『カイジ』一番くじが本日(7/24)発売。限定ジャンケンコンプリートセットで勝負っ……! 負けたら「ざわ……ざわ……」バスタオルで涙を拭け
映画『鬼滅の刃』公開記念、“無限お買い物隊”が楽天に登場。限定商品やキャンペーンが盛りだくさん「ショッピングに全集中!」
『スト2』エドモンド本田が関西の銭湯を盛り上げる! “銭湯のススメ2025”が8月7日より大阪で開催。特別デザインのれん、特注のゲーム機も設置
広告
羽生結弦さんが『ペルソナ3 リロード』戦闘曲“Mass Destruction -Reload-”でスケートを披露。うれしいので『Echoes of Life』の感想を少し書く
フィギュアスケーター・羽生結弦さんが、『ペルソナ3 リロード』(P3R)の戦闘曲“Mass Destruction -Reload-”などをアイスショー『Echoes of Life』で使っていると話題になった。YouTubeチャンネルでその部分が公開されたので、『Echoes of Life』の感想も交えて紹介させてください。
『パトレイバー』原点を振り返る“HEADGEAR+展”が8月1日開催。ゆうきまさみらの初公開イラストを多数展示。新作『EZY(イズィー)』の資料も
2025年8月1日~17日の期間、『機動警察パトレイバー』の展覧会が有楽町マルイで開催。初公開資料の展示や、脚本家・伊藤和典氏による解説ツアーなどを実施する。
『ドラゴンクエスト』交響組曲がApple Musicで配信スタート。すぎやまこういちが紡いだ名曲がオーケストラで響き渡る【ドラクエ】
『ドラゴンクエスト』の音楽をオーケストラ演奏でお届けする“交響組曲 ドラゴンクエスト”がApple Musicで配信開始。『ドラゴンクエストI』から『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』までの全11作品がラインアップ。
『クレヨンしんちゃん』野原ひろしの“オトナのにおい”がかぐわしいブルーチーズ味スナックが7月24日からプライズ展開。第2弾は『銀魂』銀さんのいちご牛乳味。足の臭いではない
バンプレストの新プライズ菓子“キャラスナ”が登場。2025年7月24日より、第1弾として『クレヨンしんちゃん』野原ひろしの“オトナのにおい”を再現したスナックが展開。
【FF14×伊勢丹】モーグリ&でぶチョコボのビーズソファ一が再販。7月23日18時よりECサイトにて受付
ファイナルファンタジーXIV×伊勢丹 スペシャルコレクション 2025の一部アイテムが、2025年7月23日より公式ECサイトにて再販売される。
映画『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』公開から4日間で興収73億円、観客動員数516万人の大ヒットスタートを記録。『無限列車編』の3つの実績を更新
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』は2025年7月18日の公開から4日間で興行収入73億円、観客動員数516万人の大ヒットを記録した。
『スト6』×『ホロライブ』コラボ第1弾8月1日開始。兎田ぺこらがエドモンド本田、ラプラスがブランカ、常闇トワがエド、獅白ぼたんがベガへ弟子入り
『ストリートファイター6』とVTuberグループ“ホロライブ”がコラボ。第1弾では、兎田ぺこら、常闇トワ、獅白ぼたん、ラプラス・ダークネスの限定プライズやコラボカフェを展開。
『ヴイアライヴ』定点観測-93:VTuberシーンのトップアーティスト、星街すいせいさんとの邂逅
『アイドルマスター』シリーズ発のライバーアイドルプロジェクト『ヴイアライヴ』の話題を取り上げる『ヴイアライヴ』定点観測・第93回を掲載。
【Kindleセール】マンガ『鬼滅の刃』が最大46%ポイント還元セール中。1~5巻は7月31日まで無料で見られるキャンペーンも同時開催。話題沸騰中の劇場最新作のお供に
AmazonのKindle(電子書籍)にて、マンガ『鬼滅の刃』全23巻が最大46%ポイント還元となるセールが開催中。全巻購入で3589ポイントが手に入る。1巻~5巻までは7月31日までの期間で無料で見られるキャンペーンも同時開催。
『アイマス』7/26開催のシリーズ20周年記念スペシャルイベントがニコニコでの生配信を実施。ブランドの垣根を越えた5タイトル10名のキャストが夢のコラボレーション
『アイドルマスター』シリーズの20周年を祝うイベント“THE IDOLM@STER 20th anniversary special party アイ MUST GO ON!! これからもアイマスですよ!”が、ニコニコにて生配信されることが決定した。
『FGO』車内限定ボイスストーリーが聴けるJR東海イベントが8/1スタート。マシュ、ネモ、イシュタル、太公望が登場
2025年8月1日より『Fate/Grand Order』(FGO)とJR東海のコラボイベントが開催。東海道新幹線に乗ってマシュ、ネモ、イシュタル、太公望による限定ボイスストーリーが聴けるコンテンツ企画も。
ソニック、テイルス、シャドウたちのデフォルメフィギュアがかわいい。セガストア トーキョー限定のホットトイズ新商品が発売中
ホットトイズジャパンから『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のデフォルメフィギュアシリーズの新商品が公開。各商品はSEGA STORE TOKYO限定、ヨドバシカメラ限定でそれぞれ発売中。
ホロライブプロダクション二次創作ゲームブランド“holo Indie”ブースはホロライブ一色!ファン垂涎の空間をフォトリポート【BitSummit the 13th】
2025年7月18日~7月20日の期間開催されているインディーゲームの祭典“BitSummit the 13th”(ビットサミット)に出展されている“holo Indie”(ホロインディー)ブースの様子をフォトリポートでお届けします。
『ブルアカ』ヒナの音声搭載ワイヤレスイヤホンが登場。ガイダンス音声とは別に愛らしい“シークレットボイス”も搭載
『ブルーアーカイブ』空崎ヒナのガイダンス音声を搭載したワイヤレスイヤホンが登場。viviON BLUEにて、2025年7月19日~8月4日17時の期間で受注中。
映画『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』2026年12月18日に日米同時公開。アイアンマンを演じてきたロバート・ダウニー・Jr.がヴィランとして出演
『アベンジャーズ』新作映画『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』が2026年12月18日に日米同時公開決定。
“ゲームセンターCXシンフォニー2025”有野課長がオーケストラの生演奏で『マイティボンジャック』に挑戦。有野課長のスーパープレイにコンサートと思えない歓声も!
有野課長ことよゐこの有野晋哉さんによる“ゲームセンターCXシンフォニー2025”が開催。昼公演の失敗を経て挑んだ夜公演の挑戦結果は……!
【ニコニコ老人会RUST】第2回が7月25日開催。幕末坂本、加藤純一、もこう、コレコレ、MSSPきっくん、アンダーバー、横山緑ら古参活動者が参加
幕末志士・坂本さんと、加藤純一さんが企画・運営する配信イベント“ニコニコ老人会RUST 第二回”が開催決定した。開催期間は2025年7月25日18時~27日24時。
『リゼロ』コミカライズが24時間限定で無料公開。アライブ+で第4章『聖域と強欲の魔女』、第5章『水の都と英雄の詩』が全話読み放題に
『Re:ゼロから始める異世界生活』コミカライズ第4章・第5章が全話無料。月刊コミックアライブ20周年“カウントダウンイヤー”企画として、本日2025年7月19日11:00から24時間限定公開。
【Amazon予約数ランキング】『ドンキーコング バナンザ』4週連続で首位。プライムデー限定『悠久幻想曲リバイバル』特典に注目集まる【7/6~7/12】
Amazon.co.jp TVゲームストアの週間予約数ランキング。2025年7月6日~7月12日の期間、『ドンキーコング バナンザ』が4週にわたって首位を獲得。2位には『ドンキーコング バナンザ』Nintendo Switch 2 Proコントローラー同梱セットが、3位には『悠久幻想曲リバイバル』特装版が続いた。
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』カプセルラバーマスコット第2弾が8月上旬より発売。光のマナティ、暗黒竜猫など“Skyの生きものたち”にフォーカス
ガシャポン自販機シリーズ“Sky 星を紡ぐ子どもたちカプセルラバーマスコット”第2弾が2025年8月上旬より発売。MMO『Sky 星を紡ぐ子どもたち』に登場する生き物たちにフォーカスした全9種がラインアップしている。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
『第五人格』荘園の気品を纏ったパンプスが発表。血の女王や「フラバルー」などの世界観を華麗に再現した5モデルが7月23日17時より予約開始
『IdentityV 第五人格』とMAYLAのコラボパンプスが2025年7月23日(水)17時より予約販売。納棺師や血の女王など5キャラクターをイメージした美麗なデザイン。
『くにおくん』オーケストラ公演が9月20日に開催。『熱血高校ドッジボール部』『ダウンタウン熱血物語』などの楽曲が生演奏で楽しめる
新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団による『くにおくん』シリーズ公演“NJBPLive! #16 くにおの日だよ全員集合!”が、2025年9月20日に開催される。
『OMORI』展示会が渋谷モディ・なんばマルイ・博多マルイで開催決定。制作時のコンセプトアートや原画、OMOCATによる描き下ろしアートなどが登場予定
アメリカのインディーゲームスタジオ・OMOCATは本日2025年7月18日、『OMORI』展示会“THE ART OF OMORI EXHIBITION”を渋谷モディ・なんばマルイ・博多マルイで開催することを発表した。本展ではゲーム制作時の貴重なコンセプトアートや原画に加え、本イベント限定の描き下ろしアート&オリジナルグッズが登場予定となる。
『REANIMAL』特設サイト 姉弟で恐怖を分かち合う『リトルナイトメアTM』のTarsier Studiosが贈る協力型サバイバルホラーアドベンチャー
THQ Nordic Japan
『NIKKE』DOROの巨大バルーンが大阪・道頓堀に登場、“DORO船”の水上ツアーも! 特別オフラインイベントが7月19日・20日に開催
『勝利の女神:NIKKE』(ニケ)のオフラインイベント“見て、撮って、DOROって!HELLO, AMAZING, DORO TOUR!”が2025年7月19日・20日の2日間、大阪・道頓堀で開催。
セガ国内初の公式店舗“SEGA STORE TOKYO”が渋谷パルコに本日(7/18)オープン。『ソニック』『龍が如く』『ペルソナ』『ぷよぷよ』などのグッズがずらっと並ぶ
セガは、国内初の旗艦店舗“SEGA STORE TOKYO”(セガストアトーキョー)を、渋谷PARCO6階に本日2025年7月18日にオープンした。
『星のパーティータイム』試遊レビュー。ミニゲームは操作とルールがシンプルでパーティーゲームにピッタリ! キャラメイク&惑星探索などハマりそうな要素も魅力的【TGS2025】
ネットイース
【PSP】アクリルグッズ登場。画面の中で△〇×□ボタンが動く遊び心満載のデザイン。アクスタ&アクキーが7月22日より予約開始
プレイステーション30周年を記念し、プレイステーション・ポータブル(PSP)のシャカシャカアクリルグッズが登場。2025年7月22日(火)より予約受付開始。
『マイクラ』光るウーパールーパーの目覚まし時計が8月上旬に発売。お金を守るオオカミの貯金箱も11月下旬より登場。ちょこんとした姿がかわいい
『マインクラフト』の上から押すと点灯するウーパールーパーの目覚まし時計と、主人のお金を懸命に守るオオカミの貯金箱が2025年7月17日(木)より予約開始。
『龍が如く』秋山駿のスタチューフィギュアが11月発売。セガストア特典は大金が舞い散るミレニアムタワー屏風。桐生フィギュアも再販決定
『龍が如く』シリーズの新作フィギュア“DIGSTA『龍が如く』秋山駿”が2025年11月発売決定。“DIGSTA 『龍が如く』桐生一馬”の再販も決定した。
北の大地・羊蹄山を舞台に動き出す復讐劇。新たなオープンワールド時代劇、開幕!
ソニーインタラクティブエンターテインメント
リアル謎解きゲーム『本の精霊とひらかれた物語』がところざわサクラタウンにて8月9日より開催。名作絵本や文学作品の世界がモチーフの謎が登場
ところざわサクラタウン初となる、オリジナル周遊型謎解きイベント“ところざわサクラタウン×リアル謎解きゲーム『本の精霊とひらかれた物語』”が、2025年8月9日より開催される。
『鬼滅の刃』新作一番くじが7月18日より発売。『無限城編』にも登場する上弦の参“猗窩座”にフォーカス
『鬼滅の刃』新作一番くじ、“一番くじ 鬼滅の刃 ~上弦の参~”が2025年7月18日よりファミリーマート、一番くじ公式ショップなどで発売を開始した。一番くじONLINEでは8月18日の14時から販売開始予定。価格は1回790円(税込)。『無限城編』にも登場する上弦の参“猗窩座”をピックアップしている。
『モンハン』一番くじ再販が本日(7/18)開始。「絶対強者」「砂上のテーブルマナー」など、歴代クエスト名をコンセプトとしたクリアファイルセットが懐かしい
“一番くじ モンスターハンター 20th Anniversary”が2025年7月18日より再販開始。20周年イラスト使用の見開きビジュアルボード、ミラボレアスのフィギュア、クエスト名をコンセプトとしたクリアファイル&ステッカーセットなどがラインアップ。
『進撃の巨人』「心臓を捧げよ!!ハツ!!!」は焼く前に左胸へ拳を。調査兵団も唸る焼肉コースが登場。じゅうじゅうカルビコラボが7月24日よりスタート
焼肉食べ放題“じゅうじゅうカルビ”と『進撃の巨人』がコラボ。2025年7月24日から8月27日まで、“心臓を捧げよ!!ハツ!!!”などユニークなメニューが楽しめる“進撃の焼肉コース”が登場。
『ジョジョ3部』番犬ガオガオのイギー版が新作一番くじラストワン賞に。起こさないようコーヒーガムを取り合って遊べるコラボ商品
“一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース -STAND RUSH!-”の全ラインアップが公開された。ラストワン賞は“番犬ガオガオ イギーver.”。
SHAKA主催“LEGENDUS Mecha BREAK”が本日(7/17)より開催。VanilLa、ボドカ、SPYGEA、ごっちゃんマイキーら計12名が『メカブレイク』で競う
SHAKAのZETA DIVISION加入後初となる“LEGENDUS”は『Mecha BREAK』に。2025年7月17日、18日に開催。SHAKAをはじめSPYGEA、うるか、まざー3、なるお、ボドカ、ふらんしすこ、ごっちゃんマイキー、柊ツルギ、らいじん、Zerost、VanilLaが出演。
『Gガンダム』一番くじが本日(7/17)17時より再販。マスター・アジアの超級覇王電影弾で涼めるハンディ扇風機で夏を乗り切れ
『機動武闘伝Gガンダム』30周年記念グッズが当たる“一番くじ 機動武闘伝Gガンダム 30th Anniversary”が、本日2025年7月17日17時より一番くじONLINEにて再販となる。価格は1回900円[税込]。
『アクアリウムは踊らない』長岡市寺泊水族博物館とコラボ決定。館内BGMがゲームBGMとなり、スーズ(声:黒沢ともよ)による館内放送も
水族館が舞台のホラーゲーム『アクアリウムは踊らない』と、新潟県の長岡市寺泊水族博物館のコラボが決定。開催期間は2025年8月23日~9月30日まで。
実写映画『ゼルダの伝説』キャスト情報公開。ゼルダ役はボー・ブラガソン。リンク役はベンジャミン・エヴァン・エインズワース
2027年5⽉7⽇に公開予定の『ゼルダの伝説』実写映画のキャスト情報が解禁。
『ポケモン』コメダ珈琲店・おかげ庵コラボが7月24日開催。ヤドンのシロノワール、コダックのかき氷など数量限定メニューが登場
全国のコメダ珈琲店とおかげ庵にて、『ポケットモンスター』とのコラボキャンペーンが2025年7月24日より開催。ヤドンのシロノワール、コダックのかき氷など数量限定オリジナルメニューが登場。
映画『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉』2026年2月公開決定。予告映像が解禁。2025年10月からは劇場版前編・後編の再編成版がテレビ放映決定
2025年7月15日、新作アニメ映画『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉』の公開時期が発表となった。テレビシリーズをまとめたかつての劇場版を再び再編成し、地上波アニメとしての放送も決定。
『FF』と『MTG』がコラボしたので『ファイナルファンタジー』カードだけで遊んでみた。オールカードロチェスタードラフトなら全シドデッキも組みやすい
『ファイナルファンタジー』と『マジック:ザ・ギャザリング』のコラボ『『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』』が話題です。まるで『FF』をボードゲームにするようなルール“オールカードロチェスタードラフト”で遊んでみました。
Xiaomiの最新スマホ“POCO F7”レビュー。5万円台なのに『原神』『P5X』最高画質でも快適! フラッグシップ級の性能を実現してコスパ◎
Xiaomi(シャオミ)のPOCO(ポコ)シリーズ最新スマホ“POCO F7”レビュー。最高画質で『原神』と『P5X』を実際にプレイし、快適さや発熱などゲーマーとしての使い勝手を中心に紹介していく。現在発売中で価格は54980円。
【ニンテンドーライブ 2025】ゲーム大会は『マリカ ワールド』親子・一般部門、『スプラ3』ブキチ杯・バチコンが開催。公式アプリで受付開始
“Nintendo Live 2025”で『マリオカート ワールド』と『スプラトゥーン3』のゲーム大会を実施決定。あわせて、大会出場を希望する人向けの応募受付を開始した。2025年10月4日~10月5日に東京ビッグサイトで開催予定
『遊戯王』“時の魔術師”の目覚まし機能付きぬいぐるみが12月発売。「タイムマジック!」でアタリが出るとアラームが鳴る、確率は1/2
『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』より“時の魔術師”のぬいぐるみがコトブキヤより12月に発売。2分の1の確率で鳴るアラーム機能を搭載する。
『ちいかわ』ナガノ氏が『マリオカート ワールド』マンガリポートを公開。サバイバルモードでトップに入れない理由はウシ?
『ちいかわ』などで知られるナガノ氏が『マリオカート ワールド』のマンガリポートを公開した。
『モンハンワイルズ』ココイチコラボが7月18日開催。アルシュベルドやアイルーを描いたコースターがもらえるキャンペーンなどが実施
『モンスターハンターワイルズ』と全国のカレーハウスCoCo壱番屋がコラボした“CoCo壱HUNTER”キャンペーンが2025年7月18日(金)より実施される。モンハンコラボコースター(全7種)のプレゼントや、コラボカトラリーセットなどが抽選で当たるレシート応募キャンペーン、Xフォロー&リポストキャンペーンなどが用意されている。
【マクドナルド】特別なピカチュウが描かれたポケカが8月9日〜11日にハッピーセット購入でもらえる。ピカチュウ+ランダム(全5種類)1枚で配布
マクドナルドのハッピーセットに『ポケットモンスター』(ポケモン)のおもちゃが2025年8月8日より登場。8月9日〜11日の期間では、さらに特別なピカチュウが描かれたポケモンカードが配布される。
『ポケモン』コメダ珈琲店とのコラボの予感? 公式Xより横になって寝るカビゴンと思しき画像が公開。人気を博したコラボグッズの第2弾にも期待
コメダ珈琲店は『ポケモン』とのコラボを示唆する画像を公式X(Twitter)にて投稿した。