たたかえ ぶたさん(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

知る人ぞ知る、懐かしのアーケードゲームがリメイクされて復活。爆弾を投げ合って相手を倒すという、極めて単純明快なバトルは、色褪せることなく、いまでもおもしろい。とくに、対戦や協力プレイは、時間を忘れて盛り上がれる。オリジナル版を知らない新規ユーザーにもわかりやすいよう、図解つきでルールを説明してくれるのがいい。ひとり用のモードがもっと充実していれば、さらによかった。

週刊ファミ通1396号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
6

爆弾を投げ合うというルールはシンプルでわかりやすく、相手に投げるか、伏せて避けるかという駆け引きがアツい。モードや難易度の選択はできるものの、やること自体にはあまり変化がなく、着せ替えを集めるといった要素はあるが、もうちょっとくり返し遊びたくなる工夫が欲しかったかな。アーケード版『ぶたさん』の開発資料の閲覧が行えたり、B G Mを切り換えたりできるところはいいね。

週刊ファミ通1396号より

くしだナム子
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

爆弾を持ったまま走ったり、爆発寸前の爆弾が飛び交ったり、どこまで誘爆するかを読んで逃げたりと、スリル満点の展開。短時間での決着が楽しく、「つぎこそ勝つ!」と何試合も続けてしまいます。対人戦が楽しいだけに、ローカルプレイはもちろん、ネット対戦への対応に拍手する反面、ダウンロードプレイもできてこの価格ならうれしかったというのも本音。オリジナル版の資料は興味深かったです。

週刊ファミ通1396号より

戸塚伎一
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

“狭いフィールド内での、一触即発デスマッチ”というゲーム性は、一瞬の状況判断力に自信があるゲーマー向け。ストックアイテムによるどんでん返し要素は、初心者救済というよりも、上級者どうしの通信対戦プレイを盛り上げるスパイスとして、活用し甲斐があります。アーケード基板の写真も収録されているおまけモードは、ディープな原作ファンならずとも、レトロゲーム好きは一見の価値あり。

週刊ファミ通1396号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.7

爆弾を拾って投げ、相手を吹っ飛ばしていく往年のアーケードゲーム『ぶたさん』が復活。最大で4人までの通信対戦が可能なほか、モードや新マップも多数用意されている。

発売日
2015年8月19日
価格
800 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
甲南電機製作所
詳細を見る