『遊戯王マスターデュエル』アポロウーサ禁止など11月7日にリミットレギュレーション適用。墓穴の指名者、ライゼオルの制限など全11種が対象に

更新
『遊戯王マスターデュエル』アポロウーサ禁止など11月7日にリミットレギュレーション適用。墓穴の指名者、ライゼオルの制限など全11種が対象に
 『遊戯王 マスターデュエル』の公式Xアカウント、およびゲーム内のお知らせで、2025年11月7日に適用されるリミットレギュレーションが公開された。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
 今回のリミットレギュレーションの対象となったカードは全11種類。内訳は禁止カードが4種類、制限カードが4種類、準制限カードが1種類、制限緩和されたカードが2種類となっている。

 注目するポイントとしては、2025年10月31日現在でランク帯で猛威を振るっている
“M∀LICE(マリス)”と、“ライゼオル”の規制だろう。

 マリスに関しては“M∀LICE<P>Cheshire Cat”が1枚にまで規制され弱体化こそしているものの、デッキパワーや他カードを鑑みるに大きな問題はなさそうだ。しかしライゼオルは“ソード・ライゼオル”と“エクス・ライゼオル”の1枚制限によって、かなりのパワーダウンとなった。

 汎用カードの“ドロール&ロックバード”と“墓穴の指名者”も規制の対象に。どちらもランク帯では多くのプレイヤーが採用しているカードのため、デッキの調整が必要なデュエリストは多いだろう。

 またイラスト違いの限定カードが禁止に区分されたのはこれが初。禁止カードとなったのは“召命の神弓-アポロウーサ”。汎用的かつ強力なモンスター効果無効の妨害を行えるカードとして、多くのデッキに採用されていたが、今回の規制でイラスト違い限定カードも含めて禁止カードとなった。
[IMAGE]
 イラスト違いのカードは今後のアップデートで“引換券”というアイテムに変更可能で、マスターパックやセレクションパックに収録された別のイラスト違いカードへの交換が可能となる。そして、これまでの他禁止カードと同じくクラフトポイントに変えることもできるようだ。
[IMAGE]

リミットレギュレーション適用カード一覧

禁止カード(全4種)

  • 召命の神弓-アポロウーサ(イラスト違いも含む)
  • ヴェルズ・ウロボロス
  • 魔封じの芳香
  • アーティファクト-ミョルニル
[IMAGE]

制限カード(全4種)

  • ソード・ライゼオル
  • エクス・ライゼオル
  • 墓穴の指名者
  • M∀LICE<P>Cheshire Cat
[IMAGE]

準制限カード(全1種)

  • ドロール&ロックバード
[IMAGE]

制限緩和カード(全2種)

  • 白銀の城の竜飾灯
  • 白銀の城の火吹炉
[IMAGE]※画像は『遊戯王マスターデュエル』ゲーム内より引用。

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker