PS5 ProがAmazonで抽選予約販売開始。アップグレードされたGPU、2TBのSSDなどを搭載したより高性能なハイスペック上位モデル
【プロセカ】Colorful Palette Storeでリアルグッズ“コネクトライブ4th ANNIVERSARY Brilliant Stage”の予約受付がスタート
『運命のトリガー』試遊レビュー。アニメ調ヒーローが戦う新作バトロワはキャラクターへのこだわりが段違い。キルスピードが早い撃ち合いはチームでの協力がカギ【TGS2024】
広告
プレステ Game Music大賞2024が開催決定。『AC6』『スト6』『P3R』『原神』など幅広いジャンルから名曲がノミネート。最終結果は12/13発表
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、“PlayStation Game Music 大賞 2024”を開催している。
『荒野行動』×TVアニメ『BLEACH』初コラボスタート。黒崎一護や朽木ルキアとのコラボ銃器や車両スキンなどが登場
『荒野行動』×TVアニメ『BLEACH』コラボが9月30日よりスタート!
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
【事前登録】『リネージュ』シリーズ最新作『Journey of Monarch - 君主の道』事前登録開始。2種のトレーラーが公開
NCSOFTより配信予定の新作タイトル『Journey of Monarch - 君主の道』の事前登録受付スタート!
『グラブル』ヴェイン(リミテッドシリーズ)、フロレンス(闇属性)が新登場。本日(9/30)よりレジェンドフェスがスタート
『グランブルーファンタジー』レジェンドフェス開催&レジェンドガチャ更新!キャラクター「ヴェイン」(リミテッドシリーズ),「フロレンス」(闇属性)新登場
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『モンハン』דニジゲンノモリ”コラボアトラクションにジンオウガが2024年秋登場。全身を使った立ち回りで、ひと狩りいこうぜ!
兵庫県立淡路島公園アニメパーク“ニジゲンノモリ”で開催中の『モンスターハンター』コラボアトラクションにて、雷狼竜ジンオウガが2024年秋に登場する。
『プリコネR』期間限定ストーリーイベント“ノゾミの一日店長記 こちらアルケス錬金堂”が開催。新ギルド“アルケス錬金堂”の3人がストーリーに初登場
『プリンセスコネクト!Re:Dive』にて、2024年9月30日より期間限定ストーリーイベント“ノゾミの一日店長記 こちらアルケス錬金堂”がスタート!
Switch『Among Us』いっせいトライアルが10月7日より開始、最大15人が参加可能な宇宙人狼ゲーム。みんなを誘って遊ぶチャンス
『Among Us』(アモング アス)のNintendo Switch Online加入者限定イベント“いっせいトライアル”に登場予定。遊べる期間は10月7日(月)12時~10月14日(月・祝)17時59分。
『パンドランド』×『ウルトラマンシリーズ』コラボイベントがスタート。ウルトラマンから最新作ウルトラマンアークまで総勢6体のウルトラヒーローが登場
『パンドランド』にて、2024年9月30日より『ウルトラマンシリーズ』とのコラボイベントがスタート!
『ウマ娘』トレセン学園生徒会長シンボリルドルフがねんどろいどになって登場。グッドスマイルカンパニー公式ショップにて予約受付中
『ウマ娘プリティーダービー』シンボリルドルフのねんどろいどが、グッドスマイルカンパニー公式ショップにて予約受付が開始! 価格は7200円[税込]、発売は2025年2月を予定。
『呪術廻戦ファンパレ』でSSRキャラ確定ガチャチケットが配布!原作『呪術廻戦』連載完結を記念して
『キングダムカム・デリバランス II』試遊リポート&インタビュー。「『II』は私たちが本当に作りたかったゲーム」。歴史家や建築家の監修のもと、中世ヨーロッパを完全再現し、主人公の壮大な復讐劇を描く【TGS2024】
チェコのWarhorse Studios開発によるオープンワールドアクションRPG『キングダムカム・デリバランス II』。本作の魅力について、開発者によるプレゼンテーション、インタビュー、試遊プレイとともに迫る。
『ザ・ファブル』のゲームはマンガを読む順に行動するデッキ構築型ローグライクRPG。流れるような“殺し”の手順が決まると「プロやな──」【TGS2024】
千葉・幕張メッセで開催された“東京ゲームショウ2024”の講談社ゲームクリエイターズラボブースにて披露された、『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』の試遊版をレビュー!
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『スローン・アンド・リバティ』新作MMORPGで剣と魔法のファンタジー世界に移住しよう。変身魔法で空を駆け、数千人規模の大規模戦で王者を目指す
『スローン・アンド・リバティ』(THRONE AND LIBERTY)のアーリーアクセスが2024年9月27日から開始しており、10月2日からは正式に大冒険が幕を開ける。ファンタジー世界でくり広げられる伝統的MMORPGの楽しさを紹介する。
『スイカゲーム』初のLINEアニメーション絵文字が販売開始。おなじみのスイカやいちごたちが合計40種類の表情豊かでかわいい絵文字に
Aladdin Xは、2024年9月30日より『スイカゲーム』初のアニメーション絵文字“スイカゲームの絵文字”をLINE内のスタンプショップ、LINE STOREにて販売を開始!
【プロセカ】4周年アニバーサリーソング“熱風”がリズムゲーム楽曲に追加。4周年を記念した10連無料ガチャやログインキャンペーンもスタート
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』にて、2024年9月30日より4周年アニバーサリーソングとしてkemuさんの書き下ろし楽曲“熱風”がリズムゲーム楽曲に追加。3DMVと2DMVが公式チャンネルで公開!
『アークナイツ:エンドフィールド』、『P5X』が日本ゲーム大賞2024“フューチャー部門”受賞/『夢色キャス』アーカイブアプリ配信【9/29話題記事&ランキング】
前日ファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
8年ぶりの『グラブル』オーケストラコンサート。神々しい演出の“どうして空は蒼いのか”など、珠玉のひとときにブラボーの声
スマホRPG『グランブルーファンタジー(以下、『グラブル』)の楽曲を集めた8年ぶりのオーケストラコンサート“GRANBLUE FANTASY ORCHESTRA -SYMPHONY IN BLUE-”が2024年9月21日(土)と22日(日)の2日間にわたって全4公演が開催された。
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第36回
サイバーコネクトツー松山社長が『チェイサーゲーム』の短期連載期間中、ゲーム業界のウラ秘話を赤裸々に解説する『デバッグルーム』のシーズン2の第36回をお届け
新刊漫画まとめ『薬屋のひとりごと』『アオアシ』『おにまい』『スロウスタート』が発売、KindleやKoboではポイント還元も
電子書籍サービス・AmazonのKindleと楽天Koboで配信された新刊漫画を特集。『薬屋のひとりごと』、『アオアシ』、『お兄ちゃんはおしまい!』、『スロウスタート』など注目作品を紹介していく。
90年代アニメテイストが全開な3Dフライトシューティング『Rogue Flight』が発表。三石琴乃、相沢まさきらが出演
『聖剣伝説3』が発売された日。少年少女が試練に立ち向かう姿を描く成長譚。主人公と仲間の組み合わせを変えて何度もプレイする楽しさがあった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1995年(平成7年)9月30日は、スーパーファミコン用ソフト『聖剣伝説3』が発売された日。
PS5 Pro本体の予約が本日(9/30)10時より開始。より高性能なGPU、2TBの高速SSDなどを搭載したハイスペック上位モデル
“プレイステーション5 Pro(PS5 Pro)”の予約受付が、本日2024年9月30日10時より開始される。
『呪術廻戦』本日(9/30)発売のジャンプにて6年半にわたる連載が堂々完結。コミックス29巻&最終30巻は12月25日に同時発売
マンガ『呪術廻戦』は本日2024年9月30日発売の『週刊少年ジャンプ』44号にて堂々完結。また、コミックス29巻&30巻が12月25日に同時発売される。
【PS5】30周年記念コレクションの予約が本日(9/30)10時開始。初代プレステのロゴや配色がかわいい数量限定版。PS5 Pro本体の特別セットも
初代プレイステーション風のデザインをあしらった“プレイステーション 30周年アニバーサリー コレクション”の予約受付が、本日2024年9月30日10時より開始される。
『Strinova』インタビュー。アニメ調のキャラとシューティングが融合した本作の魅力と今後の予定を直撃。リリースは第4四半期(10~12月予定)。ブースレポートもお届け【TGS2024】
アニメ調の見た目と独特なシステムで注目を集めるシューティングゲーム『Strinova』のプロデューサー&運営リーダーインタビューとブースレポートをお届け。
『ヴイアライヴ』アイドルたちのデビューを祝いつつ未来へ向けた情熱に魅せられた決起会!初の有観客イベント“PRODUCER MEETING 2024 -FROM NOW ON!!!-”リポート
『ヴイアライヴ』のファンイベント『PROJECT IM@S vα-liv PRODUCER MEETING 2024 -FROM NOW ON!!!-』のレポートを掲載。
SteelSeries新作ワイヤレスイヤホンが発売。新世代チップセットやANC搭載。ゲーム機にも使えるUSB-Cドングル付き
2024年9月26日、ゲーミングデバイスブランドSteelSeriesのArctisシリーズより、完全ワイヤレスイヤホンの予約受付がスタート。
東京ゲームショウ2025の開催は9月25日~28日に。リアル会場は幕張メッセを予定【TGS2024】
東京ゲームショウ2025(TGS2025)が、2025年9月25日(木)~28日(日)に開催予定であることが一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)より明らかにされた。
“東京ゲームショウ2024”4日間の総来場者数は27万4739人。2025年の開催日程は9月25日~28日を予定【TGS2024】
2024年9月26日~29日の4日間に渡って開催された“東京ゲームショウ 2024”が閉幕。会場の総来場者数が発表された。
『Ingress』スキャナは便利な旅ガイド!! スタンプラリー感覚で散策したMD函館リポート
『Ingress』函館市内もスタンプラリー感覚感覚で散策するミッションディの魅力をお届け。
東京ゲームショウ2024、総来場者数は27万4739人で歴代2位の記録。2023年の24万、2019年の26万を抜く【TGS2024】
千葉県・幕張メッセで開催された東京ゲームショウ2024(TGS2024)、会期4日間のリアル会場総来場者数が発表。4日間の総来場者数は27万4739人で、歴代2位の結果となった(会期中に配信した公式番組の総視聴者数やTOKYO GAME SHOW Digital World 2024のオンライン来場者数等は後日発表)。
アニメ『ぐらんぶる』2期が制作決定、6年ぶり続編。PaBメンバーが乾杯する様子を描いたティザービジュアル、声優陣のお祝いコメントが公開
テレビアニメ『ぐらんぶる』第2期が製作決定したことが発表。発表にあわせて、ティザービジュアル、原作&スタッフ陣&キャスト陣からのコメントが公開された。
『Phantom Blade Zero』最高難度“ベリーハード”に挑戦してみたら、30分で20回殺されてクリアーしました。敵AIが強化され、骨が折れる難度だがクリアー時の達成感が凄まじい【TGS2024】
2024年9月26日~9月29日、千葉・幕張メッセで開催中の“東京ゲームショウ2024”。S-GAMEブースで体験できる『Phantom Blade Zero』デモ版のプレイレビューをお届け。
2D道教SFアクション『九日ナインソール』Switch、PS5/4、Xbox向けに11/26発売。『返校』『還願』開発元が手掛ける“圧倒的に好評”タイトル
Red Candle Games(赤燭遊戲)はアクションアドベンチャーゲーム『九日ナインソール』(Nine Sols)のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One版を2024年11月26日に発売。Xbox版はGame Pass(ゲームパス)にも対応する。
『オリ棒の異世界冒険』棒人間RPGの自由度をなめていた。貿易で稼いで捕まえた捕虜を売り飛ばし、村人から金品の強奪も可能。そして急に襲い来るソウルライク感【TGS2024】
東京ゲームショウ2024で『オリ棒の異世界冒険:ナイフ一本だけで世界制覇』というゲームを見かけた。主人公はいわゆる棒人間。何気なくプレイしてみたら想像以上に楽しませてもらった。海外インディーゲーム開発者たちの実力は、まだまだ底が知れない。
赤見かるびがCrazy Raccoonに加入。CRのストリーマー部門入り
プロゲーミングチームCrazy Raccoonより、赤見かるびがストリーマー部門に加入したことが発表。加入動画がXで公開された。
アニメ『僕の心のヤバイやつ』映画化決定。新規映像を加えたテレビシリーズ特別編集版で、市川と山田の“その後”が描かれる【劇ヤバ】
アニメ『僕の心のヤバイやつ』の劇場版が制作決定した。作品内容は新規映像を加えたテレビシリーズの特別編集版。テレビシリーズでは描かれなかった市川と山田のその後が描かれる。
『アトミックハート』DLC第三弾ディザートレーラー公開。テーマは“帰還”。プレイヤーはゴールに到達するために汗をかきながら脅威に立ち向かわなければならない【ディレクターインタビュー】
架空の1955年のソ連を舞台にしたSFアクション『Atomic Heart』。本作のDLC第三弾の概要を開発ディレクターに聞いた。
『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(北斗リバイブ)』カイオウそっちか!2024年9月プチ生放送振り返り!【世紀末コラム#96】
【モンスト】『ガンダム』シリーズ第2弾コラボが10/1から開催!ウリエルの真獣神化も発表|9/29モンストニュースまとめ
2024年9月29日の“モンストニュース”にて発表された『モンスターストライク』の関連情報をまとめて紹介。
【ロマサガ2リメイク】4159人の皇帝が誕生。TGS2024最後の皇帝にいまの気持ちをインタビュー【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
東京ゲームショウ2024の『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』コーナーでは玉座型フォトスポットが展示され、多くの皇帝が誕生した。最後を飾ったのは第4159代皇帝だった。
『シャニマス』アイドルのifの未来が楽しめる“パラレルコレクション”に“月岡恋鐘”と“大崎甜花”が登場!6.5周年を記念したサポートSSRのセクレクションチケット配布も開催
『アイドルマスター シャイニーカラーズ』から、現在開催中の期間限定ガシャやシナリオイベントの情報を掲載。
『RAIDEN FIGHTERS REMIX COLLECTION』発表。Xbox 360『ライデンファイターズ エイシズ』から16年振りの登場となる決定版
モスは新作タイトル『RAIDEN FIGHTERS REMIX COLLECTION』を発表した。本作は1996年稼働の『RAIDEN FIGHTERS』、その続編となる『RAIDEN FIGHTERS2』、『RAIDEN FIGHTERS JET』の3タイトルの日本版と海外版を収録。さらにリミックス楽曲を加えた決定版。
『アサクリ』オリジナル小説『アサシン クリード フラグメント 会津の刃』が発売。舞台は幕末の日本、宮本武蔵の名刀“正宗”を巡った物語に
2024年9月27日、竹書房は『アサシン クリード』を基にしたオリジナル小説[NOLINK]『アサシン クリード フラグメント 会津の刃』[/NOLINK]を発売した。
【ドラクエ3リメイク】すごろく場はナシ、さとりのしょは3つ入手可能。ふくびき所スペシャルの赤いロトの剣&盾は伏線に【HD-2D版ドラゴンクエストIII そして伝説へ…】
HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』ガルナの塔の実機プレイが公開。すごろく場の有無や、“さとりのしょ”の入手可能数、そしてグッズの赤いロトの剣・ロトの盾には何か伏線が用意されていることが明らかになった。
『アークナイツ:エンドフィールド』と『ペルソナ5: The Phantom X』が日本ゲーム大賞2024“フューチャー部門”を受賞!
日本ゲーム大賞2024のフューチャー部門受賞タイトルが発表された。
『FF14』パッチ7.1“未知との邂逅”第1弾情報まとめ。実装は11月中旬。『FF11』コラボレイド第1弾はジュノが舞台。24人高難度コンテンツ“滅暗闇の雲激闘戦”も【TGS2024】
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の公式番組“第83回プロデューサーレターLIVE”が、2024年9月29日、TGS2024会場から配信。パッチ7.1の情報が発表される。