
プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、PC(Steam/Epic Games Store)とすべてのプラットフォームが対象。ただし、記事執筆時点ではSteam版のみ値引きが適用されていなかった。Steam版の購入を検討している人は、ストアページの更新をチェックしてほしい。
『餓狼伝説 City of the Wolves』デジタル版の初セールを開催!ゲーム本編とシーズンパス1がセットで40%OFF!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48513/a51494b66b20eaec11fe501f5bdf797f4.jpg?x=767)
セール概要
『餓狼伝説 City of the Wolves SPECIAL EDITION』 デジタル版(ゲーム本編+シーズンパス1)
■対象プラットフォーム
PlayStation(R)5/PlayStation(R)4/Xbox Series X|S/Steam/Epic Gamesストア
■割引率/価格
40%OFF
通常価格:7,920円(税込)→セール価格:4,752円(税込)
■セール終了日
2025年8月13日まで
この夏配信の「ケン」などが楽しめるシーズンパス1とゲーム本編がセットになった「餓狼伝説 City of the Wolves SPECIAL EDITION」が、今なら40%OFF!(2025年8月13日まで)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48513/a29aa750d1aa4d768eb84a3e42c7257ee.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48513/a08eda328709362bbddee22f11759f368.jpg?x=767)
1991年の誕生から、90年代の格闘ゲームブームを牽引してきたSNKの人気格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズ。1999年の『餓狼 -MARK OF THE WOLVES-』から26年の時を経て、シリーズ最新作『餓狼伝説 City of the Wolves』が登場!感性を刺激する独自の「アートスタイル」、バトルの興奮が加速していく「REVシステム」、そして更なる進化を遂げた「バトルシステム」を新たに搭載。さらに初心者から上級者まで楽しめる2つの操作スタイルを始め、様々な新機能や新要素を用意。欲望に満ちたサウスタウンを舞台に、新たな“伝説”が始まる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48513/a3646d88b8a1b3daa4e8cfbf09540a41f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48513/a7057d6e98f30de60b0beed621db1225a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48513/abae7faf07af20508226837ac8f327d4a.jpg?x=767)
タイトル概要
餓狼伝説 City of the Wolves (英語名: FATAL FURY: City of the Wolves)
■ジャンル
対戦格闘
■発売日
2025年4月24日(木)
■対応プラットフォーム/販売形式
PlayStation(R)5/PlayStation(R)4 (デジタル版/パッケージ版)
Xbox Series X|S/Steam/Epic Gamesストア(デジタル版)
■ラインアップ/価格/商品内容
餓狼伝説 City of the Wolves SPECIAL EDITION/7,920円(税込)
<商品内容>
ゲーム本編
シーズンパス1
・DLCキャラクター「アンディ・ボガード」(2025年6月24日配信)
・DLCキャラクター「ケン」(2025年夏配信予定)
・DLCキャラクター「ジョー・東」(2025年秋配信予定)
・DLCキャラクター「春麗」(2025年冬配信予定)
・DLCキャラクター「Mr.ビッグ」(2026年初頭予定)
■プレイ人数
オフライン1~2名/オンライン2~12名
■その他
すべてのコンテンツを楽しむにはネットワークへの接続が必要です。
PlayStation4版からPlayStation5版への無料アップグレードに対応しています。