いまさらイーオス
Today's text 中目黒目黒
2週間くらいまえのことだろうか。仕事がひと段落したので、(こちらもまた仕事の一環ですが!)『モンスターハンターフロンティア』を立ち上げた。適当な季節の、適当なワールドに入り、適当な街に入った。「だれでも来い!!」のドンドルマにいたのは5人。いつもはあんまり注目しないのだが、この日だけ何となくメンバーの名前に目をとおした。うん? その中に見覚えのある名前が。『ドス』のときの友だちだったかな、と凄い勢いで記憶を辿っていたところ……シナプスが切れる直前、ギリギリのところで思い出す。
ちょw 社長!www
弊社社長(浜村通信)も熱狂的な『モンスターハンター』ファン。プレイしているのは知っていたけど、まさかゲーム内で顔を合わせるとは思わなんだ。サーバー3だけでも22のワールドがあって、その中にランドが10個あって、さらに街が5つずつあって……と考えると出会う確率は天文学的数字(いいすぎか?)。これは運命だと感じて、恐る恐る声をかけてみると、やはり社長。ドンドルマでお会いできて、光栄でございます(笑)。
軽く挨拶を交わした後、ハンターランクをのぞいてみると社長はなんと38(俺は30※どちらも当時)。完全に負けている! 動揺して「あんなにお忙しそうなのにいつプレイしてらっしゃるの?」と、変な日本語で質問しそうになってしまった。ここぞとばかりに、近寄ってステータスをくいるようにガン見。防具は基本イーオス装備で、足だけザザミ。武器は氷の双剣のアンフィスバエナ。でも、なんでイーオス系なんですかと質問してみると、安く作れる割には防御力が高く、スロットも多いので防御珠をつけると、最大防御+60のスキルがつくという。何やら難しい言葉がでてきて俺の頭は混乱しそうになったが、「とにかく防御力が強いんだ」というとても抽象的な回答で無理やり納得し、わけもわからず「なるほど〜」と深くうなづいておいた。社長は隙間の時間を利用してちょこちょこプレイしているようで、今回も1回きりのクエストだった模様。つぎの機会にぜひクエストを、と堅く約束して、その場は解散となった。
で、時は流れて現在。いや、おととい。みんなで上位のレウスに出かけた。最近、デッドリボルバーを使っている俺は、レウスをスタンさせることを趣味としている(ヘタだけど)。あの巨体がコテッとマンガのように倒れて星マークをぐるぐる回している姿がたまらない。何より、役立っている感がたまらない。上位だろうが、下位だろうが、スタンしまくるぜ! と意気揚揚と宣言をしてクエストに乗り込んだ。
目の前に現れた上位レウス。先手必勝とばかりに、いつものように何発か、頭にぶちこめた。レウス、皆の一斉攻撃に怒りをあらわにしてきた。黒い息を吐きながらグルっとまわった瞬間、目の前に尻尾。「やば!」と思ったときはもう遅く、ハンマーのように重い一撃に身を委ねたところ即死。え、尻尾で即死!?
体力満タンだったんですけど……。これは本当にショックだった。衝撃的な戦線離脱に、パーティーメンバーから防御力はいくつなの? と質問攻め。調べてみたら113(護符込み)。「よくそんなんで上位やってるね!」と褒められたのか、けなされたのかわからんが(おそらく褒めている)、みんな驚愕の様子。このくらいになると、弓やボウガンなどの飛び道具使いでも200は超えているらしい。
満身創痍の俺の頭によぎったのが社長の装備。確か、安くて防御力が高いと言っていた。とくにつぎに作りたい防具がないし、まずは社長と同じイーオス流し装備(勝手に命名)を作ろうと、塔のキャンプで固く決心。
が、そう簡単に問屋は下ろさない。イーオスの素材がまったくない。そりゃそうだ、最近はもちろん、始めたころから剥いだ(集めた)記憶がない。しょうがなく、いまさらイーオス祭りをひとり寂しく始める。かなり孤独。こういうときに限って、毒袋×2が連発!!!! 物欲センサー発動しまくりで、鱗や皮がでない。何十回も行ってみたが、満足に集まらない。もう発狂寸前のところで、前回登場した女神的存在Bくんが登場。さっそく相談したところ、人徳パワーで皮50、鱗50ずつもらう。一挙解決。
しかし、つぎに俺の前に立ちはだかったのは”のりこねバッタ”。樹海の”かけた貝殻”クエストをやること数時間。集まりが悪い。繁殖期のドスイーオスのクエストも息抜きにやるが、完全に孤独との戦いだ。
気晴らしに”防御珠”とやらを作ってみようと、仲間から情報を聞き出しつつ、調合してみることに。ここで、またもや大きな壁が! ”獣骨”がない……。いくつかあったはずなのに! ボーン装備、もしくはブルタスクハンマーに使った覚えが……。ボーン好きの自分を恨む。
そして、いまさらのブルファンゴ祭りスタート><
現在はイーオス祭り、のりこねバッタ祭り(?)、ブルファンゴ祭りの大フェスティバルの真っ最中。ほぼ1日かけて、イーオスはSとUに分かれるところまで強化し、ザザミグリーブはザザミSグリーブまでがんばった。貯金は万年50000ゼニー以下の俺でもまったく金欠にならずして、防御力200オーバー! こりゃおトク! とりあえず、金欠ぎみで防御力が高い装備を、と思っている人にはオススメです。
▲200オーバー記念。
やべえ! たまには役立ちそうな日記書けるじゃんよ!