eスポーツワールドカップ2026の競技タイトルが発表。『CoD:BO7』が初採用。『スト6』『LoL』『VALORANT』『FC26』ほか計24タイトル

eスポーツワールドカップ2026の競技タイトルが発表。『CoD:BO7』が初採用。『スト6』『LoL』『VALORANT』『FC26』ほか計24タイトル
 さまざまな対戦ゲームのナンバーワンを決めるEsports World Cup(eスポーツワールドカップ)の2026年度版の競技タイトルがX公式アカウントにて発表された。
広告
 Esports World Cupは、サウジアラビアで毎年開催されている、世界最大規模のeスポーツの大会イベント。2025年には7月~8月の会期で開催され、賞金総額は日本円で1000億円を超える規模にまで成長し、日本からも数多くのプレイヤーが参加した。

 2026年度版の対象ゲームタイトルは以下のとおり。確定しているのは20タイトルで、ボードゲームのチェスも含めて、すべて2025年度版からの継続採用。『
コール オブ デューティ: ブラックオプス7』と『EA SPORTS FC 26』は、今年発売のシリーズ最新作が採用されている。

 残りの4タイトルは未定。2025年度版で採用された『
RENNSPORT』、『Rocket League』、『スタークラフトII』、『鉄拳8』が現在ラインアップからは外れた状態となっている。

  • Apex Legends
  • コール オブ デューティ: ブラックオプス7
  • コール オブ デューティ: ウォーゾーン
  • Chess
  • カウンターストライク2
  • CrossFire
  • Dota2
  • EA SPORTS FC 26
  • 餓狼伝説 City of the Wolves
  • Free Fire
  • Honor of Kings
  • League of Legends
  • モバイル・レジェンド:Bang Bang
  • オーバーウォッチ 2
  • PUBG BATTLEGROUNDS
  • PUBG MOBILE
  • レインボーシックス シージX
  • ストリートファイター6
  • チームファイト タクティクス
  • VALORANT
 Esports World Cup 2026は現在のところ会期などの詳細は未定となっているが、例年どおりなら7月~8月での開催となると予想。Esports World Cup 2025は現地でも300万人以上が来場し、対戦ゲームファンのお祭りとなっている。残りの種目や開催日時などは、今後の情報に期待しよう。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker
特設・企画