Nintendo FUKUOKAがオープン。見ているだけでも楽しい店内の様子を写真たっぷりでリポート。ここでしか買えない限定商品や新商品も登場

by北埜トゥーン

更新
Nintendo FUKUOKAがオープン。見ているだけでも楽しい店内の様子を写真たっぷりでリポート。ここでしか買えない限定商品や新商品も登場
 2025年11月14日、任天堂は直営オフィシャルストア“Nintendo FUKUOKA(ニンテンドーフクオカ)”をJR博多シティが運営する“アミュプラザ博多8階”にオープンした。本記事では、店内の様子や新たに登場したグッズなどを写真たっぷりでご紹介。
広告
[IMAGE]
(C) Nintendo
[IMAGE]
オープン直後の様子。朝早くから大勢のファンが足を運んでいた。なお、オープン初日の2025年11月14日は入場に整理券が必要で、11月15日以降も当面のあいだは整理券を配布予定とのこと。詳細は任天堂直営オフィシャルストアの公式X(@N_Officialstore)をチェック。

グッズはもちろん、スタチューやフォトスポットなど見ているだけでも楽しい

 “Nintendo FUKUOKA”は、Nintendo TOKYO(東京都渋谷区)、Nintendo OSAKA(大阪市北区)、Nintendo KYOTO(京都市下京区)に続く、国内4店舗目のオフィシャルストア。常設の店舗としては九州初出店となる。

 そんな“Nintendo FUKUOKA”では、オリジナルグッズの販売はもちろんのこと、巨大なスタチューやフォトスポットなども用意されており、見ているだけで楽しい空間となっている。

 スタチューは、『
スーパーマリオ』シリーズよりマリオ、『スプラトゥーン』シリーズよりインクリング、『どうぶつの森』シリーズよりしずえ&つぶきち&まめきち、『ゼルダの伝説』シリーズよりリンク、『ピクミン』シリーズより赤ピクミン&黄ピクミン&青ピクミンが展示されている。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
ちなみに店頭に展示されているスタチューのミニサイズ版がグッズとして販売されている。
[IMAGE]
天井をよく見ると……
[IMAGE]
ピクミンが隠れている。店内のほかの場所にも隠れているので探してみよう。
[IMAGE]
フォトスポットでは、“Nintendo FUKUOKA”のロゴ、ドットのマリオ&ハテナブロックといっしょに撮影できる。
[IMAGE][IMAGE]
店舗の外側には任天堂のキャラクターたちが勢揃い。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
上記のイラストを使用したグッズも販売されている。
[IMAGE]

限定商品や新商品が登場

 Nintendo FUKUOKAでしか手に入らない限定商品が販売。また、Nintendo FUKUOKAのオープンに合わせて、『マリオカート ワールド』やマリオたちの雪だるまをモチーフにしたグッズが新たにラインアップに加わった。

Nintendo FUKUOKA限定商品

[IMAGE]
ロゴTシャツ 赤 Nintendo FUKUOKA:5500円[税込]。
[IMAGE]
ジェットストリーム 多機能ペン 4&1 Nintendo FUKUOKA:1650円[税込]。

『マリオカート ワールド』シリーズ

 直営オフィシャルストアでは初めての『マリオカート』のグッズとなる『マリオカート ワールド』シリーズが新たに登場。なお、こちらはNintendo FUKUOKA限定ではなく、Nintendo TOKYOなど各直営オフィシャルストアとマイニンテンドーストアでも購入できる。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

「スーパーマリオ ウィンターコレクション」シリーズ

 冬にぴったりな、マリオたちの雪だるまをモチーフにしたグッズ“スーパーマリオ ウィンターコレクション”に新たなアイテムが登場。今回追加になったのは、ニットマフラー、ニットキャップ、くるみボタンヘアゴムセット、ポップアップメッセージカード、ワイヤーポーチの5つ。こちらもNintendo FUKUOKAのほか、Nintendo TOKYOなど各直営オフィシャルストアとマイニンテンドーストアでも購入可能。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

任天堂を代表する作品のグッズがずらりと並ぶ

 ここからは、Nintendo FUKUOKAで販売されているグッズの一部を作品ごとにご紹介。足を運ぶ前の予習などに活用していただけると幸いだ。

『スーパーマリオ』シリーズ

[IMAGE]
マリオのキャラクターをテーマにした、小さなお子さま向けの商品シリーズ“マイマリオ(MY MARIO)”のコーナー。
[IMAGE]
床にはブロックなどが描かれている。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
スーパーマリオブラザーズ40周年を記念したTシャツも販売

『どうぶつの森』シリーズ

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

『ピクミン』シリーズ

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

『ゼルダの伝説』シリーズ

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

『スプラトゥーン』シリーズ

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

『ドンキーコング』シリーズ

[IMAGE][IMAGE]
レジの近くには大きなドンキーコングのぬいぐるみ(高さ76.5cm)が。

『星のカービィ』シリーズ

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

ソフトや周辺機器も販売

 グッズだけではなく、ゲーム機本体やゲームソフト、周辺機器、amiiboなども販売されている。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
店内にはカプセルトイも設置。販売されているのは“ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ゾナウギアマグネット”、“ピンバッジ ギアパワーのかけら Splatoon 3”、“コントローラーボタン コレクション Nintendo”、“コントローラーボタン コレクション2 Nintendo”の4種類。こちらはゾナウギアマグネットの写真。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

店舗情報

  • 店名:Nintendo FUKUOKA
  • 所在地:〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街1-1 アミュプラザ博多8階(JR博多駅直結、地下鉄博多駅下車 徒歩3分)
  • 営業時間:10時~20時(※アミュプラザ博多の営業時間に準ずる)
[2025年11月14日17時20分記事修正] 本文中の一部表記を修正しました。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker