
歴代バレンタインサーヴァント一覧
2016年:ネロ・クラウディウス〔ブライド〕(セイバー)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/30475/a4bdd5cfbf7b1f52d366b96318495ff5c.jpg?x=767)
2016年2月10日に開催されたバレンタインイベント“チョコレート・レディの空騒ぎ -Valentine 2016-”を記念して実装されたサーヴァント。
2017年:謎のヒロインX〔オルタ〕(バーサーカー)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/30475/ac2ad3a8907c3be81879ab40ac196678b.jpg?x=767)
2017年2月8日に開催されたガチャ“バレンタイン2017ピックアップ召喚”で実装されたサーヴァント。2017年は新規バレンタインイベントは開催されず、2016年の拡大版イベントとなった。
2018年:セミラミス(アサシン)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/30475/ab58578f6c8deeb15d48f151abf211dce.jpg?x=767)
2018年1月31日に開催されたガチャ“バレンタイン2018ピックアップ召喚”で実装されたサーヴァント。
イベント“バレンタイン2018 ~繁栄のチョコレートガーデンズ・オブ・バレンタイン~”のメインサーヴァントとして実装され、同年4月に『Fate/Apocrypha』コラボイベントが開催された。
イベント“バレンタイン2018 ~繁栄のチョコレートガーデンズ・オブ・バレンタイン~”のメインサーヴァントとして実装され、同年4月に『Fate/Apocrypha』コラボイベントが開催された。
2019年:紫式部(キャスター)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/30475/a678dff44b4aa815dfed6e70ac95fa86c.jpg?x=767)
2019年2月6日に開催されたガチャ“バレンタイン2019ピックアップ召喚”で実装されたサーヴァント。
“バレンタイン2019 ボイス&レター・これくしょん!~紫式部と7つの呪本~”のメインサーヴァントで、ここから関係サーヴァントが連続して登場する流れが生まれた。
“バレンタイン2019 ボイス&レター・これくしょん!~紫式部と7つの呪本~”のメインサーヴァントで、ここから関係サーヴァントが連続して登場する流れが生まれた。
2020年:清少納言(アーチャー)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/30475/a48027f79f9023ccb5f2a376e15da4f73.jpg?x=767)
2020年2月12日に開催されたガチャ“バレンタイン2020 いみじかりしバレンタイン ~紫式部と5人のパリピギャル軍団~”で登場したサーヴァント。
事前に開催された冬祭りイベントでは真名が隠され、“キラキラのアーチャー”という名前で紹介された。もともとは“パリピのアーチャー”という真名隠しで紹介される予定だったという(※)。
※週刊ファミ通『FGO』5周年記念特集号のシナリオライターコメントより。事前に開催された冬祭りイベントでは真名が隠され、“キラキラのアーチャー”という名前で紹介された。もともとは“パリピのアーチャー”という真名隠しで紹介される予定だったという(※)。
2021年:カレン・C・オルテンシア(アムール〔カレン〕)(ルーラー)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/30475/a928b0293136918313a42fcdfe2ddbb1f.jpg?x=767)
2021年2月10日に開催されたガチャ“バレンタイン2021ピックアップ召喚(日替り)”で登場したサーヴァント。霊基再臨第1段階はアムール〔カレン〕、第2段階でカレン・C・オルテンシア表記になる。
“愛の伝道師アムールちゃんのサン・バレンティーノ! ~カルデア・ビター・バレンタイン2021~”のメインサーヴァントで、『Fate/stay night』のファンディスクかつ正当な続篇である『Fate/hollow ataraxia』のヒロインだ。
『Fate/hollow ataraxia』にはもうひとりヒロインがいるのだが、「もしからした来年実装されるのでは?」と予想する勘のいいマスターが続出した。
“愛の伝道師アムールちゃんのサン・バレンティーノ! ~カルデア・ビター・バレンタイン2021~”のメインサーヴァントで、『Fate/stay night』のファンディスクかつ正当な続篇である『Fate/hollow ataraxia』のヒロインだ。
『Fate/hollow ataraxia』にはもうひとりヒロインがいるのだが、「もしからした来年実装されるのでは?」と予想する勘のいいマスターが続出した。
2022年:マナナン・マク・リール〔バゼット〕(アルターエゴ)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/30475/a0226d8182dbaa7cfe61c640bea306267.jpg?x=767)
2022年2月16日に開催されたガチャ“バレンタイン2022ピックアップ召喚”で登場したサーヴァント。霊基再臨第1~2段階はバゼット・フラガ・ラック、第3段階でマナナン・マク・リール表記になる。
“マナナン・スーベニア・バレンタイン ~チョコの樹と女神の選択~”のメインサーヴァントで、『Fate/hollow ataraxia』のもうひとりのヒロイン。
彼女が実装されたことで、言峰綺礼(ラスプーチン)が近いうちに実装されるのではないかと予想するマスターが増え、現に2023年の正月サーヴァントとして実装された。
“マナナン・スーベニア・バレンタイン ~チョコの樹と女神の選択~”のメインサーヴァントで、『Fate/hollow ataraxia』のもうひとりのヒロイン。
彼女が実装されたことで、言峰綺礼(ラスプーチン)が近いうちに実装されるのではないかと予想するマスターが増え、現に2023年の正月サーヴァントとして実装された。
2023年:女教皇ヨハンナ(ルーラー)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/30475/a1bb89d36d9606ce967f1520540b3ef57.jpg?x=767)
2023年2月17日に開催されたガチャ“バレンタイン2023ピックアップ召喚”で登場したサーヴァント。
“ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像”のメインサーヴァントで、第2部 第6.5章“死想顕現界域 トラオム 或る幻想の生と死”では立ち絵のみのNPCとして登場していた。
“ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像”のメインサーヴァントで、第2部 第6.5章“死想顕現界域 トラオム 或る幻想の生と死”では立ち絵のみのNPCとして登場していた。
2024年:アンドロメダ(ライダー)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/30475/afe8b867a8bf9d387b7d0c82fc9d09079.jpg?x=767)
2024年2月14日に開催されたガチャ“バレンタイン2024ピックアップ召喚”で登場したサーヴァント。
“バレンタイン2024 ~チョコレート・リバーのその先に~”のメインサーヴァントで、後の夫であるギリシア神話の英雄“ペルセウス”に助けられたことで有名。なお、ペルセウスの実装は「終章までのスケジュールは決まっているので、開発に「いまからペルセウスを入れましょう」なんてとても言えない(笑)」と9周年記念で行った奈須きのこ氏インタビューで否定(※少なくとも第2部 終章までは)されている。
“バレンタイン2024 ~チョコレート・リバーのその先に~”のメインサーヴァントで、後の夫であるギリシア神話の英雄“ペルセウス”に助けられたことで有名。なお、ペルセウスの実装は「終章までのスケジュールは決まっているので、開発に「いまからペルセウスを入れましょう」なんてとても言えない(笑)」と9周年記念で行った奈須きのこ氏インタビューで否定(※少なくとも第2部 終章までは)されている。
2025年:小野小町(キャスター)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/30475/ab89e8555f70f5a6f2e9cdf6407f5fa62.jpg?x=767)
2025年2月13日に開催されたガチャ“バレンタイン2025小野小町ピックアップ召喚”で登場したサーヴァント。
2025年2月9日に行われた冬祭りリアルイベント“FGO カルデア・サテライトステーション 2024-2025”では“キラキラのキャスター”として発表。2020年に実装された清少納言(キラキラのアーチャー)と同じく、真名が隠された状態での発表となった。
2025年2月9日に行われた冬祭りリアルイベント“FGO カルデア・サテライトステーション 2024-2025”では“キラキラのキャスター”として発表。2020年に実装された清少納言(キラキラのアーチャー)と同じく、真名が隠された状態での発表となった。