『リトルナイトメア』のTシャツがアベイル店舗とオンラインストアで3月29日(土)より発売。かわいらしくも不気味な全3種
【タイバニ】『TIGER & BUNNY』の歴史を振り返る特別展が4月5日から開催。シリーズ誕生から劇場版、最新作までの額装や原画を厳選して展示
『メダリスト展』松屋銀座で8月13日~9月2日に開催。つるま氏が描きためてきたスケッチブック、ファンブックにもない制作過程などを紹介予定
広告
【ホロライブ 6th fes.】おかころラップ『if…』の懐かしさとレベルアップに感動し、クロニーさんの『ロリ神』のギャップに大興奮。戌神ころねさんは片手側転を決める【ステージ3 リポート】
2025年3月8日~9日の2日間、カバーが運営する女性VTuberグループ“ホロライブ”の6回目となる全体ライブ“hololive 6th fes. Color Rise Harmony”が幕張メッセにて開催。本稿では、ステージ3の様子をお届け。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【ポケカ】拡張パック『ロケット団の栄光』4月18日発売。ロケット団のミュウツーexやサカキなど収録カードが公開
『ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット』シリーズの拡張パック『ロケット団の栄光』を2025年4月18日に発売する。価格は180円[税込]。収録カードの中から、“ロケット団のミュウツーex”や“ロケット団のワナイダー”、“ロケット団のペルシアンex”、“ロケット団のポリゴンZ”、“ロケット団のサカキ”などのイラストや特徴が公開。
『FF』『ドラクエ』『キングダム ハーツ』グッズ満載。スクエニポップアップストア開催決定、第1弾は池袋パルコで4月4日から
スクウェア・エニックスは、期間限定ショップ“SQUARE ENIX POP UP STORE”を全国7ヵ所のPARCO(池袋・名古屋・心斎橋・仙台・札幌・広島・福岡)にて順次開催する。第1弾は、池袋PARCOにて2025年4月4日(金)~4月21日(月)の期間に実施予定だ。
ドラマ『THE LAST OF US シーズン2』4月14日にU-NEXTで配信。『The Last of Us Part II』の物語をもとに映像化、旅を終えたジョエルとエリーのその後が描かれる
ドラマ『THE LAST OF US シーズン2』の配信日が2025年4月14日に決定。動画配信サービス“U-NEXT”にて独占配信。シーズン2は、2020年にプレイステーション4向けに発売されたゲーム版の続編『The Last of Us Part II』の物語をもとに描かれる。
プレステ30周年記念・YOASOBI書き下ろしコラボCMが本日(3/21)公開。西野七瀬さん、兎田ぺこらさん、キヨさんが声優として出演。ゲームの世界をジェットコースターのように駆け抜ける
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、初代プレイステーション発売30周年を記念し、音楽ユニット“YOASOBI”の楽曲“PLAYERS”を使用した特別CMを2025年3月21日に公開した。
『メタルオレンジ&キャラット』サントラCDが5/14発売、未使用曲や別バージョン含む全177曲収録。5/5の“東京ゲーム音楽ショー2025”では先行販売も実施
『メタルオレンジ』と『キャラット』の楽曲を収録した音楽CD-BOX『メタルオレンジ&キャラット PC SOUND DIGITAL COLLECTION』が2025年5月14日に発売される。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』一番くじが本日(3/21)発売。日向や研磨が飛びつくバレーボール型クッション、横断幕マグカップなどが登場
『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の一番くじ新作が2025年3月21日に発売。月島蛍や黒尾鉄朗のフィギュア、日向や研磨のマスコット付きバレーボール型クッションなどが展開。
【ホロライブ】“サイバーパンクスタイル”な一番くじが本日(3/21)発売。猫又おかゆ・星街すいせい・兎田ぺこら・博衣こよりがフィギュア化
“一番くじ ホロライブ ~Cyberpunk Style~”が本日2025年3月21日(金)より順次発売する。4人のホロライブメンバーがサイバーパンクな姿に。
『ブループロトコル』ミュージックコレクション配信決定。澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO、ラルク・アン・シエル、歌姫たちの楽曲を収録
バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオによるオンラインアクションRPG『ブループロトコル』(BLUE PROTOCOL、ブルプロ)のMusic Collection(サントラ)が配信決定した。
ゲームSF小説『遊戯と臨界』本日(3/19)発売。ゲーム愛が深すぎる作家・赤野工作が紡ぐ、ゲームにまつわる想像力の臨界に挑む11編
東京創元社はゲーマーで作家の赤野工作氏による小説[NOLINK]『遊戯と臨界』[/NOLINK]を創元日本SF叢書より本日2025年3月19日(水)に発売した。
【Amazon予約数ランキング】『ゼノブレイドクロス DE』首位フィニッシュ。任天堂特製の“花札”付属『ホロの花札』が2位に初登場【3/9~3/15】
Amazon.co.jp TVゲームストアの週間予約数ランキング。2025年3月9日~3月15日の期間、首位を獲得したのは発売を迎えるためランキング登場が最終週となる『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』。2位には、『ホロの花札』特装版が初登場した。
『ウルトラマン』一番くじ“怪獣超大全”のB賞は茶の間に座る“メトロン星人”のジオラマフィギュア。本日(3/19)17時よりオンライン限定で販売
『ウルトラマン』シリーズの怪獣をテーマにしたグッズが当たる“一番くじ ウルトラマンシリーズ 怪獣超大全”が、本日2025年3月19日17時より一番くじONLINE限定で販売開始される。価格は1回900円[税込]。
『ポケモン』BGMがMLB開幕戦のセレモニーで流れる!ピカチュウも登場しボールはモンスターボールに。現地もネットも大盛り上がり
2025年3月18日、MLB公式戦日本開幕シリーズのカブス対ドジャース戦が東京ドームにて開催された。試合開始前のセレモニーでは、『ポケモン』のBGMが流れ、コラボ映像が流れた。
【原神×UGREENコラボ】“キィニチ”モデルのモバイルバッテリーや、アハウが跳ねそうなUSB-Cケーブルが3月25日に発売【Genshin】
ユーグリーン・ジャパンは、UGREENと『原神』のコラボ商品を2025年3月25日より販売する。それに先駆け、コラボ商品発表会を本日3月18日に開催した。
『モンハン』ジンオウガや『どこでもいっしょ』などが刺繍ステッカーに。ポップアップストア“GRAPHT GAMING LIFE展”が渋谷ロフトで本日(3/18)より開催
ASOBI GRAPHTは、ポップアップストア“GRAPHT GAMING LIFE展”を渋谷ロフト4階にて、本日2025年3月18日から5月28日の期間で開催する。
『マリオワンダー』ワンダーフラワーやゾウフルーツがくっつくチャーム型マスコットに。3月下旬より全国のカプセルトイで発売
タカラトミーアーツは、『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』に登場するアイテムをミニチュア化したマスコット“つながリングチャーム スーパーマリオブラザーズ ワンダー アイテムコレクション”を、2025年3月下旬より全国のカプセルトイで発売する。
『マイクラ』デザインのトレカ用ストレージボックスが4月18日発売。“ラージチェスト”にスリーブ付きのカード最大500枚を収納可能
『マインクラフト』をモチーフにデザインされたトレーディングカード用ストレージボックスが2025年4月18日(金)に発売される。ラインアップは“ラージチェスト”をデザインしたものと、キャラクターやアイテム、ブロックのアイコンをたくさん並べたデザインの2種類。
『ポケモン』イタリアンレザーの高級デッキケースが登場。ピカチュウ、メタモン、ブラッキーの3デザイン。3月22日にポケモンセンターで発売
『ポケットモンスター』よりピカチュウ、メタモン、ブラッキーがモチーフのイタリアンレザー使用の新作グッズが発表。2025年3月21日10時よりポケモンセンターオンライン、3月22日よりポケモンセンターにて取り扱いが開始される。
『ハイキュー!!』ZOZOTOWNとのコラボ商品が3月21日より予約販売。烏野、音駒、梟谷のさりげないロゴが光るアイテムでオシャレにキメろ
アニメ『ハイキュー!!』と、ZOZOTOWNとのコラボ商品が2025年3月21日(金)より予約販売。烏野高校、音駒高校、梟谷学園高校のロゴやイメージカラーをデザインに落とし込んだルームシャツやトラックジャケットなどがラインナップ。
『モンハン』肉焼きタイマー&タンブラー付きムック本が5月上旬よりファミマにて再販。おなじみのメロディとボイスが流れて肉も回せる
『モンスターハンター』シリーズより“炎が光る肉焼きタイマー”や“真空断熱タンブラー”といったアイテムが付属する、宝島社のムックが2025年5月上旬より全国のファミリーマートにて再販売される。
『塊魂』イチゴチャンとミソのぬいぐるみがかわいい。手のひらサイズの新商品が3月18日発売
初代『塊魂』デザインのミソとイチゴチャンのぬいぐるみキーホルダーがナタリーストアにて発売。王子のぬいぐるみや完売中商品の再販売も行われる。
【マツケンサンバ】限定グッズがしまむらオンラインストアで3月19日15時より販売。上様の大きめアクスタやアクキー、「olé!」ロンTなど縁起よすぎ
『マツケンサンバ』シリーズの限定グッズがしまむらオンラインストアにて2025年3月15日(水)15時より販売開始される。
『モンハンワイルズ』おすすめゲームパッドまとめ。DualSense"モンハンワイルズ"エディションやXbox純正コントローラなど10製品をピックアップ
2025年2月28日に発売された『モンスターハンターワイルズ』。ゲーミングPCでひと狩りする際におすすめのゲームパッド10選。プレイステーション5とXboxの純正コントローラをはじめ、ロジクールG、ホリ、HyperX、8BitDo、ASUS、Razer、TURTLE BEACHといった有名メーカーの製品を紹介していく。
【ホロライブ 6th fes.】0期生の『ビビデバ』にノエスバの『ぎゅーどんかーにばる!』とてぇてぇの大渋滞。クリエイターステージはホロライブ楽曲だけの夢のライブでした
2025年3月8日~9日の2日間、カバーが運営する女性VTuberグループ“ホロライブ”の6回目となる全体ライブ“hololive 6th fes. Color Rise Harmony”が幕張メッセにて開催。本稿では、クリエイターステージの様子をお届け。
『FF14』モーグリ&チョコボ着ぐるみがほしい。新グッズが3月31日11時より予約開始。ファットキャットヘアバンド、ドマ式麻雀牌キーホルダーなど目白押し
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)の新グッズを2025年3月31日(月)11時より予約開始する。モーグリ、でぶチョコボの着ぐるみをはじめ、ファットキャットのヘアバンド、ドマ式麻雀牌のキーホルダー、リバーシブルデザインのトートバッグなどがラインアップ。
『テイルズ オブ』シリーズ30周年アート展が東京・大阪で開催。歴代キャラ&名シーンが集結、ファン投票で選ばれた名場面も展示
VISION8(EDITION88アートギャラリー)は、2025年4月4日(金)~4月20日(日)に有楽町マルイ(東京都)、5月16日(金)~5月25日(日)になんばマルイ(大阪府)にて、『テイルズ オブ』シリーズ30周年を記念した“Tales of 30th ANNIVERSARY ART展”を開催する。
『ポケモン』広島カープコラボグッズ登場。赤いギャラドスやコイキングが野球観戦を彩る。ポケセンヒロシマ、オンラインで4月11日発売
2025年4月11日(金)より、ポケモンセンターヒロシマ、ポケモンセンターオンラインにて広島東洋カープとのコラボグッズが発売される。赤いギャラドスをデザインしたタオルや「もってコイキング!」のメッセージ入りタオルのほか、キャップ、Tシャツ、サコッシュなど全13アイテムがラインアップ。
『原神レシピブック テイワットグルメ紀行』4月18日に発売。フランス人シェフ監修、ゲーム内4地域の料理レシピを60種類収録
KADOKAWAは、『原神レシピブック テイワットグルメ紀行』を2025年4月18日に発売する。
【ホロライブ 6th Fes.】紫咲シオンさんのラストとなるフェスステージに最大級の歓声。初参戦となるReGLOSSの個性が光るパフォーマンスも必見! トップバッターは『ぽ』です【ステージ2 リポート】
女性VTuberグループ“ホロライブ”の6回目となる全体ライブ“hololive 6th fes. Color Rise Harmony”のステージ2の模様をお届け。
『ペルソナ』シリーズのライブ『史上最強の姉妹ゲンカ』、『Q番シアターへようこそ』、『交差する旅路』がニコ生で2週連続リバイバル配信
『ペルソナ』シリーズのライブ(ペルライ)がニコ生で2週連続リバイバル配信。
『ときメモGS 3rd Story』の香水(オードパルファム)が販売開始。11名のキャラクターたちをイメージした香りに
フェアリーテイルが『ときめきメモリアル Girl’s Side 3rd Story』の桜井琉夏、桜井琥一、不二山嵐、新名旬平、紺野玉緒、設楽聖司、春日太陽、藍沢秋吾、大迫力、平健太、蓮見達也をイメージした香水を販売。
『モンハン』×サンリオキャラクターズのコラボイラストがカプセルラバーマスコットに。アイルーに扮したハローキティ、タマミツネ姿のマイメロディなど全10種
ガシャポン商品“モンスターハンター × サンリオキャラクターズ カプセルラバーマスコット”が2025年4月より発売。激昂したラージャン×ポムポムプリン、イヴェルカーナ×シナモロールなど全10種がラインアップ。
大好きなあの娘(キャラ)からチョコをもらったので、本気でお返しを考えてプレゼンする会を開きました【ホワイトデー企画】
編集者とライターが集い、大好きなあの娘(キャラクター)へのホワイトデープレゼンをガチで考える会を開催。愛の溢れる4人のプレゼントとプレゼンの様子をお届け。
『ファタモルガーナの館』実写化プロジェクトが北米にて進行中。悲劇と絶望をくり返す洋館をめぐる物語、現実世界へ
悲劇と絶望の西洋浪漫サスペンスホラーノベル『ファタモルガーナの館』の実写化プロジェクトが北米にて進行中であることが明らかとなった。
にじさんじ&ホロライブ初のオフイベ『にじホロ交流戦2025』5月24日/25日に開催決定。『プロスピ2024』を用いた交流戦をリアル球場で実施
VTuberグループ“にじさんじ”と“ホロライブ”がタッグを組んだ初のオフラインイベント“にじホロ交流戦2025”が発表。北海道・エスコンフィールドHOKKAIDOにて2025年5⽉24⽇・25日の2日間開催。
【Amazon予約数ランキング】発売迫る『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』首位浮上。『ユミアのアトリエ』は4位に【3/2~3/8】
Amazon.co.jp TVゲームストアの週間予約数ランキング。2025年3月2日~3月8日の期間、首位を獲得したのは発売迫る『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』。同じく発売の近い『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』は4位まで上昇した。
『ときメモ』30周年記念ライブが再び開催。“ときめきメモリアル 30th ANNIVERSARY LIVE ~forever~”5月17日、18日にぴあアリーナMMで
“ときめきメモリアル 30th ANNIVERSARY LIVE ~forever~ presented by TOKYO MX 30th”が2025年5月17日(土)と18日(日)の2DAYSにてぴあアリーナMMで行われる。
『麻雀ファイトガール』ミツモト・ダイアが早くもくじ化。教師かつ麻雀部顧問のお母さん。もうひとつの姿は魔法少女(生涯現役)
話題のお母さんキャラ、『麻雀ファイトガール』のミツモト・ダイアをテーマにしたオンラインくじが、コナミプレミアムくじONLINEにて販売される。等身大タペストリー、BIGアクリルスタンド、サイン色紙、缶バッジなどを展開。
ホロライブ・白上フブキとにじさんじ・笹木咲が対になるような野球のユニフォーム画像を投稿。にじホロでのコラボの前触れか?
ホロライブ所属のVTuber・白上フブキさんとにじさんじ所属のVTuber・笹木咲さんが、それぞれの所属グループのロゴが描かれた野球のユニフォームらしき画像を投稿した。にじホロコラボか?
『モンハンワイルズ』ジェマが愛用するイャンクックのぬいぐるみが公式ECサイトにて予約販売中。ジェマみたいに腰に下げられる紐付き
『モンスターハンターワイルズ』の新作グッズ“ジェマのクックのぬいぐるみ”が公式ECサイトにて予約販売されている。
『FF13』ライトニングフィギュア登場。ブレイズエッジは銃と剣を切り替え可能。眼球可動で幅広いシチュエーションを再現
スクウェア・エニックスは、精巧な造形と豊かなギミックを実現した“PLAY ARTS 真”シリーズの新商品“ファイナルファンタジー XIII PLAY ARTS 真 ライトニング”の予約を開始した。発売日は2025年10月25日を予定。
『モンハン』リオレウスをモチーフにしたエレキギターが3月21日に発売。羽の模様や炎を表した紋様、モンスターアイコンなどを刻印。ギターピックとピックケースも同時展開
『モンスターハンター』シリーズの人気モンスター・リオレウスをモチーフにしたFenderとのコラボエレキギター“Monster Hunter Rathalos Telecaster”が2025年3月21日に発売される。
『君の名は。』新海誠監督、かつて在席した日本ファルコムを訪問。自身が手掛けた『イースII エターナル』の絵コンテが“丁寧に保管”されていて感激
『君の名は。』、『天気の子』、『すずめの戸締まり』などを手掛けた新海誠監督が、かつて在席していた日本ファルコムを訪問したことを、自身のX(Twitter)アカウントにて報告した。
『ウィザードリィ ダフネ』入浴剤がすごい。冒険者のなれの果てをイメージした“冒険者の灰”と鉄(血?)の香りが広がる“ボーパルバニーの奇襲”
『Wizardry Variants Daphne』初のグッズ販売が2025年3月17日より開始。寺院で蘇生される冒険者の気分を味わえる“冒険者の灰”や、即死攻撃に襲われた気持ちになれる(鉄の香りが広がる)“ボーパルバニーの奇襲”など、シビアな冒険を繰り広げる作中ではもはや“おなじみ”となっているシーンを再現した入浴剤もラインアップ。
【ホロライブ 6th Fes.】初ステージとなるAdventが超楽しそうに歌って踊る姿が尊すぎた。初となるセンターステージでのパフォーマンスは「おぉ!」と声が漏れるほど【ステージ1 リポート】
女性VTuberグループ“ホロライブ”の6回目となる全体ライブ“hololive 6th fes. Color Rise Harmony”のステージ1の模様をお届け。
【青エク】『青の祓魔師』1~25巻がKindleにて期間限定で無料公開中。アニメ放送中の“終夜篇”を読むチャンス【3月24日まで】
漫画『青の祓魔師』1巻~25巻(120話)が2025年3月24日までKindleで無料公開中。TVアニメで“終夜篇”クライマックスが放送&“青の祓魔師展”の開催を記念して。
『FF11』の冒険者が泣いて笑ってまた泣いて……いつの間にか物語にも参加。『朗読劇 ファイナルファンタジーXI 夢幻のウタイビト』リポート【ネタバレ含む】
2025年3月1日に開催された『朗読劇 ファイナルファンタジーXI 夢幻のウタイビト』について、その感動と興奮をネタバレありでリポート。