【AC6】『アーマード・コア6』TRPGが2025年春に登場。『エルデンリング』『ダークソウル』のTRPGを手掛けたグループSNEが制作
【アマプラ8月作品】『ごくせん』全シリーズと『ヤンクミ涙の卒業式』が見放題に。『ハンターハンター』キメラアント編、選挙編も配信
『キングダム ハーツ II』ハロウィンタウンモチーフのヘアクリップセット(10/3発売)と缶型グラス(9/28発売)が予約開始
広告
【Razer×サンリオ】ピンクでかわいい“ハローキティ”モチーフのゲーミングガジェットが登場。日本では現在キーボードのみ購入可能
Razerは、『サンリオ』のハローキティとコラボしたゲーミングガジェット“Razer|Hello Kitty and Friends Collection”を発表した。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『呪術廻戦0』カフェが8月29日より開催決定。東京・名古屋・大阪の3都市4会場で展開【抽選予約は8月1日まで】
『劇場版 呪術廻戦0』のカフェについて、2024年8月29日から東京・名古屋・大阪にて4会場で開催決定。同時に抽選による予約受付が開始となり、締め切りは8月1日までとなっている。
【ブルアカ】ホシノの大きなちょこぷにぬいぐるみが予約開始。いっしょにお昼寝、散歩、たまにはサクサクしたいかわいさ凝縮【ブルーアーカイブ】
『ブルーアーカイブ』(ブルアカ)に登場する小鳥遊ホシノがぬいぐるみとなった“ちょこぷに おおきな40cmぬいぐるみ ホシノ”の予約が開始となった。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『ふたりはプリキュア』キュアブラック、キュアホワイトのイヤアクセサリーが8月2日17時より予約開始。大きくカットされたハートの石&リボンでオトナかわいい仕上がり
『ふたりはプリキュア』のキュアブラック、キュアホワイトをイメージしたイヤアクセサリーが発表。2024年8月2日17時よりMAYLA公式サイトにて予約販売が開始される。
【ブルアカ】ヒビキ(応援団)が1/7スケールでフィギュア化、本日(7/29)より予約開始。原作でも人気な表情からチアリーダー衣装までとことん再現されて立体化【ブルーアーカイブ】
『ブルーアーカイブ』(ブルアカ)に登場するヒビキ(応援団)が1/7スケールでフィギュアに。本日2024年7月29日よりあみあみで予約開始した。
【アークナイツ】ローソンコラボが8月13日にスタート。シュウやニェンたち炎国のオペレーターが描き下ろし店員風デザインでクリアファイルなどのグッズに
『アークナイツ』とローソンのコラボキャンペーンが2024年8月13日より開始されることが告知された。ニェンやシーをはじめ、7月31日より実装される新キャラクター・シュウたちが描き下ろしの店員服姿でグッズ化。
『ぼざろ』廣井きくり、ついに“鬼ころし”とコラボ。ONKYO振動技術・水中加振器で“『ワタシダケユウレイ』をじっくり聴かせた日本酒”とオリジナルグッズを販売
テレビアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』に登場するのんべえベーシスト・廣井きくりが、日本盛様の銘柄“鬼ころし(おにころ)”とコラボ。きくりが所属するバンド・SICK HACKの楽曲『ワタシダケユウレイ』をONKYO振動技術“水中加振器”でじっくり聴かせた“鬼ころし”およびオリジナルグッズが販売される。
【ポケモン】ゲンガーやイーブイ、ポッチャマたちがスケッチ風デザインのユニクロUTとなって本日(7/29)発売
『ポケットモンスター』(ポケモン)からピカチュウやゲンガー、イーブイたちがスケッチ風デザインとなってTシャツ(UT)に。本日2024年7月29日より全国のユニクロ店舗(一部店舗除く)とオンラインストアで発売した。
アニメ『天穂のサクナヒメ』極楽湯、RAKU SPAコラボが8月5日より開催。米づくりの春夏秋冬イメージ風呂が楽しめる
2024年8月5日より、極楽湯RAKU SPAグループ7店舗にて、アニメ『天穂のサクナヒメ』とのコラボキャンペーン“ふろは癒しだ”が開催される。
『シュタゲ』15周年ライブが10月27日に開催決定。宮野真守さん、花澤香菜さん、今井麻美さんら声優陣によるボイスドラマやアーティスト陣のライブが楽しめる
『シュタインズ・ゲート』(シュタゲ)15周年記念を記念したライブイベント“STEINS;GATE 15th LIVE - ONE WORLD -”が、2024年10月27日に千葉県・森のホール21にて開催決定。特設サイトや出演者、チケット情報などが公開された。
『ぼっち・ざ・ろっく!』街巡りイベントが8月31日開催。アニメ第9話『江ノ島エスカー』の結束バンドメンバーみたいに写真を撮り、夏休み最後の思い出を作ろう【ぼざろ】
東京新聞は、アニメ[NOLINK]『ぼっち・ざ・ろっく!』[/NOLINK]とのコラボイベント“アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」✕タウントレック”を2024年8月31日(土)に開催する。
『シルバニアファミリー キラキラくじ』ファミリーマートにて8月10日より発売。ハンバーガーやアイスクリーム風衣装の赤ちゃんがかわいすぎる
エポック社は、2024年8月10日(土)より[NOLINK]『シルバニアファミリー キラキラくじ~デリシャスパレード~』[/NOLINK]をファミリーマートにて発売する。
不気味美ホラーゲーム『Year Of The Ladybug』開発中止を乗り越えビジュアルノベルとして再始動。2024年秋の解禁を示唆
アートディレクターのDave Kang氏は、サバイバルホラーゲームとしてのリリースを構想するも、開発中止となった『Year Of The Ladybug』(てんとう虫の年)を、新たにモバイル向けビジュアルノベルとして開発していることを明らかにした。
【ホロライブ】鷹嶺ルイ×FAKE TYPE.対談企画フルバージョン。ラーメン二郎に通うふたりが作りだす楽曲『ひみつのおしごと』は個性マシマシかっこよさマシマシに
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の鷹嶺ルイ 1stアルバム『Liberty』がリリースされた。発売を記念して、『ひみつのおしごと』の制作を務めたFAKE TYPE.と鷹嶺ルイさんの対談企画フルバージョンをお届け。
『スーパーマリオ』ラッピング×エコバッグ、ICカードケース、ステッカーが8月3日にアベイル店舗・オンラインで発売
『スーパーマリオ』の新作グッズが、2024年8月3日よりしまむらグループのアベイルの店舗とオンラインストアにて販売される。オンラインストアでの取り扱いは12時から。
『ツイステ』各寮をイメージしたラグジュアリーなチャームがMAYLAより登場。7月29日17時より予約開始
ファッションブランドのMAYLAより、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』(ツイステ)に登場する各寮をイメージしたマルチチャームが登場。全7種、各7700円で、2024年7月29日(月)17時より予約受付が開始される。
『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』グッズの通販が開始。“大いなる寿司の意思”のぬいぐるみや「死んだぜ」マスコットほか多数
アクションゲーム『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』などのグッズが販売された“ただすめん POP UP SHOP”オリジナルグッズの通信販売(オンライン)が、GRANUP SHOP(グラナップショップ)にてスタートした。
初代アニメ『ゾイド -ZOIDS-』が8月15日より見放題配信に。25周年記念グッズを80種類以上販売。 ウェンディーズ・ファーストキッチンではコラボメニューも
タカラトミーは、同社が展開する玩具“ゾイド”をモチーフにしたアニメ『ゾイド -ZOIDS-』が、放送開始から25周年を迎えたことを祝して記念プロジェクトを始動させた。
【ポケモン×スコッティ】コラボデザインのティッシュ&ウェットティッシュが8月1日発売。ティッシュには最初に選ぶくさタイプポケモン、ウェットティッシュはみずタイプのポケモンがデザイン
日本製紙グループの日本製紙クレシアは、『ポケットモンスター』のオリジナルデザインのティシュ計4種を、2024年8月1日(木)より発売する。
『MOTHER』ニンテン、アナ、ロイド、テディが“ぼくとともだち”にてぬいぐるみ化。35周年を記念して発売決定
ファミコン用ソフト『MOTHER』35周年を記念してニンテン、アナ、ロイド、テディのぬいぐるみ化が発表。人気ぬいぐるみ“ぼくとともだち”シリーズの新商品として2025年に発売される予定だ。
『ヒロアカ』新作一番くじが本日(7/27)発売。凛々しい表情で決戦に挑む緑谷出久と、死柄木弔・荼毘・トガヒミコたち敵<ヴィラン>のハイクオリティフィギュアが登場
“一番くじ 僕のヒーローアカデミア Let you down”が、本日2024年7月27日よりファミリーマート、一番くじONLINEなどで発売する。価格は1回750円[税込]。
『爬虫類&両生類』テーマの一番くじが本日(7/27)発売。フトアゴヒゲトカゲ、ヒョウモントカゲモドキのかわいい(?)リアルフィギュアに癒される
“一番くじ 爬虫類&両生類~Tiny Friends~”が本日2024年7月27日より書店、ホビーショップほかにて順次発売される。価格は1回680円[税込]。
『鬼滅の刃』一番くじが本日(7/27)発売。少年期の義勇&錆兎、不死川兄弟、妓夫太郎&梅のフィギュアや煉獄家モチーフのお皿などが当たる
『鬼滅の刃』のグッズが当たる“一番くじ 鬼滅の刃 ~ふめつのきずな 弐~”が本日2024年7月24日よりローソン、書店、ホビーショップほかにて順次発売される。価格は1回790円[税込]。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『アイマスエキスポ』が12月14日、15日に幕張メッセで開催決定。アイドルたちによるライブ、物販、自主制作物の頒布やコレクションの展示なども行えるみんなでつくるイベントに
バンダイナムコエンターテインメントは、『アイドルマスター』 史上初のみんなでつくるイベント“アイマスエキスポ”を、2024年12月14日、15日に幕張メッセ 国際展示場にて開催することを発表した。
『ファイアーエムブレム 風花雪月』5周年にちなんだ5年後(戦争編)のキャラグッズが発表。憎しみと復讐に囚われた“ディミトリ”が1/7スケールフィギュア化
『ファイアーエムブレム 風花雪月』新作グッズが発表。第2部“戦争編”をモチーフにしたアクリルキーホルダー、アクリルスタンドなどのキャラクターグッズが販売される。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
ニコニコ動画、8月5日より正式にサービス再開。ニコ生はじめ多くのサービスが8月中に順次利用可能に。月額会員らへの補填内容も確定
ドワンゴは、“ニコニコ動画”が2024年8月5日(月)より正式にサービス再開することを明らかにした。
『ゴールデンカムイ』が登別地獄まつりとコラボ決定ッ!! 第七師団の療養地・登別温泉で開催
『ゴールデンカムイ』と登別地獄まつりのコラボイベントが発表。それに合わせて描き下ろしコラボビジュアルも公開。
『ファイアーエムブレム 風花雪月』ベレス/ベレトやドロテア、シルヴァン、ヒルダが5周年にあわせフィギュア化。POP UP PARADEで登場
Nintendo Switch『ファイアーエムブレム 風花雪月』に登場する主人公(ベレス/ベレト)、ドロテア、シルヴァン、ヒルダが“POP UP PARADE”にてフィギュア化される。
【ずんだもん】オンラインくじが8月9日へ発売延期なのだ。浴衣姿や白ワンピ、夏らしい衣装のずんだもんがかわいい
カプコンは、同社が運営するオンラインくじサービス“カプくじオンライン”にて、ずんだ餅をモチーフにした東北地方のマスコットキャラクター“ずんだもん”のオンラインくじを、2024年8月9日より発売する。
【ニコニコ老人会RUST】本日(7/26)18時から開催。幕末坂本、加藤純一、もこう、こく兄など活動10年以上のニコニコ出身者81名が参加
サバイバルFPS『RUST』にて、活動10年以上のニコニコ動画出身者による“ニコニコ老人会RUST”が、本日2024年7月26日18時から開催される。
【ルーンファクトリー展】有楽町マルイで本日(7/26)より開催。岩崎美奈子描き下ろしイラストグッズの販売や生原画展示などを実施
本日2024年7月26日(金)より、『ルーンファクトリー』シリーズの展示会“ルーンファクトリー展/岩崎美奈子 WORKS”が有楽町マルイの8Fのイベントスペース“SPACE4”にて開催中。
『ちいかわ』シートクッション、サンバイザーポケットなどカー用品が8/3にアベイルより発売。ドライブを楽しむ3人がかわいい
『ちいかわ』デザインのカー用品がアベイルの店舗、ECサイトにて2024年8月3日より販売される。
『ポケモン』のサーティワンアイスが8月1日より販売。ピカチュウ&ホゲータモチーフの新作フレーバーや限定カップなどいろいろ登場【31ポケ夏】
B‐R サーティワン アイスクリームは、ポケモンとコラボした“31ポケ夏!キャンペーン”を、2024年8月1日(木)から9月4日(水)の期間で実施する。
【ホロライブ】トミカとの初コラボ商品が9月下旬に発売。白上フブキ、さくらみこ、兎田ぺこら、常闇トワの4種がラインアップ。トミカになってとまらないホロライブ
女性VTuerグループ“ホロライブ”とトミカが初コラボした商品“ドリームトミカhololiveコレクション”が、2024年9月下旬に発売。7月31日より予約スタート。白上フブキ、さくらみこ、兎田ぺこら、常闇トワがトミカに。
【レゴマリオ新作】『スーパーマリオワールド』ヨッシーに乗るマントマリオのレゴが10月1日発売。ヨッシーの舌を出し入れできるギミックを搭載。
“レゴ スーパーマリオ ”シリーズ第5弾“レゴ スーパーマリオ スーパーマリオワールド:マリオ と ヨッシー”が、2024年10月1日に発売される。
『メタルギア』公式コラボTシャツがFangamerで発売。歴代主人公のソリッド・スネーク、雷電、ネイキッド・スネークが鮮やかに描かれる
ゲームグッズ制作会社Fangamer Japanは、『メタルギア』シリーズとオフィシャルコラボレーションしたTシャツ3点を、2024年7月25日より販売開始した。
『BLEACH 千年血戦篇』一番くじ第2弾が本日(7/26)発売。二刀の斬月を携えた一護をはじめ、卍解を発動した恋次やルキア、ゾンビ化した冬獅郎のフィギュアが登場
“一番くじ BLEACH 千年血戦篇 OP.2”が、本日2024年7月26日よりローソン、書店、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなどで発売する。価格は1回850円[税込]。
『ポケモンスリープ』×ジェラピケのコラボアイテム第2弾が本日(7/26)発売。イーブイ、メタモン、ヤドンのルームウェアがかわいい
『ポケモンスリープ』と“ジェラート ピケ”のコラボ第2弾のラインアップが、本日2024年7月26日より公式店舗、ECサイトにて発売される。
【ラブベリ】『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』展覧会が東京・愛知・大阪で8/23より順次開催。映画『しあわせのまほう』TOKYO MXで8/14に地上波初放送
パルコは、『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』(ラブベリ)の大規模展覧会“オシャレ魔女 ラブ and ベリー展~オシャレまほうミュージアム~”を発表。東京・愛知・大阪で2024年8月23日より順次開催する。
【ポケモン】フシギバナやギャラドスたちが芸術的な姿で再現、表現されて展示。“工芸展美とわざの大発見”が東京で11月1日より開催決定
麻布台ヒルズ ギャラリーは、工芸の多種多様な素材と技法でポケモンを表現した作品の展覧会“ポケモン×工芸展̶美とわざの大発見̶”を2024年11月1日(金)より東京・麻布台ヒルズ ギャラリーで開催する。
『スプラトゥーン3』サーモンランをイメージした新グッズが登場。クマサン商会デザインのアパレルやチェア、金イクラボールなど、夏のアウトドアにぴったりなアイテムが勢ぞろい
任天堂は、『スプラトゥーン3』のサーモンランをイメージしたグッズ“SALMON RUN Splatoon 3”シリーズより新商品を展開。NintendoTOKYO/OSAKA/KYOTO、マイニンテンドーストア、富山市民プラザ・EXPOCITYで開催中のポップアップストアにて販売する。
『ストグラ』餡ブレラ×GBC×MOZUのポップアップストアが8月2日から渋谷で開催。アルフォートウェスカー、マクドナルド、ヴァンダーマーなど総勢30名の描き下ろしグッズが登場
『ストグラ』にて、ギャング3団体総勢30名が参加するポップアップストア“OLD OF GANG'S POP-UP STORE”が、2024年8月2日から東京・渋谷で開催される。
『PSYCHO-PASS サイコパス』ドミネーターの復刻モデルが予約受付中。実際に自動変形するよう、デザイン・機構を徹底再現し立体化。シリアルナンバー入りプロテクターケースが付属
アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』に登場するアイテム・ドミネーターを、外見や変形機構、音声ギミックを再現し立体化した“DOMINATOR”の10周年復刻モデルが、2024年7月23日より予約受付中。価格は148500円[税込]。
【ホロライブ】湊あくあ、星街すいせい、常闇トワの“Startend(スタテン)”ゲーミングチェアが受注販売開始。製造元はコンティークスを展開する関家具
ホロライブプロダクションは、湊あくあ、星街すいせい、常闇トワによるグループ“Startend”のゲーミングチェア(3種)の受注販売を開始した。
【原神minini】ローソンキャンペーンが7月30日から開始。雷電将軍や綾華たち稲妻のキャラがちっちゃくキュートな姿でグッズに。先着・数量限定でクリアファイルがもらえる
『原神minini』のキャンペーンがローソンで2024年7月30日よりスタート。雷電将軍や綾華たち稲妻のキャラがモチーフとなったクリアファイルの配布や、グッズの販売などが行われる。
『DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー』20周年記念グッズが登場。アニバーサリーTシャツやアクスタ、缶バッジを展開
アクリルコンプレックスは、アトラスから2004年に発売された『DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー』の20周年を記念した新作グッズの予約を、2024年7月25日12時より開始する。
カービィカフェ大阪が2024年秋に常設オープン。大阪限定メニューやカービィカフェ人気メニューが登場。グッズストアも隣接区画に同時展開
『星のカービィ』テーマカフェ新店舗“カービィカフェ大阪”が2024年秋に常設オープンする。