『クロノ・トリガー』の音楽を33時間ぶっ通しで聞けちゃうライブが開催。YouTubeにて3月14日12時~15日21時の期間で配信
実写映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』60秒の本予告が公開。美しきヴェネツィアに潜む“罪深き呪いの物語”を俳優陣が熱演
レゴ、『マリオカート:マリオ と スタンダードカート』を5月15日に発売。1972ピースの大人向けレゴ新商品
広告
【CIV7 The k4sen】『シヴィライゼーション VII』滅亡したら即配信終了。3月11日18時にスタート。葛葉、Sasatikk、しゃるる、らいじんなど参戦
k4sen(かせん)さん主催の配信イベントで『シヴィライゼーション7』をストリーマー8名がマルチプレイ。同盟アリ、裏切りアリ、文明が滅亡(=ゲームに負ける)と即配信終了の実力主義ルールで競う。
“ユニコーンオーバーロード オーケストラコンサート”事後物販が3月10日スタート。描き下ろしアクキー、“天のかけら”金平糖、シーリングスタンプなど
『ユニコーンオーバーロード』オーケストラコンサートの事後物販が2025年3月3日よりスタート。描き下ろしイラストのアクリルキーホルダー、パンフレット、"天のかけら"金平糖、緋石のペンダント(レプリカ)などを用意。
任天堂の目覚まし時計アラーモ、Nintendo Switch Online未加入者も5月22日より購入できる。ゲーム取扱店でも順次販売
任天堂の“アラーモ”について、マイニンテンドーストアにおけるNintendo Switch Online未加入者向けの販売開始日が2025年5月22日に決定。同日より全国のゲーム取扱店などでも順次販売が開始される。
『マリオ』シリーズのTシャツコレクションがユニクロにて4月下旬より発売。『スーパーマリオ』『マリカ』などをキュートに落とし込んだ欲しくなるデザイン【マリオの日】
ユニクロのグラフィックTシャツブランド“UT”から、『スーパーマリオ』シリーズのTシャツコレクションを、ユニクロ全店とオンラインストアにて4月下旬より発売する。『マリカ』デザインも!
『デススト』コンサート世界ツアーが2025年~2026年に12ヶ国で開催、日本では2026年2月23、28日に実施。世界観をゲーム映像とともにオーケストラと歌手の生演奏で表現
『DEATH STRANDING』(デス・ストランディング)シリーズ初の公式世界ツアーとなる、コンサート“Strands of Harmony World Tour”が2025年~2026年に12ヶ国で開催される。日本では、2026年2月23日にパシフィコ横浜・国立大ホール、2月28日に大阪国際会議場 グランキューブ大阪の2公演が予定されている。
音楽ソフトウェア『初音ミク NT(Ver.2)』3月18日正午に正式リリース。より簡単に理想の歌声を表現できる新機能“Automatic Control”が搭載
歌声合成ソフトウェア『初音ミク NT(Ver.2)』の正式リリース日時が2025年3月18日正午に決定。好みの歌わせ方を簡単操作で実現する支援機構“Automatic Control”が搭載。
『コードギアス』マジェステ+かんざし(髪飾り)が美しい。ルルーシュとスザク、ふたりの宿命を表現した高貴なデザイン【3月10日17時予約開始】
MAYLA(マイラ)はアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』とコラボしたマジェステ+簪(髪飾り)を発表。2025年3月10日(月)17時より予約受付を開始する。
『ポケピース』コラボイベントが東京・池袋のてんぼうパークで3月19日より開催。ポケモンイメージのかわいいオリジナルドリンクが登場
『ポケピース』×東京・池袋のサンシャイン60展望台てんぼうパークのコラボイベントが2025年3月19日~31日に開催。期間中は窓面装飾やフォトスポットなどが登場。カフェではかわいいポケピースの仲間があしらわれたオリジナルドリンクが提供される。
『FF7 リバース』ヴィンセント、シドのかわいいデフォルメぬいぐるみが8月発売。『FF16』クライヴ、ジルのぬいぐるみとともに
『ファイナルファンタジーXVI』クライヴとジル、『ファイナルファンタジーVII リバース』ヴィンセントとシドがデフォルメ姿となったぬいぐるみが登場。2025年8月に発売予定。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
初音ミクと『ガンダム』が楽曲、ガンプラ、フィギュア、カードダス、『EXVS.』シリーズなどでコラボを展開【3月9日は“ミクの日 & ザクの日”】
2025年3月9日、“ザクの日”と“ミクの日”を記念して、45周年を迎えた『ガンダム』シリーズと初音ミクとのコラボレーション(ガンミクコラボ)が発表された。
【ホロライブEXPO2025】写真100枚以上のリポートをお届け。今年のテーマは“アーケード”! ホロライブメンバーと遊べて、競えるようなコンテンツも【随時更新】
ホロライブプロダクションの大型イベント“hololive SUPER EXPO 2025”(ホロライブEXPO2025)が、2025年3月8日~9日に幕張メッセで開催された。本イベントの模様を写真盛りだくさんでお届け!
広島名物を持ったピカチュウぬいぐるみがかわいい、カイハラデニムや熊野筆などのアイテムも。ポケモンセンターヒロシマのリニューアル記念グッズが公開
2025年4月11日にリニューアルオープンする“ポケモンセンターヒロシマ”の新たな店内イメージ、リニューアル記念グッズが公開。もみじ饅頭やしゃもじなど広島名物を持ったピカチュウのぬいぐるみなどが登場。カイハラデニムや熊野筆など広島ならではのコラボグッズも。
『リコリコ』一番くじ第3弾が本日(3/8)発売。見た目の衝撃がすごい“ホットチョコパフェ”ぬいぐるみや、名シーンが蘇る千束&たきなのフィギュアが当たる
アニメ『リコリス・リコイル』のグッズが当たる“一番くじ リコリス・リコイル 3弾”が本日2025年3月8日に発売される。価格は1回850円[税込]。
『メタファー:リファンタジオ』オーケストラコンサート7月19日に開催決定。“この世に初めて生まれた魔法は、音楽”、副島成記氏の描き下ろしキービジュアルも公開
アトラス完全新作RPG『メタファー:リファンタジオ』のオーケストラコンサートが2025年7月19日に開催決定。『ペルソナ』シリーズの作曲家・目黒将司氏による楽曲群を、フルオーケストラ&劇中にも参加しているシンガーたちが生演奏で披露。2025年3月7日よりチケット最速抽選先行受付が開始された。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『ポケモン』涙目のピィやカラカラをぎゅっと抱きしめる、癒しの動くぬいぐるみ。3月15日にポケセンで発売
“ぶるぶる…むぎゅ!ぬいぐるみ”シリーズの新ぬいぐるみがポケモンセンター全店で2025年3月15日より発売。ポケモンセンタートウホクではプレオープン内覧会の3月13日、ポケモンセンターオンラインでは3月14日10時から取り扱い開始となる。
『初音ミクシンフォニー』MAYLA(マイラ)パンプスは美しい世界を纏うデザイン。音楽とともに歩む一足を生み出す【3月7日17時予約開始】
レディースファッションブランドのマイラは、『初音ミク』のフルオーケストラコンサート『初音ミクシンフォニー2025』の世界観をイメージした“アイコニック シューズオブジェ パンプス”を発表した。2025年3月7日17時より予約受付開始。1色展開、価格は31350円[税込]。
『スト2』ケイン・コスギ参戦は本日(3/7)から。リュウやケンたちと実際に対戦可能。DXタイム中は“ケイン式竜巻旋風脚”などの必殺技がグレードアップ
『ストリートファイターII』ケイン・コスギさんがプレイヤーキャラクターとして登場。8月29日までCPU対戦が楽しめる。このために収録されたケイン・コスギさんの音声で繰り出される“パーフェクトボディ拳”や“ケイン式竜巻旋風脚”などのオリジナル必殺技を使って戦おう。
『スト6』豪鬼のコラボ米が3月7日発売。おにぎりを食べる豪鬼にピッタリな“つきあかり”を採用
GRAPHT OFFICIAL STOREにて、『ストリートファイター6』(スト6)とのコラボ米“真豪鬼米”が発売。冷めても食感や味が落ちにくいお米“つきあかり”を採用している。
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』マイティーストライクフリーダムとズゴックのスキンケア用フェイスマスクが4月28日発売。ガンダムになれそう
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』のマイティーストライクフリーダムガンダムとズゴックがスキンケア用の保湿フェイスマスク“キャラぴたつつまれマスク”に。2025年4月28日より販売開始し、価格は各660円[税込]。スキンケアしながらキャラクターに包まれた時間を過ごすことができるアイテム。
紫咲シオン、4月26日をもって卒業。理由はここ数年で大きくなっていった会社との方向性との違い。大切なお知らせ配信にて発表【ホロライブ】
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の“紫咲シオン”が、2025年4月26日をもって卒業することを発表した。理由はここ数年で大きくなっていった会社との方向性との違い。
【Amazon予約数ランキング】予約開始の『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』が首位。3位に『ToHeart』初登場【2/23~3/1】
Amazon.co.jp TVゲームストアの週間予約数ランキング。2025年2月23日~3月1日の期間、首位を獲得したのは予約開始週の『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』のDELUXE EDITION。同じく予約開始の『ToHeart』プレミアムエディションは3位に初ランクイン。発売を迎えるためランキング登場最終週となる『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』は2位と上位を堅持(前回3位)した。
【モンハン×ゾイド】タマミツネ&ラージャンのゾイドが本日(3/6)予約開始。“ハンター”のいない世界で、対モンスター専用ゾイドを駆れ
『モンスターハンター』とゾイドのコラボ第2弾。“ガトリングフォックス ミツネ”と“ナックルコング 斉天”が2025年3月6日より予約を開始した。価格は各6600円[税込]。対モンスター専用ゾイドに乗ったライダーが、ハンターの如くモンスターと戦うという世界観を表現。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『メタファー』旅のおともの妖精“ガリカ”がフィギュア化、クリアパーツで羽の光沢感を表現。アトラスDショップではタペストリーが特典として付属
『メタファー:リファンタジオ』に登場する“ガリカ”のスケールフィギュアが発表。360度どこから見ても楽しめる仕上がりで、軽やかな動きや繊細な装飾、躍動感溢れる羽など細部にわたって再現。アトラスDショップでは限定特典としてB2タペストリーが付属。
『ドラクエ』近づくと逃げるはぐれメタルのフィギュアがプライズで3月7日より再登場。スライム型サンドイッチが作れる調理アイテムも
プライズ商品“ドラゴンクエスト AM センサー付き逃げ出す!はぐれメタルフィギュア”が、2025年3月7日よりタイトーのプライズ商品として再登場する。
『ワンピース』お箸を置くとゾロの技“虎狩り”、“極虎刈り”が完成する箸置きが発売。細部までこだわった仕上がりで日常使いにも最適
精密鋳造メーカー・キャステムは、アニメ『ONE PIECE』(ワンピース)よりロロノア・ゾロの箸置きを独自の精密鋳造技術にて商品化。2025年3月5日(水)10時より、Amazon.co.jp、キャステム楽天市場店、meta mate 誠品生活日本橋店などで販売している。価格は各1760円[税込]。
『たまごっちのプチプチおみせっち』一番くじにお医者さん姿のまめっちフィギュアや限定デザインのたまごっちが登場。3月25日より発売
2025年3月25日に発売予定の“一番くじ たまごっちのプチプチおみせっち ~祝!開店!くじびきやさんにいらっしゃいませー~”の全商品ラインアップが公開。約30cmのビッグサイズとなったごっち大王ぬいぐるみ、ゲーム中に登場するはいしゃさんモチーフの貯金箱などが当たる。
『FF14』伊勢丹コラボ第3弾が3月26日より開催。アルフィノやヤ・シュトラらの香水、でぶチョコボ・モーグリのビーズソファなどが登場
『FF14』と伊勢丹のコラボ商品が2025年3月26日より販売開始。今回で3回目となり、ファッション、雑貨、フードといった幅広い分野のブランドとのコラボレーションアイテムが登場する。
“TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025”で野田クリスタルと『スーパー野田ゲーMAKER』で対決できる。キッチンカーでは『コーヒートーク』コラボメニューも
“TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025”のイベント追加情報が公開。野田クリスタルさんと直接対決できる『スーパー野田ゲーMAKER』イベントやゲームキッチンカーなど。イベントは2025年3月8日〜9日に吉祥寺エリアで開催予定。
『FF16』フランクミュラーとのコラボ腕時計が発売。イフリート、フェニックス、バハムート三位一体モデルは世界1本限定、3080万円
『FINAL FANTASY XVI』とスイスの高級機械式時計メーカー“フランク ミュラー”の“ヴァンガード”コレクションのコラボ腕時計“VANGUARD FINAL FANTASY XVI”を2025年3月5日より数量限定で発売開始された。
【ポケモン】オーガポン、ゾロア、レジギガスなど美大生の制作したポケモンアート70体以上が並ぶ展示会が3月27日より開催。オリジナルモンスターボールを作るワークショップも実施
多摩美術大学が東京ミッドタウンで“ポケモンと考える アート・環境教育展3”を開催。期間は2025年3月27日(木)~4月6日。学生たちが身の廻りにある様々なモノを材料に制作したピカチュウ、リザードン、イーブイ、オーガポン、ゾロア、レジギガスなどポケモンアート70体以上が展示。小学生限定でオリジナルモンスターボールを作るワークショップも実施。
『ダンジョン飯』魔物食の再現料理が楽しめるコラボレストランが開店。サンシャインシティプリンスホテル×『ダンジョン飯』コラボが4月4日より開催
TVアニメ『ダンジョン飯』とサンシャインシティプリンスホテルが4月4日から6月1日までコラボ決定。ホテルに新規オープンするコラボ専用レストラン“IKEPRI CANVAS”のオープニングコンテンツとなり、魔物食の再現料理やホテルシェフの魔物をイメージした創作料理などが楽しめる。
『パワプロ』『プロスピ』コラボカフェが神宮球場内に3月14日より開店。パワプロくんの米粉チュロスなどスイーツが登場
『パワフルプロ野球』『プロ野球スピリッツ』両シリーズがコラボした野球界初のコラボカフェ“パワプロ&プロスピcafé”が2025年3月14日より明治神宮野球場内にオープンすることが発表された。
『クトゥルフ神話TRPG』ルルイエ浮上100周年を記念した特別企画が開催。“銀の黄昏教団”の入団試験を受けて、新しい世界創造に携わろう
『クトゥルフ神話TRPG』ルルイエ浮上から100周年を記念した特別企画が開催。公式アプリから“銀の黄昏教団”の入団試験に参加可能。入団試験の結果に応じて、2025年3月23日(日)に行われるセッション配信の内容に変化がおきる。
初代『幻想水滸伝』舞台化決定。『幻水』復活の2ndステップ第3弾、『I』からステップを踏んでいくという気になる発言も
『幻想水滸伝』シリーズ新作ゲーム『幻想水滸伝 STAR LEAP(スターリープ)』が発表された。対応プラットフォームはiOS、Androidで、基本プレイ無料タイトルとなる。
桜井政博×星野源の対談が実現。記事(前編)が3月17日まで期間限定で無料公開。「“ゲーム作るには”は全人類に響く」
桜井政博氏と星野源さんによるスペシャル対談記事の前編がメンバーシップサイト“YELLOW MAGAZINE+”(イエマガプラス)にて公開中。無料公開は期間限定で、2025年3月17日まで。『星のカービィ』シリーズ、『大乱闘スマッシュブラザーズ』(スマブラ)シリーズなどを手掛けた桜井氏のゲームを遊び、ファミ通で連載していたコラムなどにも親しんだという星野源さんが、その思考や創作術に触れる内容に。
横山光輝の傑作SF『マーズ』『バビル2世』や歴史漫画『史記』の電子版がKindleに追加。生誕90周年を記念し続々と電子書籍化
『スト6』ジュリをイメージしたバイクが最高にかっこいい。スズキとのコラボバイクがCAPCOM CUP 11にて展示。またがって記念撮影できるフォトスポットも
2025年3月5日~3月9日開催の対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』(スト6)の大会“CAPCOM CUP 11”と“ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024”にて、スズキとのコラボバイクの展示が実施される。
『都市伝説解体センター』が『りぼん』で少女漫画化。『都市伝説解体センター Parallel File』4月発売号より連載
『都市伝説解体センター』のマンガ『都市伝説解体センター Parallel File』が、りぼん5月号(2025年4月3日発売)より連載開始となる。
『モンハン』ゾイドのコラボ再び。泡狐竜“タマミツネ”と“ガトリングフォックス”のワイルズな掛け合わせ。3月6日より予約開始
『モンスターハンター』とタカラトミーの玩具シリーズ“ゾイド”(ZOIDS)が再びコラボ。最新作『モンスターハンターワイルズ』にも登場予定の泡狐竜“タマミツネ”と、『ゾイドワイルド』シリーズのキツネ種ゾイド“ガトリングフォックス”のコラボレーションアイテムが予告された。3月6日に予約受付を開始予定。
バンダイナムコ、渋谷に建設中の多目的ホール“Shibuya LOVEZ(シブヤ ラブズ)”を2026年夏に開業。収容数は約2000人
バンダイナムコホールディングスが東京都渋谷区宇田川町に建設中の多目的ホールの名称が“Shibuya LOVEZ(シブヤ ラブズ)”に決定。開業は2026年夏を予定している。
『鬼滅の刃』メジャーリーグとコラボ決定。3月6日7時に詳細発表か。日本でドジャース対カブスが行われる“MLB東京シリーズ2025”とも関連
『鬼滅の刃』と北米プロ野球リーグ“MLB”(メジャーリーグベースボール)のコラボが2025年3月3日に予告された。詳細は3月6日7時に発表か。
『頭文字D』藤原拓海のAE86型ウェットティッシュケースが登場。数々の伝説を彩ったあの車両を、こだわりのディテールで忠実に再現
『頭文字D』(イニシャルD)に登場する“TOYOTA AE86”を再現したウェットティッシュケースが発売。屋根がパカッと開いてティッシュが取り出せる。
『ポケモン』くら寿司コラボが3月7日開催。パラドックスポケモンたちのキーホルダーやスタンプが“ビッくらポン!”の景品に。コラボメニューも
くら寿司と『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(ポケモンSV)のタイアップキャンペーンが2025年3月7日~4月17日の期間で開催決定。ポケモングッズが当たるキャンペーンやビッくらポン!、オリジナルメニューが展開する。
『Fallout』シリーズ公式グッズ期間限定ショップが渋谷・心斎橋パルコで開催。ボルトボーイ着ぐるみと写真も撮れる
『Fallout』(フォールアウト)シリーズの期間限定グッズショップが渋谷PARCO、心斎橋PARCOにて展開される。渋谷PARCOは3月6日から、心斎橋PARCOは3月14日よりスタート。
『モンハンワイルズ』動作確認済みゲーミングPCまとめ。カプコンお墨付きのツクモ、ドスパラ、フロンティア、マウス、レノボ製品
2025年2月28日に発売された『モンスターハンターワイルズ』。スペック要求が比較的高めに設定されており、いまのゲーミングPCよりも安心して遊びたいと思っている方も多いはず。本稿ではカプコンが指定する動作検証にて認証を得た注目のツクモ、ドスパラ、フロンティア、マウスコンピューター、レノボ製品を紹介していく。
『ユニコーンオーバーロード』オーケストラコンサートアルバムが本日(3/2)予約開始。心に残るあのBGMを、壮大なサウンドで楽しめる
2025年6月6日発売の『ユニコーンオーバーロード』オーケストラコンサートアルバムが予約受付スタート。すみだトリフォニーホールで開催されるオーケストラコンサートからの楽曲を収録。
eスポーツ向けゲーミングモニター“XL2586X+”が登場。600Hzのリフレッシュレートによる滑らかな映像表現と、FPSに特化した機能を実現
3種のFPSモードに業界最高水準のリフレッシュレートなど、FPS に特化した機能を搭載したe-Sports向けゲーミングモニター“XL2586X+”が2025年2月28日発売。