![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57588/af5d24b536063429fa93d72799f707f7d.jpg?x=767)
古代エジプトの道具や建築技術を忠実に再現しているらしく、ピラミッド完成までの過程をリアルに体験できる点が特徴となっている。ゲームでは一人称視点で労働者たちに細やかな指示を出しながら、俯瞰視点でピラミッド全体を見て理想通りの形となるように建設を進めていくことになるようだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57588/aec1878660253de119c321d5ab38c0ef0.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57588/a7e9cbeb5d97d578b2aa4c51f480bb29f.jpg?x=767)
建設では前述の通りプレイヤー自身も作業に加わることが可能だ。ハンマーで石を砕いて棺を作ったり、巨石の運搬に携わる様子がストアページでは確認できる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57588/a885fe8021a5e85403cffa902cae26ec3.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57588/abd5c531c94c01dfc80d5ab25aba100c5.jpg?x=767)
また、ニュースページの開発ブログでは採掘場や太陽神殿の実装も発表されている。採掘場ではクレーンやそりを用いた資材の運搬、巨石の輸送ラインの構築などの工程を体験可能。神殿に合わせて儀式システムも実装されるらしく、供物を捧げて守護神を選択することで、労働者のステータスにボーナス効果を与えるという。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/57588/aa897d8c5429279fac955ea1966699a6a.jpg?x=767)
フルバージョン(正式版)ではより多くのロケーションや建築場所、ツールや建築技術、労働者の管理に関する要素などを追加していくとのこと。新要素の追加にともない正式版リリース時には価格も引き上げられる予定だ。
ピラミッド建設ゲーム『Egypt Frontiers』は早期アクセスが本日(11/12)スタート。体験版も配信されているので、気になる人はプレイしてみよう。

















