『バン!バン!バンディッツ』Switchで11月28日発売。弾数制限ナシでバンバン撃ちまくれる爽快ガンシューティング
『真・三國無双 ORIGINS』関羽や張角ら名だたる武将たちが主人公と共闘。特定の条件を満たすと武将を操作することも可能に
『よりそいデリバリー』Steamで発売。眠れないひとり寂しい夜に……。『限界OL海へ行く』制作陣の新作アドベンチャー
広告
『ゴールデンカムイ』が登別地獄まつりとコラボ決定ッ!! 第七師団の療養地・登別温泉で開催
『ゴールデンカムイ』と登別地獄まつりのコラボイベントが発表。それに合わせて描き下ろしコラボビジュアルも公開。
議論ミステリ×デスゲーム『魔法少女ノ魔女裁判』声優&ボーカルオーディション実施。2025年の発売に向けクラファンで目標額3340%達成の期待作
シナリオ制作会社Re,AER(レ・アエル)のクリエイティブブランド・Acaciaが開発中のSteam向けアドベンチャーゲーム『魔法少女ノ魔女裁判』において、ゲームキャラクター2名の声優およびBGMのボーカルトラックを担当するアーティストを決めるオーディションの実施を発表した。
【ずんだもん】オンラインくじが8月9日へ発売延期なのだ。浴衣姿や白ワンピ、夏らしい衣装のずんだもんがかわいい
カプコンは、同社が運営するオンラインくじサービス“カプくじオンライン”にて、ずんだ餅をモチーフにした東北地方のマスコットキャラクター“ずんだもん”のオンラインくじを、2024年8月9日より発売する。
【ルーンファクトリー展】有楽町マルイで本日(7/26)より開催。岩崎美奈子描き下ろしイラストグッズの販売や生原画展示などを実施
本日2024年7月26日(金)より、『ルーンファクトリー』シリーズの展示会“ルーンファクトリー展/岩崎美奈子 WORKS”が有楽町マルイの8Fのイベントスペース“SPACE4”にて開催中。
『ポケモン』のサーティワンアイスが8月1日より販売。ピカチュウ&ホゲータモチーフの新作フレーバーや限定カップなどいろいろ登場【31ポケ夏】
B‐R サーティワン アイスクリームは、ポケモンとコラボした“31ポケ夏!キャンペーン”を、2024年8月1日(木)から9月4日(水)の期間で実施する。
「MMORPG運営はユーザーの気持ちがわかるのか」運営Dとユーザーを呼んで答え合わせしてみた。
ネクソン
ヤクルトスワローズの乙女ゲー『My9Swallows TOPSTARS LEAGUE』9本のキャラクターPVが一挙公開。主人公との関係性が垣間見える
アイディアファクトリーの女性向けゲームブランド“オトメイト”は、Nintendo Switch用ソフト『My9Swallows TOPSTARS LEAGUE』のキャラクターPVを公開した。
『餓狼伝説CotW』ビリー・カーン参戦決定。ギースを殺したテリーと戦う機会を伺う、ハワードコネクションの現トップ
SNKは、2025年初頭に発売予定の新作格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』にてビリー・カーンを参戦決定した。
【ホロライブ】トミカとの初コラボ商品が9月下旬に発売。白上フブキ、さくらみこ、兎田ぺこら、常闇トワの4種がラインアップ。トミカになってとまらないホロライブ
女性VTuerグループ“ホロライブ”とトミカが初コラボした商品“ドリームトミカhololiveコレクション”が、2024年9月下旬に発売。7月31日より予約スタート。白上フブキ、さくらみこ、兎田ぺこら、常闇トワがトミカに。
『地球防衛軍6』PC版が発売。早期特典で白上フブキ、百鬼あやめ、大神ミオのデコイセット付属。序盤に役立つ武器をまとめた追加DLCも登場
2024年7月25日より、『地球防衛軍6』PC版がSteamとEpic Games Storeにて発売された。
廃墟探索ホラー『鳴蟇村』8月16日にSteamで配信決定。某巨大掲示板で話題になった“地図にない村”に向かった主人公の運命は……?
DorsalFin Studioは、PC(Steam)向け廃墟探索系ホラーゲーム『鳴蟇村』を、2024年8月16日(金)に配信する。また、配信から7日間は、15%オフの価格で購入できる
【レゴマリオ新作】『スーパーマリオワールド』ヨッシーに乗るマントマリオのレゴが10月1日発売。ヨッシーの舌を出し入れできるギミックを搭載。
“レゴ スーパーマリオ ”シリーズ第5弾“レゴ スーパーマリオ スーパーマリオワールド:マリオ と ヨッシー”が、2024年10月1日に発売される。
『メタルギア』公式コラボTシャツがFangamerで発売。歴代主人公のソリッド・スネーク、雷電、ネイキッド・スネークが鮮やかに描かれる
ゲームグッズ制作会社Fangamer Japanは、『メタルギア』シリーズとオフィシャルコラボレーションしたTシャツ3点を、2024年7月25日より販売開始した。
『ジョジョ5部』ニューエラのコラボ帽子が登場。ブチャラティのジッパー付きハット、To be continuedキャップなどギャング・スター必見のアイテムが勢ぞろい
NEW ERAと『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』のコラボアイテムが2024年7月30日に登場。作中のキャラクターやモチーフを反映した全7アイテムが発売予定。
UE5製アニメ『ガンダム 復讐のレクイエム』配信日が10月17日に決定。ジオン兵視点でガンダムの脅威を描いた本予告映像が解禁【Netflix】
ゲーム開発ツールでお馴染みのUnreal Engine 5で制作されるアニメ『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』の配信日が2024年10月17日に決定した。Netflix(ネットフリックス)で独占配信される。
『VALORANT』アジア予選“Red Bull Home Ground 2024 APAC Qualifier”が10月19・20日に両国国技館で開催。ZETA DIVISIONなど計6チームが激突
レッドブル・ジャパンは、タクティカルFPS『VALORANT』の世界大会“Red Bull Home Ground 2024”に出場するアジア太平洋の代表チームを決める“Red Bull Home Ground 2024 APAC Qualifier”を2024年10月19日(土)、20日(日)に東京・両国国技館で開催する。
DMM GAMES渾身のアイドルゲーム始動。アイドルに直接インタビュー実施
合同会社EXNOA
アニメ『チ。―地球の運動について―』NHK総合で10月より放送開始。ラファウ役は坂本真綾、ノヴァク役は津田健次郎、フベルト役は速水奨に決定
2022年6月にアニメ化が発表されたテレビアニメ『チ。―地球の運動について―』が2024年10月よりNHK総合テレビで放送開始される。
16bit風レトロフューチャーアドベンチャー『OMEGA 6 THE TRIANGLE STARS』Switchで本日(7/25)発売。『スターフォックス』今村孝矢の漫画が原作
シティコネクションは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『OMEGA 6 THE TRIANGLE STARS』(オメガ6 ザ・トライアングルスターズ)を発売した。
『ディズニー ピクセルRPG』ゲームプレイデモ動画が公開。ミッキーやプーさんたちによる賑やかなバトルを収録
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、2024年内サービス開始予定のスマートフォン向けゲーム『ディズニー ピクセルRPG』のゲームプレイデモ映像を公開した。
【モンハンナウ】世界中のハンターといっしょに狩りができる“次元リンク”が実装。MrBeastソードが手に入るイベントも開催【モンスターハンターNow】
2024年7月25日に『モンスターハンターNow』で遠く離れた人と一緒に狩りができる新機能“次元リンク”が登場。7月28日からはMrBeastとコラボした新イベントも。
【ラブベリ】『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』展覧会が東京・愛知・大阪で8/23より順次開催。映画『しあわせのまほう』TOKYO MXで8/14に地上波初放送
パルコは、『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』(ラブベリ)の大規模展覧会“オシャレ魔女 ラブ and ベリー展~オシャレまほうミュージアム~”を発表。東京・愛知・大阪で2024年8月23日より順次開催する。
終末世界でも親子愛は温かい。ゾンビに噛まれた母が我が子に生存術を教えるサバイバルゲーム『アンダイイング』のSwitch版が本日(7/25)発売
ゾンビ感染した母が限られた時間を使って息子に生き抜く術を教えるエモーショナルゾンビサバイバル『Undying(アンダイイング)』のNintendo Switch版が2024年7月25日に発売された。
【ポケモン】フシギバナやギャラドスたちが芸術的な姿で再現、表現されて展示。“工芸展美とわざの大発見”が東京で11月1日より開催決定
麻布台ヒルズ ギャラリーは、工芸の多種多様な素材と技法でポケモンを表現した作品の展覧会“ポケモン×工芸展̶美とわざの大発見̶”を2024年11月1日(金)より東京・麻布台ヒルズ ギャラリーで開催する。
清掃や地獄送りで金を稼ぐRPG『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』紹介ムービーが本日(7/25)公開。Switch/PCダウンロード版が10%オフで予約開始
エンターグラムは、2024年8月29日(木)発売の『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』のゲーム紹介ムービーを公式Youtubeチャンネルにて公開した。
“ヒロインが開発者本人”の恋愛ゲーム『Gamer Stories 〜実在する女性ゲーマーとデートしてみた〜』2024年夏発売。ガチの人生経験をフルボイスで聞ける
個人ゲーム開発者のKarin Bell氏は、PC(Steam)用ソフト『Gamer Stories 〜実在する女性ゲーマーとデートしてみた〜』のストアページを公開した。2024年夏に発売予定。
【RPG4作品収録】『ケムコRPGセレクション』がPS5/PS4向けにVol.12、Switch向けにVol.7が本日(7/25)発売。1本あたり15~50時間まで遊べるボリューム
ケムコのRPG4作品を収録したパッケージソフト『ケムコRPGセレクション』。プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)向けに『ケムコRPGセレクション Vol.12』、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)版『ケムコRPGセレクション Vol.7』が発売された。
幕末オープンワールド『Rise of the Ronin』体験版が配信開始。権蔵との戦闘など物語序盤を遊べる。猫を100匹集めた人や、壬生寺で倒幕・佐幕どちらについたかなどのユーザープレイデータも公開
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーション5(PS5)用ソフト『Rise of the Ronin』(ライズ オブ ローニン)の体験版を配信開始した。
『クイズ☆正解は一年後 presents あつしの名探偵』Switchパッケージ版が発売。昔ながらの取扱説明書も付属
Nintendo Switch用ソフト『クイズ☆正解は一年後 presents あつしの名探偵』のパッケージ通常版が発売。メインビジュアルを使用したステッカーに加え、昔ながらの取扱説明書が付属。
『魔導物語 フィアと不思議な学校』オープニングテーマは“キミのね”歌う『アソベンチャー』に決定。同時に主人公“フィア”と古代魔導学校の映像が楽しめるOPムービーも公開に
『ホットラップ レーシング』本日(7/25)発売。専用の物理エンジンを搭載し、実在するコースとマシンを再現したレーシングシミュレーション
『ホットラップ レーシング』が2024年7月25日に発売。ゲーム内には実在するコースとマシンが登場。専用の物理エンジンが搭載されており、リアルなレースがシミュレートできるという。
オープンワールドレーシング『テストドライブ アンリミテッド ソーラークラウン』にフェラーリの車両が登場。エレガントなモデルを見られるトレーラーが公開
3gooは、2024年9月12日に発売予定のプレイステーション5(PS5)ソフト『テストドライブ アンリミテッド ソーラークラウン』について、ゲーム内にイタリアの名門カーブランド・Ferrariの車両が登場することを発表した。
新感覚のロールパズリングゲーム『アレンジャー・ロールパズリングの旅』Switch版が配信開始。『Braid』や『Carto』などを手掛けたインディーゲームのベテラン開発者が集結した意欲作
インディーゲームのベテラン開発者が集結した新規開発会社Furniture & Mattressは、本日2024年7月25日に、RPGとパズルが融合した新感覚の“ロールパズリングゲーム”『アレンジャー・ロールパズリングの旅』を、Nintendo Switch向けに世界同時配信した。プレイステーション5とPC/Mac向けには7月26日午前1時より配信開始となり、Netflix向けにも配信予定だ。
リメイク版『オホーツクに消ゆ』ファミ通DXパックに付属するマグカップには結婚したあのふたりをデザイン。タイトル画面風クリアファイルも
Nintendo Switch用ソフト『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』のファミ通DXパックに付属するアイテムのデザインが公開された。
『PSYCHO-PASS サイコパス』ドミネーターの復刻モデルが予約受付中。実際に自動変形するよう、デザイン・機構を徹底再現し立体化。シリアルナンバー入りプロテクターケースが付属
アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』に登場するアイテム・ドミネーターを、外見や変形機構、音声ギミックを再現し立体化した“DOMINATOR”の10周年復刻モデルが、2024年7月23日より予約受付中。価格は148500円[税込]。
『FF14』インゲームフォトコンテスト開催。PENTAXとの共同開催でテーマは“冒険でみつけた光景”。入賞15作品は展示会にて掲載。また、応募者から抽選でゲーム内アイテムのプレゼントも
巨人の大きな口が目の前に広がる『進撃の巨人VR: Unbreakable』アーリーアクセスが本日(7/24)開始。立体機動装置を繰って戦うハンティングアクション
『進撃の巨人VR: Unbreakable』のアーリーアクセスが2024年7月24日に開始。あわせて、ローンチトレーラーが公開。調査兵団の一員として立体機動装置を操って巨人と戦う立体機動ハンティングアクション。
『ガンダムブレイカー4』ジオラマモードは戦闘エフェクトや弾痕加工、オブジェクトの配置まで自由自在。自分だけの戦場やシチュエーションを作り出せる
2024年8月29日発売予定の『ガンダムブレイカー4』について、新たに追加されるジオラマモードの情報が公開された。
『DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー』20周年記念グッズが登場。アニバーサリーTシャツやアクスタ、缶バッジを展開
アクリルコンプレックスは、アトラスから2004年に発売された『DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー』の20周年を記念した新作グッズの予約を、2024年7月25日12時より開始する。
ジャレコのファミコンタイトルが続々復刻。第1弾『ピンボールクエスト』が8月1日配信。『妖怪倶楽部』『バイオ戦士 DAN』などが順次配信予定
『ピンボールクエスト』が2024年8月1日にNintendo Switchで配信予定。かつて存在したゲームメーカー・ジャレコのファミコンソフトが、アクションタイトルを中心に移植される。“難解”、“B級”、“風変わり”な作品がラインアップ。
『プロ野球スピリッツ2024-2025』新モード“白球のキセキ”では瞳や髪型、体型など120以上の項目からオリジナル選手を作成できる。新トレーラーが公開
『プロ野球スピリッツ2024-2025』の新トレーラー“PLAYER DETAILS”公開。新たなエディット機能では、オリジナルチームの作成やユニフォームのデザイン、投・打のフォーム、ベンチ前でのホームランパフォーマンスなどを細かく設定可能。さらに、新モード“白球のキセキ”では瞳や髪型、体型など120以上のパーツを調整したオリジナル選手を作成できる。
『深夜のラーメン』本日(7/24)発売。客の好みに合わせたラーメンを提供して悩みを聞く『VA-11 Hall-A』『コーヒートーク』インスパイアの対話アドベンチャー
『深夜のラーメン』が2024年7月24日に発売。深夜だけ営業する屋台の店主と見習いが、訪れる客の好みに合ったラーメンを提供する対話形式のアドベンチャーゲーム。プレイボリュームは4~7時間。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
【アケアカ】『VS. ワルキューレの冒険 時の鍵伝説』Switch/PS4で7月25日配信。時魔ゾウナを倒すためマーベルランドを冒険する、剣と魔法のアクションRPG
ハムスターは、Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)用ソフト『アーケードアーカイブス VS. ワルキューレの冒険 時の鍵伝説』を2024年7月25日に配信開始する。
『トライブナイン』グローバルβテスト“死遊テスト”が8月9日に開始、本作をひと足先に遊ぶチャンス。7月31日まで募集受付中
アカツキゲームスとトゥーキョーゲームスが共同プロジェクトで展開する、PC・スマートフォン向けタイトル『トライブナイン』について、Steam版グローバルβテスト“死遊テスト”が2024年8月9日15時より開始される。
悪魔狩りアクションアドベンチャー『シャドウ・オブ・ザ・ダムド: ヘラ リマスタード』10月31日発売。ガルシアの新コスチュームや強くてニューゲームモードを追加
NetEase Gamesは、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)向けソフト『シャドウ・オブ・ザ・ダムド: ヘラ リマスタード』を、2024年10月31日に発売することを発表した。
カービィカフェ大阪が2024年秋に常設オープン。大阪限定メニューやカービィカフェ人気メニューが登場。グッズストアも隣接区画に同時展開
『星のカービィ』テーマカフェ新店舗“カービィカフェ大阪”が2024年秋に常設オープンする。
レトロ感漂う2Dサバイバルホラー『CONSCRIPT』本日(7/24)発売。行方不明の弟を探すべく、第一次世界大戦の戦場を駆けまわる
ららぽーと・ラゾーナ川崎『スプラトゥーン3』夏休みイベントを開催中。グッズ販売やスプラトゥーン縁日、巨大イカバルーンなどが登場
ららぽーとラゾーナ川崎プラザにて『スプラトゥーン3』とのコラボイベント“ららぽーと・ラゾーナのイカした夏休み”を2024年8月18日まで開催している。
写真を撮って物語の謎を解き明かすパズルADV『The Star Named EOS ~未明の軌跡へ~』配信開始。声優・悠木碧の直筆サイン色紙が当たるキャンペーンも
ストーリーテリングパズルアドベンチャーゲーム『The Star Named EOS ~未明の軌跡へ~』が2024年7月23日(火)より配信開始。声優・悠木碧の直筆サイン色紙が当たるキャンペーンも
5月28日正式リリース!事前登録受付中!サーバー&キャラクター名の先取りイベントも開催中!
Netmarble