【Xbox】新商品ワイヤレスコントローラー スカイサイファーが8月13日に発売。スケルトンブルーの表面デザインがカッコいい
『ライブアライブ』30周年記念カフェ開催決定。『あの世で俺に詫び続けるドリンク』『なあ…、ソーダろ松ッ!!』などメニュー公開【8月17日から】
『スポンジ・ボブ』アクションゲーム2本+追加コンテンツのバンドルSwitch版が発売。『ザ コズミック シェイク』『Battle for Bikini Bottom - Rehydrated』を収録
広告
『レナティス』無料アプデの追加シナリオ『エピソード佐理』配信。M.E.A.新人隊員時代の佐理の過去を描く
Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4向けに現在発売中の『REYNATIS/レナティス』より、無料アップデート第1弾『エピソード佐理: SARI‘s Revenge』が配信。西島佐理の過去が描かれる。
【スラムダンク】映画『THE FIRST SLAM DUNK』復活上映記念イベントが8月9日より開催。ギャラリー&カフェ、ロッカールームをイメージしたグッズエリアなどを展開
映画『THE FIRST SLAM DUNK』の復活上映記念イベント THE FIRST SLAM DUNK “COURT” がSHIBUYA TSUTAYAにて開催決定。
『遊戯王』罠カードバスタオルが8月9日よりプライズ展開。ミラーフォース、落とし穴、マジック・シリンダーの3種
CyberZは、『遊戯王』新プライズ“超大判バスタオル”(3種)を2024年8月9日より順次展開する。
“THQ Nordicデジタルショーケース2024”が8月3日4時にYouTubeなどで配信。世界初となるゲームの公開や&アップデート情報などをお届け
THQ Nordicは、デジタルショーケースイベント“THQ Nordicデジタルショーケース2024”を2024年8月3日(土)午前4時に開催。
PLAYISM Game Show 2024が8月8日20時から配信。新作9タイトルの最新ニュース、“TOKYO GAME SHOW 2024”の出展情報などをお届け
インディーゲームのパブリッシングを手掛けるPLAYISM(プレーイズム)は、オンラインイベント”PLAYISM Game Show 2024.8.8“の開催を発表した。
『パラノマサイト』40%オフセール開催。墨田区舞台の呪い合いホラーミステリーアドベンチャー
スクウェア・エニックスは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、PC(Steam)、スマートフォン向けホラーミステリーアドベンチャーゲーム『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』の40%オフセールを開催した。
【TGS2024】三浦大知がオフィシャルサポーターに就任。ポッキーがインディーゲーム公式アンバサダーに3年連続で担当。おふたりの就任コメントも到着
コンピュータエンターテインメント協会は、“東京ゲームショウ2024”のオフィシャルサポーターと、インディーゲーム公式アンバサダーを決定した。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『ドラクエ』スライムが乗ったかわいいパッピンスが登場。ルイーダの酒場(秋葉原)で夏にピッタリの新メニューが8月7日に発売
『ドラゴンクエスト』とカラオケパセラのコラボバー“LUIDA’S BAR(ルイーダの酒場)”にて、SUMMER FESTIVALイベントが2024年8月7日~9月8日の期間で開催される。
【FF】『ファイナルファンタジー』チョコボやモーグリ、サボテンダー、トンベリのメガネケースが発売。それぞれがケース一面に描かれたかわいらしいデザイン
スクウェア・エニックスは、ECサイト“SQUARE ENIX e STORE”にて、『ファイナルファンタジー』シリーズのメガネケースを本日2024年8月2日(金)より発売した。
『ぼっち・ざ・ろっく!』×『コアラのマーチ』コラボ商品“ぼっち・ざ・ろっく!のマーチ”が8月8日に発売。結束バンドのクリアファイルが付属
ロッテは、『ぼっち・ざ・ろっく!』と“コアラのマーチ”のコラボ商品“ぼっち・ざ・ろっく!のマーチ”を発表。ロッテオンラインショップ限定で2024年8月8日正午に発売する。
『ドキドキAI尋問ゲーム 完全版』がアップデート。開発者が何もしていないのにAIの返答性能が向上し、容疑者がより感情豊かに。記念に20%オフセールが開催中
インディーゲーム開発者のヤマダは、ChatGPTを活用したPC向けAI取り調べゲーム『ドキドキAI尋問ゲーム 完全版』を本日2024年8月2日(金)よりアップデートした。
『劇場版CCさくら』&短編『CLOVER』が8月9日より再上映。丹下桜(木之本桜役)と久川綾(ケロちゃん役)が登壇する舞台挨拶も8月10日に実施
『劇場版カードキャプターさくら』と短編作品『CLOVER』の公開25周年を記念して、2024年8月9日より同作品が再上映。8月10日には丹下桜さん(木之本桜役)と久川綾さん(ケロちゃん役)が登壇する舞台挨拶も実施される。
『かまいたちの夜×3(トリプル)』完結編では4人の視点で物語が進行。特定の主人公の選択によって別主人公の物語が進展
スパイク・チュンソフトは、2024年9月19日発売予定のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)用ソフト『かまいたちの夜×3(トリプル)』の最新情報を公開した。
『逆転検事1&2 御剣セレクション』独自のシステム“情報再現モード”や“ロジックチェス”を紹介。アレンジBGMを聞くことができる映像も公開
カプコンは、2024年9月6日に発売予定のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション4(PS4)、Xbox One、PC(Steam/Windows)用ソフト『逆転検事1&2 御剣セレクション』のゲームシステムを公開した。
『君が望む永遠~Enhanced Edition~』Steam版が10月18日発売。『Latest Edition』ベースに一部シーンを調整した全年齢版
aNCHORは、PC(Steam)版『君が望む永遠~Enhanced Edition~』の発売予定日を2024年10月18日に決定した。
【プロセカ】アニメ映画『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』の劇場幕間映像が公開。初音ミクやボカロ文化の軌跡をナレーションで紹介
サイバーエージェントは、2025年1月17日公開予定のアニメ映画『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』(プロセカ)の劇場幕間映像を公開した。
格ゲーVTuberグループ“りーさるぷらん”2期生の一般公募がスタート。格ゲーを全力で楽しみ、その魅力を世界に発信するタレントを募集
KADOKAWA Game Linkageがプロデュースする格ゲーVTuberグループ“りーさるぷらん”2期生の一般公募を、2024年8月2日より開始した。
Switch版『新宿葬命』ファミ通DXパック3Dクリスタルセットが予約開始。3Dクリスタルには六堂凛音を彫刻。描き下ろしタペストリーなども同梱
2024年11月21日(木)に発売予定のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)版『新宿葬命』ファミ通DXパック3Dクリスタルセットの予約が開始した。
「MMORPG運営はユーザーの気持ちがわかるのか」運営Dとユーザーを呼んで答え合わせしてみた。
ネクソン
『東京サイコデミック』配信が全解禁。新たな配信ガイドラインではゲーム内すべてのプレイ動画の投稿と生放送配信が可能に
Steam版『東京サイコデミック』の機能改善アップデートが実施。Switch/PS5/PS4版のアップデートは7月中旬を予定。
『ダークアンドダーカーモバイル』グローバルβテストが本日(8/1)スタート。魔物やトラップ、プレイヤーが待ち受けるダンジョンに挑む脱出系RPG
KRAFTON JAPANは、『ダークアンドダーカーモバイル』のグローバルβテストを2024年8月1日~12日の期間で開催した。
『ジャレコレ ファミコン編:ピンボールクエスト』本日(8/1)発売。爽快なピンボールアクションとRPGらしい強化要素が同時に楽しめる名作
シティコネクションが展開する、ジャレコの名作を新たな機能を追加し現代のハードで復刻するプロジェクト『ジャレコレ ファミコン編』より、第1弾となる『ジャレコレ ファミコン編:ピンボールクエスト』が、本日2024年8月1日(木)に発売された。
【モンハンナウ】8月16日よりテオ・テスカトルが登場するイベント“灼熱の玉座に顕現せし炎帝”開始。クシャルダオラに続き2体目の古龍が狩猟解禁【モンスターハンターNow】
位置情報ゲーム『モンスターハンターNow』にて、古龍テオ・テスカトルが登場するイベント“灼熱の玉座に顕現せし炎帝”が開始する。期間は2024年8月16日(金)9:00から8月25日(日)23:59(現地時間)まで。
DiscordがXboxとの連携を強化。アプリを使用せずにXbox本体からボイスチャットや配信視聴が可能になる新機能を追加
Discordは2024年8月1日(木)、Xbox Series X|SおよびXbox Oneとの連携を強め、複数の新機能を追加するアップデートを提供開始することを発表した。
アニメ『おでかけ子ザメ』映画化決定。新たなお出かけ先は“とかい”? 特報映像とビジュアル、原作者描き下ろしのアニメ1周年記念イラストも公開
アニメ『おでかけ子ザメ』映画化決定。アニメ放送1周年を記念した原作者・ペンギンボックス氏による描き下ろしイラストも公開。
金魚すくいと人狼ゲームをミックスした『人狼金魚』本日(8/1)発売。群れに紛れて泳いでいる人狼金魚を見つけ出し、ポイですくい上げろ
SAT-BOXは本日2024年8月1日(木)、金魚すくいと人狼ゲームをミックスしたNintendo Switch用ソフト『人狼金魚』を発売した。
VTuberプロデュースノベル『Near-Death-Expedition』12/30発売。企画提案からメンタルケアまで、配信初心者のりんねを導く
『縋想』プロジェクトは、PC(Steam/BOOTH)向けノベルゲーム『Near-Death-Expedition』の公式サイトおよびストアページを公開した。
『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』アビリティや装備開発など最新情報が公開。ソフィア(声:石見舞菜香)、ゲオルグ(声:小林親弘)など9名のビジュアル&キャラ情報も
スクウェア・エニックスは、2024年10月24日に発売予定のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)用ソフト『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』のキャラクターやバトルシステムなどの最新情報を公開した。
『ベルばら』がサンリオキャラクターズとコラボ。ハローキティがオスカル、マイメロディがアントワネットに変身【ベルサイユのばら】
『ベルサイユのばら』とサンリオキャラクターズとコラボが決定。コラボビジュアルが公開された。
『恐怖の世界』アパレルグッズが販売開始。“恐怖のハサミ女”ジョガーパンツや“嘆きの仮面”ピンバッジなど、理性が削られそうなアイテムがラインアップ
Fangamer Japanは、コズミックホラーローグライトRPG『恐怖の世界』とコラボしたアパレルアイテム4点を、本日2024年8月1日17時より販売開始した。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【ぼっち・ざ・ろっく!】結束バンドが初の企業タイアップ楽曲を書き下ろし。い・ろ・は・すと二度目のコラボで“楽曲オファームービー”も公開
コカ・コーラシステムは、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』とナチュラルミネラルウォーターブランド『い・ろ・は・す』とのコラボレーション企画を発表。『結束バンド』が、初の企業タイアップ楽曲として『い・ろ・は・す』をイメージした新曲『僕と三原色』を制作。
まるで“プレイできるミュージックビデオ”『ムーンレスムーン』8月8日発売。楽曲・映像・テキストがミックスされ、エモーショナルな世界を紡ぎ出す
KAMITSUBAKI STUDIOは、新作タイトル『ムーンレスムーン』の発売日が2024年8月8日(木)に決定したことを発表。あわせてローンチトレーラーを公開した。
終末世界を旅する少女との交流を描く『ナツノカナタ beyond』Switch版が8月22日発売。Steamで“圧倒的に好評”の評価を得たフリーノベルゲームの完全版
わくわくゲームズは、ポストアポカリプス世界を舞台にしたノベルゲーム『ナツノカナタ beyond』のNintendoSwitch版を2024年8月22日(木)に発売すると発表した。
『英雄伝説 界の軌跡』の最新情報を詰め込んだOPムービーが公開。主題歌“シロイセカイ”を使用した映像ではリィンとシズナのバトルも!
日本ファルコムは、2024年9月26日に発売予定のプレイステーション5、プレイステーション4向けRPG『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-』の最新情報を詰め込んだOPムービーを公開した。
『江戸前モンスターズ』ハクスラ寿司シミュレーションRPGが2024年秋頃リリース。荒廃した東京で女子高生が寿司を握る
DMM Cryptoはブロックチェーンゲーム『江戸前モンスターズ』を2024年秋頃リリースすると発表した。
『星のカービィ』吉野家コラボが8/8開催。“カービィ盛”注文でオリジナルフィギュアがもらえる
『星のカービィ』と吉野家のコラボ“カービィと吉野家まんぷく大作戦”が2024年8月8日より開催。オリジナルフィギュア付属の“カービィ盛”が販売される。
Switch版『UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも』11月14日に発売決定&予約スタート。アートブック、サントラCD等を同梱した限定版も登場
『ドラゴンボール』40周年記念イベントが東京ビッグサイトで10/6開催。『ドラゴンボール Sparking! ZERO』試遊会やアニメ『ドラゴンボールDAIMA』第1話上映会を実施
『ドラゴンボール』連載40周年を記念した完全招待制の無料イベント“ドラゴンボールダイマツリ”が東京ビッグサイトで2024年10月6日に開催される。
『FF7 エバークライシス』エアリス、ヴィンセントの新武器ガチャ&ウェアが登場。新たな夏イベントが本日(7/31)スタート
スマートフォン、PC(Steam)向けRPG『FINAL FANTASY VII EVER CRISIS』(ファイナルファンタジーVII エバークライシス)にて、新イベント“花火が奏でるノクターン ~夏の夜の夢~”が開催。
『スペース・フォー・セール』Steamにて早期アクセスを開始。エイリアンたちに夢の家を売りさばく宇宙探検&建設シミュレーション。セールで20%オフ
THQ Nordic Japanは、PC(Steam)用ソフト『Space for Sale(スペース・フォー・セール)』の早期アクセスを開始した。
VRゴルフゲーム『アルティメット スイング ゴルフ』大型アップデート配信。アバター全身表示、18ホールでオンライン対戦が可能に
クラップハンズは、Meta Quest(メタクエスト)2/3/Pro向けVRゴルフゲーム『アルティメット スイング ゴルフ』の大型アップデートを配信した。
伊藤潤二『うずまき』蚊遣り器が発売。連載終了25周年記念に日本文化と融合したグッズを展開
小学館集英社プロダクションは、伊藤潤二氏の漫画『うずまき』連載終了25周年を記念したグッズを発売した。
『モンハン』20周年記念オーケストラコンサートのアルバムが8月14日発売。『モンハンワイルズ』メインテーマを収録
『モンスターハンター』20周年記念オーケストラコンサート“大狩猟音楽祭”の昼・夜公演それぞれを収録したアルバムが2024年8月14日に発売される。
DMM GAMES渾身のアイドルゲーム始動。アイドルに直接インタビュー実施
合同会社EXNOA
【アケアカ】『ハードパンチャー 血まみれの栄光』が8月1日に配信。コナミから1988年にリリースされたボクシングゲーム
ハムスターは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション4(PS4)用ソフト『アーケードアーカイブス ハードパンチャー 血まみれの栄光』の発売日を2024年8月1日に決定した。
【BitSummit Drift】来場者数は過去最大となる3万8333人。前年度と比較して一般公開日の来場者数が大きく上昇
2024年7月19日(金)~7月21日(日)に開催されたインディーゲームの祭典“BitSummit Drift”。総来場者数の詳細や、アワード受賞作品の再度紹介をまとめた情報が公開。
『アイマス ミリオンライブ!』のアイドル39名・全84パターンのフィギュア作成が可能に。8月23日開始予定の3Dプリントサービス“アソビストアラボ”の第1弾として
『アイマス ミリオンライブ!』のアイドル39名・全84パターンのフィギュア作成が可能に。8月23日開始予定の3Dプリントサービス“アソビストアラボ”の第一弾として展開予定。詳細は、同日から開催予定の“アイドルマスター ミリオンライブ!展 〜Crossing Our MILLION LIKE!〜”で明らかになる。
『美少女花札紀行』『SatelliTV サテライティービー』などがスマホ&PCで登場。SteamとゲームバラエティーUnlimitedに本日(7/31)より配信
日本一ソフトウェアは、本日2024年7月31日より“ゲームバラエティーUnlimited”とSteamに新規タイトルを追加した。
アニメ『サカモトデイズ』シン(声:島﨑信⻑)、ルー(声:佐倉綾⾳)など声優情報が解禁。ネットフリックスほかで配信決定
2025年1月に放送予定のアニメ『SAKAMOTO DAYS』(サカモトデイズ)の第2弾キャスト(声優)が発表された。