『Gジェネ エターナル』に“ジークアクス”が参戦決定。サービス開始当初から70のガンダム作品から500機以上の機体が登場
『ヒロアカ』スピンオフアニメ『ヴィジランテ』4月7日より放送開始。主人公の灰廻航一らメインキャラ3人のPVが公開
【原神】新星5“夢見月瑞希(ゆめみづきみずき)”が本日(2/12)実装。復刻にはシグウィン、稲妻が舞台のイベントや伝説任務が登場【Genshin】
広告
【アケアカ】『にゃんにゃんパニック』2月13日配信。キュートなネコが主人公のブロック蹴飛ばしアクション
『アーケードアーカイブス にゃんにゃんパニック』が2025年2月13日(木)に配信。かわいいネコを操作し、ブロックを蹴飛ばして敵を倒すアクションや、お店で買い物したり、カジノで一攫千金を狙ったりと多様な遊び方が楽しめるKONAMI発のアーケード。
【ホリ】格ゲー用コントローラー“ファイティングコマンダーOCTAプロモデル”が2025年春に発売。換装可能な方向キーと背面ボタンを搭載。価格は14980円
ホリから換装可能な方向キー+背面ボタンを搭載した、ファイティングコマンダーOCTAのプロモデルが2025年春に発売決定。価格は14980円[税込]。
【PSストア】1月のDLランキング公開。PS5は『真・三國無双 ORIGINS』が第1位に。PS4は『モンハンワールド』が首位を獲得
プレイステーションストア(PlayStation Store)における、2025年1月のダウンロードランキングが公開。PS5は『真・三國無双 ORIGINS』、PS4は『モンスターハンター:ワールド』、基本プレイ無料タイトルでは『鳴潮』が1位を獲得している。
『龍が如く8外伝』“真島吾朗ヒストリームービー”第2部が本日(2/12)20時公開。これまで見せてきたさまざまな表情から“嶋野の狂犬”の素顔を探る
『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』“真島吾朗ヒストリームービー”第2部が2025年2月12日(水)20時公開。これまでの物語で見せてきたさまざまな表情から、真島のパーソナリティを探り、傍若無人な振る舞いや凶暴性だけでなく、生き様や人を惹きつける側面にも迫っていく。
『ONE PIECE 海賊無双4』新規参戦キャラクターを決めるアンケートを開始。エネル、ビビ&カルー、カクなど23体のキャラクターが対象に
『ONE PIECE 海賊無双4』にて新規参戦キャラクターを決めるアンケートが2025年2月12日(水)から2月28日(金)の間実施される。エネル、ビビ&カルー、カク、ゼファーなど23体のキャラクターを対象に3キャラクター選択可能。
『ハンドレッドライン』体験版が2月19日よりSteam向けに配信決定。セーブデータは製品版への引継ぎに対応、Switch向けにも後日配信予定
『ハンドレッドライン』のプロローグから7日目までプレイできる体験版が、2月19日にSteamで配信決定した。体験版のセーブデータは製品版へ引継げる。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
【無料】『8ペン出口』ペンギンだらけの異変探しが配信開始。“8番出口ライク”な『ペンギンホテル』番外編
ゲーム開発者のレモリオン氏は、ペンギンだらけの8番ライク『8ペン出口』を2025年2月11日に無料配信開始した。
『RPGツクールMZ』最大55%オフで3950円に。『アクションゲームツクールMV』は最大84%オフで1650円になるセール開始
“RPG Maker Festival 2025”第二弾がスタート。期間中、『RPGツクールMZ』と『アクションゲームツクールMV』がセール対象に。クーポンコードの利用でさらにお買い得になる。
クトゥルフ協力サバイバル『RailGods of Hysterra』無料体験版が配信スタート。怪物列車に生贄を捧げ、旧き神を討ち滅ぼせ
スペインのTroglobytes Gamesとキプロス共和国のDigital Voltex Entertainmentは、ラヴクラフト鉄道サバイバル『RailGods of Hysterra』の体験版(デモ版)をSteamにて配信開始した。
『デルタフォース』最新キャンペーン“ブラックホークダウン”の開始日時が2月21日11時に決定。体験イベントも開催
Team JadeのタクティカルFPS『デルタフォース』の最新キャンペーン“ブラックホークダウン”の開始日時が2月21日11時に決定。体験イベントの開催も発表された。
『秘密戦隊ゴレンジャー』ラベル・ウイスキーが2月25日より抽選発売。『スーパー戦隊』シリーズ50周年を記念して
『秘密戦隊ゴレンジャー』ラベル・ウイスキーがWHISKY MEWより登場。抽選販売を2025年2月25日12時~3月4日23時59分の期間で実施する。
『にゃんこ大戦争』1億ダウンロード突破記念イベント第1弾が本日(2/10)より開始。レアチケやにゃんチケがもらえるチャレンジイベントの実施や記念セットが販売
『にゃんこ大戦争』がシリーズ累計1億ダウンロードを突破したことを記念して、2025年2月10日(月)11:00より期間限定記念イベント第1弾を開始。。レアチケかにゃんチケがもらえる1億ダウンロード記念チャレンジの開催や1億DL記念チケットセットを販売
『ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ』Steam版ストアページを公開&ウィッシュリストの登録を開始。スマホ版とデータ連携も可能に。
『ウィザードリィ』シリーズ最新作『ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ』のSteam版ストアページが公開。スマホ版とデータ連携も可能に。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『龍が如く8外伝』真島吾朗を深く掘り下げる動画シリーズ(全3部)が2月11日より連日配信。第1部では“嶋野の狂犬”誕生までの軌跡を描く
『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』で初の単独主人公となった真島吾朗を掘り下げる、全3部の動画シリーズ“真島吾朗ヒストリームービー”が配信決定。第1部が2025年2月11日20時に公開される。
『PUBG:BLINDSPOT』発表。『Project ARC』の正式名称で、PUBG STUDIOSの新作5対5タクティカルシューティングゲーム。2月21日にはSteamで体験版も公開
PUBG STUDIOSの新作タクティカルシューティングゲーム『Project ARC』の正式名称が『PUBG:BLINDSPOT』に決定。2月21日からSteamで体験版も公開されるほか、2月24から3月3日まで開催されるSteam Nextフェスの参加も表明。
『ガンダム ジークアクス』赤いガンダムや緑のおじさんのアクスタなど新グッズが2月14日に発売。入場者特典第4弾“コマフィルム”は2月15日より配布スタート
大ヒット上映中の『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』について、2025年2月14日より発売される新グッズや入場者プレゼント第4弾の詳細が公開された。
『モンハンワイルズ』ヌ・エグドラの実機プレイが国内初配信。2月15日13時30分より放送のメディア発表&配信イベントにて
『モンスターハンターワイルズ』(モンハンワイルズ)の新モンスター“ヌ・エグドラ”の実機プレイが国内初配信決定。2025年2月15日13時30分より放送のメディア発表&配信イベントにて。
『Starship Troopers: Extermination』PS5パッケージ版の発売日が4月17日に決定。事前予約もスタート
『Starship Troopers: Extermination』PS5パッケージ版の発売日が4月17日に決定。あわせて事前予約もスタートした。
『メダロットサバイバー』本日(2/10)配信開始。個性豊かなメダロットたちを操作し、大量の敵から生き残るサバイバーアクション
『メダロット』初のサバイバーアクション『メダロットサバイバー』がスマートフォン向けに2025年2月10日に配信開始。事前登録報酬も配布スタートした。
『ふとんがふっとんだ!with ロケットランチャー』ロケランで布団をふっとばす物理シューティングが本日(2/10)発売。1キロ先の布団干し場を目指す
ロケランで布団をふっとばす物理シューティングゲーム『ふとんがふっとんだ!with ロケットランチャー』がPC(Steam)で2025年2月10日に発売。価格は350円。
『龍が如く8外伝』セブンイレブンでSteamダウンロードカードを購入すると、全員にウォレットコード“711”円分をプレゼントするキャンペーンが開催中【3月2日まで】
2025年2月21日(金)発売予定の『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』。全国のセブンイレブンでSteamダウンロードカードを購入すると、全員にSteamウォレットコード711円分をプレゼントするキャンペーンを開始。期間は2月10日(月)から3月2日(日)まで。
『スト6』オリジナルポテトチップス・昇隆軒(しょうりゅうけん)やダルシムコラボのダルシムーチョが登場。湖池屋×ストリートファイター6 コラボレーションセットが発売
湖池屋と『ストリートファイター6』がコラボ。2025年2月10日から湖池屋オンラインショップにて湖池屋×ストリートファイター6 コラボレーションセットを発売。オリジナルフレーバーのポテトチップス・昇隆軒 リュウ特製ラーメン味やダルシムーチョ ホットチリ味、スコーン 愛のバーベキュー味が登場。
『モンスト』が年末年始のモバイルゲーム収益トップに。日本市場全体も前年比9%増の710億円と好調。収益TOP5には『ポケポケ』と『学マス』もランクイン
Sensor Towerが2024年の年末から2025年の年始における日本のモバイルゲーム収益を公開。収益トップは前年と同じく『モンスターストライク』で、平均DAUは『LINE:ディズニー ツムツム』が好調。全体では前年比9%増の4.7億ドルを記録。
『Gravity’s Apple』リンゴをニュートンまで導いて“万有引力”を証明せよ。高難度な鬼畜アクションゲームが本日(2/10)Steamで発売
リンゴをニュートンの頭まで導く高難度アクション『Gravity’s Apple』がPC(Steam)で2025年2月10日に発売。価格は470円。
『ちいかわぽけっと』3月下旬に配信決定。討伐で報酬をゲットしたり料理でむちゃうまフェスを盛り上げたり世界観を楽しめる『ちいかわ』初のゲームアプリ
『ちいかわ』を題材にした基本無料のスマートフォン向けゲームアプリ『ちいかわぽけっと』が2025年3月下旬に配信される。
映画『僕とロボコ』“本格SFアクションの世界線”のロボコ(千葉繁)キャラPV公開。千葉繁、上坂すみれ、野沢雅子が“マルチバースロボコ”として出演決定
劇場版『僕とロボコ』にて、ロボコ(本格SFアクションの世界線)役として千葉繁さん、ロボコ(ラブコメの世界線)役として上坂すみれさん、ロボコ(昭和ギャグ漫画の世界線)役として野沢雅子さんが出演することが発表された。
『夢現しろっぷ -Dreamy Syrup-』4月24日に発売決定。“天羽しろっぷ”がゲーム内であなたの名前を呼んでくれる先着100名限定オーダーメイド版などの販売形態も
VTuber“天羽しろっぷ”がフルボイスで主役を務める新作ビジュアルノベル『夢現しろっぷ - Dreamy Syrup -』の発売日が2025年4月24日(木)となることを発表した。
『すごろクエスト ダイスの戦士たち』サイコロですべて決まるRPGが配信開始。移動も攻撃もすべては出目次第
アークシステムワークスは、ShinyudenおよびRatalaikaGamesより、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox One、Xbox Series X|S用ソフト『すごろクエスト ダイスの戦士たち』を2025年2月7日(金)に配信開始した。
『Delverium(デルヴェリウム)』無料体験版が配信中。自動生成される世界で農業・探索・戦闘など思うがままの2Dオープンワールドサバイバルクラフト
オープンワールドサバイバルクラフト『Delverium』(デルヴェリウム)デモ版がSteamにて2025年2月7日より配信開始。自動生成される広大な世界で農業や探索、戦闘など様々な遊びが楽しめる。
『ドラゴンボールZ Sparking! ZERO』、『DB』ゲームシリーズ最速で500万本セールス突破ゲームシリーズ最速で500万本セールス突破
PS5、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『ドラゴンボール Sparking! ZERO』は、『ドラゴンボール』ゲームシリーズ最速で世界累計500万本セールスを突破した。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『BURAI 上巻』MSX2版がSwitchで2025年初夏に発売。二億四千万の敵に挑む8匹の狼たちの冒険を描く、40分超えのOPが衝撃を呼んだ大作RPG
メビウスは、リバーヒルソフトが開発・販売を行ったMSX2版『BURAI 上巻』をNintendo Switchにて2025年初夏に発売する。
『龍が如く8外伝』完全攻略本が2025年4月2日に発売決定。新規ビジュアルを使用した、タペストリー付きebtenDXパックの発売も決定!
『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』の完全攻略本“龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii 完全攻略極ノ書”が2025年3月28日に発売決定。主要プレイスポットやサブストーリーの攻略方法、装備品や隠しアイテムなどのデータも網羅。
『トライブナイン』2月20日に正式リリース。『ダンガンロンパ』シリーズのクリエイター陣が原案を手掛ける死にゲーアクションRPG
『トライブナイン』が2025年2月20日より正式リリース。アカツキゲームスとトゥーキョーゲームスの2社が共同で開発するメディアミックスプロジェクト。スマートフォンとPC向けに展開される。
『ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト』2025年に稼働。『オバブ』にトーリスリッター、インフィニットジャスティスガンダム弐式が参戦
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト』が2025年に全国のゲームセンターにて稼働。『エクストリームバーサス2 オーバーブースト』は、2月19日のアップデートでトーリスリッター、インフィニットジャスティスガンダム弐式が新たに参戦。
『Football Manager 25』発売中止に、品質確保に想定以上の時間がかかるとの判断。開発資産は引き継ぎ次回作に注力
セガは、プレイステーション5/Xbox Series X|S/PC(Steam/Epic Games Store/Windows)/Mac/Netflix用ソフト『Football Manager 25』(フットボールマネージャー 25)の発売を中止すると発表した。開発資産は次回作に引き継がれ、今後はそちらの開発に注力するという。
『百鬼夜行サバイバー』絵巻物の世界が舞台のヴァンサバライクゲームが本日(2/7)配信開始。一寸法師や空也を味方に魑魅魍魎を薙ぎ払え
『百鬼夜行サバイバー』を本日2025年2月7日(金)よりSteamおよびEpic Games Store にて配信開始。百鬼夜行絵巻の世界を舞台に、迫り来る魑魅魍魎に立ち向かう『Vampire Survivors』(ヴァンサバ)ライクのローグライクサバイバルアクション。
ポケモンセンタートウホクが3月14日(金)にリニューアルオープン。東北6まつり衣装のピカチュウぬいぐるみを販売、プレオープン内覧会も開催予定
“ポケモンセンタートウホク”が3月14日(金)リニューアルオープン。リニューアルオープンを記念したグッズには東北6まつりの衣装に身を包んだピカチュウのぬいぐるみなどがラインナップ。 また、開店に先駆けて、オープン前日の3月13日(木)に事前抽選の当選者限定でプレオープンも開催。抽選受付期間は2月7日(金)14時~11日(火・祝)23時59分まで。
『MiSide : ミサイド』公式グッズがTOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025にて世界最速販売決定。ミタが閉じ込められている風のアクリルブロックやキーホルダーがラインナップ
美少女ホラーアドベンチャー『MiSide:ミサイド』の公式グッズを“TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025”(トーキョーインディーゲームサミット2025)にて世界最速で販売。2025年3月8日(土)〜9日(日)吉祥寺エリアにて開催。
鶴巻和哉初監督作品『フリクリ』2月8日21時より期間限定無料公開。榎戸洋司も脚本として参加する名作アニメ、the pillowsが主題歌・挿入歌を担当
『ガンダム ジークアクス』や『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の監督である鶴巻和哉氏の初監督作品『フリクリ』25周年を記念した期間限定無料公開がKING AMUSEMENT CREATIVE公式YouTubeチャンネルにて実施。斬新な演出やアニメーションのクオリティの高さから、国内のみならず海外からも人気を博した伝説的作品。
『CITY THE ANIMATION』京アニ新作アニメ、7月より放送開始。あらゐけいいちワールド全開の予測不能な日常が展開
京都アニメーションの新作アニメ『CITY THE ANIMATION』が2025年7月より放送開始。新たに5名の声優情報も解禁。真壁鶴菱役は川原慶久さん、真壁立涌役は入野自由さん、真壁まつり役は七瀬彩夏さん、雨飾えり役は田所あずささん、泉りこ役は和久井優さんが担当する。
『モンハン』『バイオ』など歴代カプコンタイトルの豪華図録が3月20日発売。300作以上のメインアートを収録
カプコンは、歴代300タイトル以上のメインアートを収録した豪華図録“カプコンメインアート図録”を2025年3月20日(木・祝)に発売すると発表した。同日(3月20日)より開催予定の“大カプコン展”をはじめ、カプコンストア各店、公式通販サイト“イーカプコン”にて販売される。
『gogh(ゴッホ): Focus with Your Avatar』集中支援PCゲームの開発プレビュー動画公開。アバターやデスクをカスタマイズして作る自分だけの作業空間
アバター集中支援アプリ『gogh(ゴッホ)』のPC版『gogh: Focus with Your Avatar』の開発プレビュー動画が公開。アバターやルームのカスタマイズ要素や、アバターと一緒に作業するためのタイマー機能などが紹介。Windows版リリース後に追ってMac版もリリースされると発表。
【マクドナルド】ハッピーセットに“ポケピース”&“ポケモンフレンダ”が登場。フレンダピックやオリジナルブックつきセットが2月14日発売
マクドナルドのハッピーセット“ポケモンフレンダ”とハッピーセット“ポケピース”が2025年2月14日(金)より期間限定で販売。“ポケモンフレンダ”セットにはオリジナルスペシャルフレンダピック、“ポケピース”セットにはシール付きオリジナルブックがついてくる。
『真・三國無双 ORIGINS』 と一蘭のコラボが開催。ゲーム内アイテムに“一蘭麺”が登場、一騎当千の英雄がとんこつラーメンを啜る
『真・三國無双 ORIGINS』と天然とんこつラーメン専門店“一蘭”のコラボダウンロードコンテンツが配信開始。オリジナル携行品として“一蘭麺”が登場。コラボを記念して全国の一蘭各店舗にてコラボビジュアルが掲出。
『Sugardew Island 島の生活と農園のお店』が3月7日発売。のんびりをリラックスできるスローライフ、森の精霊とロマンスも可能!?
rokaplayとSilver Lining Interactiveは、Nintendo Switch/プレイステーション5(PS5)/Xbox Series X|S/PC(Steam)用ソフト『Sugardew Island 島の生活と農園のお店』を2025年3月7日に発売すると発表した。本作は、自然豊かな島で自分だけの農園やお店を経営し、動物たちとともにのんびりと過ごすスローライフゲーム。
虚淵玄原案の人形劇『サンダーボルトファンタジー 東離劍遊 最終章』公開日が2月21日に決定。書き下ろし外伝ショートストーリーが週替わりで配布
虚淵玄氏が原案・脚本・総監修を務める人形劇『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊 最終章』が2025年2月21日に公開決定。メインPVと西川貴教さんが歌う主題歌『VOYAGE』も公開された。
『Wreckfest2(レックフェスト2)』クルマ同士がド派手にクラッシュ。正面衝突上等のレースゲーム早期アクセスが3月20日より開始
THQ Nordic Japanは、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)用タイトル『Wreckfest 2(レックフェスト2)』Steam版の早期アクセスを2025年3月20日(水)に開始する。