ロゴジャック広告

『ライフ イズ ストレンジ』の実写ドラマシリーズ化が決定。時間を巻き戻す能力を得た少女の青春SFアドベンチャー。制作はAmazon MGM Studiosに

更新
『ライフ イズ ストレンジ』の実写ドラマシリーズ化が決定。時間を巻き戻す能力を得た少女の青春SFアドベンチャー。制作はAmazon MGM Studiosに
 Amazon MGM Studiosは、DON'T NODが開発、スクウェア・エニックスが販売を行うアドベンチャーゲーム『ライフ イズ ストレンジ』(Life is Strange)の実写ドラマシリーズ化を発表した。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
 『ライフ イズ ストレンジ』の1作目は日本では2016年に発売。アメリカにある架空の田舎町“アルカディア・ベイ”に帰ってきて美術学校に通うマックスは、かつての親友のクロエと再会。

 とある事件現場に遭遇したことで、マックスは“時間を巻き戻す能力”に目覚める。これを切っ掛けにたくさんの重大な選択を下し、その結果がストーリーに反映されていくアドベンチャーゲームとして、彼女たちの青春が描かれていくのが原作ゲームの魅力となっている。

 その後、シリーズ化され、クロエを主人公とした前日譚『
ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム』や、大学講師に成長したマックスが再び主人公となる『ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー』、これらとはまったく別の人物たちにスポットを当てたナンバリング続編や、派生作品も存在。

 また、1作目と
『~ビフォア ザ ストーム』は、リマスター版も発売している。
 海外メディアのVarietyによると、このたび発表された実写ドラマ版は、マックスやクロエが登場、そしてアルカディア・ベイを描くと明言されているなど、シリーズ1作目が題材となるようだ。配信はAmazonプライムビデオにて予定されている。

 製作総指揮者は、役者・脚本家のチャーリー・コヴェル氏が手掛け、スクウェア・エニックスおよびアメリカの制作会社であるStory Kitchen、LuckyChap Entertainmentの計3社が共同プロデューサーとして名を連ねる。

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker