ユートレジャーは、2021年4月5日(月)より、テレビアニメ『TIGER & BUNNY』の10周年記念したリング3種の予約受付を開始した。
SuperGroupies(スーパーグルーピーズ)は、2021年4月5日(月)、『五等分の花嫁∬』とのコラボアイテム第2弾の予約受付を開始した。
イオンファンタジーは、テレビアニメ『呪術廻戦』のプライズゲーム用景品“呪術廻戦ボイスマスコット2”を、アミューズメント施設“モーリーファンタジー”、“PALO”、オンラインクレーンゲーム“モーリーオンライン”限定で2021年4月30日(金)より順次展開する。
2021年3月8日より公開がスタートした『シン・エヴァンゲリオン劇場版』。同作の公開から28日間で、興行収入が68.9億円突破、動員数が451万人越えたことが発表された。また、2021年4月5日よりキャラクター別映像が6日間連続で公開。
日本ケンタッキー・フライド・チキンは、全国のケンタッキーフライドチキン店舗で実施中のケンタランチにて、2021年4月7日(水)から5月11日(火)の期間限定で“ランチA(ツイスターセット)”を500円で販売する。
ネットイース
ポケモンは、“プロジェクトポッチャマ”の企画として、ポッチャマの“おうえん”訪問を2021年春より実施する。同企画は、応募した企業の中から訪問先を選び、会社にポッチャマが応援に来てくれるという内容。
EPSON
テレビ東京・電通をはじめとしたテレビ局・新聞社が主催するeスポーツの甲子園“Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2021”(STAGE:0)のオンライン開催が決定。『フォートナイト』部門、順位ポイントなどの詳細なルールが発表され、エントリーを開始した。
人気マルチプレイゲーム『Among Us』に登場するクルーのぬいぐるみが、海外のInnerSloth公式グッズストアにて販売スタート。
2021年7月より、NHK Eテレにて放送開始予定のアニメ『ラブライブ!スーパースター!!』について、キービジュアルが公開された。
ニジゲンノモリは、兵庫県立淡路島公園アニメパーク“ニジゲンノモリ”にて、新アトラクション“ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島”を、2021年4月29日(木)よりオープンすることを発表した。
カプコンのハンティングアクション最新作『モンスターハンターライズ』(『モンハンライズ』)のプレイ日記をお届け。無事に装備を更新できたライターが、ついにマルチプレイに挑戦する!?
古今東西の魅力的なインディーゲームを紹介するコーナー。今回は、中毒性の高いローグライクな変則RPGを紹介。
ゲーム総合情報誌・週刊ファミ通2021年4月22日号(4月8日発売)の表紙を先行公開!
グレープストーンは、“ピカチュウ東京ばな奈”のメガだきマクラが抽選で25名に当たるプレゼントキャンペーンを公式Twitterアカウントにて期間限定で開催する。
カプコンは、発売中のNintendo Switch用ソフト『モンスターハンターライズ』(『モンハンライズ』)について、全世界で500万本出荷したことを発表。
『チェイサーゲーム』外伝第2回の裏側を、原作者であるサイバーコネクトツー松山社長が解説! “アニソン&カラオケバー『萌魂』は実在する” 、“あきお店長”、“ほらやっぱり無理があるよね” ほか。 次回の予告カットも公開!
NetEase Gamesは、スマートフォン向けゲームアプリ『Identity V 第五人格』にて、2021年3月30日にリリース1000日を迎えたことを記念して、松平健さん、後藤真希さん、神尾楓珠さんを起用したスペシャル動画を公開。また、男性シンガー“luz”による『Identity V 第五人格』テーマソングのコラボPVを解禁した。
2003年からヤングマガジンにて連載されたクリエイター集団 CLAMPの大ヒット作品『xxxHOLiC』について、本作の舞台化が決定。“演劇調異譚(えんげきちょういたん)『xxxHOLiC』”として2021年秋に上演する。
カプコンは、カプコンカフェ イオンレイクタウン店と池袋店において、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』とのコラボレーションを開催する。メニューやグッズなどの詳細は後日発表される予定。
サンワサプライは、USBメモリ・SDカードに保存されたデータを、パソコンを使わずにテレビなどで再生できるメディアプレーヤー“MED-PL2”を発売した。本製品は、持ち運びしやすい名刺サイズなため、様々なシーンで気軽に使える。価格は13000円[税抜]。
2021年4月5日(月)~2021年4月11日(日)発売予定のゲームソフトをご紹介。
『アイドルマスター シャイニーカラーズ』のライブイベントライブイベント“THE IDOLM@STER SHINY COLORS 3rdLIVE TOUR PIECE ON PLANET / NAGOYA”公演2日目で発表された内容をお届けする。
2021年4月4日、愛知県・日本ガイシホールにて開催された『アイドルマスター シャイニーカラーズ』(シャニマス)のライブイベント“THE IDOLM@STER SHINY COLORS 3rdLIVE TOUR PIECE ON PLANET / NAGOYA”の公演2日目のリポートをお届け。
オンキヨーは、完全ワイヤレスイヤホン“CP-TWS01A”の『アイドルマスター シャイニーカラーズ』コラボレーションモデルを2021年4月5日(月)15時から2021年6月4日(金)15時までの期間限定で予約販売する。全7種。価格は各15000円[税込]。
漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の第6部となる『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』のアニメ化が決定。本日4月4日にティザーサイトが公開され、空条徐倫が描かれたティザービジュアルが公開された。
2021年4月4日のバラエティ番組『有吉ぃぃeeeee! ~そうだ! 今からお前んチでゲームしない?』では、4回目の開催となる“桃鉄王決定戦”を放送予定。今回はどのような対決がくり広げられるのか、予告動画をチェックしていきましょう。
ハイド&ルークは、大洗町のポータルサイト“ARISE GIFT”にて“鹿島臨海鉄道×ガールズ&パンツァー”のグッズ販売を開始した。
KADOKAWAは、エイプリルフール企画として発表した『ひぐらしのなく頃に卒』とサンリオキャラクターズのコラボを“本当”に開催する。
アニメ『魔法先生ネギま!』のオープニングテーマとしておなじみの『ハッピー☆マテリアル』。CDがリリースされた2005年当時、ファンから大きな注目を集めることになった本曲の魅力とはいったい?
カルビーは、スマホアプリ『モンスターストライク』(以下『モンスト』)とのコラボレーション商品“じゃがりこ レモン&ペッパー味 Lサイズ”を、2021年4月5日(月)より、コンビニエンスストアにて先行発売する。コンビニエンスストア以外では、2021年4月19日(月)発売となっている。
文月晃先生による恋愛マンガ『藍より青し』。現在アマゾンプライムでは、アニメ版全話が配信されています。主人公とヒロインは小さい頃の“許嫁”で……? 胸キュン必至の恋愛アニメをとくとご覧あれ!
ギャグアニメの金字塔『ジャングルはいつもハレのちグゥ』がテレビアニメ放送20周年を記念して、初のBlu-rayBOXを発売する。テレビシリーズ全26話収録のハレBOX、OVAシリーズ全26話収録のグゥBOXが、2か月連続リリース。デジタルリマスターによる全話HD化映像で収録されている。
インテリジェントシステムズは、『ファイアーエムブレム 暁の女神』に登場する“アイク”の1/7スケールフィギュアの予約受注を開始した。2022年6月発売予定、価格は20000円[税抜]。
カプコンのハンティングアクション最新作『モンスターハンターライズ』(『モンハンライズ』)のプレイ日記をお届け。緊急クエストが発生! あなたはそのまま行く? それとも……?
KADOKAWA Game Linkageは、子ども向けゲーム情報誌『てれびげーむマガジン May 2021』を、2021年4月1日(木)にKADOKAWAより発売した。人気ゲームの実況解説DVDや、『スーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド』のヒミツ情報を80個掲載したスペシャルブックなど、豪華な4つの特典が付属。
バンダイ ライフ事業部は、アニメ『ゆるキャン△』から“志摩リン”の高さ約40cmのぬいぐるみ型クッション“PCクッション ゆるキャン△ 志摩リン”を2021年3月31日(水)よりプレミアムバンダイで予約開始した。
『アイドルマスター シャイニーカラーズ』のライブイベントライブイベント“THE IDOLM@STER SHINY COLORS 3rdLIVE TOUR PIECE ON PLANET / NAGOYA”公演1日目で発表された内容をまとめてお届けする。
2021年4月3日、愛知県・日本ガイシホールにて開催された『アイドルマスター シャイニーカラーズ』(シャニマス)のライブイベント“THE IDOLM@STER SHINY COLORS 3rdLIVE TOUR PIECE ON PLANET / NAGOYA”の公演1日目のリポートをお届け。
MMORPG『コード:ドラゴンブラッド』などのArchosaur Gamesは、三国志を題材とした戦略シミュレーションゲーム『今三国志』が配信初日でiOS無料ゲームランキング4位、ストラテジーゲーム1位を獲得した。
ファミ通ドットコムで2021年3月26日~4月1日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
『仮面ライダー』生誕50周年企画として、シリーズ新作『シン・仮面ライダー』が発表。監督・脚本を務めるのは、『エヴァ』の庵野秀明氏!
オープンワールドアクションRPG『サイバーパンク2077』。圧倒的な物量で描かれた近未来都市“ナイトシティ”をプロの建築家が見たら、どんな感想になるのだろうか?
VR RPGは、VR RPG『ナイトオブクイーン』をPlayStationStore、Oculus Questストアにて、配信を開始した。本作は、昔ながらのターン制コマンド入力のバトルシステムで、懐かしい中世の世界観がVRで体験できるRPGとなっている。
家電量販店のジョーシンは、同社の公式アプリにてプレイステーション5の抽選販売を実施中。
スクウェア・エニックスの“ワンダーアクション”、『バランワンダーワールド』。パッチで数々の調整が施された完全新作の製品版を、体験版もプレイした担当ライターがプレイ。変化したプレイフィールを解説する。
グランゼーラは、『R-TYPE FINAL2(アールタイプファイナル2)』の体験版配信を記念し、機体のカスタマイズに使えるオリジナルデカールのデザインを募集する“R-TYPE FINAL 2 Twitter デカールコンテスト”を2021年4月3日より実施する。
2021年春アニメから、オススメの新作や再放送枠の注目作をピックアップして紹介します。
これから発売するゲームソフト