宇宙探索×建設シミュレーション『スペース・フォー・セール』の早期アクセスが今夏開始。エイリアンの望む家を建て宇宙一の不動産王を目指す

更新
宇宙探索×建設シミュレーション『スペース・フォー・セール』の早期アクセスが今夏開始。エイリアンの望む家を建て宇宙一の不動産王を目指す
 THQ Nordic Japanは『Space for Sale』(スペース・フォー・セール)の早期アクセスを今夏より開始する。対応プラットフォームはSteam。

 本作は宇宙探索と建築シミュレーションを掛け合わせたゲーム。宇宙を探索し得られた資源から、その星に棲むエイリアンもといクライントが望む家を建てていく。

 ほかにも、効率重視で送電システムを構築したり、惑星の辺境に居心地のよい別荘を建てたりといった自由なプレイが楽しめるようだ。ふたり協力プレイにも対応している。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
以下、リリースを引用

相棒と一緒に冒険の旅へ宇宙探検&建設SLG『Space for Sale』早期アクセス 今夏開始予定

宇宙探検&建設SLG『Space for Sale』につきまして、Steamにて早期アクセスを今夏に開始することを決定いたしました。詳細な早期アクセス開始日については続報をお待ちください。

『Space for Sale』概要

新しい太陽系を手に入れ、未知の宇宙を探検しながら、エイリアンたちの夢の住まいを建設しよう。でも注意して!地元の生物たちがあなたを待ち構えているかも?友達との2人協力プレイも可能。未知の宇宙で冒険と建設を楽しみながら、異星系の不動産王を目指そう!

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

製品概要

  • ゲーム名:Space for Sale(スペース・フォー・セール)
  • 対応プラットフォーム:Steam(ダウンロード)
  • 配信予定ストア:Steam
  • プレイ人数:1人(最大2人オンラインマルチプレイ)
  • ジャンル:シミュレーション、ストラテジー

紹介トレーラー

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker