【ジャンプフェスタ2025】入場無料のチケット応募が11月1日に開催。原画ワールドには完結した『ヒロアカ』『呪術廻戦』の特別展示も
『Balatro』日本語パッケージ版が発売。テキサスホールデムとローグライクが融合したデッキ構築型ポーカー
『リトルナイトメア2』45%オフ、『SAND LAND』34%オフに。バンダイナムコのDLソフトをお得に買えるセールが各ストアにて開催中【最大73%オフ】
広告
PS5版『スナイパーエリート5』新価格5478円になって2025年1月30日に発売。“狙撃”に重点を置いたシューティングシリーズがお得に
Game Source Entertainmentは『Sniper Elite 5』(スナイパーエリート5)の新価格版を、プレイステーション5(PS5)で予約開始した。新たに5478円となって2025年1月30日に発売する。
インド発サイコホラー『Fears to Fathom - Woodbury Getaway』PS5版が日本語対応して発売。「開発者のお気に入り」ゆえシリーズ4作目からいきなりPSハードに進出
インドの開発スタジオ、Rayll Studiosはサイコホラーゲーム・ナラティブウォーキングシミュレーター『Fears to Fathom - Ironbark Lookout』のプレイステーション5版を2024年10月25日に発売した。
『アオのハコ』ZOZOTOWN限定アイテムが10/28販売開始。千夏先輩と雛のみずみずしいイラストを使用したアパレルや雑貨セットが登場
テレビアニメ『アオのハコ』とZOZOTOWNがコラボレーションしたアイテムが10月28日(月)12時より受注販売される。2大ヒロインの描き下ろしイラストなどが使用された、魅力的なラインアップとなっている。
『モミボス(MOMIBOSU)』2025年1月16日に発売決定。プレイすればわかる“こだわり”てんこ盛り高難度2Dアクション。6年以上かけて個人制作
個人ゲーム開発者のpeng氏は、6年以上の歳月を掛けて開発している精密2Dプラットフォーマー『モミボス(MOMIBOSU)』をSteamにて2025年1月16日に発売することを発表した。高難度が売りでありながら“誰でも遊べるゲーム”を目指しているのが特徴だ。
『Cult of the Lamb』『Buckshot Roulette』などのゲーム音楽が集うオンラインイベント“SAVE & SOUND”11/5より開催。対象作のSteamセールも実施
Bedtime Digital GamesとGlasscannonは、『Cult of the Lamb』『Buckshot Roulette』などのゲームが参加するオンライン音楽イベント“SAVE & SOUND”を2024年11月5日から11月8日の期間で開催する。
“デジゲー博2024”で『Aeruta(アルタ)』『トワイライトモンク』などが試遊できる。グラビティゲームアライズが6タイトルをプレイアブル出展
グラビティゲームアライズがデジゲー博2024に出展を発表『SNOW BROS. 2 SPECIAL』『THE GOOD OLD DAYS』『Light Odyssey』を含む6タイトルが試遊可能
『マジック:ザ・ギャザリング FINAL FANTASY』2025年6月13日発売。ユウナ&ティーダ、ライトニング、エメトセルクなど6点のアートが公開
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』(MTG FF)が2025年6月13日に発売決定。『ファイナルファンタジー』シリーズに登場するユウナ&ティーダ、ライトニング、エメトセルクなどを描いた6点のアートが公開。
『ハリー・ポッター』各寮モチーフのアパレル&雑貨が11月1日より発売。カーディガン、スウェット、ニットガウンなど目白押し。これであなたもホグワーツ生!
映画『ハリー・ポッター』をテーマにした新作アイテム“Harry Potter Collection”が、2024年11月1日12時より公式ECサイト、全国の取り扱い店舗にて販売される。
『ワールド・ネバーランド~オルルド王国物語~』Steam版が2024年内に配信決定。原点となる『ワーネバ』シリーズ第1作が登場。仕事、恋愛、家族、子育てなどすべてプレイヤー次第の名作シミュレーション
『ワールド・ネバーランド~オルルド王国物語~』Steam版が配信決定。仕事、恋愛、家族、子育てなど全てがプレイヤー次第の名作シミュレーション『ワーネバ』シリーズの第1作。
『ハリポタ』各寮のローブ、ネクタイ、マフラーや『ファンタビ』ニュート愛用のスーツケースがAmazonで販売開始。再現度が高いファン必見のアイテム
『ハリー・ポッター』『ファンタスティック・ビースト』の公式ライセンス商品が、本日2024年10月25日よりAmazon内Cinereplicas公式ブランドストアにて販売される。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『CoD:BO6』デザインのゲーミングデバイスが予約受付中。Stream Deck MK.2やマウス、キーボード、ヘッドセット、マイクなどが数量限定で登場【Call of Duty:Black Ops 6】
『Call of Duty: Black Ops 6』(CoD:BO6)とコラボしたゲーミングデバイスが2024年11月8日(金)に発売、予約受付がスタート。マウスやキーボード、ストリームデック、マイクなどのゲーミングデバイスが登場。
『幻想牢獄のカレイドスコープ2』2025年2月14日発売、ガールズ・メンタルサスペンス第2弾。前作から引き続き企画・シナリオは竜騎士07が担当
企画・シナリオを竜騎士07が担当するガールズ・メンタルサスペンス第2弾『幻想牢獄のカレイドスコープ2』が2025年2月14日に発売決定。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『ドルアーガの塔』40周年を記念した公式記録全集が受注販売開始。未公開資料や貴重なイラスト、サントラをまとめた前代未聞のボリューム
『ドルアーガの塔』の40周年を記念した記念公式記録全集の受注販売がスタート。未公開資料を含む企画書や希少な画稿類、サウンド・トラックを収録。
佐賀市のふるさと納税の返礼品として『プリコネR』ゲーム内アイテムが登場。ガチャチケットやオリジナルの称号がもらえる
『プリンセスコネクト!Re:Dive』のゲーム内アイテムが、佐賀県佐賀市のふるさと納税の返礼品として提供。本日2024年10月25日より各申込サイトにて受付が開始されている。
『Dead Cells』制作陣の新作タイトル『Windblown』早期アクセス開始。稲妻のようにマップ駆け抜けて敵を倒すハイスピードアクション。最大3人の協力プレイに対応
『Dead Cells』の制作陣が贈る新作ハイスピードローグライトアクション『Windblown』の早期アクセスがSteamにて開始された。
『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』本日(10/25)発売。2D・3Dのソニックと完全新作シャドウがセットで楽しめるシリーズ最新作
『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』が本日(10/25)発売開始。『ソニック ジェネレーションズ』と、完全新作『シャドウ ジェネレーションズ』がセットに。2D・3Dのソニックとシャドウがプレイできて一石三鳥の満足感
『CoD:BO6』本日(10/25)発売。『BO』シリーズから4年ぶりの最新作がついに登場。あらゆる方向へ走れる新システム“オムニムーブメント”でより機敏で爽快なアクションが可能に
『Call of Duty』シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』が、本日2024年10月25日より発売されている。
『ピクミン』一番くじが11月2日発売。ラストワン賞はオニヨン型ライトがかわいすぎる。ピクミンやオッチンがデザインされたブランケット(B賞)はこれからの季節にピッタリ
『ピクミン』のクッションやブランケット、小物入れ、プレートなどが当たる一番くじが2024年11月2日より登場。全国のファミリーマート、任天堂オフィシャルショップにて発売される。
『龍が如く 極』Switch版が本日(10/25)発売。伝説の龍・桐生一馬の原点を描く第1作目のフルリメイク作
『龍が如く 極』Nintendo Switch版が、本日2024年10月25日よりニンテンドーeショップにて発売。シリーズ第1作をベースにしたフルリメイク作品。
ナガノ氏が描く『もぐらコロッケ』がデカいぬいぐるみマスコットに。10月25日からカプセルトイで順次発売。ノーマル顔から泣き顔まで表情豊かな4種で登場
『ちいかわ』などでおなじみのイラストレーター・ナガノ氏のオリジナルキャラ“もぐらコロッケ ぬいぐるみ BIG”が、全国のカプセルトイ売り場で2024年10月25日より順次発売。ノーマル顔、ぱぁ~顔、歌う顔、泣き顔の4種類がラインアップ。
今井麻美さん、立花理香さん、MoeMiさんによるクリスマスカバーアルバム『3Colors in Christmas』が12月12日に発売決定
声優アーティストの今井麻美さん、立花理香さん、MoeMiさんによるクリスマスカバーアルバム『3Colors in Christmas』が2024年12月12日に発売されることが発表。
『ピクミン』キャンペーンが全国のファミマで10月29日より開催。コラボ商品の販売や限定グッズが当たるスタンプ企画などを実施
全国のファミリーマート店舗で『ピクミン』キャンペーンが2024年10月29日より開催される。コラボ商品の販売、対象購入の購入でグッズがもらえる企画、アプリを使ったスタンプ企画などを実施。
『メタファー』主人公やガリカを描いたアクリルパネルが受注開始。『龍が如く』シリーズ、『ペルソナ3 リロード: エピソードアイギス』新作グッズも
エビテンにて、『メタファー:リファンタジオ』、『ペルソナ3 リロード: Episode Aegis』、『龍が如く』シリーズの新作グッズの受注販売が開始された。
『家へ帰れ、アニー』一人称視点サイコスリラー捜査ゲームが12月10日に発売。影の超常現象調査組織“SCP財団”の下級職員となり隠された秘密を解き明かそう【発売日変更追記あり】
SCPをテーマにした一人称視点サイコスリラー捜査ゲーム『家へ帰れ、アニー』がSteam、GOG、Epic Games Storeにて12月10日に発売される。コンソール版は2025年発売。SCP財団の下級職員"アニー"となり隠された秘密を解き明かしていく。
MSI×『モンハン』コラボコントローラが11月8日に発売。グラフィックスカードとセットで販売された“FORCE GC30 MONSTER HUNTER EDITION”が単品発売
MSIが『モンスターハンター』(モンハン)シリーズとのコラボレーションモデルとしてグラフィックスカードとのセットで販売していたコントローラ“FORCE GC30 MONSTER HUNTER EDITION”を2024年11月8日に単体で発売する。予約開始日は10月25日0時予定。
【アケアカ】『超時空要塞マクロス』12月26日にSwitch/PS4で発売決定。価格は1500円[税込]。原作へのこだわりとシューティングゲームとしての完成度の高さで1992年当時人気を博した
2024年10月24日、ハムスターの公式配信“アーケードアーカイバー”にて、『アーケードアーカイブス 超時空要塞マクロス』2024年12月26日にが配信予定であることが発表された。
『鉄拳8』43%オフ、『リトルナイトメア』80%オフ、『ゴッドイーター3』90%オフ。バンダイナムコのSTEAMキーコードセールが開催中
“ASOBI STORE”にて、STEAMキーコードセールが実施中。『LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア- Complete Edition』や『鉄拳8』がお得に。
スクエニのPS、Switch向けセールが11月6日まで開催。『FF X/X-2 HD Remaster』『キングダム ハーツ -HD 1.5+2.5 ReMIX-』などが50~85%オフ
スクウェア・エニックスのPS、Switch向けソフトが最大85%オフの“アルティメットセール~October 2024~”が11月6日まで開催。『FF X/X-2 HD Remaster』『キングダム ハーツ -HD 1.5+2.5 ReMIX-』など。
『首都高バトル』新収録車種“スバル インプレッサ”が発表。トヨタ86やスープラ、マツダRX-7など実在の名車たちが首都高を疾走する
2025年リリース予定のレースゲーム『首都高バトル』。収録車種公開第6弾として“SUBARU IMPREZA WRX STI specC(GDBF)”が登場決定。
猫又おかゆ主演・監修の作品『おかゆにゅ~~む!』2025年2月27日に発売決定。おかゆんとのドキドキ同棲生活!? ゲーム内で見られる特別シーンの一部や特典情報も明らかに
ホロライブ所属VTuber・猫又おかゆが主演・監修を務める純愛ノベルゲーム『おかゆにゅ~~む!』の発売日が2025年2月27日に決定。公式サイトや特典情報、対応機種、価格などが明らかとなった。
『デモクラシー4』コンソール版が発売。国の元首になって税金管理やフェイクニュースで民衆をコントロール。さまざまなアイデアが実現できる国家運営シミュレーション
国家運営シミュレーション『デモクラシー4』コンソール版が本日(10/24)発売。さまざまな国の元首となって、自分だけの政策が実現可能。政策実現のために国民の人気を獲得したり、治安維持のために監視社会を実現したり、フェイクニュースを流して社会を管理したりすることができる。
『学マス』オリジナルラジオ番組にAdoが出演。花海咲季役・長月あおいと“学マス愛”、“アイドルをプロデュースする魅力”について語る
『学園アイドルマスター』の音楽にフォーカスするApple Musicオリジナルラジオ番組「初星学園音楽部」にAdoがゲスト出演。花海咲季役・長月あおいと『学マス』の魅力について語る。
『Five Nights at Freddy's: Help Wanted 2』PS5/PS VR2パッケージ版が本日(10/24)発売。ミスすれば死が待っている、アットホームなピザ屋です【FNaF】
ホラーゲーム『Five Nights at Freddy's: Help Wanted 2』のPS5、PS VR2パッケージ版が本日(10/24)発売。ピザ屋の新米従業員として経営やメンテナンスをこなしつつ、不気味な“アニマトロニクス”たちの襲撃から生き延びるために行動。死と隣り合わせのピザ屋経営を楽しめる。
『三國志8 REMAKE』が本日(10/24)発売。20年の時を越えて遊びやすくリメイクされたシリーズ最大ボリューム作品。ユーザーから募集する仮想シナリオコンテストもスタート
『三國志VIII』のリメイク『三國志8 REMAKE』が本日(10/24)発売。武将同士の因縁により劇的に展開が変わる“宿命”や、多彩な物語や展開を選んで楽しむ“演義伝”、スピーディかつより奥深く生まれ変わった戦闘など、武将の人間性を描く追加要素も満載。
『カルドアンシェル』が本日(10/24)発売。300種以上のカードと50の歌の力を組み合わせて戦う、ローグライトカードバトルRPG
ローグライトカードバトルRPG『カルドアンシェル』が本日(10/24)リリース。自分だけのデッキを作り上げて、ぶっ壊れな爽快コンボを決めよう。
『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』本日(10/24)発売。シリーズ総合ディレクター・河津氏やプロデューサー・田付氏からのコメントも到着
スクウェア・エニックスより名作RPG『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』が本日(10/24)発売。シリーズ総合ディレクターやプロデューサーから発売記念コメントが到着。1日限定のXキャンペーンも開催中。
オトメイトのオンラインくじが本日(10/24)発売。『薄桜鬼 真改』土方歳三、『コード リアライズ』ルパンなどB’s-LOG描きおろしグラビア企画のデザインを使用
オトメイトのキャラクターグラビア企画“with flower”のオンラインくじが2024年10月24日12時に発売。賞品はアクセスタンド、アクリルブロック、ミラー、ミニ色紙など各4種を用意。
『ツクールシリーズ クロトピア』発売。引きこもり少女がモノクロ世界で妹を探すパズルアクション
2024年10月24日(木)、Gotcha Gotcha GamesはNintendo Switch用ソフト『ツクールシリーズ クロトピア』を発売した。本作は、『アクションゲームツクールMV』を使用して制作されたパズルアクション。モノクロ世界を舞台に、引きこもりの少女クロが行方不明の妹を探す冒険に出る。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『アウターワイルズ Archaeologist Edition』本日(10/24)発売。“最後の22分”をくり返す宇宙探索アドベンチャー。有料DLC“Echoes of the Eye”も収録
ハピネットは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)パッケージ版『Outer Wilds: Archaeologist Edition』(アウターワイルズ アーキオロジストエディション)を発売した。
『ダンジョンズ 4 Switchエディション』が本日(10/24)発売。自分だけのダンジョンを作成・運営しながら、地上世界を制服するストラテジー
カリプソメディアは本日2024年10月24日(木)、『ダンジョンズ 4 Nintendo Switch エディション』を発売した。本作はクリーチャーを雇用したり、さまざまなトラップを設置しながらダンジョンを作成・経営しながら、地上世界へと攻め込むリアルタイムストラテジーだ。
テニスゲーム『タイブレーク:Official game of the ATP and WTA』が発売。錦織圭やノバク・ジョコビッチなどスター選手120名以上が登場
3gooは、ATP(男子プロテニス協会)&WTA(女子テニス協会)の公式テニスゲーム『タイブレーク:Official game of the ATP and WTA』をPS5・PS4向けに発売した。
『ぐちゃぐちゃ 蟠の章』配信開始。『GOHOME』『夜詛YASO』の市松寿ゞ謡が手がけるノスタルジック×サイケデリックホラー
『GOHOME』『夜詛YASO curse of soirée』を手がけた市松寿ゞ謡が贈る新作ホラーアドベンチャー『ぐちゃぐちゃ 蟠(ばん)の章』がSteamにて2024年10月24日(木)に配信開始。本作は三人称視点のホラーアドベンチャーゲーム。プレイヤーは女子大生・結城硝子の視点から“ぐちゃぐちゃ”な恐怖を体験する。
『モンハンワイルズ』オープンベータ開催決定。PS5、XSX|S、Steamクロスプラットフォームプレイで11/1~11/4。PS Plus加入者は10/29から
2025年2月28日発売予定の『モンスターハンターワイルズ』。オープンベータテストの期間や詳細が発表となった。キャラクリエイトやストーリー序盤、討伐クエストがクロスプラットフォームで体験できる。PS Plus加入者はプレイステーション5版で先行体験が可能!
『ソニックフロンティア』DX版が半額の3844円、『ロストジャッジメント』DX版が57%オフの5813円。セガのSwitch/PS5/PS4向けセールが開催中
セガは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)向けタイトルを対象としたセールを2024年11月6日まで開催中。
『締切ヒーロー』ポモドーロ・テクニックで作業効率を高め、プレイヤーに“締め切り”を守らせてくれる放置型RPGのSteamページ公開
Cointinue Gamesは『締切ヒーロー』のSteamストアページを公開した。“ポモドーロ・テクニック”に基づいたゲームプレイが特徴の放置型RPG。冒険は自動で行われ、“休憩セッション”で報酬の確認や装備・スキルの調整を行う。タスクリストも搭載。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『ペルソナ5 スクランブル』が70%オフに。アトラスセールが11月6日まで開催中。『ドラゴンズクラウン・プロ』や『世界樹の迷宮』シリーズもセールに
アトラスは、プレイステーションストア(PS Store)、ニンテンドーeショップにて2024年11月6日(水)まで期間限定セールを開催。『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』が70%オフに。『ドラゴンズクラウン・プロ』や『世界樹の迷宮』シリーズも対象。
『ダブルドラゴン リヴァイヴ』マリアン(声:千本木彩花)と柳生乱蔵(声:梅原裕一郎)がプレイアブルキャラで登場。新トレーラーが公開
『ダブルドラゴン リヴァイヴ』にて、歴代シリーズでヒロインとして登場していたマリアンと、謎の忍者・柳生乱蔵が新規プレイアブルキャラクターとして登場する。