ロゴジャック広告

ストリートファイター6(PS5)の画像

  • 『スト6』新キャラクター、エレナのプレイ映像が公開。『ストIII』のコスチュームも登場。映像の最後には“あの”ヒーリングを示唆する演出が
  • 『スト6』Year 2にエレナがトリを飾る追加キャラとして6月5日から参戦! ケニア出身のカポエイラの使い手で、“ワールドツアー”でも師匠として登場
  • 【スト6】『ジャスティス学園』ファイティングパスが本日(4/1)実装。懐かしのBGMや「ちょっと待った!」の乱入演出が実装されるほか、汎用性高そうな番長リーゼントがアツい
  • 【スト6】“SFLワールドチャンピオンシップ 2024”背水の逆転劇でGood 8 Squadが2度目の王者に! チームでバトンをつなぐドラマは涙なしに見られない
  • 【スト6】公式世界大会『カプコンカップ11』優勝は翔選手! 15歳の新星・Blaz選手の強さを語る優勝インタビューや会場を揺らした名試合の模様をお届け
  • 『スト6』ジュリをイメージしたバイクが最高にかっこいい。スズキとのコラボバイクがCAPCOM CUP 11にて展示。またがって記念撮影できるフォトスポットも
  • 【スト6】『逆転裁判』とコラボしたファイティングパスが配信開始。“異議あり!”エモートや“待った!”スタンプがゲットできる
  • FAV gamingが協力する茨城県×台湾の国際交流eスポーツイベントが3月1日開催。『スト6』で若者同士が対戦。sakoやりゅうせい、りゅうきちなども出演予定
  • 『ストリートファイター6』国内100万本突破記念。照ノ富士親方インタビュー「昔から格ゲーが好き、エドモンド本田を強く使いたい」
  • 『スト6』不知火舞が配信開始。エモートや乱入イラストなどの特別報酬がもらえるVライバルマッチイベントも開催
  • 『スト6』マスターの上位ランクを3つ追加し“開始レート個別制”を導入。リプレイ機能の改良、カスタムルームの対戦復元機能なども不知火舞の参戦(2/5)にあわせて実装
  • 『ストリートファイター6』不知火舞先行レビュー。注目の固有システム“焔ストック”や各種必殺技、モダン操作などを解説!
  • 『スト6』不知火 舞が2月5日に配信決定。ゲームプレイトレーラーが公開。必殺技、スーパーアーツ、Outfit 2情報も
  • 『スト6』バトルバランス調整アップデートが12月2日に実施。全キャラに変更が加えられる予定
  • 【スト6】“餓狼伝説フェスティバル”ファイティングパスが配信開始。ギースになりきれるアバター装備や“落下ギース”のエモートが登場
  • 『スト6』新ファイティングパス“ヴァンパイアハロウィン”配信開始。『ヴァンパイア』シリーズのガロンになりきれるアバター装備が登場
  • 『ストリートファイター』と柿の葉寿司がコラボ。リュウ、エドモンド本田、春麗、ケンがそれぞれ四季を感じさせる描き下ろしイラストつき
  • 『スト6』全世界での販売本数400万本を突破。約8ヵ月で新たに100万本を売りあげる。9月24日には『餓狼伝説』から“テリー”が参戦
  • 『スト6』テリー先行レビュー!  AIと戦える“Vライバルマッチ”や“リプレイのプレイヤー操作”といった新機能の解説も
  • 『スト6』CPUの人間らしい行動をカードゲーム風に解説。AIなのにプレッシャーを感じたザンギエフがスクリューパイルドライバーをミスしてバックジャンプする理由【CEDEC2024】
  • 『スト6』寝ないと減点されるeスポーツ大会が8月31日開催、協賛はエスエス製薬の“ドリエル”。SHAKAや因幡はねるらがよく寝てゲームを遊ぶ【対戦しよう、まず寝よう。】
  • 『ストリートファイター6』×『刃牙』コラボで独歩の道着(アバター衣装)、エモートなどが登場。新ファイティングパスや“スシロー”ゲーム内コラボの情報も
  • 【スト6】『ポプテピピック』コラボ開催。ヘルシェイク矢野の称号や限定スタンプが登場。2BRO.とコラボしたザンギエフ限定トーナメントの実施も
  • 『スト6』個人戦×団体戦、『オーバーウォッチ2』現役プロ&元プロの混合マッチ。RAGE大型イベントが8月3日~4日に開催
  • 『スト6』第5回CRカップメンバー発表。どぐら、かずのこ、シュート、ボンちゃん、わいわい、葛葉などが参加。スクリムは6月27日スタート
  • 『スト6』ベガの使いかた動画が公開。サイコパワーを用いた多彩な攻撃で相手を蹂躙。新要素“サイコマイン”やSAの詳細をベガ様本人が教えてくれる
  • 『スト6』、『Apex』が新競技タイトルに。“第2回 NASEF JAPAN全日本高校eスポーツ選手権”が開催決定。エントリー受付も開始
  • 『スト6』ベガ先行レビュー! 各種必殺技やSA、モダン操作を解説
  • 『スト6』ベガが6月26日より参戦。消えたと思われていたシャドルー首領、サイコパワーを駆使したバトルスタイルは健在
  • 『スト6』に『餓狼伝説』のテリー、不知火舞、そしてベガ、エレナもYear2で参戦【Summer Game Fest 2024】

レビュー

平均

progress
10.0

シリーズ最新作には18キャラが初期参戦。ひとりでも多人数でも対戦が可能で、物語が楽しめる“ワールドツアー”や、対戦ロビーのような“バトルハブ”も用意されている。

発売日
2023年6月2日
価格
7,990 円+税
ジャンル
格闘
メーカー
カプコン
詳細を見る