体験版も好評配信中の“BALAN COMPANY”による完全新作、2021年3月26日発売予定の『バランワンダーワールド』。第7章から第9章までの冒険と、ミニゲームにフォトモードの詳細を解説する。
ユービーアイソフトは、プレイステーション4、プレイステーション5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC用ソフト『アサシン クリード ヴァルハラ』について、シーズン1“ユールの季節”に新たなアップデートが配信開始されたことを発表した。
2021年4月9日に発売予定のPS5、PS4、PC向けソフト『ギルティギア ストライヴ』の、オープンβテストバージョンのプレイレビューを掲載。
FPS『メトロ エクソダス』の新世代機対応などの詳細が発表。
ファミキャリ!
ブックオフコーポレーションは、本日2021年2月15日(月)より、BOOKOFF公式アプリ会員を対象にしたプレイステーション5の抽選販売受付を開始した。
家電量販店のジョーシンは、同社の公式アプリにてプレイステーション5の抽選販売を実施中。
ラタライカゲームスは、Nintendo Switch、プレイステーション4、プレイステーション5用ダウンロードソフト『アノダイン2:ダストへの帰還』を2021年2月18日(木)にリリース開始する。
家庭用ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』(きめつのやいば ひのかみけっぷうたん)のバーサスモードに参戦する、竈門炭治郎と竈門禰豆子のゲームビジュアルや紹介映像、開発進捗レポートVol.2が公開された。
2021年2月13日、ヤマダ電機はプレイステーション5(PS5)の抽選販売を開始した。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント上海の総経理(代表)の江口達雄氏は、2021年2月、中国向けメディアであるGamerSKyおよび虎嗅(HuXiu)のインタビュー取材の中で、プレイステーション5の中国でのセールス時期について言及。2021年4月~6月を予定していることを明かした。
2021年2月13日、ソフマップAKIBA4号店、なんば店、静岡東急スクエア店にて、プレイステーション5(PS5)本体の抽選販売がスタートした。
2021年2月12日、アキバ☆ソフマップドットコムにて、プレイステーション5(PS5)本体の抽選販売がスタートした。
イオンのキッズリパブリックアプリにて、プレイステーション5通常版とデジタル・エディションの抽選販売が実施される。
2021年2月12日、3gooは、非対称マルチプレイヤー・ホラーゲーム『Dead by Daylight』において、最新アーカイブ・学術書VI“分岐”を配信した。
中世の合戦をテーマとした対戦アクションゲーム『Chivalry 2』の発売日およびクローズドβテスト日程が発表された。
ヒューマンアカデミー
若き日のシャーロック・ホームズが活躍する推理アドベンチャーゲーム『Sherlock Holmes Chapter One』の新たなティザー映像が公開。
Rabbit & Bear Studiosが、新作RPG『百英雄伝』のパブリッシャーが505 Gamesとなることを発表した。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーション5(PS5)用ソフト『ラチェット&クランクパラレル・トラブル』の発売日が2021年6月11日(金)に決定したことを発表。
『ボーダーランズ3』の新DLC“ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!”の配信日などが発表。
バンダイナムコエンターテインメントのXbox One版とPC版『リトルナイトメア2』が本日(2021年2月11日)発売。人気声優の花江夏樹さんが実況ナレーションを行うテレビCMとWeb CMが公開された。
コーエーテクモゲームスは、『ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~』について、本日2021年2月10日(水)より、プレイステーション5、プレイステーション4、Nintendo Switchにて有料DLC第3弾の配信を開始した。
セガは、PlayStation Storeおよびニンテンドーeショップにて、“セガ60周年記念バレンタインセール”を2021年2月17日(水)まで開催する。
2021年2月10日(水)、バンダイナムコエンターテインメントは、サスペンスアドベンチャーゲーム『リトルナイトメア2』のプレイステーション4、Nintendo Switch版の発売を開始した。
2021年2月10日、エディオンアプリにてプレイステーション5抽選予約の受付がスタートした。
『クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース』の対応プラットフォームが追加。
バンダイナムコエンターテインメントより、プレイステーション4版とNintendo Switch版が2021年2月10日に、Xbox One版とPC版が2月11日に発売される『リトルナイトメア2』。
アークシステムワークスは、2021年4月9日発売予定の『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』について、先行無料体験版で使用できるキャラクターの対戦動画を公開した。
家庭用ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』(きめつのやいば ひのかみけっぷうたん)がPS4に加え、プレイステーション5、PC(Steam)、Xbox One、Xbox Series X|Sにも対応決定! ストーリーを追体験できるソロプレイモードに加え、アニメ『鬼滅の刃』に登場するキャラクターを操作して戦うバーサスモードが実装される。
アークシステムワークスより、2021年4月9日(金)発売予定の『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』について、2021年2月19日から2月21日までの期間中、オープンβテストが開催されることが決定。
大型古書店チェーン“古本市場”にてプレイステーション5の抽選販売が実施中。
『グラブル』の騎空士の皆さんのプレイ状況や、『グラブル』へのアツい想いを読者の皆さんにお届けするべく、アンケートにご協力いただければ幸いです。
2021年2月4日、コーエーテクモゲームスは、プレイステーション5用ソフト『仁王2 Remastered Complete Edition』およびプレイステーション4用ソフト『仁王2 Complete Edition』を発売した。
EXNOAが運営するDMM GAMESは、本日2021年2月3日(水)よりバトルロイヤルTPSゲーム『CRSED』にて日本限定のアイテムプレゼントキャンペーンを開始した。
ソニーは2020年度第3四半期の決算短信を公開。コロナ禍でのステイホームによるゲーム需要の高まりなどもあり、ゲーム&ネットワーク分野が大幅増収、また、映画『鬼滅の刃』の大ヒットを受けて音楽分野も大幅増収となった。
2021年2月3日、セガは、PlayStation Storeおよびニンテンドーeショップにて、“セガ60周年記念 バレンタインセール”を開催した。
エレクトロニック・アーツの四半期報告でミリタリーFPS『バトルフィールド』次回作の動きが判明。
PS4ユーザーが自身の2020年をゲームで振り返ることができる“あなたのPlayStation 2020”のサイトを、2021年2月2日から3月2日までの期間限定で公開。『ラスアス2』世界中のユーザーのプレイ時間も!
2020年11月12日に発売されたプレイステーション5用ソフト『Demon's Souls(デモンズソウル)』において、YouTube動画クリエイターのべるくら企画さん、日常組さん、上級騎士なるにぃさんによる実況プレイ動画が、2021年2月1日より順次、公開されている。
2021年2月2日、ヨドバシカメラ マルチメディア Akibaでは、プレイステーション5(PS5)の新たな販売方法を導入した。
マーベラスは、プレイステーション5用ソフト『CONTROL アルティメット・エディション』ダウンロード版の配信を本日2021年2月2日(火)に開始した。
ソフマップ新宿店とビックカメラアウトレット×ソフマップ池袋東口店の店頭にて、プレイステーション5の抽選販売受付が実施中だ。
『バイオハザード ヴィレッジ』のトレイラーなどで世界的に話題を呼んだキャラクター“ドミトレスク”の身長が判明。
海外で展開されているメジャーリーグの野球ゲームシリーズ最新版『MLB The Show 21』のマルチプラットフォーム展開が発表
木村拓哉が主演したアクションアドベンチャーゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』の新世代機版が発売決定。
バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション4、Nintendo Switch版が2月10日、Xbox One、PC(Steam)版が2月11日に発売予定の『リトルナイトメア2』について、声優・杉田智和さんが実況ナレーションを行うテレビCM、Web CMを公開した。
家電量販店ノジマは、同社のネット通販サービス“ノジマオンライン”にて、プレイステーション5(PS5)の抽選販売が実施中。
ゲオは2021年2月1日~2月28日入荷分のプレイステーション5について、抽選販売を実施する。
これから発売するゲームソフト