マーベラスゲームショーケース2024発表まとめ。『牧場物語』や『ルーンファクトリー』最新作の情報が公開【MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024】

更新
マーベラスゲームショーケース2024発表まとめ。『牧場物語』や『ルーンファクトリー』最新作の情報が公開【MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024】
 マーベラスが2024年5月31日(金)午前7時から“MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024(マーベラスゲームショーケース2024)”を配信。本記事では、番組で発表された新作タイトルの最新情報をまとめてお届けする。
広告

真島ヒロ氏キャラデザ『Project MAGIA』の正式タイトル発表

 『FAIRY TAIL』の真島ヒロ氏がキャラクターデザインを手掛ける『Project MAGIA』の正式タイトルが『ファーマギア』に決定した。またオープニング映像も公開され、映像に登場した4人のキャラクターが紹介された。

『牧場物語』最新作の新映像が公開

 『牧場物語』最新作の新映像が公開され、グライダーがシリーズに初登場することが明らかになった。

 最新作ではこれまで以上に自然表現に力を入れており、“体験”をテーマに四季折々の自然表現を感じられるよう開発が進められている。例えば、夜の灯りや夜空に打ち上げられる花火など、いままでとは違う光の表現を行っているそうだ。

『龍の国 ルーンファクトリー』主人公の情報が公開

 “東の国”が舞台となるシリーズ最新作『龍の国 ルーンファクトリー』の主人公の情報が公開された。

 これまでのアースマイトは農業を通じて世界と対話する役目だった。本作の主人公もアースマイトではあるが、舞を通じて世界を救う“大地の舞手”という役目になるという。

『デモンエクスマキナ TITANIC SCION』最新トレーラー公開

 最新トレーラーでは、荒れ果てた地とそこに佇む機体が描かれている。ゲームの詳細やプラットフォームは不明。プロデューサーは前作に引き続き、佃健一郎氏が務める。

主人公のエレキギターによる復讐2Dアクションが2025年に発売

 『Death the Guitar(デス ザ ギター)』がマーベラスより2025年に発売されることが明らかになった。本作は持ち主を殺されてしまい復讐に燃える“殺人エレキギター”を操作し、人間たちを相手に暴れまわる2Dアクションゲーム。

 2023年の“BitSummit Let’s Go!!アワード”にて、もっとも優秀な作品に贈られる“VERMILION GATE AWARD”(大賞)と、メディアハイライトアワードの“ファミ通賞”に輝いている。

ヴァンパイアスローライフゲーム『Moonlight Peaks』2026年に発売

 ヴァンパイアが主人公のシュミレーションゲーム。月夜に照らされるミステリアスな魔法の町を舞台に生活して、町にいるほかのヴァンパイアや狼男、魔女、人魚と恋愛を楽しむことができる。

回転のみのクレーンゲーム機『TRY CATCH(トライキャッチ)』が11月に稼働

 『TRY CATCH(トライキャッチ)』は回転のみで景品を狙う新たなクレーンゲーム機。キャッチして天井まで運べると床のシャッターが開いて景品をゲットできる。

 景品がなくなると自動的に補充される仕組みのため、すぐにつぎのプレイができるのも特徴となっている。

“MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024”概要

 MARVELOUS GAME SHOWCASEは、マーベラスのゲームコンテンツのこれからを紹介するデジタルイベント。開発・運営中のコンシューマゲームやゲームアプリ、アミューズメントゲームに関する最新情報が公開される。

 2023年のマーベラスゲームショーケースでは、『
ルーンファクトリー』正統続編の『ルーンファクトリー6』や完全新作『龍の国 ルーンファクトリー』、『FAIRY TAIL』の真島ヒロ氏がキャラクターデザインを務める『Project MAGIA』、『デモンエクスマキナ』の新作、ふたつの体験が得られる『牧場物語』などが発表された。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年05月01日20時〜2025年05月01日21時