『電車アタック』が東京ゲームショウ2025にデモを出展。日本を舞台に暴走電車がハチャメチャトリックをキメるレースアクション
『ボーダーランズ4』本日(9/12)発売。ハクスラ要素は過去最大スケールで登場武器は数十億種類。エリア間をシームレスに移動できる惑星カイロスでヒャッハーしようぜ!
『トリッカル・もちもちほっペ大作戦』キュートなほっぺをつまみ放題! ゆる~い絵柄で癒し効果バツグンなスマホ向けRPGが10月9日配信開始
広告
『うたわれるもの 白への道標』発売時期が2026年に延期。さらなるクオリティアップのため
アクアプラスは、2025年秋の発売を予定していた『うたわれるもの 白への道標』の発売延期を発表した。新たな発売日は2026年中。
リメイク版『オホーツクに消ゆ』1周年記念で30%オフセール。全編フルボイス。堀井雄二監修の新作ストーリーも収録
『オホーツクに消ゆ』リメイク版の『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷‧涙のニポポ人形~』30%オフセールが開催。3360円[税込]。堀井雄二氏、塩崎剛三氏らスタッフのお祝いコメントも公開。
『Back to the Dawn』アニマル脱獄サスペンスRPG、日本語ボイス追加して家庭用ゲーム機で2026年に発売。動物の囚人となり、過酷な刑務所から脱獄を目指せ
サスペンス脱獄RPG『Back to the Dawn ~ブレイク・ザ・アニマル・プリズン~』がNintendo Switch 2、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)向けに2026年に発売することが発表された。2025年9月25日から9月28日にかけて開催される“東京ゲームショウ2025”コナミデジタルエンタテインメントのブース内にて、試遊出展が決定した。
『夜勤事件』の実写映画化が決定、2026年公開。チラズアートの名作ホラーゲームがいよいよ劇場へ。監督は『きさらぎ駅』シリーズの永江二朗
チラズアートの名作ホラーゲーム『夜勤事件』の実写映画化が発表。監督を務める永江二朗氏やチラズアートからのコメントも到着。『夜勤事件 The Convenience Store』は2026年公開予定。
『ボーダーランズ4』×にじさんじのオリジナルトレーラーが公開。叶、葛葉、ローレン・イロアスが視聴者とともに協力プレイを楽しむ
2025年9月12日発売予定の『ボーダーランズ4』のオリジナルトレーラーが公開。トレーラーには、にじさんじ所属VTuberの叶さん、葛葉さん、ローレン・イロアスさんが出演。協力プレイで強大なボスやミッションにチャレンジする楽しさや爽快感が表現されている。
『Shape of Dreams』ローグライトとMOBAが融合した新感覚アクションゲームが本日(9/11)より配信。体験版は50万DLを突破、95%が“圧倒的に好評”と評価したタイトル
PC(Steam)用ソフト『Shape of Dreams』が2025年9月11日より配信開始された。本作は、150種類にも及ぶスキルやエッセンスを組み合わせるローグライト要素に、複数のプレイヤーが役割を果たしながら攻略していくMOBAが融合したアクションゲーム。
【秋のDMM GAMES FESTIVAL】最大1万DMMポイントや現金100万円が当たるチャンス! 特典ゲーム内アイテムももらえる期間限定キャンペーンが開催
2025年9月11日から10月14日にかけて、“秋のDMM GAMES FESTIVAL”が開催される。本イベントでは、参加者全員への協賛ゲームの特典アイテムがプレゼントされるほか、DMMポイントが当たるルーレット企画、抽選で現金100万円がもらえるスタンプカード企画が実施される。
『Keep Digging』最大8人マルチプレイで地下1000mまで穴を掘れ!装備の強化やテクノロジーのアップグレード要素もある地下世界探索ゲーム配信開始
ワイルドドッグは、最大8人でのマルチプレイに対応した穴掘りゲーム『キープディギング』を2025年9月11日にリリースした。ただ黙々と穴を掘るだけのゲームではなく、装備の強化やテクノロジーのアップグレード要素があるほか、ダンジョンなども存在するという。
『桃鉄2』初試遊、『サイレントヒルf』謎解きイベント、『幻想水滸伝』30周年記念展覧会などコナミの出展内容が公開【TGS2025】
コナミデジタルエンタテインメントは、“東京ゲームショウ2025”の出展内容を公開。『桃太郎電鉄2』の初試遊、『SILENT HILL f』の体験型謎解きなどが展開される。
【The k4sen】本田翼さんが電撃参戦! 話題の『LoL』リーグ戦“League The k4sen(LTK)”新シーズンが開幕。全チームが新体制でスタート、スクリムも解禁
“League The k4sen: League of Legends Streamer's Championship Supported by Riot Games(LTK)”新シーズンがスタート。ストリーマー・VTuber・クリエイターたちが、『LoL』を用いて長期間にわたって戦う大型イベント。
『ちびまる子ちゃん』放送35周年を記念した35時間ノンストップ連続放送が9月13日にABEMAで実施。『おどるポンポコリン』1時間耐久放送も開催
『ちびまる子ちゃん』のアニメ放送35周年を記念した“35時間ノンストップ連続放送”が、2025年9月13日にABEMAの公式無料チャンネルにて実施。放送では、OPテーマ『おどるポンポコリン』を1時間連続で放送するほか、厳選された24エピソードをピックアップして放送する企画も実施される。
『デジモンストーリー タイムストレンジャー』無料体験版が配信開始。序盤をまるっとプレイ可能、セーブデータは製品版に引き継げる
2025年9月11日より『デジモンストーリー タイムストレンジャー』の無料体験版が配信開始。セーブデータは製品版にも引き継ぎ可能。
『リミットゼロ ブレイカーズ』が東京ゲームショウ2025に出展。試遊コーナーやキャラクターと撮影できるフォトゾーンが設置、ノベルティにはショッパーバッグ・Tシャツが用意【TGS2025】
アニメーションアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』にて、2025年9月25日から28日に幕張メッセにて開催される“東京ゲームショウ2025”のブースデザイン、出展情報が公開された。本作の世界観を体験できる大型ブースとなっており、試遊コーナーやキャラクターと撮影できるフォトゾーン、イベントステージが設置される。
【カイロソフト】『南国バカンス島』『大江戸タウンズ』が67%オフ、『名門ポケット学院3』は半額に。カイロソフトのSwitch版7タイトルがお得に買えるセール開催
カイロソフトのNintendo Switch版7タイトルを対象とした“焼き芋ほくほくセール for Switch”が2025年10月7日まで実施。南国リゾート経営ゲーム『南国バカンス島』や、学校経営ゲーム『名門ポケット学院3』がお得に買える。
『ぶん殴れ!恋愛ゲーム』買い物(武器購入)や格闘ジムで女子力を上げ、意中のあの人と会話(格闘)する乙女ゲームが9月25日より配信開始。素敵なあの人に必殺技を叩き込め
Nintendo Switch用ダウンロードソフト『ぶん殴れ!恋愛ゲーム』が2025年9月25日より配信開始。本作は、買い物やジムに行って女子力を上げていく準備パート、制限時間内に素敵なあの人を探し出す探索パート、胸キュンなお話が描かれる会話パートの3つにて展開されていく乙女ゲーム(?)。
『首無し魔獣と双子姫』Switch版が9月25日に配信。かわいいぬいぐるみ兵を操って連続コンボで大量の敵を迎え撃つタワーディフェンスゲーム
Nintendo Switch用ソフト『首無し魔獣と双子姫』が2025年9月25日より配信開始となる。本作は、ぬいぐるみ兵を召喚して、必殺技をコンボを繋いで攻撃力を増大させながら、押し寄せるボスや大量の敵を迎え撃つタワーディフェンスゲーム。
“撃ちまくり&斬りまくり”の爽快サイボーグJKアクション『ゼンシンマシンガール』10月23日発売!
ディースリー・パブリッシャー
『かまいたちの夜』パッケージ風クッションが当たる30周年記念オンラインくじが好評発売中。オマケ賞は黒・金のしおりのブックマークセットに
“かまいたちの夜 30周年記念『美樹本洋介編』オンラインくじ”のオマケ賞がアップデート。10連セットを購入すると黒のしおり・金のしおりのBookmarkセットが貰える。
『パワーウォッシュ シミュレーター2』の“日本語デモ版”が東京ゲームショウ2025で遊べる! Neon Noroshiの出展情報が公開【TGS2025】
『PowerWash Simulator 2』をはじめ、『Planet of Lana II』『LOVE ETERNAL』など注目のインディータイトルが東京ゲームショウ2025に登場。 Neon Noroshiの出展情報が公開。
『ルートメイジ』魔法をカスタマイズしながらダンジョン突破を目指す弾幕シューティングローグライト。本日(9/11)17時から早期アクセス開始
PC(Steam)用ソフト『ルートメイジ』の早期アクセスが2025年9月11日17時より配信開始となる。本作は、押し寄せる敵の攻撃を回避しながら、多彩な魔法を駆使してダンジョン突破を目指す弾幕シューティングローグライトゲーム。
『Bylina』古代の魔法を操り神話の魔物と戦う、東欧神話アクションRPGが東京ゲームショウ2025にプレイアブル出展【TGS2025】
2025年9月25日~28日に開催される東京ゲームショウ2025にゲームパブリッシャー・ESDigital Gamesが出展。ブースでは、新作『Bylina』の限定デモ版がプレイ可能なほか、『AWAKEN - Astral Blade』、『スティールシード』のデモ版の試遊台も用意される。
退職届を叩きつけろ!職場アクション『速攻退職』家庭用ゲーム機版11月23日発売!
Justdan International
『スターシード:アスニアトリガー』正式サービス開始。AI美少女とのリアルタイムチャット機能がアツい、キャラクター収集型RPG
AI美少女キャラクター収集型RPG『スターシード:アスニアトリガー』の正式サービスが2025年9月11日に開始した。スマートフォン(iOS、Android)向けに登場。
『PlayStation Family アプリ』配信開始。子どものゲーム体験をスマホからチェック・管理できるスマホアプリ
ソニー・インタラクティブエンタテインメントがプレイステーションにおけるペアレンタルコントロールを遠隔管理できるモバイルアプリを発表。PS Blogにて各種機能などの詳細が公開された。
『UNYIELDER(アンイールダー)』9月29日に発売決定。独自のバトルスタイルを作り上げ、40種類以上の強敵に1vs1で挑むボスラッシュFPS
すべての戦闘が1vs1のタイマンバトルとなるボスラッシュFPS『UNYIELDER』(アンイールダー)の発売日が2025年9月29日16時に決定。PC(Steam、Epic Games)向けに登場。
2025年8月ソフト・ハード売上ランキング公開。『マリカー ワールド』『バナンザ』『ヒノカミ血風譚2』『MGSΔ』が並ぶ。Switch2の累計販売本数は193.4万台に
ファミ通は、2025年8月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データを公開。集計期間は2025年7月28日~8月31日の5週分となる。
『龍が如く8』デラックスエディションが60%オフ、『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』デジタルデラックスエディション35%オフ。セガのDL版タイトル、セール開催中
“セガ 9月オススメセール”が2025年9月24日(水)まで開催中。『世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER』50%オフ、『メタファー:リファンタジオ』アニバーサリーエディション40%オフなどがラインアップ。
『こふんは生きている』自分を古墳だと思い込んでいる少年のアドベンチャーゲーム、9月10日に発売。『鬼滅の刃』禰豆子などを演じる鬼頭明里がボイスを担当
自分を古墳だと思っている少年の冒険を描くアドベンチャーゲーム『こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー』がPC(Steam)向けに2025年9月10日に発売された。
『BatteryNote』壊れかけロボットの余生をともに過ごすアドベンチャーが10月10日発売。会話を楽しむもよし、高電圧を流して反応を見るもよし。あなたは彼らとどう過ごす?
『BatteryNote』がSteam向けに2025年10月10日(金)に発売。壊れかけロボットの余生を共に過ごすアドベンチャー。会話するも高電圧を流して反応を楽しむも全てあなた次第。
藤本タツキ短編集のアニメ『藤本タツキ 17-26』映画館で先行上映。入場者特典は作者と林士平編集の対談を収録したリーフレット
アニメ『藤本タツキ 17-26』が2025年10月17日より劇場で限定先行上映。11月のプライムビデオ配信に先駆けて実施。入場者特典として藤本タツキと担当編集の対談リーフレットを配布。
『この青空に約束を― Refine』『パルフェリメイク』『キス』シリーズなどエンターグラムのDL版販売終了タイトルセール第2弾が開催。終売前にお得にゲットしよう
エンターグラムがダウンロード版が販売終了となるタイトルを対象とした“販売終了タイトルセール 第二弾”を開催。『この青空に約束を― Refine』『パルフェリメイク』『冥契のルペルカリア』など53タイトルが対象
『BLEACH Rebirth of Souls』30%オフ、『テイルズ オブ ヴェスペリア』リマスター60%オフなど、バンナムの初秋セールがPSストア、ニンテンドーeショップで順次開催
『BLEACH Rebirth of Souls』や『テイルズオブヴェスペリア REMASTER』などSwitch、PS4、PS5のDL版タイトルを対象としたバンダイナムコセールが開催
【アケアカ】『ビデオハスラー』9月11日配信。異なる倍率のポケットにボールを落としてスコアを稼ぐ変則ビリヤード。新機能を実装した『アケアカ2』版も展開
『アーケードアーカイブス ビデオハスラー』『アーケードアーカイブス2 ビデオハスラー』が2025年9月11日(木)に発売。1981年にKONAMIから発売された変則ビリヤードゲーム。
LoL格ゲー『2XKO』クローズドベータが本日(9/10)開催。正式リリースまでサーバー稼働。参加登録はいまも受付中。期間中に順次招待を予定
ライアットゲームズは、新作格闘ゲーム『2XKO』のPC版クローズドベータを2025年9月10日より開始。参加登録は現在も受付中で、クローズドベータ期間中に順次招待を予定している。
『原神』新バージョン“Luna I”が配信開始。七つ目の地域“ナド・クライ”が実装。新キャラクターのラウマ、フリンズ、アイノが登場
オープンワールドRPG『原神』の大型アップデートとなるバージョンLuna I(ルナワン)“白銀の浪と蒼林の舞”が配信。新プレイアブルキャラクターのラウマ、フリンズ、アイノが実装。
PvE脱出シューター『エスケープ フロム ダッコフ』。骨太なゲーム内容をチェック!
ビリビリ
『プラネット・オブ・ラーナ2』2026年初頭に発売、Switch2にも対応。幻想的な大自然をキュートな相棒と協力しながら冒険するパズルアドベンチャー。TGS2025にてデモ公開
『Planet of Lana II: Children of the Leaf』が東京ゲームショウ2025にて一般公開される。2026年初頭に発売予定で、Nintendo Switch 2にも対応。
ぐでたまの脱力系横スクロールアクション『ぐでたまらん』Switch向けに9月18日発売。ぐでたまのテンションを上下させながらゴールを目指す。しゃきぴよ、ニセたまさんも登場
“ぐでたま”の横スクロールアクション『「ぐでたまらん」~走ってぐでたま!でもぐでたまはぐでぐでしてたい~』がNintendo Switch向けに2025年9⽉18⽇に発売決定した。
『刀剣乱舞オンライン』新刀剣男士“倶利伽羅江”(声:土屋神葉)が登場。治金丸と日光一文字の近侍曲も新たに実装
『刀剣乱舞ONLINE』にて新刀剣男士“倶利伽羅江”(声:土屋神葉)を入手できるイベントが開催。2振りの刀剣男士の“近侍曲”実装。ほか『映画刀剣乱舞-継承-』の無料配信など最新情報が多数公開。
『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』Switch/Steamで11月6日発売。マンガのコマを配置して戦うパズルローグライク、サンマを焼くミニゲームも
『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』の発売日が2025年11月6日に決定。マンガのコマをパズルのように配置して戦う戦術パズルローグライクゲーム。対応プラットフォームはNintendo SwitchとSteam。
『モンハンワイルズ』のモンスターアイコンがグッズに。“めじるしマーカー Vol.1~4”がカプコン直営店・オンラインにて9月12日より発売
カプコンは、『モンスターハンターワイルズ』の“めじるしマーカー”Vol.1~4を発売する。アルシュベルド、リオレウス、ジン・ダハド、ゴア・マガラなどの人気モンスター総勢29種がラインアップ。
『SHIKA-Q』超高速ボード取り合い対戦パズルゲーム。30曲以上のフルボーカル楽曲が攻防を盛り上げる。2025年秋発売
『SHIKA-Q』が、2025年秋にNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4向けに世界同時リリース。10×10のボード上でリンクをつなぎ、超高速の攻防をくり広げる対戦パズルゲーム。ボーカル入り楽曲が収録されているのが特徴。
『ヴァンガードプリンセスR』ロケテストが本日(9/10)開催。スゲノトモアキ原作の美少女格ゲー。exA-Arcadiaが正規の権利に基づいて制作
exA-Arcadiaは美少女格闘ゲーム『ヴァンガードプリンセス R』(ヴァンプリ)のロケテストを9月10日より実施。初代の完全移植モードも収録。今回の発表について、本作の権利関係についてもコメントしている。
『ボーダーランズ4』リリース時間が判明。PS5とXSX|S版は9月12日0時、PC版は同日午前1時に解禁。最新トレーラーも公開
『ボーダーランズ4』全世界でのプラットフォーム、地域ごとの詳細な発売日時が判明。日本では、プレイステーション5(PS5)版とXbox Series X|S版が2025年9月12日(金)午前0時、PC(Steam/Epic Games Store)版が同日午前1時に解禁となる。
プレイヤーの選択が壮大な物語を紡ぐ、壮大なスケールの冒険が楽しめるSF・RPG
日本マイクロソフト
Xboxの東京ゲームショウ2025公式番組が9/25配信。会場では『NINJA GAIDEN 4』、ROG Xbox Allyの試遊なども
Xboxが“東京ゲームショウ2025”の出展情報を公開。2025年9月25日に特別番組を配信するほか、会場では『NINJA GAIDEN 4』のアジア初試遊が可能。
『リトルナイトメア』開発陣の新作ホラー『REANIMAL(リアニマル)』がTGS2025試遊出展。ダークな世界観を落とし込んだTシャツ2種類を販売
『REANIMAL』の公式TシャツがTGS2025で日本初販売。ダークで不気味な世界観を表現した2種類がラインアップ。9月15日まではオンラインショップで事前購入できる。
『鎧真伝サムライトルーパー』ティザービジュアル&PV解禁、榎木淳弥、村瀬歩ら声優陣も公開。旧アニメシリーズは本日(9/9)よりサブスク配信
『鎧伝サムライトルーパー』の新作アニメのティザービジュアルとティザーPVが解禁。メインキャラクターを務める4人の声優陣の情報も明らかになった。また、本日9月9日より旧アニメシリーズのサブスクリプション配信も開始される。
『ペルソナ3 リロード』“カッ”を再現できるスタイリッシュものさし。東京ゲームショウのセガ/アトラスブースで試遊するともらえる
東京ゲームショウ2025のセガ/アトラスブースの内容が公開。『ペルソナ3 リロード』、『ペルソナ5: The Phantom X』を出展。ノベルティ情報も。
『クワイエット急行909号室』“存在しないはずの909号室”を探す、車窓の旅アドベンチャー。7日間の旅を繰り返し謎に迫る。『ナツノカナタ』開発者の新作
『クワイエット急行909号室』がPC(Steam)向けに発表。『ナツノカナタ』『ガールズメイドプディング』を手掛けたKazuhide Oka氏の新作アドベンチャー。
『ピカチュウ東京ばな奈』がふんわり巨大クッションに。抽選で25名に当たるXキャンペーンが9月10日開催。お菓子の箱もビッグサイズ
“ポケモン東京ばな奈”5周年を記念し、お菓子そっくりの巨大なピカチュウ東京ばな奈クッションセットが当たるキャンペーンが開催される。応募期間は2025年9月10日から9月23日まで。