『Until Dawn -惨劇の山荘-』の実写映画『アンティル・ドーン』が8月1日より公開。恐怖の一夜が繰り返される山荘からの脱出を目指すホラー映画
『ドラゴンクエスト』交響組曲11作品分が各種音楽サービスにて今夏配信。“すぎやまこういち”が贈る名曲の数々をオーケストラ演奏で楽しもう
『ストリートファイター2』ケイン・コスギVSリュウが実現。パーフェクトボディ拳やケイン式竜巻旋風脚が炸裂!? リポビタンシリーズとのコラボ対戦ゲームが登場
広告
【ゼンゼロ】ピザーラコラボが本日(5/27)より開催。アンビー&バーニスがキュートな店員衣装でプロキシにピザをお届け【ゼンレスゾーンゼロ】
HoYoverseの『ゼンレスゾーンゼロ』とPIZZA-LA(ピザーラ)のコラボが、本日2025年5月27日より開始となる。
滋賀県奥伊吹で“コスプレ撮影イベント”を5月31日に開催。『原神』『ゼルダの伝説』『刀剣乱舞』などと相性のいい山・川・森・日本家屋が使用可能に
奥伊吹観光株式会社は麗Yer’sの“コスプレ撮影ロケ”イベントをグランスノー奥伊吹にて、2025年5月31日(土)に開催する。今回のロケでは、初夏のスキー場をはじめグランスノー奥伊吹のゲレンデを自由に使うことができ、山・川・岩場・森、さらには木造建築の建屋など、さまざまなロケーションで撮影が可能となる。
『しゅごキャラ!』『ローゼンメイデン』などを手掛けるPEACH-PITの特別展が開催決定。原画や設定資料、フォトスポットなどを7つのエリアで展示
PEACH-PIT25周年特別展製作委員会は、漫画家ユニットPEACH-PITのデビュー25周年を記念した特別展を開催。2025年7月3日から6日まで、ロサンゼルス・コンベンションセンター(Anime Expo会場内)、2025年7月18日から8月14日まで、東京・原宿の東急プラザ原宿"ハラカド”4F特設ギャラリーで開催される。
『魔神英雄伝ワタル&魔神創造伝ワタル展』入場チケットが本日(5/26)販売スタート。世界観を再現したフォトスポットや当時の制作資料・玩具などを展示
2025年7月12日~8月3日の期間、東京ドームシティGallery AaMoにて『魔神英雄伝ワタル』と『魔神創造伝ワタル』の合同展示会が開催。『ワタル』シリーズの世界観を再現したフォトスポットやキャラクター・魔神たちの名場面を大型展示で体感可能。入場券の価格は大人が2200円[税込]、子どもが1100円[税込]となっている。
【ゲームゲノム】『FF14』『ストリートファイター』『MOTHER2』回の拡大版が放送決定。副音声には三人称のドンピシャ、ぺちゃんこ、鉄塔が参加
NHKのゲーム教養番組『ゲームゲノム』より、シーズン2『ファイナルファンタジーXIV』『ストリートファイター』『MOTHER2 ギーグの逆襲』回に未公開シーンや新規シーンを加えた拡大版が放送決定。
『ヴイアライヴ』定点観測-89:勝股Pが語るプロジェクトの今後の可能性&アイドルたちによるあの狩猟ゲームの実況が解禁!
『アイドルマスター』シリーズ発のライバーアイドルプロジェクト『ヴイアライヴ』の話題を取り上げる『ヴイアライヴ』定点観測・第89回を掲載。
『アケアカ』11周年記念イベントリポート。2024年アワード大賞は『超時空要塞マクロス』。『ドルアーガの塔』や『バブルボブル』がオーケストラで楽しめた『アケアカ』ファン至福の3時間
2025年5月24日(土)に開催された、『アーケードアーカイブス』11周年記念イベントの模様をリポートする。大賞は『グラディウス』と『超時空要塞マクロス』。
戦略性の高いバトルと“仲間との旅路”を存分に味わえるシミュレーションRPG
GameTree
Razerゲーミングデバイスが最大43%オフ。高性能コントローラーや左手デバイス、ラピトリ対応キーボード、レバーレスアケコンなどが特別価格に
Razerは、2025年5月22日(木)~6月4日(水)の期間限定で“Razer Early Summer Specials '25”を開催。本キャンペーンでは、全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ(一部店舗を除く)にて、Razerの人気ゲーミングデバイスが特別価格で提供される。
『ドラクエウォーク』と文明堂がコラボ。リアルおみやげ“ウォークカステラ”が5月27日より発売決定。エイプリルフールのネタが実現
『ドラクエウォーク』と文明堂東京がコラボが発表。ゲーム内に登場する“おみやげ”を実際に作って再現するリアルおみやげプロジェクトの一貫として“ウォークカステラ”が2025年5月27日より発売される。特撰五三カステラの表面には、スラミチとスライムを刷り込み。
【ポケモン】エーフィ・ブラッキーの等身大ぬいぐるみが受注開始。寝そべったイーブイフレンズが朝も夜も癒しに
『ポケットモンスター』公式ECサイト“ポケモンセンターオンライン”にて、エーフィ・ブラッキーの等身大ぬいぐるみが、2025年5月23日より受注販売を開始。6月16日23時59分まで注文を受け付けている。価格は各4万4000円[税込]。
『ダンまち』原作小説本編・外伝あわせて20冊を1ヶ月限定で無料公開。シリーズ累計2,000万部突破を記念して。10月には新刊が3作品同時発売
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』シリーズ累計2,000万部突破を記念して、原作小説本編・外伝『ソード・オラトリア』あわせて20冊が1ヶ月限定で無料公開。10月には新刊が3作品同時発売されるほか、Audible版の配信もスタート。
【ジブリ】『海がきこえる』テレホンカード風ムビチケを販売。全国リバイバル上映を7月4日から3週間限定で実施
2025年7月4日(金)から、スタジオジブリ作品『海がきこえる』が全国167館にて3週間限定でリバイバル上映されることが決定した。本作の公開にあわせ、時代背景を反映した“テレホンカード風”のムビチケ前売券(カード)も登場。6月6日(金)より上映劇場(一部劇場を除く)のほか、メイジャー通販、MOVIE WALKER STOREにて数量限定で販売される。
使徒襲来!ゆるかわ世界でも暴れ回る。『GOGOマフィン』×『エヴァ』コラボ開催中
XD Entertainment Pte Ltd
『ポケカ』&『ポケポケ』とユニクロのコラボUT&スウェットが発売決定。歴代“ピカチュウ”イラストをコラージュした絵柄が壮観
ユニクロは、『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)および『Pokémon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)とコラボレーションしたUTを2025年8月中旬より発売決定した。
『エルデンリング』の映画が制作決定。制作は『ミッドサマー』のA24、監督は『シビル・ウォー アメリカ最後の日』などのアレックス・ガーランド
バンダイナムコエンターテインメントと映画制作会社のA24は、アクションRPG『エルデンリング』(ELDEN RING)の映画化プロジェクトを始動した。
『キングダム ハーツ』一番くじ本日(5/23)発売。G賞にはキーブレードのメタルチャーム全8種がランダム封入。ソラとロクサスのスタチューも再登場
“一番くじ KINGDOM HEARTS -Linking Hearts-”(再販)が、2025年5月23日より順次発売。G賞は“キーブレードチャームコレクション”。キングダムチェーンをはじめとした象徴的なキーブレード(全8種)のメタルチャームがランダムに封入されている。過去の一番くじ販売でも人気を集めた、コレクション性バツグンの雑貨賞。
『ポケモン』コメダ珈琲店コラボグッズ再販分の抽選販売受付が本日(5/23)10時より開始。マホイップ&シロノワールのぬいぐるみなど【5/27 16時59分まで】
“コメダ珈琲店×ポケモンセンターナゴヤ”の一部アイテムの抽選販売がポケモンセンターオンラインとポケモンセンターナゴヤにて実施される。
特番『世にも奇妙な物語』名作回を集めて5/31放送決定。ネット配信ナシ。『美女缶』『夜汽車の男』や木村拓哉主演『BLACK ROOM』などタモリが選んだ名作5篇が再放送
ドラマ特番『世にも奇妙な物語 35周年SP ~一夜限りの復活編~』(5月31日21時・フジテレビ)で放送される5エピソードを紹介する。ネット配信・同時配信事情も紹介。
【Amazon予約数ランキング】予約開始のパッケージ版『キャッスルヴァニア ドミナスコレクション』4位にランクイン【5/11~5/17】
Amazon.co.jp TVゲームストアの週間予約数ランキング。2025年5月11日~5月17日の期間、『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』が首位を維持。続く2位には『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!』がランクイン。4位には、予約開始した『Castlevania Dominus Collection』(キャッスルヴァニア ドミナスコレクション)が初登場した。
『アストロボット』躍動感あふれるアストロを描いたTシャツが登場。角度によって表情が変化するレンチキュラーピンバッジとあわせて本日(5/22)発売
『ASTRO BOT』の最新コラボグッズが2025年5月22日17時より販売開始。Tシャツ、レンチキュラーピンバッジがラインアップされている。
『ジャングルDEいこう!』『楽勝!ハイパードール』『綾音ちゃん ハイキック!』など90年代OVA特集がCS衛星劇場で6月に放送
CS放送“衛星劇場”で放送中の『VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集』にて、90年代美少女OVA特集が2025年6月に放送。『ぶっとび!!CPU』、『綾音ちゃん ハイキック!』、『楽勝!ハイパー(ハート)ドール』、『ジャングルDEいこう!』の4作品が順次放送される。
RTX 5090 Laptop GPU搭載ハイスペックノートPC“DAIV N8-I9G90BK-A”が発売。マウスコンピューターのクリエイター向け18型ノートパソコン
マウスコンピューターは、RTX 5090 Laptop GPU搭載ハイスペックノートPC“DAIV N8-I9G90BK-A”を発売した。24GBの大容量VRAMを搭載したGeForce RTX 5090 Laptop GPUを採用。
RTX5080搭載ゲーミングPCが最大7万円引き、スタンダードなノートパソコンが10万円以下に。マウスコンピューターのダイレクトショップセールが5月23日より開催
マウスコンピューターは、2025年5月23日よりマウスコンピューターダイレクトショップ、G-Tune:Garageにて店舗限定セールを実施する。
『逆転検事』天才検事・御剣怜侍のオリジナルグッズ“走れ!御剣シリーズ”全5アイテム新登場。ポーチのファスナー部分も御剣デザインに
カプコンが『逆転検事』シリーズのオリジナル新商品を発売する。ラインアップされるのは、真相に向かって駆け抜ける天才検事・御剣怜侍のドット絵イラストをあしらったグッズ5種。
『龍が如く』桐生一馬と春日一番がねんどろいど化。セガストア限定特典にポケサー・牛丼パーツが付属。熱き漢の生き様が手のひらサイズに凝縮
『龍が如く』シリーズの主人公、桐生一馬と春日一番が、ついにねんどろいど化。2025年10月発売予定。それぞれの個性を際立たせる豊富なオプションパーツが付属しており、セガストア限定特典は桐生:ポケサー持ち手(右手)、春日:牛丼持ち手(右手)となる。
『勝利の女神:NIKKE』and GALLERYコラボカフェは6/6~7/2に開催。カフェ店員衣装のシンデレラ、モダニア、ドロシー、紅蓮のグッズやメニュー内容も公開
『勝利の女神:NIKKE』と“and GALLERY”のコラボカフェが2025年6月6日〜7月2日に開催。展開されるメニューやグッズの詳細も公式サイトにて公開された。
DMM GAMESを利用したことがない俺が勝手に作ったこの夏の水着美女ランキング! 「この太ももで日本列島を挟んだら経済も上向きそう」
DMM GAMES
『ドラクエ』“純喫茶スライム”が5月27日オープン。スライムウインナーコーヒー、トマトマーレのナポリタンなどを提供
『ドラゴンクエスト』シリーズのスライムをモチーフにした“純喫茶スライム”をテーマにしたカフェメニューが2025年5月27日から展開。オフィシャルグッズショップ&カフェ“ARTNIA”と、ドラゴンクエストとカラオケパセラのコラボレーション店舗“LUIDA'S BAR”にて開催。
『NIKKE』2.5周年記念。エレグの描き下ろしイラストを使ったファミ通コラボイラストグッズをエビテン限定で発売。“エリア防衛戦 第2弾”の限定グッズも一部ラインアップ
『勝利の女神:NIKKE』の正式リリース2.5周年を記念したファミ通コラボイラスト限定グッズをebten(エビテン)限定で発売する。また全国6都市で展開されたPOP UP SHOP“エリア防衛戦 第2弾”の限定商品の一部も販売。
【USJ】ハテナブロックのパワーアップバンド専用ケースがスーパーニンテンドーワールドに登場。“ワンナップ・ファクトリー”などで5/30より販売開始
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内“スーパー・ニンテンドー・ワールド”のワンナップ・ファクトリーほかにて、2025年5月30日よりハテナブロックを模した“パワーアップバンド・ケース”が販売開始される。
RPGで気持ちいいのはレベルアップの瞬間。自分で職業を作るMMORPG『ロードナイン』はその快感をずっと感じられる!
スマイルゲート
マウスコンピューターでRTX5060搭載のゲーミングPCが発売。価格は129800円から、グラフィックが大幅に向上、最新のDLSS 4も利用可能
ゲーミングデスクトップPC“NEXTGEAR JG-A5G60”にNVIDIA GeForce RTX 5060搭載の新モデルが登場。NVIDIA GeForce RTX 4060比で大幅に性能が向上し、より快適で高品質なゲームプレイを楽しむことが可能に。価格は129800円[税込]から。
『野田クリの野望』目指すは「ゲーム番組を一般的なものに」。でも初回は伝説のエロゲー『ドーナドーナ』。ファミ通の編集長夫婦も番組に出演!
野田クリスタルさん初の単独冠番組『野田クリの野望~ゲーム天下統一への道~』インタビュー。ファミ通の世界三大三代川とロマンシング★嵯峨が番組出演と合わせて取材しました。
『ユニコーンオーバーロード』ロザリンデが1/7スケールでフィギュア化。しなやかなボディラインと気品を感じさせる美しい佇まいを再現。B2タペストリーも付属
『ユニコーンオーバーロード』よりロザリンデの1/7スケールフィギュアがエビテン内アトラスDショップにて2025年5月20日に予約を開始した。限定特典としてロザリンデのB2タペストリーが付属する。価格は23100円[税込]。
『Lies of P』スティールハートのレプリカ、キーリング、デスクマットのDLC発売記念グッズセットが数量限定で発売。エビテンにて予約開始
『Lies of P』のDLC『Lies of P:Overture』の発売を記念した限定グッズセット“【Lies of P】DLC発売記念 Overture セレブレーションボックス”が、エビテンにて2025年5月20日より数量限定で予約開始された。作中のコレクターアイテム“スティールハート”のレプリカなどが収録。
『野狗子: Slitterhead』コンセプトアート展が7月12日より開催。作品の雰囲気を演出するアートや未公開イラストを多数展示。LINEスタンプや紐蟲のガレージキット情報も公開
『サイレントヒル』、『SIREN』、『GRAVITY DAZE』などを手掛けた外山圭一郎氏が設立したBokeh Game Studioが手掛ける『野狗子: Slitterhead』のコンセプトアート展が、2025年7月12日(土)より開催される。
『モンハン』オーケストラコンサート“狩猟音楽祭2025”が大阪・福岡・東京・札幌で開催決定。『ワイルズ』の楽曲やシリーズの人気曲を披露
『モンスターハンター』シリーズのオーケストラコンサート“狩猟音楽祭2025”が大阪・福岡・東京・札幌の4都市で開催決定。チケット先行抽選申込は2025年5月22日15時より行われる。
『ウマ娘』カレンチャン(勝負服)が1/7スケールフィギュア化。躍動感のあるカワイイポーズとチャーミングな笑顔が超キュート
『ウマ娘 プリティーダービー』より、“カレンチャン 勝負服Ver. 1/7スケール 完成品フィギュア”が予約スタート。参考価格は2万3500円[税込]、あみあみECサイトでは5%オフの2万2320円[税込]となっている。
『FF9』ビビのマグカップが8月16日に発売。帽子型の蓋を外してほっと一息つけるかわいいデザイン。ぬいぐるみポーチや新規イラストのアクスタも
『ファイナルファンタジーIX』(FF9)関連新グッズが2025年8月16日に発売。ビビのマグカップとぬいぐるみポーチ、登場キャラクターたちのアクリルスタンドがラインアップ。
アニメ『NieR:Automata Ver1.1a』シーリングスタンプセットが6月18日まで予約受付中。スタンプにはヨルハ部隊エンブレムと“人類に栄光あれ”の英訳文をデザイン
アニメ『NieR:Automata Ver1.1a』より、ヨルハ部隊のシーリングスタンプセットが登場。オリジナルグッズを展開する通販サイト“AMNIBUS”にて、2025年6月18日まで予約を受け付けている。価格は19800円[税込]。ヨルハ部隊のエンブレムと“人類に栄光あれ”の英訳を合わせたシンプルなデザインで、シーンを選ばず使用可能。
【任天堂】Nintendo FUKUOKAがオープン決定。Nintendo TOKYO、OSAKA、KYOTOに続く国内4店舗目のオフィシャルストア
任天堂はオフィシャルストア“Nintendo FUKUOKA”をオープンすることを発表した。アミュプラザ博多にて営業予定だ。
舞台『呪術廻戦』新作は“懐玉・玉折”。三浦涼介(五条悟役)、藤田玲(夏油傑役)が続投。2025年8月より東京・大阪にて上演【じゅじゅステ】
舞台『呪術廻戦』第4弾として“懐玉・玉折”の上演が決定。五条悟役・三浦涼介さん、夏油傑役・藤田玲さんが続投し、2025年8月より東京・大阪で上演。
星街すいせい、初の単独展覧会で軌跡を辿る。彼女のさまざまな想いを乗せた言葉の数々が心に刺さる。『綺麗事』MVは息を呑むほど美しく泣ける【ホロライブ】
2025年5月16日よりPARCO FACTORY(池袋PARCO 本館7F)にて開催される、ホロライブ所属の“星街すいせい”さん初となる単独展覧会“SUISEI ARCHIVES”のリポートをお届け。
ディズニーの新作一番くじが本日(5/17)発売。『ふしぎの国のアリス』フィギュアがA賞に。ラストワン賞にはおしゃれなティーポットも
2025年5月17日(土)より、“一番くじ 〈Disney〉 Melody in a Dream”が発売。『ふしぎの国のアリス』『ピーター・パン』などの多彩なグッズがラインアップ。
『ロトの紋章』『天地創造』藤原カムイ画業45周年個展“DQ天・ワールドツアー”が明日から(5/17)開催。ラフ画や図録なども販売【入場無料】
漫画家・藤原カムイ氏がデビュー45周年を迎えたことを記念した個展“DQ天・ワールドツアー”が入場無料で開催される。開催場所は2025年5月17日〜6月1日までART SPACE SKY GALLERY(Part1)、6月7日〜6月22日までスパンアートギャラリー(Part2)の2部制となっており、それぞれの会場でしか見ることのできないエリアごとの展示物が多数用意されている。
『ポケモン』イシツブテやイワークなど洞窟に住むポケモンたちのグッズが5月24日にポケセンで発売。磁石内臓のイワークでクリップを失くさない
洞窟に住むポケモンたちにフォーカスしたグッズ“CAVE DWELLER”をポケモンセンターで2025年5月24日より発売する。ポケモンセンターオンラインでは5月22日10時から取り扱い開始となる。ぬいぐるみのファスナーを開けてひっくり返すとイシツブテが進化していくぬいぐるみや、イワークの頭部に磁石を内蔵した“マグネットクリップホルダー”などがラインアップ。
『NIKKE』and GALLERYコラボカフェのドロシー描き起こしイラストが公開。ピンクのへそ出しメイド服がセクシー。明日(5/17)12時に続報発表
“and GALLERY”の公式Xにて『勝利の女神:NIKKE』コラボカフェの続報が発表。ドロシーの描き起こしイラストが公開された。ドロシーの髪色と同じようにピンクを基調した、セクシーなへそ出しメイド服が印象的。次回は明日5月17日12時に続報が公開予定。
ポケモンセンターフクオカが博多マルイに6月27日リニューアルオープン。一風堂やめんべいとのコラボなど福岡らしいご当地グッズが登場
ポケモンセンターフクオカが博多マルイに6月27日リニューアルオープン。一風堂やめんべいといった福岡ご当地モノとコラボしたグッズが多数登場。特別な衣装を着たピカチュウも来店。
実写映画版『ギアーズ・オブ・ウォー』の監督は『デッドプール2』『フォールガイ』のデヴィッド・リーチに
実写映画版『ギアーズ・オブ・ウォー』の監督がデヴィッド・リーチに。
『レッツゴー!陰陽師』8cm CD&7inchアナログレコードが8月6日発売決定。初商品化の『レッツゴー!ぱちんこ陰陽師』も収録。悪霊退散 悪霊退散
『レッツゴー!陰陽師 神妙不可思議なシングルCD/胡散臭いドーナツ盤レコード』が2025年8月6日に発売。初の商品化となる楽曲『レッツゴー!ぱちんこ陰陽師』も収録されている。