“ポケモンごいた”は4人で遊べる2対2のチーム戦。ひとり8枚のコマを使って互いに攻防し合う。持ちゴマを最初にすべて場に出した人があがりとなり、あがった人のチームに得点が入る。チームで合計150点取ったほうが勝利となる。
12月中旬には“ポケモンごいた”のルールが覚えられる無料アプリもiOS/Androidで配信予定だ。
読み合いが当たってヤッター!ハズれてワハハ!
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) November 14, 2025
╋━━━━━━━
新作ボードゲーム
『ポケモンごいた』発売決定
━━━━━━━━━╋
📅2025年12月18日(木) 発売
✅ルールを覚えられる無料のティーチングアプリも開発中
ルールなど詳細は👇https://t.co/8GvGTp0bMw pic.twitter.com/R20jeXmfYR
新作ボードゲーム『ポケモンごいた』2025年12月18日(木)発売決定
株式会社ポケモン(東京都港区、代表取締役社長:石原恒和)は、ポケモンの新作ボードゲーム『ポケモンごいた』を、2025年12月18日(木)に発売することを発表いたします。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/a666e265f604182e378052ee753406775.jpg?x=767)
商品概要
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/a29aa750d1aa4d768eb84a3e42c7257ee.jpg?x=767)
- 商品名:ポケモンごいた
- 発売日:2025年12月18日(木)予定
- 希望小売価格:2,970円(税込)
- 対象年齢:7才以上
- プレイ人数:4人
- プレイ時間:20分~
- 発売元:株式会社ポケモン
- セット内容:コマ...計34枚、プレイマット...1枚、ルールブック...1枚
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/a4a089d9e328cdc6dee6afa21cbbfc736.jpg?x=767)
商品の特長
読み合いが、当たってヤッター! ハズれてワハハッ!
『ポケモンごいた』は、誰がいちばん早く8枚のコマを出すことができるかを競う非常にシンプルなルールですが、運と読み合いが絶妙に絡み合う奥深さが特長のゲームです。
2人対2人の協力バトルでありながら、チーム同士でコンタクトが取れないもどかしさも面白く、短い時間でサクッと盛り上がることができるのも魅力のひとつであり、読みが当たってもハズれても、「みんなでワハハ!」と笑って楽しめるゲームです!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/a08eda328709362bbddee22f11759f368.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/a3646d88b8a1b3daa4e8cfbf09540a41f.jpg?x=767)
〈ゲームの流れ〉と〈『ポケモンごいた』のアクション〉
『ポケモンごいた』は、2人対2人のチーム戦です。ひとり8枚のコマを使って、互いに攻防し合うゲームです。
持ちゴマを最初にすべて場に出した人があがりとなり、あがった人のチームに得点が入ります。チームで合計150点取ったほうが、勝利です。
●『ポケモンごいた』のアクション
『ポケモンごいた』では、【受け】・【攻め】・【なし】という、3つのアクションがあります。
- 【受け】:相手と同じコマを場に出すことを、【受け】と言います。
- 【攻め】:【受け】た後に、場に自分の好きなコマを出すことを、【攻め】と言います。
- 【なし】:自分の手番をパスしたいときは、【なし】を宣言します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/abae7faf07af20508226837ac8f327d4a.jpg?x=767)
『ポケモンごいた』の遊びかた
4枚のコマを使って、親とペアを決めるよ。
チームのペア同士は向かい合って座り、親から反時計まわりに、ゲームスタート!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/a767bc8f184f8992bbf69a1a663082404.jpg?x=767)
親はまず、自分の場の「受け1.」に、裏向きでコマを1枚出すよ。
次に、「攻め1.」に表向きでコマを1枚出すよ。下の段に表向きで好きなコマを出すことが、【攻め】だ!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/ac81550aa372ed8a8cc7dc186531fd44f.jpg?x=767)
次の人は、前の人が出した「攻め1.」と同じポケモンのコマがある場合、自分の場の「受け1.」に表向きでコマを1枚出すよ。相手と同じコマを出すこと、これが、【受け】だ!
その後、自分の好きなコマを1枚出して、【攻め】るよ!
相手に【受け】られにくそうなコマを選ぶことが、ポイント!
【受け】ができるコマを持っている、持っていないにかかわらず、【なし】を宣言したら、次の人の手番になるよ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/ad58b73bfb1fab191a42cacc78209410e.jpg?x=767)
4人が順番に、【受け】と【攻め】を繰り返して、最初に8枚のコマをすべて出した人が、あがりだ!
チームに得点が入り、先にチームで150点取ったほうが勝利!
コマの左下に書かれた数字が、コマの点数だよ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/af9270ffd6ccc3200460875a0a9d2d5a9.jpg?x=767)
コマについて
コマによって枚数と点数が異なります。そのため誰が何を持っているか、次は何を出すか、何を残すか、という読みと戦略が必要になります。
基本、相手が出したコマと同じコマであれば受けられますが、「ミュウツー(ミュウ)」には特殊ルールがあるので、この特殊なコマをうまく使うことがポイントにもなります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/ae225faea52d842394e267c2e0874cae9.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/a8d9e14610a268eb6a453cb3a99792326.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/a63742245f45035cc188072c47d145ab5.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/af8a0f4a3547530917511f11769d20936.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/a63142433bacdc1444b82bbe63e1ae281.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/a15a76c43b2cbc719adefce323074f330.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/a4803f52a2451b3179eb5ec49894ee412.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/a24d44495cc56b894b3ea34b2e801eb38.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/a12daf52da4c4f5fe0a2c8ab2a886faa2.jpg?x=767)
無料アプリについて
- タイトル:『ポケモンごいた』
- 配信日:2025年12月中旬予定
- 販売価格:無料プレイ(ゲーム内課金なし)
- 販売形態:ダウンロード専用
- 販売:株式会社ポケモン
- 開発:株式会社ポケモン
- 対応OS:iOS/Android
- ジャンル:ボード
- プレイ人数:1人
- 対応言語:日本語/英語
- 配信国:日本
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/aa1e873bb1fa052919bde483651d08db7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57865/a4d72efec90fb5c3424213417ff8865cc.jpg?x=767)
ごいたとは?
将棋の駒とよく似た竹製のコマを使って、2人1組で相手方と得点を競い合う頭脳ゲームで、運と戦略が絶妙なバランスで交差する和製ボードゲームの傑作とも言われています。
シンプルながらも奥が深い能登町の伝承娯楽の面白さはそのままに、ピカチュウをはじめとしたポケモンたちがコマとなった、『ポケモンごいた』が発売されます。
販売店舗、今後の展開
- 販売店舗:ポケモンセンター、量販店、カードショップ、書店など
- 特設サイト
- 購入特典:早期購入特典として『ポケモンごいた』ロゴ入り巾着(不織布)をプレゼント(無くなり次第終了)
- イベントの予定:2025年11月22日(土)、23日(日・祝)「ゲームマーケット2025秋」に出展いたします。
















