『鈴木爆発』25周年。ごくふつうの人が爆弾を解体。極楽とんぼの加藤浩次さんはこのゲームを遊んだことがきっかけで鈴木役の緒沢凛さんと結婚したことでも話題に【今日は何の日?】
【FGO】10周年新聞広告イラスト一覧【OVER THE SAME SKY/2025年版47都道府県縦断広告企画】
セガサターン『NiGHTS』が発売された日。ほかのゲームでは味わえない華麗な飛行感覚に誰もが夢中になった。ソニックチームのフライトアクション【今日は何の日?】
広告
アーケード版『沙羅曼蛇』が稼動開始した日。「マルチプル」の空耳が話題になりがち。名作『グラディウス』の続編で、縦にも横にもスクロールして驚かされた【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1986年(昭和61年)7月4日は、アーケード版『沙羅曼蛇』が稼動を開始した日。
Alienwareゲーミングモニター+PS5 Proで『モンハンワイルズ』
Dell
『地獄先生ぬ~べ~』が77円セール中、全20巻が1540円で揃う。スピンオフ『霊媒師いずな』など関連作品の序盤巻が無料配信【7月16日まで】
AmazonのKindle(電子書籍)とBOOK☆WALKERにて、『地獄先生ぬ~べ~』全20巻が1冊77円になるセールが実施中。全20巻をまとめて購入しても1540円[税込]と手に取りやすい価格となっている。
【ゼンゼロ】『ゼンレスゾーンゼロ』1周年。サメ娘、狼執事などの魅力的なキャラクターと爽快なアクションで不動の人気に。S級エージェントや武器がもらえるキャンペーンも開催中【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2024年(令和6年)7月4日はHoYoverseのアクションRPG『ゼンレスゾーンゼロ』のサービスが開始された日。
【Kindleで実質半額】『名探偵コナン』『ミステリと言う勿れ』『薬屋のひとりごと』『ぼくらの』など小学館の漫画作品が50%ポイント還元中!
AmazonのKindle(電子書籍)にて、小学館のマンガ作品が最大50%ポイント還元となるキャンペーンが開催中。『名探偵コナン』、『ミステリと言う勿れ』、『薬屋のひとりごと』、『ぼくらの』など注目の対象作品を紹介していく。
【Amazonタイムセール】ソニーのゲーミングイヤホンが23%オフ、ゼンハイザーの有線イヤホンは40%オフに。レッドブルやアクエリアスなど飲料品も安い
Amazonにて毎日お得なタイムセールが開催中。MSIの23.8インチゲーミングモニターをはじめ、ソニーのゲーミングヘッドセットやゲーミングイヤホン、シャープの空気清浄機、ゼンハイザーの有線イヤホン、レッドブルなど注目のセール対象商品を紹介していく。
Kindleで『ザ・シェフ』大合本版が1・2巻無料、以降90%オフセール中! 孤高の天才料理人・味沢匠と人々が織りなす人間模様を描いた名作料理漫画
AmazonのKindle(電子書籍)にて、マンガ『ザ・シェフ』大合本版の1・2巻無料、以降90%オフとなるセールが開催中。価格は全巻購入で1192円[税込]。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【Amazonタイムセール】DJIのアクションカメラが1.2万円引き、AmazonのWi-Fiルーターが1.4万円引きに。コカコーラやレッドブルなど飲料品もお買い得
Amazonにて毎日お得なタイムセールが開催中。DJIのアクションカメラをはじめ、Dellの27インチモニター、フィリップスの電動歯ブラシ、コカ・コーラ、レッドブルなど注目のセール対象商品をご紹介。
【FGO】インドラの再臨と性能【声優:井上和彦&高山みなみ&土岐隼一】
『Fate/Grand Order』(FGO)に登場する星5ランサー“インドラ”について、性能やスキル効果、霊基再臨などの育成素材、ステータスをまとめて紹介する。
『ヴイアライヴ』定点観測-92:誕生日記念配信では初のフル3D! 自身の成長を振り返りつつ、すべての人への感謝を詰め込んだ愛夏さんのミュージカルステージ
『アイドルマスター』シリーズ発のライバーアイドルプロジェクト『ヴイアライヴ』の話題を取り上げる『ヴイアライヴ』定点観測・第92回を掲載。今回は灯里愛夏のバースデーライブ“灯里愛夏 BIRTHDAY ONLINE LIVE 2025”をピックアップ。
Kindleで小学館の漫画が最大50%ポイント還元中! 『チ。』『葬送のフリーレン』『名探偵コナン』『ドラえもん』など多数の人気作品が実質半額に
AmazonのKindle(電子書籍)にて、小学館のマンガ作品が最大50%ポイント還元となるキャンペーンが開催中。『チ。―地球の運動について―』、『葬送のフリーレン』、『名探偵コナン』、『ドラえもん』など注目の対象作品を紹介していく。
【Kindleで実質半額】『MASTERキートン』『PLUTO』『20世紀少年』『YAWARA!』など浦沢直樹の漫画作品が最大50%ポイント還元中
AmazonのKindle(電子書籍)にて、小学館のマンガ作品が最大50%ポイント還元中。本稿では『MASTERキートン』、『PLUTO』、『20世紀少年』、『YAWARA!』など対象となる浦沢直樹氏のマンガ作品を紹介していく。
『スタレ』鏡流・カフカ・刃・銀狼が大幅強化。50万ダメージ超え、歴戦余韻クリアータイム1分短縮など一気に使いやすく【崩壊スターレイルVer.3.4先行プレイ】
スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』Ver.3.4で実装された鏡流、刃、銀狼、カフカのキャラクター強化についてをお届け。強化前、強化後のダメージ比較や相性のいいキャラ・遺物などを紹介していく。
PSP『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』が発売された日。電子の歌姫・初音ミクが歌って踊るPVに心奪われしまう人が続出した【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2009年(平成21年)7月2日は、プレイステーション・ポータブルで初代『初音ミク -Project DIVA-』が発売された日です。
【Amazonタイムセール】ソニー65型4Kテレビが2.7万円引き、松屋冷凍食品セットは52%オフ。扇風機やサーキュレーターもお買い得
Amazonにて毎日お得なタイムセールが開催中。ソニーの65インチ4K液晶テレビをはじめ、松屋の冷凍食品セット、日立のリビング扇風機、山善のサーキュレーター、Logicool Gのワイヤレスゲーミングマウスなど注目のセール対象商品を紹介していく。
【Kindleで実質半額】『葬送のフリーレン』『COSMOS』『尾守つみきと奇日常。』『史上最強の弟子ケンイチ』など小学館作品が50%ポイント還元でお買い得
AmazonのKindle(電子書籍)にて、小学館のマンガ作品が最大50%ポイント還元となるキャンペーンが開催中。『葬送のフリーレン』、『COSMOS』、『尾守つみきと奇日常。』、『史上最強の弟子ケンイチ』など注目の対象作品を紹介していく。
楽天ブックスのセールで『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』が42%オフ、『ゼノクロDE』が34%オフ、『サンドランド』が33%オフに
楽天ブックスにてゲームがお得に買えるセールが開催中。『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』、『ドンキーコング リターンズ HD』、『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』、『SAND LAND』など注目のセール対象商品をご紹介。
楽天でXboxコントローラーやSeries X|S本体に使える500円オフクーポン配布中、先着200名。Xbox公式ストアページオープン記念
楽天ブックスにて、Xbox本体やコントローラー、ゲームソフトといった関連製品をまとめた専用ストアページが公開された。これを記念して、2025年7月31日(木)1:59まで利用できる500円オフクーポンを配布中。Xbox ワイヤレス コントローラーや、Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2、Xbox Series X|Sなどクーポン対象の注目製品を紹介していく。
【Amazon】『ダンジョン飯』『J⇔М ジェイエム』『ウスズミの果て』がKindle Unlimitedに登場。ハルタコミックス作品が期間限定で読み放題に
Amazonの電子書籍500万冊以上が読み放題となるサブスクリプションサービス“Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)”にて、『ダンジョン飯』や『J⇔М ジェイエム』などハルタコミックス15作品が本日2025年7月1日より期間限定で配信されている。配信期間まで8月31日まで。
『ペルソナ3 リロード』コラボレストラン38品メニューを全紹介! 主人公の腕章風ケーキ、オクトパシーの“謎のたこ焼き”などをホテルクオリティーで楽しめる
『ペルソナ3 リロード』とのコラボレーションレストランがサンシャインシティプリンスホテルにて開催。期間は2025年6月6日~8月3日。オリジナルグッズも購入できる。
ツインファミコンが発売された日。シャープから発売されたファミコンとディスクシステムが一体化したゲームキッズ羨望の豪華マシン【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1986年(昭和61年)7月1日は、ツインファミコンが発売された日。
『ポケポケ』スイーツリレーデッキ紹介。リレーをつなげてマホイップで大ダメージ! 火力は甘くない非エクデッキ【最強を目指すおすすめデッキ】
『ポケポケ』のおすすめデッキを紹介。新テーマ拡張パック“イーブイガーデン”で新たに登場したテーマ“スイーツリレー”を採用したデッキをお届け。
【Kindleで実質半額】『名探偵コナン』『チ。』『ミステリと言う勿れ』『葬送のフリーレン』など小学館作品が50%ポイント還元セール中
AmazonのKindle(電子書籍)にて、小学館のマンガ作品が最大50%ポイント還元となるキャンペーンが開催中。『名探偵コナン』、『チ。―地球の運動について―』、『ミステリと言う勿れ』、『葬送のフリーレン』など注目の対象作品を紹介していく。
『Dinkum(ディンカム)』本当の意味でマイペースなスローライフが楽しめる。
KRAFTONJAPAN
『エースコンバット』30周年。“フライトシューティング”というジャンルを確立させたPS初期の傑作【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1995年(平成7年)6月30日は、プレイステーション(PS)用ソフト『エースコンバット』が発売された日。今年で30周年。
『アクアノートの休日』30周年。明確な目的のない海中散策でゲームの常識を覆した。ゆったり味わう究極の癒やしと冒険感【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1995年(平成7年)6月30日は、プレイステーション(PS)用『アクアノートの休日』が発売された日。
『ペルソナ2 罰』25周年。夢や理想への“諦め”を覚えてしまった歯がゆさ。シリーズ無二の“大人のジュブナイル”【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2000年(平成12年)6月29日は、プレイステーション(PS)用ソフト『ペルソナ2 罰』が発売された日。今年で25周年。
『ポケポケ』イーブイex&ニンフィアexデッキ紹介。ニンフィアのドロ―効果で安定感抜群! かわいくて強いブイズデッキ【最強を目指すおすすめデッキ】
『ポケポケ』のおすすめデッキを紹介。今回は、新テーマ拡張パック“イーブイガーデン”で新たに登場したブイズ(イーブイex、ニンフィアex、エーフィ)を採用したデッキをお届け。
『ヴイアライヴ』定点観測-91:アイドルデビュー1周年! これまでの活動を振り返りつつ、今後の展開にも触れる記念配信が開催
『アイドルマスター』シリーズ発のライバーアイドルプロジェクト『ヴイアライヴ』の話題を取り上げる『ヴイアライヴ』定点観測・第91回を掲載。
【2025年7月】夏アニメまとめ一覧。『ぬ~べ~』『Newパンスト』『タコピーの原罪』『ぬきたし』などいろいろな意味で話題作大集合
2025年7月から放送・配信予定の新アニメの作品情報をお届けします。「あのアニメが始まるのはいつから?」、「どのアニメを見る?」とお悩みの方は本記事をチェック!
『ポケポケ』アクジキングex&ウツロイドデッキ紹介。どくとエネルギー破壊で相手を追い詰めるコントロール系デッキ【最強を目指すおすすめデッキ】
『ポケポケ』のおすすめデッキを紹介。今回は、新テーマ拡張パック“異次元クライシス”で新たに登場したウルトラビースト(アクジキングex、ウツロイド、テッカグヤ)を採用したデッキをお届け。
小島秀夫監督、最新作『デススト2』発売。全要素が進化を遂げ、サムの旅が再び始まる。
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
『終天教団』5人の幹部と関連する施設、登場人物を公開。シナリオを担当した中澤工氏と、キャラクターデザインを手掛けたしまどりる氏のコメントで世界観を深堀り
2025年9月5日に発売予定のマルチジャンルADV『終天教団』の5名の容疑者に加え、各容疑者に縁のある人物や場所を一挙ご紹介。さらにディレクターとシナリオを担当した中澤 工氏と、キャラクターデザインを手掛けたしまどりる氏のコメントも掲載する。
『Dinkum(ディンカム)』レビュー。島での暮らしは驚きと発見が絶えず、新しい楽しみが毎日増えてワクワクが止まらない。本当の意味でマイペースなスローライフが楽しめる
『Dinkum(ディンカム)』のプレイレビューをお届け。じつはサンドボックス系が苦手な筆者だったが、ほかのライフシムやサンドボックスのタイトルとは異なる遊びやすさに驚かされた。
【Kindleセール】漫画版『とある科学の超電磁砲』『はたらく魔王さま!』が1巻22円。『ルパン三世』『将太の寿司』『ザ・シェフ』は各33円で販売中
AmazonのKindle(電子書籍)にて、人気マンガをお得に購入できる多数のセールが開催中。『とある科学の超電磁砲』1巻~7巻、『はたらく魔王さま!』1巻~8巻が各22円に。『新ルパン三世』『将太の寿司』『ザ・シェフ』は全巻がセール対象となり、各巻33円で販売されている。
『ガンダム』関連コミックが最大50%オフ。Kindleで『フルカラー版 THE ORIGIN』『ピューリッツァー』『シャアの日常』などがセール中
AmazonのKindle(電子書籍)にて、『機動戦士ガンダム』関連コミックが最大50%オフになるセールが開催中。『フルカラー版 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』、『機動戦士ガンダム ピューリッツァー ーアムロ・レイは極光の彼方へー』、『シャアの日常』、『機動戦士Zガンダム Define』など注目の対象作品を紹介していく。
マウスコンピューターのノートPCが4万円引きに。クリエイター向けブランド"DAIV"など対象製品がお得に買える夏のボーナスセールが開催中
マウスコンピューターのECサイトにて“夏のボーナスセール”が開催中。期間は2025年7月24日まで。クリエイター向けブランド“DAIV”シリーズのノートPCなど、セール対象製品を紹介していく。
マウスコンピューターでゲーミングPCが最大13万円オフ! RTX5060Ti、RX7800XT、RTX5070、RTX5090搭載モデルが対象【夏のボーナスセール】
マウスコンピューターのECサイトにて最大13万円オフとなる“夏のボーナスセール!!”が開催中。期間は2025年7月16日10時59分まで。本稿ではゲーミングPCブランド“G-Tune”シリーズからセール対象製品を紹介していく。
【Kindleで実質半額】『それ町』『ドリフターズ』『悪役令嬢転生おじさん』『僕らはみんな河合荘』など少年画報社の漫画が最大50%ポイント還元中
AmazonのKindle(電子書籍)にて、少年画報社のマンガ作品が最大50%ポイント還元となるキャンペーンが開催中。本稿では『それでも町は廻っている』、『ドリフターズ』、『悪役令嬢転生おじさん』、『僕らはみんな河合荘』など注目の対象作品を紹介していく。
【FE】『ファイアーエムブレムif』10周年。プレイヤーの選択によって“if”の物語に分岐。“どちらも選ばなかった”第3のシナリオも追加された大ボリュームな1作【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2015年(平成27年)6月25日は、任天堂から『ファイアーエムブレムif』が発売された日。今年で10周年を迎える。
【Amazonタイムセール】ロジクールGゲーミングキーボード48%オフ。ソニー公式ライセンスPS5コントローラー、小型プロジェクターもお買い得
Amazonにて毎日お得なタイムセールが開催中。Logicool G ゲーミングキーボードをはじめ、ソニー公式ライセンス取得のPS5コントローラー、Ankerの小型モバイルプロジェクター、松屋の牛豚カレーセットなど注目のセール対象商品を紹介していく。
Alienwareゲーミングモニター“AW2725QF”レビュー。4K/180Hz/FHD/360Hz をワンボタンで切り替え可能。PS5 Proで『モンハンワイルズ』を遊んだら大迫力!
Dellが提供するゲーミングブランド“Alienware”のAlienware 27 4K デュアル解像度 ゲーミングモニター - AW2725QFをご紹介します。最大の特徴は4K/180Hz、FHD/360Hzふたつの解像度を切り換えられるので、美麗なアクションアドベンチャーから本格的なFPSプレイまでカバーしてくれます。
『トトリのアトリエ』15周年。アーランドシリーズの2作目でロロナの弟子のトトリが主人公。岸田メル氏が描くキャラと前作より快適に遊べるシステムが魅力【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2010年(平成22年)6月24日は、プレイステーション3(PS3)用『トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~』が発売された日。
【うた☆プリ】PSP版『うたの☆プリンスさまっ♪』15周年。メディアミックス展開で一大ブームに。キスよりすごい音楽って本当にあったよ【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2010年(平成22年)6月24日は、プレイステーション・ポータブル(PSP)用ソフト『うたの☆プリンスさまっ♪』が発売された日。
『シャドウラビリンス』体験会リポート。『パックマン』迷宮に困惑、高難度なギミックと敵にメッタメタ。『スプラッターハウス』オマージュのボスが不気味で強すぎ(泣)
『パックマン』の45周年を記念してリリースされる、“ダーク”な探索型2Dアクション『Shadow Labyrinth』。体験会の模様をリポート、剣士、ミニパック、GAIAの3つの形態を切り換えてステージ踏破に挑んだ。
楽天ブックスのセールで『ドンキーコングリターンズ』が30%オフ、『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』が23%オフ、『ゴーストオブツシマ』が20%オフに
楽天ブックスにてゲームがお得に買えるセールが開催中。『ドンキーコング リターンズ HD』『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』『Ghost of Tsushima Director's Cut』など注目のセール対象商品をご紹介。
【アニメ感想】『前橋ウィッチーズ』がスゴすぎた。魔法少女×アイドルもので社会派ストーリー。“魔法で夢は叶わない”ことと“その先”を描く
『前橋ウィッチーズ』がスゴすぎるアニメだったので、数年ぶりにテレビアニメの布教記事をファミ通ドットコムで書かせてもらうことにしました。
『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』が発売された日。シリーズで初めて続編として発売され、ナンバリングが冠されたタイトル。Nの過去も明らかに【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2012年(平成24年)6月23日は、ニンテンドーDS用ソフト『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』が発売された日。
『スーパーマリオ64』が発売された日。シリーズ初の3D作品にして箱庭探索型ゲームの元祖とも言える不朽の名作アクション【今日は何の日?】
ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1996年(平成8年)6月23日は、ニンテンドウ64用ソフト『スーパーマリオ64』が発売された日。
ニンテンドウ64が発売された日。最後までROMカートリッジにこだわった64ビットマシン。『ゼルダ 時オカ』『どうぶつの森』『スマブラ』など有名作も続々登場【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1996年(平成8年)6月23日は、ニンテンドウ64が発売された日。