『DEATHSPRINT 66』ライバルを蹴落として即死トラップに沈めろ。ネオンの中を疾走するデスレースが開幕【SGF2024】

by坂本ビス太

更新
『DEATHSPRINT 66』ライバルを蹴落として即死トラップに沈めろ。ネオンの中を疾走するデスレースが開幕【SGF2024】
 2024年6月8日からアメリカ・サンフランシスコで行われた“Summer Game Fest2024”プレイデイに、Level Infiniteよりリリース予定のレーシングスポーツゲーム『DEATHSPRINT 66』が出展。デモ版の試遊リポートをお届けする。なお、本作は2024年12月にPC版をローンチ予定で日本語対応、買い切り(ゲーム内課金なし)のタイトルとなる。

広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
[IMAGE]

 Sumo Newcastleが開発する『DEATHSPRINT 66』は、近未来のエンターテインメント番組をテーマにしたレースゲーム。8人のプレイヤーが参加するレースは危険な障害物あり、妨害ありとスリルに満ちており、ハイスピードで展開するテンポのいいアクションが特徴。



 おもな操作は、加速、ジャンプ、ドリフトであり、トラックにはブースト床やスキル使用が可能になるコインが配置されているほか、レーザー、ノコギリ、地雷などのトラップも多数。

[IMAGE][IMAGE]

 コース上にあるコインを獲得すれば、前方の走者に向けてブレードを飛ばしたり、後続を巻き込む地雷を設置したりするスキルが使用可能だ。

 ランクのほかに、練習用のリハーサル、オンラインランキング、プライベートマッチなどのモードが用意され、ランクで順位を競ったり観客をよろこばせて経験値を獲得すれば、新たなコスメアイテムが入手可能。

[IMAGE][IMAGE]


 実際にプレイした感じでは、一般的なレースゲームに慣れているなら操作は簡単で、レールに飛び移るパルクールや壁走り、コーナーでのドリフトも難なく決められる印象。ただし、複数人のライバルが参加するマルチプレイやCPU対戦では、ソロプレイとは一転してレースはシビアな展開となる。

 たとえば、相手の妨害を受けたりトラップに追いやられるとタイムを大きくロスしてしまう。トラップにかかった場合は即死なのだが、設定上はプレイヤーはクローンを操るジョッキーで、すぐに別のクローンの体が用意されてコースの少し手前からの再スタートとなる。

[IMAGE]

 軽快な挙動が気持ちよく、1戦も短めなので、サクサクとランクにトライできそうだと感じた。開発者の方はスノーボーダーとのことで、ランナーの挙動や体感スピードには並々ならぬこだわりが詰められている。まずはPC版をリリースしてコミュニティーを獲得することを目標としており、その後はコンソールでの展開も視野に開発を進めていくとのことだ。

[IMAGE]

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker