『The Dream Of A Cockspur』謎の物体が落ちた孤島を調査するホラーアドベンチャー。調査員たちは何を知ってしまったのか、そして“収穫の物語”が意味するものとは──

『The Dream Of A Cockspur』謎の物体が落ちた孤島を調査するホラーアドベンチャー。調査員たちは何を知ってしまったのか、そして“収穫の物語”が意味するものとは──
 PLAYISMは、roccayが開発する『The Dream Of A Cockspur』(ザ ドリーム オブ ア コクスパー)のSteam版を2026年に発売する。

 謎の物体が落下した孤島を舞台にくり広げられるポイント&クリック形式のホラーアドベンチャー。プレイヤーは地球に残存するわずかな人類のひとりとなり、孤島に墜落した謎の物体を調査する。しかし、島からの帰還を目前に唯一の移動手段が故障し、孤島に取り残されてしまう。そうした中、調査員たちは島に隠された事実を知ることとなる。果たして調査員たちは何を知ったのか、そして孤島から無事脱出できるのか。

 本作のあらすじは一部が黒く塗りつぶされていたり、不自然に同じ内容がくり返されていたりと違和感ある内容。文字からも不気味さが漂っており、どのような謎が隠されているのか、気になるところだ。
広告
以下、プレスリリースを引用

これは、収穫の物語。『The Dream Of A Cockspur』2026年発売決定

インディーゲームパブリッシングブランドの“PLAYISM”(運営:株式会社アクティブゲーミングメディア)は、roccayが開発するポイント&クリック型探索型サバイバルホラーアドベンチャー『The Dream Of A Cockspur』(ザ ドリーム オブ ア コクスパー)のSteam版を2026年に発売することをお知らせいたします。また、2025年11月22日~23日に上海で開催予定の「WePlay Expo 2025」において、PLAYISM ブースに試遊出展いたします。
[IMAGE]

ゲームについて

地球に残されたわずかな人類の一人であるあなたは、調査員たちとともに、孤島に墜落した謎の物体の調査にあたっていた。
しかし、帰還を目前に唯一の移動手段が故障。あなたは出口のない孤島に取り残されてしまう。
誰かが意図的に妨害しているのか――島に潜む恐怖の影が、静かに迫りくる。
-----------------------------------------------------------------------------
畑とはこの世界、良い麦の種というのは天国に属する人々、毒麦とは悪魔に属する人々のことです。
(マタイの福音書 13:38)
-----------------------------------------------------------------------------
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
この物語のすべては謎の物体が落ちた孤島から始まる。
調査のために訪れた6人の調査員たちは2週間にわたって順調に作業を進めていた。しかし本土への帰還を目前にして、唯一の移動手段である漁船のエンジンが深刻な損傷を受けてしまう。
救助を待つしかなくなった私たちはやがて島に隠された新たな事実███を知ることになる。

この物語のすべては謎の物体が落ちた孤島から始まる。
調査のために訪れた6人の調査員たちは2週間にわたって順調に作業を進めていた。
█████████████████████
████████████████ 私と仲間たちは畑を耕し、種を蒔いた。
普通の種と違って特別な種で、やがて豊かな収穫をもたらした。

この物語のすべては謎の物体が落ちた孤島から始まる。
調査のために訪れた6人の調査員たちは2週間にわたって順調に作業を進めていた。
█████████████████████████
████████████████

████████████████
私と仲間たちは畑を耕し、種を蒔いた。
普通の種と違って特別な種で、やがて豊かな収穫をもたらした。そして████████████████████████████████████
████████████████


この物語のすべては謎の物体が落ちた孤島から始まる。
調査のために訪れた6人の調査員たちは2週間にわたって順調に作業を進めていた。

ゲームの特徴

  • 幻想的で不気味なアートスタイル
  • 生き延びるための数々のポイント&クリック型パズル
  • 本を愛する主人公と、島に散らばる多くの書物
  • 癒しをもたらすセラピードッグ
████████████████
[IMAGE]

上海のゲームイベント「WePlay Expo 2025」へ出展

2025年11月22日(土)から23日(日)に中国・上海で開催されるゲームイベント「WePlay Expo 2025」のPLAYISMブースにて試遊(対応言語 簡体字と英語)いただけます。
試遊ノベルティーとして「オリジナルステッカー」を配布いたしますので、ご来場の方はぜひブースにお立ち寄りください。
▼オリジナルステッカー イメージ
[IMAGE]

製品情報

  • 発売日:2026 年
  • 開発元: roccay
  • 販売元: PLAYISM
  • ジャンル: ポイント&クリック探索型サバイバルホラーアドベンチャー
  • 対応言語: 日本語/英語/簡体字/繁体字 予定
  • 対応プラットフォーム: Steam
  • 販売価格: 未定
  • PLAYISM公式ページ
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker