタート
セガよりミュージカルリズムゲーム『夢色キャスト』のアーカイブアプリ『夢色キャスト TAKE A CURTAIN CALL』が配信開始!
『デススト2』発売は予定どおり2025年。発売日の発表は来年のとある時期。小島監督は『1』以上に変なゲームになっていると手応えを語る【TGS2024】
『DEATH STRANDING 2』(デス・ストランディング2、デススト2)の発売日について、2024年9月29日に実施されたステージイベントで小島秀夫監督がコメントした。
『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』は、ソニック初心者の“最初の1本”になる作りに。キアヌ・リーブスがボイスを担当するDLCの開発エピソードも聞いた【TGS2024】
東京ゲームショウ2024会場にて、『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』開発スタッフにインタビュー。映画『ソニック×シャドウ TOKYO MISSION』をモチーフにしたダウンロードコンテンツや、シャドウの新たな力“ドゥームパワー”の見どころなどうかがった。
『デス・ストランディング』展覧会&ポップアップショップが渋谷・名古屋・心斎橋パルコで開催決定。配送センターをイメージした空間を再現し、貴重なアーカイブ資料を展示
パルコは渋谷・名古屋・心斎橋PARCOにて、『DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』の発売5周年を記念した展覧会&ポップアップショップイベント“DEATH STRANDING 5th Anniversary Exhibition & Popup”を開催する。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『デス・ストランディング2』三浦大知さんが本作のために作った新曲とダンスをドールマンと披露する新要素が公開。キャラクターたちの写真撮影イベントの情報も【TGS2024】
小島秀夫監督が手掛ける『DEATH STRANDING 2』(デス・ストランディング2、デススト2)について、歌手・三浦大知さんが本作のために作った新曲『Horizon Dreamer』をドールマンと披露する新要素が公開。ストーリーにも影響を与えるキャラクターたちの写真撮影イベントも明らかに。
太もも音ゲー『ももっとクラッシュ』のぷにっと感に癒される。ゲーム内容はシンプル。でも一部のファンに刺さりそうな尖ったデザインに全俺の太ももが泣いた【TGS2024】
2024年9月26日~9月29日、千葉・幕張メッセで開催中の“東京ゲームショウ2024”。太ももがこれでもかと体感できる『ももっとクラッシュ』のプレイリポートを掲載。
『コーヒートーク トーキョー』が初プレイアブル出展。東京の喫茶店で、人や妖怪の心を温める。一瞬で美しいラテアートを描けるようになり、いっそう捗るバリスタライフ【TGS2024】
人気ノベルアドベンチャーのスピンオフ『コーヒートーク トーキョー』が東京ゲームショウ2024に試遊出展。その体験リポートをお届け。
『デス・ストランディング2』新キャラクター名と声優陣が公開。ドールマン(声:杉田智和さん) 、タールマン(声:宮本充さん)、トゥモロウ(声:若山詩音さん)、レイニー(声:忽那汐里さん)【TGS2024】
『DEATH STRANDING 2』(デス・ストランディング2、デススト2)から登場する新キャラクターの名前と声優陣が公開。タールマン(声:宮本充さん)、ドールマン(声:杉田智和さん) 、トゥモロウ(声:若山詩音さん)、レイニー(声:忽那汐里さん)。
【今週の新作まとめ】『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』スマホ版登場!『リバ×リバ』や『ナルティメットストーム』など新作7本
ファミ通Appに掲載された新作ゲームを1週間分まとめてお届け!
『龍が如く8外伝』にゲーム実況者の牛沢さんが出演か? 阪本チーフPからのオファーに「一瞬でやられるチンピラくらいでよければやりたいです」と自身もファンだからこそ謙虚にコメント
2024年9月27日に東京ゲームショウ(TGS)2024のセガブースで行われた『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』 のステージイベントにて、『龍が如く』シリーズチーフプロデューサーの阪本寛之氏がゲーム実況者の‟うっしー”こと牛沢さんに出演オファーするというやり取りがあった。
『HYKE:Northern Light(s)』ドット絵(かわいい)で描かれた5人の少女(かわいい)を操作するアクションRPG(かわいい)。ステージクリア後にはみんなでキャンプして料理も作るよ(かわいい)【TGS2024】
PCゲーム『HYKE:Northern Light(s)』が東京ゲームショウ2024のアニプレックスブースに出展。『ミリオンアーサー』などを手がけた岩野弘明氏による新作だ。体験レポートをお届けする。
『真・女神転生』ボードゲーム試作品がセガ/アトラス物販ブースに展示。72体の悪魔フィギュアは圧巻【TGS2024】
東京ゲームショウ2024(TGS2024のセガ/アトラスの物販ブースに、ボードゲーム『真・女神転生 THE BOARD GAME(仮)』の試作品が展示されている。
『ヴイアライヴ』初の有観客単独1stライブが開催決定!さらに『アイカツアカデミー』とのコラボも配信も発表
『ヴイアライヴ』から、今後開催予定の1stライブや『アイカツアカデミー』とのコラボ配信の情報を掲載。
『深 四のの目 -陰陽の巫女-』死因ごとに個別の死亡アニメがあるのは、きっと“そういう趣味の人”が作っているから。中身は骨太ホラーアクション【TGS2024】
巫女さんの死亡アニメーションが妙に豊富なホラーアクション『深 四のの目-陰陽の巫女-』を試遊リポート。東京ゲームショウ2024のインディーゲームコーナーのKADOKAWA Game Linkageブースで出展。
【IKEA】ゲーミング家具とは何なのか。最先端のチェアは揺れる、変形する。“BRÄNNBOLL/ブレンボール”に見る、ゲーマーの日常に溶け込む極意【TGS2024】
スウェーデン発祥の家具メーカーIKEA(イケア)が東京ゲームショウ2024に出展。時代とユーザーのニーズを受け止めた最新シリーズ“BRÄNNBOLL/ブレンボール ゲーミングコレクション”を紹介しよう。
アニメ好きが作ったキャラがめっちゃ可愛い本格バトロワ『運命のトリガー』で遊べる!Saroasis Studiosブースリポート【TGS2024】
東京ゲームショウ2024に出展中のSaroasis Studiosブースにて出展中の『運命のトリガー』を遊んでみた!
【プロセカ】“それでも僕らは歌うことをやめない”セカイver.のフルサイズ2DMVが公開
『プロセカ』新たに“それでも僕らは歌うことをやめない”セカイver.のフルサイズ2DMVが公開された。
【週間PVランキング】『ゴースト オブ ヨウテイ』発表、『モンハンワイルズ』発売日が2025年2月28日に決定! 『水曜どうでしょう』がアマプラで配信【9/20~9/26】
ファミ通ドットコムで2024年9月20日~9月26日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
アニメ『葬送のフリーレン』2期が制作決定。アニメーション制作は1期から引き続きマッドハウスが担当。お祝いイラストも公開
テレビアニメ『葬送のフリーレン』の2期が制作決定。アニメーション制作は1期から引き続きマッドハウスが担当。
『ピクミン ブルーム』今年もハロウィンがやってくる!! 海外イベントにコラボ企画まで最新ピクブル界隈事情【プレイログ#737】
『ピクミン ブルーム』ハロウィン&海外コラボ!! とても慌ただしくなってきた10月のイベントガイド
Steelseries最新ゲーミングキーボード“Apex Pro Gen 3”が10月29日に発売。より正確なキータッチを実現するOmniPoint3.0スイッチを搭載
ゲーミングデバイスブランドSteelSeriesは、“Apex Pro”シリーズの最新モデル“Apex Pro Gen 3”シリーズの予約を、2024年9月26日(木)より開始した。
『逆転オセロニア』アルベルティーネ/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s【FILE225】
『逆転オセロニア』世界のザキヤマが独断と偏見で推したいアレコレを紹介! 今回はアルベルティーネについてです。
『ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー』は本格ミステリー!? 並行世界を利用しての問題解決はとてもスリリング。大人になったマックスは“らしさ”も健在【序盤レビュー・動画あり】
スクウェア・エニックスから2024年10月30日に発売される人気アドベンチャーシリーズの最新作『Life is Strange Double Exposure(ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー)』の序盤の試遊レビューをお届け。
『ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー』のTGS2024トレーラーが公開。「今度こそちゃんと向き合うんだ」という意味深なセリフも【TGS2024】
【ロマサガ2リメイク】七英雄の過去は各地に散らばる記憶の断片に触れると確認可能。すべて集めると特別なことが起こるかも【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』の新情報が公開。第4報では帝国鍛冶職人フロスティ、踊り子リコリス、コッペリアなどの声優情報が解禁。武器固有技や地相、新たな術や陣形、七英雄の前日譚について明らかになった。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
NHK『ゲームゲノム』のスタッフを中心としたメンバーによる‟NHKスペシャル”が2024年度冬に2本放送決定【TGS2024】
NHKのゲーム教養番組『ゲームゲノム』のスタッフを中心にしたメンバーによる‟NHKスペシャル”が2024年度冬に放送予定であることが発表。
【The k4sen Con】物販ラインナップ公開。夏休み企画の自由帳、キービジュや名シーンのアクキー、“COACH GAP RAP”のCDなど特別グッズ14種用意
The k4sen Conにて販売される特別グッズの情報が解禁された。
『ドラゴンボール Sparking! ZERO』チーム対抗戦の見どころが多すぎる。SHAKA対かずのこ、兎田ぺこら対姫森ルーナ、ありけん対オオヌキの激戦をお届け【TGS2024】
『ドラゴンボール Sparking! ZERO』の東京ゲームショウ2024(TGS2024)特別番組“最強を決めるチーム対抗戦! 本戦”の模様をお届け。
【TGS2024】『Path of Exile 2』開発インタビュー。『1』を閉じないのは「開発に捨てられたんだな」と感じさせたくないから。100のエリアとボス、クラス36種に1500のスキルと遊び方無限大【PoE2】
『パス オブ ザ エグザイル 2』ディレクターのジョナサン・ロジャース氏にインタビューを実施。プレイボリュームはキャンペーンが40~50時間。
『遊戯王 マスターデュエル』AI対抗戦の模様を収めた特別番組が公開。どのようにデュエルAIを生み、育てていったのかの1時間超えのドキュメンタリー動画
(C)スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI (C)Konami Digital Entertainment
『三國志8 リメイク』DL版が予約開始。戦や鍛錬、結婚、子育てまで三国志世界で武将ロールプレイを楽しむ歴史シミュ。TGS2024会場では“孔明扇”がもらえる
歴史シミュレーション『三國志 8 REMAKE』ダウンロード版の予約が受付中。育成システムなどを紹介するプロモーションビデオ第2弾も公開された。
【ロマサガ2リメイク】七英雄の前日譚は舞台“七英雄の帰還”をベースにしつつ、すべての設定が同じではないストーリーに【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』の七英雄の前日譚を見る方法が公開。世界中に点在する“七英雄の記憶”に触れると原作では語られなかった七英雄の前日雄を見ることができる。
『モンハン』20周年記念展覧会“大狩猟展”が大阪で開催決定。2025年2月20日~4月5日の期間、グランフロント大阪にて開催
「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」グランフロント大阪にて2月20日(木)より開催決定!大阪会場の概要を発表
【崩壊スターレイル攻略】霊砂(れいさ)をレベル80にするために必要な素材と入手方法まとめ
『崩壊:スターレイル』の新星5キャラ“霊砂”の育成素材を紹介。
中島美嘉さんが歌う『原神』4周年記念テーマソング日本語ver.“記憶の旅”のMUSIC VIDEOが解禁
『三國志8 リメイク』インタビュー。ガイドが充実し、演義伝や統率、心得、奇才など新要素を導入「ブラッシュアップの程度は間違いなくシリーズ最高」【TGS2024】
2024年10月24日発売予定の『三國志8 REMAKE』インタビュー。新要素や見どころについてうかがった。
『FANTASIAN Neo Dimension』に『ファイナルファンタジー』シリーズのコラボBGMが収録決定。『FF ピクセルリマスター』や『FF14』の楽曲が聞ける【TGS2024】
『ファイナルファンタジー』シリーズと『FANTASIAN Neo Dimension』がコラボ。『FANTASIAN Neo Dimension』のゲーム内のBGMを『ファイナルファンタジー』シリーズの楽曲に変更できる。