『アケアカ』のハムスターが“ゲームの権利をお持ちのみなさま”に呼びかけ「1タイトルでも多くのゲームを移植しリリースしていきたい」
『アークナイツ』は若い世代を中心、『ラストウォー』『信長の野望 覇道』はミドル層からの強い支持。モバイルストラテジーゲームのジャンル分析レポート公開
KADOKAWA第2四半期決算資料を公開。『エルデンリング』DLCの影響で本編人気も再加速、ゲーム事業は高成長。サイバー攻撃による影響は見通しを下回る見込み
広告
AI野沢雅子、AI銀河万丈が登場、音声データを多言語化し音声アシスタントなどに活用。青二プロダクションとCoeFontがAIを活用したグローバル戦略パートナーシップを締結
青二プロダクションとCoeFontがAIを活用したグローバル戦略パートナーシップを締結したことを発表した。野沢雅子さんや銀河万丈さんの音声データを多言語化し音声アシスタント等に活用できるように。
【大塚角満のエバストプレイ日記】第22回 どんなエンバースがそろったの?(1)
スクウェア・エニックス
【ブシロード決算】『MyGO!!!!!』『Ave Mujica』の国内外人気が後押しとなりライブエンタメ、マーチャンダイジングが過去最高売上を達成するも減収減益
『MyGO!!!!!』『Ave Mujica』が国内外で人気を博したことで、ライブエンタメユニットは過去最高売上を達成。両バンドはマーチャンダイジング(MD)ユニットでもライブグッズの売上に貢献している。来期は“Ave Mujica”のアニメ展開や合同ライブなどの開催も決定しており、さらなる弾みに期待がかかる状況。
『アイマス』石原章弘氏の新作『ストリームヒーロー!』においてグッドスマイルカンパニーとAimingの共同事業が解消。開発はグッスマで継続を検討中
グッドスマイルカンパニー所属の石原章弘氏が手掛ける新作スマートフォン向け3D育成シミュレーションゲーム『ストリームヒーロー!』の共同事業解消が明らかとなった。『ストリームヒーロー!』の開発自体は、グッドスマイルカンパニーによる継続が検討されている。
リアルに再現された15世紀のボヘミアを冒険する『キングダムカム・デリバランス II』特設サイト
PLAION
『ドルフロ2』大型イベント“失意の翼の中で”開始。新SSR人形・黛煙が登場。
HaoPlay