
2024年9月26日~9月29日、千葉・幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2024(TGS2024/9月26日、27日はビジネスデー)。スクウェア・エニックスのブースの『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』コーナーでは皇帝の玉座(イス)が展示されていた。
広告
『ロマンシング サ・ガ2』では長きにわたる戦いが描かれ、さまざまなキャラクターが前皇帝の意志と帝位を継承していく。玉座は皇帝のシンボルだ。フォトスポットになっていて、来場者が座ることで帝位を継承。“第○代”とカウントアップされていく。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19454/a3f08050f0635c4568b81e2718bf88a35.jpg?x=767)
東京ゲームショウ2024では何人の皇帝が誕生したのか。閉場時間ぎりぎりに確認したところ、
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19454/ab02b988020c2982c81c46129925025c1.jpg?x=767)
TGS2024最後の皇帝は第4159代だった。僕(第1485代皇帝)の後輩か子孫のようなもの。これから何を成し遂げたいのか、話を伺った。
――いまのお気持ちは?
皇帝 とてもうれしいです。これから七英雄を倒しに行ってまいります。
――『ロマンシング サ・ガ2』はお好きですか?
皇帝 はい。大好きです。中学生くらいのときに何度もクリアーした思い出のゲームです。
――『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』に期待するポイントは?
皇帝 当時の感動をもう一度甦らせてくれるような作品になっていたらうれしいです。
――ありがとうございました。それでは七英雄討伐の旅、お気をつけて!
東京ゲームショウ2024最後の皇帝は、とても優しい面持ちの男性だった。『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』が発売されるまでの治世は安泰に違いない。発売日の10月24日以降、今度はゲーム内の皇帝たちが彼のバトンをつないでいくのだろう。
――いまのお気持ちは?
皇帝 とてもうれしいです。これから七英雄を倒しに行ってまいります。
――『ロマンシング サ・ガ2』はお好きですか?
皇帝 はい。大好きです。中学生くらいのときに何度もクリアーした思い出のゲームです。
――『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』に期待するポイントは?
皇帝 当時の感動をもう一度甦らせてくれるような作品になっていたらうれしいです。
――ありがとうございました。それでは七英雄討伐の旅、お気をつけて!
東京ゲームショウ2024最後の皇帝は、とても優しい面持ちの男性だった。『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』が発売されるまでの治世は安泰に違いない。発売日の10月24日以降、今度はゲーム内の皇帝たちが彼のバトンをつないでいくのだろう。