ZETA DIVISION監修のレバーレスアケコン『ZENAIM ARCADE CONTROLLER』発表。従来とはボタン構造から違う、自動車パーツの精密機器メーカー・東海理化の本気【TGS2024】
【配信開始】最強の組み合わせで魔物を爽快に薙ぎ払え!ドット絵魔女がかわいく活躍するディフェンスゲーム『ドット魔女』
『超探偵事件簿 レインコード プラス』29%オフでセール初登場。『ARK』リマスター版25%オフ、『バルダーズ・ゲート3』20%オフのセールが開催
広告
シグルドが紋章士英雄として登場!『FEヒーローズ』紋章士英雄召喚イベント“聖戦の紋章士 シグルド”9月27日より開催
『ファイアーエムブレム ヒーローズ』にて2024年9月27日より紋章士英雄召喚イベント“「聖戦の紋章士 シグルド”開催。
『メタルギアソリッド デルタ』試遊レビュー! ムービーや小ネタ、原作“あるある”までそのままの再現度。冷戦当時の、いや『MGS3』プレイ当時の記憶が溢れ返ります【TGS2024】
『ピクミン ブルーム』レアデコレベル解禁!! 獲得できる行動別のポイント&基本をおさらい【プレイログ#736】
『ピクミン ブルーム』4スポットのレアデコレベルが解禁された最新ピクブル環境ガイド
2K 20周年記念サイト 人気シリーズを多数排出してきた、2Kのこれまでの歩みや代表作などを紹介する。
2K
ファンでなくても絶対に楽しめる期待作!『アークナイツ:エンドフィールド』試遊レポート&見どころたっぷりGRYPHLINEブースリポート
2024年9月26日から9月29日までの4日間、千葉県・幕張メッセにて開催される“東京ゲームショウ2024”(以下、TGS2024)に出展されたGRYPHLINEによる新作ゲーム『アークナイツ:エンドフィールド』の試遊ブースの模様をお届け。
『餓狼伝説CotW』ケンと春麗が参戦、シーズンパス1のDLCキャラ。今度は『ストリートファイター』キャラがSNK最新作に登場【City of the Wolves】
SNK最新作『餓狼伝説 City of the Wolves』に『ストリートファイター』からケンと春麗がシーズンパス1のDLCキャラとして参戦決定。2025年夏にケン、2025年冬に春麗が配信される。
『モンハン』ミラボレアスのバイク“Monster SP”が登場。20台限定の受注販売がドゥカティ正規販売店で10月5日より実施
ドゥカティジャパンは、『モンスターハンター』シリーズ20周年を記念した“Monster SP「モンスターハンター」20周年限定ラッピングモデル”を限定20台で発売する。
ふわふわしたキューブの不思議な生き物たちがかわいい『オール・ユー・ニード・イズ・ヘルプ』が本日(9/26)サプライズリリース。DLCがセットになったバンドル版とサウンドトラック・アルバムも同時発売
キュー・ゲームスは、最大4人で楽しめる協力プレイアクションゲーム『オール・ユー・ニード・イズ・ヘルプ せーのでもふくるポン!』を本日(2024年9月26日)世界同時配信したことを明らかにした。対応プラットフォームはNintendo Switch、プレイステーション5、Xbox Series X|S、Xbox One、PCで、Xbox Game Passおよび、PC Game Passに対応する。
【Xbox Tokyo Game Show 2024 Broadcastまとめ+α】怒涛のタイトルがお披露目された配信に狙いをキーパーソンが語る。「Xboxのゲームをさまざまなデバイスでプレイできる環境を整えることが、アジア市場の成長につながる」【TGS2024】
2024年9月26日(木)、マイクロソフトの配信番組“Xbox Tokyo Game Show 2024 Broadcast”を配信。Microsoft Gamingの加藤芽奈氏が、配信で紹介されたタイトルを振り返りつつ、今後のXboxのアジア地域での展開などを語った。
『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』がXboxとPCで発売決定。初期6作品が2Dピクセルグラフィックで蘇る【TGS2024】
Xboxによるオンライン番組“Xbox Tokyo Game Show 2024 Broadcast”が2024年9月26日19時に配信。同配信にて、『ファイナルファンタジーピクセルリマスター』がXboxとWindows PC向けにリリースされることが発表された。
『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』と『聖剣伝説 Legend of Mana』がGame Passでリリース決定【TGS2024】
Xboxによるオンライン番組“Xbox Tokyo Game Show 2024 Broadcast”が2024年9月26日19時に配信。同配信にて『聖剣伝説 LEGEND OF MANA』のHDリマスター版と『聖剣伝説3 TRIALS of MAN』がGame Passでリリースされることが決定した。
PS5 Pro、日本国内でついに初試遊。高画質と高フレームレート、理想形を実現するハイスペックマシン【TGS2024】
日本国内で初試遊となったPS5 Pro。短時間でのプレイながら、その実力の一端をお届けする。
『FF7エバークライシス』ティファ リミットブレイクガチャが開始。ティファのリミットブレイク武器&ケット・シーのアルティメット武器がピックアップ中
『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』にて、2024年9月26日よりティファが装備可能なリミットブレイク武器“バハムートクレニアム”、ケット・シーが装備可能なアルティメット武器“マーベラスチアー”がピックアップされたリミットブレイクガチャが開始!
『SYNDUALITY Echo of Ada』発売日が2025年1月24日に決定。新トレイラーが公開され予約受付が開始した【TGS2024】
東京ゲームショウ2024にて配信された“Xbox Tokyo Game Show 2024 Broadcast”にてバンダイナムコエンターテインメントは『SYNDUALITY Echo of Ada』発売日が2025年1月24日と発表。
『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Switch版が2025年1月30日に発売決定。10時間~数十時間プレイ可能なシナリオ計6本を収録
イードは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)版『ウィザードリィ外伝 五つの試練』を2025年1月30日に発売する。
『ブリーチ リバース・オブ・ソウルズ』が2025年初頭に発売決定。黒崎一護とウルキオラ・シファーが激闘をくり広げる新トレイラーも公開された【TGS2024】
東京ゲームショウ2024にて配信された“Xbox Tokyo Game Show 2024 Broadcast”にてバンダイナムコエンターテインメントは『BLEACH Rebirth of Souls』(ブリーチ リバース・オブ・ソウルズ)発売日が2025年初頭と発表。公開された新トレイラーでは黒崎一護とウルキオラ・シファーの死闘が描かれた。
『オクトラ大陸の覇者』新たなメインストーリー“選ばれし者 第7章”が追加。ソリスティアの追憶限定キャラクター・商人“オリ”も新登場
『オクトパストラベラー 大陸の覇者』にて、2024年9月26日より新たなメインストーリー“選ばれし者 第7章”が追加。さらに、ソリスティアの追憶限定キャラクター・商人“オリ”が新登場!
タヌキの郵便屋さんがBMXで大切な郵便物をお届け! 『TANUKI: Pon's Summer』が正式発表【TGS2024】
Denkiworksによるアドベンチャーゲーム『TANUKI: Pon's Summer』が正式発表。
『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』がフルボイスで完全日本語化決定。日本語のゲームプレイ映像が公開【TGS2024】
Xboxによるオンライン番組“Xbox Tokyo Game Show 2024 Broadcast”が2024年9月26日19時に配信。同配信にてベセスダ・ソフトワークスの『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』がフルボイスで完全日本語化されることが決定。
『オーバーウォッチ2』×『ヒロアカ』のコラボが決定。オールマイトに扮したラインハルトが似合いすぎ。イベントは10月18日より開始【TGS2024】
東京ゲームショウ2024にて配信された“Xbox Tokyo Game Show 2024 Broadcast”で、『オーバーウォッチ2』(OW2)と『僕のヒーローアカデミア』コラボが発表された。トレイラーでは、トレーサーがデクに、ジュノがお茶子、リーパーが死柄木弔、ラインハルトがオールマイト、キリコがトガヒミコ風になって登場した。
『Path to the Goal』高難度ボールキックアクションが10/11発売。プロサッカー選手を目指す主人公のちょっと変わった旅
Yuiami Gamesは、PC(Steam)向けゲーム『Path to the Goal』のストアページを公開した。2024年10月11日に発売予定。
『モンハンナウ』プレイ日記【逆鱗日和Now】第272回 天才は今日も肉を焦がす―令和版―【モンスターハンターNow】
大塚角満の『モンスターハンターNow』プレイ日記第272回!
『リバースブルー×リバースエンド』ガチャの★3提供確率を3%から4.5%まで上昇できる方法が!?スタートダッシュを決めるために押さえておきたいポイント3選
2024年9月25日にリリースされたグリモアとHappy Elementsのタッグが送る完全新作スマホ向けゲーム『リバースブルー×リバースエンド』の序盤で押さえておきたいポイントを3つお届け。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『ファイアーエムブレム 風花雪月』主人公と各級長をイメージしたバッグ、財布、折り畳み傘が登場。士官学校時代と5年後を巧みに表現したデザイン
SuperGroupiesは、『ファイアーエムブレム 風花雪月』とのコラボ商品を発表した。
『フェアリーテイル2』TGS試遊版レビュー。原作アニメを忠実に再現したビジュアルと“キャラゲー”の枠には収まらないゲーム性の高さに注目!【TGS2024】
TGS2024のコーエーテクモゲームスブースで出展されている、2024年12月12日にNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、PC(Steam)で発売予定の『フェアリーテイル2』試遊版レビューをお届け。
『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』目指したのは究極の"集大成"。盛プロデューサー&マイキー氏インタビュー
2025年2月13日にロケットパンダゲームズから発売されるアクションゲーム『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』。そのキーマンであるプロデューサーの盛政樹氏、そしてロケットパンダゲームズCEOのマイキー・マクナマラ氏にインタビュー取材を実施した。
『おねがい社長!』×『転生したらスライムだった件』コラボイベントが9月28日より開催。リムルやミリムなどの限定キャラ&秘書や社長がシュナ、ベニマル、シオンに扮する衣装も登場
『おねがい社長!』にて、2024年9月28日より『転生したらスライムだった件』とのコラボイベントが開催決定!
スマホゲーム関連では『スイカゲーム』がムーブメント賞を受賞!“日本ゲーム大賞2024「経済産業大臣賞」「年間作品部門」発表授賞式”リポート【TGS2024】
スマホゲーム関連では『スイカゲーム』がムーブメント賞を受賞!“日本ゲーム大賞2024「経済産業大臣賞」「年間作品部門」発表授賞式”リポート。
シリーズの操作感そのままにスマホで遊べる!『ペルソナ5: The Phantom X』試遊リポート【TGS2024】
“東京ゲームショウ2024”セガ/アトラスブースより、『ペルソナ5: The Phantom X』の試遊プレイリポートをお届け。
『虚衝 - Kyosho』パリィで身を守る和風ホラーアクションが発表。落武者の巣窟と化している武家屋敷からの脱出を目指す
むつむつプロジェクトは、和風ホラーゲーム『虚衝 -Kyosho』のストアページ・予告編を公開した。 本作は刀を駆使したパリィアクションとインベントリパズルが楽しめる和風ホラーゲーム。2024年9月26日~9月29日にかけて開催される“東京ゲームショウ2024(TGS2024)”の“ゲームクリエイターズギルド”ブース(03-N06)にて本作を試遊できる。(9月26日、27日はビジネスデイ)
『ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』2025年1月30日に発売決定。東京ゲームショウ2024でも体験できる、やりたい放題なバトルのポイントを一挙紹介
日本一ソフトウェアは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)用ソフト『ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』の発売日を、2025年1月30日(木)に決定。本日9月26日(木)17時より、全国の販売店およびNippon1.jpショップにて予約受付を開始した。
『勝利の女神:NIKKE』公式コスプレイヤーによるニケたちが現実で飛び出す“リアル10連ガチャ“⁉Level Infiniteブースリポート
2024年9月26日から9月29日までの4日間、千葉県・幕張メッセで開催される“東京ゲームショウ2024”に出展されたLevel Infiniteブースの模様を、『勝利の女神:NIKKE』の展示を中心にお届け。
『ドラクエウォーク』5周年記念イベント第3章配信開始! 新特級職・天地雷鳴士や新武器あまぐものつえが登場
新特級職・天地雷鳴士が登場。イベント第3章も配信中。
ノベルティが超豪華!フォトジェニックな装飾がかわいすぎる『インフィニティニキ』ブースをリポート【TGS2024】
東京ゲームショウ2024に出展中の『インフィニティニキ』ブースの様子をお届け。
【REALFORCE】ゲーミングキーボード『GX1』にホロライブ“獅白ぼたん”&“ラプラス・ダークネス”モデル登場、11月下旬に予約開始【TGS2024】
東プレのキーボード“REALFORCE”ブースでは、ホロライブの獅白ぼたんさん&ラプラス・ダークネスさんコラボモデルが発表された。
日本ゲーム大賞2024発表まとめ。大賞は『ゼルダの伝説 ティアキン』、ゲームデザイナーズ大賞は『Viewfinder』【TGS2024】
2024年9月26日~9月29日、千葉・幕張メッセで開催中の“東京ゲームショウ2024”(TGS2024。9月26、27日はビジネスデー)。その初日となる2024年9月26日に、“日本ゲーム大賞2024「経済産業大臣賞」「年間作品部門」 発表授賞式”が行われ、各賞が発表される。本記事では、イベント内で発表された受賞作品の一覧をお届けする。
『モンハンワイルズ』最新情報が本日(9/26)23時よりカプコンチャンネルで発信。9月28日からはTGSカプコンブースの生配信も
本日(9月26日)23時から“TGS2024 カプコンオンラインプログラム”にて『モンスタハンター ワイルズ』を含む注目タイトルの最新情報が公開される。28日からは東京ゲームショウ2024カプコンブース内のステージプログラムが生配信。
【TGS2024】ニトリのジンオウガ部屋がスゴい。『モンハン』コラボのゲーミングチェア、デスク、クッションを展示中
ニトリは9月20日に『モンスターハンター』のコラボ家具を発表し、オンラインストアで予約受付中だ。ブースでは、『モンスターハンター』シリーズ20周年記念企画の“モンスター総選挙”で見事1位になったジンオウガのデザインの家具が集結した展示を行っている。
『シャンフロ』ブースにサンラクの巨大ヘッドバルーン出現!【TGS2024】
幕張メッセで開催されている東京ゲームショウ2024に『シャングリラ・フロンティア』が出展している。
『ギルティギア ストライヴ』DLCキャラ“クイーン・ディズィー”が10月31日に配信決定。一部キャラの新技追加やバランス調整を含む大型アップデートも同日実施【GGST】
アークシステムワークスは、対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』の追加キャラクター“クイーン・ディズィー”を10月31日(木)に配信することを発表した。合わせて、新たなオンライン対戦モード“TEAM OF 3”のオープンβテスト第二回を11月8日より開催予定であることも発表された。 また、一部キャラクターへの新技追加やバトルバランスの調整を含む大型アップデートも10月31日(木)に行われる予定となっている。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
【TGS2024】『NIKKE』『DUNE』『EXOBORNE』が展開するLevel Infiniteブースの情報を総まとめ
『勝利の女神:NIKKE』『Dune: Awakening』『EXOBORNE』『Path of Exile 2』が展開するレベルインフィニットブースを総まとめ。
魅惑のキノコグッズをスタンプラリーでゲット!正体不明の新作も展示している『キノコ伝説:勇者と魔法のランプ』ブースリポート【TGS2024】
TGS2024に出展中のJOY MOBILE NETWORKのブースレポートを掲載。
性癖だだ漏れサイバーパンク『TOKYO BEAST』ケモっ子が生々しい肉弾戦で息も絶え絶え……それがいい。
TOKYO GameFi
『トライアングルストラテジー』VR(Meta Quest)版が11月1日に発売決定。目の前に戦場が存在するかのようなMR空間で作品の世界が楽しめる
スクウェア・エニックスは、Meta Quest(メタクエスト)版『トライアングルストラテジー』を2024年11月1日に発売する。
【TGS2024】『Dune: Awakening』生存に必要な資源を集め、巨大なサンドワームの脅威から逃れるサバイバルMMO。TGSで日本初の試遊が可能【Level Infiniteブース】
東京ゲームショウに『Dune: Awakening』が日本では初となる試遊台を出展。世界的ヒット映画『DUNE/デューン 砂の惑星』を題材にした“オープンワールド・サバイバルMMO”。本作の世界観を表現した特別なシアターも設置されており、最新映像の上映会が行われている。
『少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-』6年間の歩みを詰め込んだ公式メモリアルブックが2025年に発売決定
『少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-』の公式メモリアルブック“少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- OFFICIAL MEMORIAL BOOK”を2025年に発売決定!
【事前登録】2024年秋アニメ『魔王様、リトライ!R』が新作ブラウザゲームになって登場。『魔王様、リトライ!R リボーン』事前登録受付開始
CTWは、G123新作『魔王様、リトライ!R リボーン』を発表。事前登録受付がスタート!
東京ゲームショウ物販ブースで『エルデンリング』ラニTシャツや黄金樹の恩寵ネックレス、『ダークソウル』指輪を販売中。購入者には“ゆでエビ”、“ゆでカニ”のアクキーをプレゼント
東京ゲームショウ2024のアパレルブランド“TORCH TORCH”(トーチトーチ)ブースの模様をお届けする。『エルデンリング』ラニTシャツや黄金樹の恩寵ネックレス、『ダークソウル』指輪を販売中だ。
カイロソフトブースでドラえもんとパーマンと記念撮影ができる!『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』が出展【TGS2024】
9月26日から29日にかけて開催中の“東京ゲームショウ2024”より、カイロソフトのブースリポートをお届け。