
今回の担当:けんけん(ライター)
そこで本稿では、狩猟笛と各種装衣の調整内容について、筆者が実際に使用してみたうえでの体感や変化をもとに紹介していく。
カリピスト歓喜! △+○ボタン同時押しが修正され、狙った旋律が奏でやすく
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/38985/5277d92a550b39fb3f1310e2064fe0e72.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/38985/5d92fe44175347ac99017894a8bccab18.jpg?x=767)
蝕攻の装衣が弱体化。狩猟の安定感を増すなら再生の装衣が有用
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/38985/5a86cd0f7fcaa70e9b404e984cb5a2e21.jpg?x=767)
また、再生の装衣は効果時間が60秒から80秒へと延長され、使い勝手が大きく向上した。とくに攻撃力の高い上位ゾ・シアや歴戦個体のタマミツネなど、新たに登場した強力なモンスターに対しては、回復効果が役立つ場面も多かった。今月末には本作初の歴戦王であるレ・ダウの配信も控えており、再生の装衣は狩猟の安定感を増す装衣として、さらに有用となるだろう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/38985/5961146d222d09a9747ea734f150465e2.jpg?x=767)