ロゴジャック広告

『オーバーウォッチ2』ジョーカーたち“心の怪盗団”になれる『ペルソナ5』コラボが開催。スカルやフォックスのスキンも登場【OW2】

更新
『オーバーウォッチ2』ジョーカーたち“心の怪盗団”になれる『ペルソナ5』コラボが開催。スカルやフォックスのスキンも登場【OW2】
 『オーバーウォッチ2』シーズン18のミッドシーズンアップデートが、2025年9月17日に行われた。

 今回のアップデートでは、発表後に即話題となった『
ペルソナ5』とのコラボがスタート。“心の怪盗団”のヒーロースキンや、コラボ仕様のUI、マップ内の隠し要素といった限定コンテンツが楽しめるほか、期間限定チャレンジをクリアすることでモルガナのチャームなどをゲットできる。期間は9月29日まで。
広告

 ほかにもトレーサーのスタジアム参戦や、人気だった限定イベント/モードが復活する“アニバーサリー2025”の開催など、盛りだくさんのアップデートとなっている。
以下、プレスリリースを引用

『オーバーウォッチ 2』シーズン18ミッドシーズンアップデート 日本時間9月17日(水)より実装!

『心の怪盗団』×『オーバーウォッチ 2』大人気ジュブナイルRPGとのコラボ実施や『オーバーウォッチ 2』のデビュー月記念イベント、シーズン18「ドライブ」の開始に、トレーサーのスタジアム・デビューなど、新たな報酬やイベントが盛りだくさん!

『オーバーウォッチ 2』は、日本時間9月17日(水)から開始するシーズン18ミッドシーズン(シーズン中盤)で登場する新コンテンツの詳細をお知らせいたします。シーズン18ミッドシーズンでは、あの大人気ジュブナイルRPGシリーズの人気キャラクターである、『心の怪盗団』とのヒーローのスキンなどのコンテンツを含むコラボ・イベントの実施や、『オーバーウォッチ 2』のデビュー月を記念した、カスタマイズ・アイテムが入手できる期間限定イベント・モード、人気ヒーロー「トレーサー」のスタジアムデビューなど、注目コンテンツが盛りだくさんとなっております。詳細は、こちらの
公式ブログにてご確認ください。

『オーバーウォッチ 2』×『心の怪盗団』コラボ開催

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

日本時間9月17日(水)から9月29日(月)までの期間中、あの大人気ジュブナイルRPGシリーズ『心の怪盗団』の人気キャラクターたちとのコラボ企画が『オーバーウォッチ 2』で実現しました!『心の怪盗団』に扮したヒーローのスキンや、同シリーズを象徴する鮮烈なビジュアルを数多く取り入れたコラボ仕様のメニュー画面、マップ内の隠し要素など、"異世界"を存分に楽しめるコンテンツが数多く登場します。今だけの特別な"ショータイム"を、お楽しみください。

本コラボに伴い、期間限定チャレンジも開催しております。イベントチャレンジをクリアすると、以下の豪華報酬を手に入れる事が可能ですのでこのチャンスをお見逃しなく!
  • モルガナのチャーム
  • モルガナのスプレー
  • モルガナのプレイヤー・アイコン
  • コラボ限定プレイヤー称号
Dion Rogers(アート・ディレクター)コメント
今回のコラボ企画では、さまざまなオマージュをアート面に取り込んでいます。たとえば、マーシー用スキン「パンサー」には、翼から舞い散るバラの花びらのようなカルメン的なビジュアルを、そしてウーヤン用スキン「ジョーカー」の武器「玄武之杖」(げんぶしじょう)には、アルセーヌを彷彿とさせる要素をちりばめました。また『心の怪盗団』コラボ・スキン全般に、歩くとペイント・スプラッシュが発生する特殊エフェクトも追加しています。 イベント・ハブ画面も同様に、ファンお馴染みのメニュー・ビジュアルを再現したものになっています。あの副島成記さんがこのコラボのために書き下ろしてくれたキー・アートや、コラボ企画としては初の試みでもある専用UIオーバーレイにも注目してほしいですね。このUIオーバーレイは、ショップ・アイコンをホバリングした際に表示されるもので、コラボ期間中『心の怪盗団』仕様にデザインが改められています。
[IMAGE]
Aimee Dennett(アソシエート・ディレクター、プロダクト・マネージメント)コメント
作品の大ファンが「OW」開発チームの間でも大勢いたこともあり、このコラボ企画では、細かい小ネタをたくさんつぎ込むことができました。たとえば、今回ウーヤンがジョーカーのスキンに採用された理由も、学生の身で正義のヒーローになったという、2人の背景を深く考察すると理解できる共通点ゆえだったりします。ほかにも、マップの某所にファンお馴染みのエリアへの入り口を設けるなど、さまざまなサプライズを用意しているので、そういった要素に注目してもらえると嬉しいです。

トレーサーがスタジアムに参戦

[IMAGE]

「ブリンク」で縦横無尽にマップを走り回ってはバックラインをかき乱し、「リコール」で形成の不利を巻き戻す…そんな電光石火のゲームプレイを特徴とする『オーバーウォッチ 2』の顔、トレーサーがついにスタジアムのヒーロー・ラインナップに加わりました。

シーズン18開幕時にウィンストン、ファラ、ブリギッテの3人がスタジアムに追加されましたが、トレーサーがデビューしたことで、スタジアムのゲームプレイはより豊かになり、メタも大幅に変化することでしょう。ライフがギリギリの状態から生還するのがたまらない、敵のポジションに影響を与えたい、移動の遅い敵を咎めたい、敵プレイヤーたちの絶対的な脅威となりたい――そういった方にとってトレーサーは、まさにうってつけのヒーローとなっています。彼女自慢のスピードを駆使してスタジアムのマップを駆け巡れば、マッチの流れが大きく変わること必至です。
[IMAGE]

スタジアムの新コンテンツはこれだけではなく、カスタム・ゲーム版スタジアムの設定内容がより高度になり、待望のAIボットも実装されました。

ラウンド数やパワー獲得ラウンド、ドラフト・モード&ミラーマッチの有無、マップの構成、キャッシュの獲得額など、これまでのカスタム・ゲームでは調整不可能だった設定を、今後は思いのままにカスタマイズできます。自分だけのテスト環境を作って、スタジアムのルールやビルドを研究するのはもちろんのこと、独自のルールで他のプレイヤーと変化球を楽しむのも良いでしょう。また、AIボットを利用すれば、ビルドをソロで試したり、ボット・オンリーのチーム対抗戦を企画したり、ロビーの不足分をAIで補ったりすることができます。もちろん、ボットはアイテムとパワーの装備や、スタジアムの全マップ(ペイロード・レースを含む)に対応しているため、戦略やスキルを磨くためのスパーリング相手としてもぴったりです。

デビュー月を記念し、人気限定イベント・モードが復活「アニバーサリー2025」

今年も『オーバーウォッチ 2』のデビュー月を記念して、これまでに登場した人気限定イベント・モードを週替わりで4週間連続配信します。今回はカスタマイズ・アイテムだけでなく、トレジャー・ボックスやミシック・プリズムなどの豪華報酬も手に入るという大盤振る舞い。毎週更新される限定チャレンジも絶対に見逃せません。

配信予定の限定モード:
  • 第1週:「まやかしと魔法」(プロップ・ハント)&「クラシック - ローンチ・パッチ」(+レジェンダリー トレジャー・ボックス)
  • 第2週:「ミラーウォッチ」&「クラシック - マーシーメタ2017」(+レジェンダリー トレジャー・ボックス)
  • 第3週:「超ノーマル・オーバーウォッチ」&「クラシック - GOAT」(+レジェンダリー トレジャー・ボックス)
  • 第4週:「ジャンケンシュタインの実験場」&「クラシック - 2020年パッチ」(+ミシック・プリズム)
[IMAGE]

各週の限定チャレンジを進めれば、ミシック・プリズムが合計20個、レジェンダリー・トレジャー・ボックスが2個手に入るだけでなく、ライフウィーバーの新レジェンダリー・スキン「吸血伯爵」も報酬としてゲットできます。今年のアニバーサリーは日本時間9月17日(水)から10月13日(月)まで開催いたします。

「ドライブ」が帰ってくる! ポイントを重ね豪華報酬を手に入れるチャンス

[IMAGE]

今シーズン末にあの定期イベント「ドライブ」がライバル・プレイに登場します。

今回のドライブは日本時間10月10日(金)から10月13日(月)までの4日間開催します。勝利を重ねてドライブ・ポイントを貯めることで、今シーズン限定のシグネチャーを含む豪華報酬が手に入ります。

単にマッチを重ねるだけで報酬が簡単に手に入らないのは、前シーズンのドライブと共通。それだけに、今シーズン限定のシグネチャーは『オーバーウォッチ 2』のハードコア・プレイヤーとしての肩書きをアピールするにはもってこいのアイテムと言えます。ヒートアップ必至のシーズン末のライバル・プレイを勝ち抜けるかはあなた次第。立ちはだかる歴戦の猛者たちをはねのけて、シグネチャーという「勝者の証」を手に入れましょう!

ミッドシーズンは新スキンで目白押し!

シーズン18より、さまざまなスキン・シリーズがバトルパスやショップに登場しています。どのシリーズもテーマ、デザインともに個性豊か。このミッドシーズンで初登場する新作スキンにも注目です!

◇プールサイド
[IMAGE]

シーズンの初めから配信している、「プールサイド」シリーズ。夏の終わりを感じさせない今日の陽気にピッタリな、清涼感あふれる水着系のファッションが特徴です。ショップでマーシー、ラインハルト、イラリー、ジャンカークイーン、アッシュ用のスキンを配信しているほか、プレミアム・バトルパスではライフウィーバー用、アルティメット・バトルパスではウーヤン用の「プールサイド」スキンが手に入ります。

◇フローラル・ドリーム
[IMAGE]

ハイ・ファッションのシルエット、優しいパステルカラー、エレガントさあふれる装飾が特徴的な「花」テーマのスキン・シリーズです。ショップではアナ、キリコ、ジュノ、シンメトラ用のスキンが、プレミアム・バトルパスではハンゾー用のスキンが、アルティメット・バトルパスではロードホッグ用のスキンが手に入ります。スターターパックにオーバーウォッチ・コイン×1,000と一緒に同封されているモイラ用限定スキン「オキナグサ」にも要注目です。

◇ストリートウェア
[IMAGE]

ヒップホップ・カルチャー由来のカジュアル要素を楽しめる「ストリートウェア」シリーズの新弾が、このミッドシーズンで数多く登場します。今回配信する新作スキンは、フレイヤ、ソンブラ、リーパー、ハザード用の4つ。どれもゲーム内のショップでお求めいただけます。プレミアム・バトルパスで配信しているルシオとキリコ用のスキンも見逃せません!

◇OWLソラリス
[IMAGE]

かつての『
オーバーウォッチ』eスポーツ最高峰のカテゴリ「オーバーウォッチ・リーグ」(以下OWL)で生まれた特別なスキン群(モイラ用「悪の魔女」、用「ゼン・ナクジ」、ブリギッテ用「GOAT」、リーパー用「ルチャドール」)をこの度、太陽を思わせる新たな配色でリミックスしました。

新スキンは、限定の武器チャーム、ネームカード、アイコンとセットになったバンドルとして、ショップの「eスポーツ」タブにて配信中です。OWLファンだったという方も、OWCSからeスポーツを観始めたという方も、そして新スキンに興味があるという方も、ぜひコレクションをご検討ください。

◇ミュージック・フェスティバル・コレクション
[IMAGE]

ミュージック・フェスのカルチャーをファッションと融合させた新シリーズ「ミュージック・フェスティバル・コレクション」。ステージ衣装を思わせるファンシーなグラフィックとカラーリング、音楽機材をモチーフとした装飾が特徴的なこのスキン群を着れば、その華やかさでスポットライトを集められるだけでなく、自チームのテンションもアゲアゲにできること確実です!登場するスキンはマーシー、ジュノ、アッシュ、ソンブラ、ファラ用の5種類。白熱のフィールドをこのスキンで駆け抜けて、シーズン18という名のフェスのヘッドライナーを飾っちゃいましょう。
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      週刊ファミ通最新刊
      週刊ファミ通表紙
      購入する
      ebtenamazon
      電子版を購入
      bookWalker

      集計期間: 2025年09月17日17時〜2025年09月17日18時