ニード・フォー・スピード ライバルズ(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

レオナ海老原
progress
9

シリーズ特有の演出センスは健在で、引き込まれる場面が随所にあり、テンションが上がる。警察とレーサーでプレイ内容が異なるのも刺激的。また、オフラインとオンラインを、手軽に切り換えられるのはすごく便利。ただ、オンラインの遊びかたの導きが、少々不親切なのは気になる。

週刊ファミ通1305号より

ジゴロ☆芦田
progress
8

警察とレーサーの異なる立場で、目的やポイントの稼ぎかたなどが違い、プレイの趣向も変わるのがおもしろい。ガジェットを活用してライバルを攻撃するなど、派手なレースバトルも爽快。ただ、フレンド以外のプレイヤーと、もっと気軽に集まってレースなどができるとよかったかな。

週刊ファミ通1305号より

モリガン長田
progress
9

登場車種はやや少ないものの、フェラーリの復活を始め、世界に3台しかないランボルギーニ・ヴェネーノなど、ハイスペックな車種の登場に心が踊る。ボディのダメージ描写もリアルで臨場感がある。警察とレーサーをセーフハウスで簡単に切り換えられるのも○。正統な進化を感じる作り。

週刊ファミ通1305号より

ブンブン丸
progress
9

ハンドリングが軽快で、レースゲームで感じがちな走行中のストレスがないね。オープンワールドのコースで、追うか追われるかというシンプルなシステムでのプレイとなるが、中毒性は高め。オンラインでのマルチプレイは、オフラインからシームレスで移行でき、じつにスムーズ。

週刊ファミ通1305号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.7

シリーズ最新作は、警察とレーサーのどちらかのキャリアを選択してカーチェイスを展開。キャリアによって手に入るマシンや装備できるガジェットが異なる。

発売日
2013年11月19日
価格
不明
ジャンル
レーシングアクション
メーカー
エレクトロニック・アーツ
詳細を見る