『FAITH: The Unholy Trinity』Steamにて“圧倒的好評”を獲得したドット絵悪魔祓いホラーのSwitch版が本日(8/7)発売。公式日本語音声&テキストに対応、体験版も本日より配信開始
『キャットガールサバイバー』ドット絵弾幕アクションに植田佳奈、小倉唯、三宅麻理恵ら出演。大型アプデで新スキル&レベルアップ要素追加
広告
『ファタ・デウム』祝福と畏怖で文明を操るゴッドシミュレーター9月15日配信。人々を慈悲で導くか、恐怖で従わせるかはプレイヤー次第
『先生!新刊三冊くださいッ!』理想の“推し”で楽しむ同人活動シミュ。同担との交流も。40年同人活動をやっているおばあちゃんキャラも登場【正式版配信】
同人活動経営シミュレーション『先生!新刊三冊くださいッ!』の正式版がSteamでリリース。グッズを自作できる“海辺アトリエ”やクレーンゲームなどの新要素が追加された。
『デタリキZ』×『嫌パン』コラボ8月7日スタート。すごろくイベントや限定ガチャ開催、夏フェス第4弾ではSSR+コスチューム交換パック登場
『デタリキZ 特別防衛局隊員の日常』にて、『嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい』コラボイベントが2025年8月7日より開催。コラボガチャ第1弾や、すごろくイベントなどが期間限定で登場。
【カービィカフェ】『星のカービィ ディスカバリー』新メニュー。くるまほおばりケーキ“スターリーワールドVer.”が8月28日より提供開始
カービィカフェにて、『星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド』をモチーフにした新メニューが2025年8月28日より提供される。
『アイギス』『城プロ:RE』『モン娘TD』超タワーディフェンス祭り開催。初の前後半構成となる3タイトル合同コラボイベント
DMM GAMESは、『千年戦争アイギス』、『御城プロジェクト:RE~CASTLE DEFENSE~』、『モンスター娘TD~ボクは絶海の孤島でモン娘たちに溺愛されて困っています~』の3タイトルで“第六回 超タワーディフェンス祭り ULTRA SUPER TD FESTIVAL part1”を開始した。
退職届を叩きつけろ!職場アクション『速攻退職』家庭用ゲーム機版11月23日発売!
Justdan International
映画『鬼滅の刃 無限城編 第一章』MX4D、4DX上映が決定。8月15日より先行上映。30日から通常公開へ
劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』について、全国74館の劇場にてMX4Dおよび4DXでの上映が決定した。先行上映は2025年8月15日(金)~8月21日(木)。通常公開は8月30日(土)から。
【アケアカ】『D-DAY(ディー・デー)』バトルシップを操縦して敵軍の戦艦や爆撃機と戦うジャレコのシューティング。8月7日より配信
『アーケードアーカイブス ディー・デー』が2025年8月7日より配信開始。1984年生まれのジャレコのシューティングゲーム。バトルシップを操縦して敵軍の戦艦や爆撃機を退けながら進み、敵要塞の破壊を目指す。
『ミナシゴノシゴト』4.5周年記念生放送が8月9日に配信。ヒーコ役の月野きいろ、アナト役の花安未羽に加え、シナリオ原作の岡田伸一氏も出演
『ミナシゴノシゴト』の4.5周年を記念した公式生放送が2025年8月9日20時より配信予定。ヒーコ役の月野きいろさん、アナト役の花安未羽さんといった出演声優陣に加え、シナリオ原作を担当する岡田伸一氏らが出演。
ゲーム業界データ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』8月7日発売。創刊20周年特集で過去20年の国内ソフトランキングを掲載、『あつ森』が首位に
ゲーム産業のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が2025年8月7日に発刊。創刊20周年特集では、過去20年間の国内ソフト売上ランキングが明かされ、『あつまれ どうぶつの森』が首位となった。
『カッポーン!おもちゃ対決』デスクの上で大乱闘。おもちゃがはじけ飛ぶカオスな軍団オートバトル。Steam体験版が配信開始
『カッポーン!おもちゃ対決』の無料体験版が2025年8月5日よりSteamで公開。物理演算でおもちゃが弾け飛ぶカオスなオートバトル。
『モンハンワイルズ』でっかいピッケル太刀と片手剣が登場。新たなイベクエが8月20日配信。グラビモス2頭の狩猟
カプコンは『モンスターハンターワイルズ』の新たなイベントクエスト情報を公開。2025年8月20日より、ピッケル型の武器を生産できるクエストなどが配信される。
『怪獣8号 THE GAME』配信日が8月31日に決定。ゲームオリジナルの次元閉門専用特殊部隊“CLOZER”や怪獣などもお披露目
アカツキゲームスは、新作ゲーム『怪獣8号 THE GAME』のリリース日を2025年8月31日に決定した。あわせて、ゲームオリジナルキャラクターや最新トレーラーも公開されている。
『終天教団』Steam版早期購入特典として小高和剛監修の書き下ろしデジタルノベルが配布。高田雅史氏作曲のBGMが聴けるサントラ視聴動画も公開
『終天教団』Steam版購入特典としてデジタルノベルの配布が決定。デジタルノベルでは、ゲーム本編から5年前を舞台に、警備省幹部“伏蝶まんじ”が“異教徒狩りの女王”と恐れられることとなった原点の物語が描かれる。 また、“スペシャルコレクションボックス”および“デジタルデラックスエディション”に付属するミニサウンドトラックの試聴動画も公開。
『恐怖耐性診断テスト』“恐怖への耐性を診断できる”ホラーが2025年8月20日リリース予定。“能力テスト”との乖離で測られるあなたの恐怖耐性はいかほど?
『恐怖耐性診断テスト』2025年8月20日にPC(Steam)にてリリース予定。同作は“恐怖への耐性を診断できる”ホラーゲーム。チュートリアルにて行われる“能力テスト”を基準に診断が行われるのが特徴で、チュートリアル後に行われる3つのホラーゲームをクリアすることで“恐怖耐性診断テスト”の結果を受け取ることができる。
『ぴゅあくる刀剣男士』江の8振り“Ghostella”初ライブビジュアル公開。『刀剣乱舞ONLINE』ゲーム内先行などチケット抽選販売は9月1日開始
『ぴゅあくる刀剣男士』初ライブ“ぴゅあくる刀剣男士 Ghostella 1st Live 〜Catch the Star☆〜”のライブビジュアルが公開。あわせて2025年9月1日からのチケット先行情報も発表された。
【スト6】キャラがダイナミックにデザインされたPS5・PC向けレバーレスコントローラーがホリより発売。ルークやキャミィ、春麗など全10キャラがラインアップ
ホリより『ストリートファイター6』オリジナルデザインのレバーレスコントローラーがプレイステーション5(PS5)、Windows PC向けに発売。価格は19980円[税込]、2025年11月発売予定。ラインアップはルーク、ジェイミー、春麗、E.本田、マノン、マリーザ、ザンギエフ、キャミィ、ラシード、豪鬼の全10種。
『ペルソナ3』コミカライズ3巻まで無料公開。Switch2版『ペルソナ3 リロード』発売記念で公式設定画集が11月に登場
Nintendo Switch 2版『ペルソナ3 リロード』の発売を記念し、公式コミカライズ『ペルソナ3』の第3巻までが無料公開。あわせて、クリエイターメッセージや公式設定画集の情報も発表された。
『モンハンワイルズ』トム、トマ、トモのぬいぐるみセットが登場。ケマトリスに襲撃されるもお肉を離さない、サポート部隊のアイルー3匹が仲良くぬいぐるみに
カプコンストアにて『モンスターハンターワイルズ』に登場するサポート部隊“トム”“トマ”“トモ”のぬいぐるみセットが販売。店頭では8月6日(水)より、オンラインでは8月13日(水) 12時~より発売開始。トマト風のニット帽や胸ボタン、オムライスにケチャップで肉球を描いたようなスカーフなど、かわいらしい衣装を忠実に再現。
セガ“ソニック”×ティンバーランド初コラボ、イエローブーツを履いたソニックが登場。世界30足限定ブーツを渋谷パルコ店で8月9日発売
ティンバーランドがセガの“ソニック・ザ・ヘッジホッグ”との初コラボを発表。2025年8月9日より、描き下ろしイラストをデザインした世界限定30足のイエローブーツなどをティンバーランド渋谷PARCO店限定で発売する。
『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』オンラインくじが発売。アクリルパネルや本拠地の風呂をイメージした入浴料などのグッズが登場
RPG『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』のオンラインくじが2025年8月5日より、オンラインくじサービス“くじ引き堂”にて発売。河野純子氏による描き下ろしカバーイラスト、108星のビジュアルなどを使用したグッズがラインアップされている。
『NIKKE』エマ、ウンファ、ベスティーがより強力な新SSRニケに。そして衣装もすごいことに。最新バージョン“ABSOLUTE”が8月7日実装
『勝利の女神:NIKKE』の最新バージョン“ABSOLUTE”が2025年8月7日に実装。エマ、ウンファ、ベスティーらアブソルートの面々が、タクティカル・アップした姿で新SSRニケとして登場する。
『ライザのアトリエ 秘密トリロジー DX』ロミィがプレイアブル化、キロとボオスの追加ストーリーなど新要素が多数公開。11月13日に発売決定
『ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX』の発売日が2025年11月13日(木)に決定。1作目~3作目に、新たなプレイアブルキャラクターや追加ストーリー、遊びやすくなった新規要素などもあわせて発表。オリジナル版で配信された追加コンテンツも実装している。
『あかね噺』2026年放送でテレビアニメ化、ティザーPV&ビジュアルが解禁。落語界の最高位を目指す桜咲朱音役は永瀬アンナ、制作はゼクシズが担当
週刊少年ジャンプにて連載中の『あかね噺』がテレビアニメ化決定。テレビ朝日系全国24局ネット“IMAnimation”枠・BS朝日にて2026年放送となる。ティザービジュアル&ティザーPV&キャラクタービジュアル、メインスタッフ、メインキャストが公開された。
“撃ちまくり&斬りまくり”の爽快サイボーグJKアクション『ゼンシンマシンガール』10月23日発売!
ディースリー・パブリッシャー
実写映画『8番出口』の脱出ゲームが8月29日より開催。東京の地下鉄を舞台に異変探しや謎解きをして脱出を目指せ。8月4日よりチケットが発売
実写映画『8番出口』の周遊謎解きイベント“映画「8番出口」東京メトロ脱出ゲーム”が、2025年8月29日~11月3日の期間で開催となる。8月4日より、ポータルサイト“ESCAPE.ID”にて引き換えチケットの販売開始された。
【サクナヒメ】新作『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』が発表、スマホ・PC向けに展開。新キャラ“ヒヌカヒメ”やティザービジュアル、公式サイトなども公開
『天穂のサクナヒメ』の新作アプリ・PC用ゲームのタイトルが『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』と発表。同時に新キャラクター“ヒヌカヒメ”(声:Machico)や、ティザービジュアルなどが公開された。
『とっとこハム太郎』誕生日に主題歌メドレー1時間耐久を実施。25回分の『ハム太郎とっとこうた』が流れる
ABEMAが、テレビアニメ『とっとこハム太郎』に登場するハム太郎の誕生日を祝う特別企画を2025年8月6日に実施。企画では、アニメ1期、2期の歴代OP・EDテーマの1時間耐久放送、OVA4作品が無料一挙放送がおこなわれる。
PvE脱出シューター『エスケープ フロム ダッコフ』。骨太なゲーム内容をチェック!
ビリビリ
『スト6』水着コス“Outfit 4”のプレイ映像公開。ルーク、ジェイミー、キンバリー、マノン、A.K.I.、キャミィ、春麗の7キャラ【8月5日配信】
『ストリートファイター6』において、7キャラクターの追加コスチューム“Outfit 4”が8月5日に配信。ルーク、ジェイミー、キンバリー、マノン、A.K.I.、キャミィ、春麗が水着姿に。
『遊戯王』ハイチュウ購入で限定カードがもらえるキャンペーンがセブンにて開催。ブラマジガール(OCG版)やハーピィレディ(ラッシュデュエル版)の限定カードをゲット
2025年8月7日より全国のセブン-イレブン店舗にてハイチュウを購入すると先着で、『遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』、もしくは『遊戯王ラッシュデュエル』の限定カードがプレゼントもらえるキャンペーンが開催される。
『プロセカ』ペルソナ5Rコラボが本日(8/4)開始。ジョーカー、ヴァイオレット衣装の登場や人気曲『Life Will Change』が遊べる
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』(プロセカ)にて、『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』とのコラボが開催。限定衣装ほか、『ペルソナ5』の人気曲『Life Will Change』も実装。歌うのは初音ミク、鏡音リン、鏡音レン。
『餓狼伝説 CotW』に『ストリートファイター』のケンが参戦。テリーとのバトルを描いた大張正己によるアニメーショントレーラーも公開
対戦格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』にて、カプコンの『ストリートファイター』シリーズとのコラボキャラクター第1弾“ケン”が2025年8月4日より配信された。配信を記念した大張正己氏によるアニメーショントレーラーも公開された。
『ニューバーチャファイター』アキラVSステラによる初のバトル映像が公開。対戦の勝敗を決める一手は迫力ある仕様に。詳細もTGS2025にて紹介
『バーチャファイター』シリーズ最新作『New VIRTUA FIGHTER』の最新映像が公開。映像では、アキラ(Akira)とステラ(Stella)による迫力ある対戦の様子が映し出されている。
『仁王3』α体験版アンケートは90.9%が好評。初のオープンフィールドを含むステージ評価も84.5%の好評に。総落命回数は858万回!
『仁王3』α体験版のアンケート結果と今後の改善予定が公開。α体験版の総合評価は90.9%が好評、初のオープンフィールドを含むステージの評価も84.5%の好評に。
『ヘブバン』3.5周年キャンペーン開催。⽔着⾐装の桐⽣美也、蔵⾥⾒が登場する3.5周年ガチャが登場。最⼤120連無料の“毎⽇無料10連ガチャ”も実施
『ヘブンバーンズレッド』(ヘブバン)にて3.5周年キャンペーンが2025年8⽉3⽇22時開催。最⼤120連無料の毎⽇無料10連ガチャ、第30G部隊の新⽔着ストーリーイベント、⽔着⾐装の桐⽣美也と蔵⾥⾒のピックアップガチャなどが実施。
『The House of Tesla』ニコラ・テスラの発明品をもとにしたパズルに挑むゲームが9月23日発売。ウォーデンクリフ施設に隠された秘密を解き明かせ
ニコラ・テスラの発明品をもとにしたパズルに挑むゲーム『The House of Tesla』がPC(Steam)向けに2025年9月23日に発売決定した。
『#from #abandoned』“殺人配信ショー”から生き延びるサバイバルホラーゲームが2026年発売。複数のゲーム参加者を操作して殺人鬼を出し抜く
殺人鬼が徘徊する廃墟からの脱出を目指すサバイバルホラーゲーム『#from #abandoned』(フロムアバンダンド)がPC(Steam)向けに2026年に発売される。
『祇(くにつがみ)』ד西山ダディダディ”のコラボ動画が公開。宗や世代、動物たちとともに西山ダディダディ本人が踊るカオスな内容に
『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』と“西山ダディダディ”のコラボ動画が公開。主人公・宗や世代たちを交え、西山ダディダディを踊るカオスな仕上がりに。
『一橋動物記』すごろく風の動物発見アドベンチャーが配信開始。150種類以上の野生動物を見つけながら、謎多き無人島を探検
名作フリーゲーム『盗人講座』を手掛けたwataruによる新作タイトル『一橋動物記』がPC(Steam、ブラウザ)向けに2025年8月1日にリリースされた。
『真・三國無双』シリーズ25周年で歴代作品がリマスター決定。『ORIGINS』の大型DLC制作も。記念グッズは8月4日より受注開始
『真・三國無双』シリーズが25周年記念プロジェクトが始動。最新作『真・三國無双 ORIGINS』の大型ダウンロードコンテンツの制作と、過去のシリーズタイトルのリマスター作品の制作が決定。
PS4版『海鮮!!すし街道』『映画スタジオ物語』など5タイトルが半額。カイロソフトの経営シミュレーションゲームがお得なセールが実施中
カイロソフトのシミュレーションゲームがお買い得なPS4版セールが2025年8月13日まで実施中。『海鮮!!すし街道』や『映画スタジオ物語』など5タイトルが半額に。
【グルコス新作】『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』タイトー音ゲー新作がSwitchで発売。横置きフル画面の演奏、有名曲も多数収録
タイトーは、Nintendo Switchダウンロード専用ソフト『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』を2025年7月31日に発売した。同社が手掛ける音ゲー『グルコス』シリーズ最新作。
『ガンダムブレイカー4』30%オフ、『ワンピース海賊無双4 デラックスエディション』35%オフなどバンナムの夏休みDLセールが開催中
バンダイナムコエンターテインメントのDLソフトセールが開催中。『ドラゴンボール Sparking! ZERO』、『ガンダムブレイカー4』、『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』、『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』などがラインアップ。
『アイマス』如月千早武道館単独公演“OathONE”アナザーKVや“いらすとや”とのコラボLINEスタンプなど公開【765単独NEI DAY1発表まとめ】
2025年8月3日開催の『アイドルマスター』(アイマス)シリーズの765プロオールスターズ+による単独ライブ“THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE ~NEVER END IDOL!!!!!!!!!!!!!~(NEI)”のDAY1に発表された新情報をまとめてお届けする。
『バトルフィールド6』東京ゲームショウ2025へ10年ぶりの出展。単独ブースで展開
2025年9月25日(木)~28日開催の東京ゲームショウ2025にて『Battlefield 6』の単独出展決定が発表された。
プレイヤーの選択が壮大な物語を紡ぐ、壮大なスケールの冒険が楽しめるSF・RPG
日本マイクロソフト
アニメ『グノーシア』しげみち(関智一)、ステラ(早見沙織)、オトメ(花澤香菜)など追加の声優情報が解禁。ククルシカはCV無し
テレビアニメ『グノーシア』より、未発表だったキャラクタービジュアルと声優情報が解禁。関智一、早見沙織、悠木碧、中村悠一など10名の追加キャストを公開。
『異変踏切』日本一有名な踏切が舞台の異変探し脱出ホラー、Steamにて8/7に配信決定。単なる異変探しではなく、アイテムを拾ったり謎解きをする要素も
異変探し脱出ホラーゲーム『異変踏切』が2025年8月7日にSteamにてリリースされる。笑える異変、かわいい異変なども登場し、ホラーゲームが苦手な人でも遊びやすく作られているという。
新作Switchゲーム『すみっコぐらし つくろう!ステキなすみっコ島』2025年冬発売。キュートなすみっコたちとゆったり島づくり。無人島をすみごこちよいステキな島に
『すみっコぐらし』ゲーム最新作『すみっコぐらし つくろう!ステキなすみっコ島』が、Nintendo Switchで2025年冬発売。すみっコたちと協力して、すみごこちのよい島を作り上げていく。
『FREEZIA』凍死事故にはご注意を。AIとなって人類を安寧の眠りへと導く冷凍睡眠管理パズルアクション。Steamで8月8日発売
『FREEZIA』(フリージア)が2025年8月8日にSteamで発売予定。AI“フリージア”となって、人類を安寧の眠りへと導く冷凍睡眠管理パズルアクション。
『SHINOBI 復讐の斬撃』無料体験版が配信開始。多彩な技で戦う忍アクションに挑め。総額100万円分のアマギフが当たるスコアタキャンペーンも開催