ロゴジャック広告

『凶乱マカイズム』が2026年1月29日発売。レベル9999までの育成、億超えダメージなどやり込み要素満載の『ディスガイア』スタッフによる新作アクションRPG

更新
『凶乱マカイズム』が2026年1月29日発売。レベル9999までの育成、億超えダメージなどやり込み要素満載の『ディスガイア』スタッフによる新作アクションRPG
 日本一ソフトウェアは、Nintendo Switch 2、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)用ソフト『凶乱マカイズム』を2026年1月29日に発売する。

 同作は“ハチャメチャ爽快アクション×やり込みRPG”を謳う完全新作3DアクションRPG。レベル9999まで育成可能で、“転生”することでさらに強くなり、億超えのダメージを叩きだすという日本一ソフトウェアらしいやり込み育成要素が用意されている。

 主人公が装備できるのは、それぞれ攻撃範囲やアクションなどが異なる7種の武器。“タメ”や“コンボ”を駆使して多彩な攻撃をくり出し、強敵と戦っていくようだ。また、『
魔界戦記ディスガイア』シリーズなど、多数の作品のキャラクターデザインを手掛けている原田たけひと氏によるイラストを3Dで忠実に再現しているのも特徴だ。
広告
以下、プレスリリースを引用

「魔界のアクションはケタが違う!」ケタ違いにド派手で爽快で最強なアクションRPG『凶乱マカイズム』2026年1月発売決定!

 日本一ソフトウェアは、2026年1月29日(木)に、Switch 2 /Switch/PS5用ハチャメチャ爽快アクション×やり込みRPG『凶乱マカイズム』を発売いたします。
[IMAGE]
 発表に合わせて、本タイトルの魅力である、原田たけひと氏デザインを忠実に再現した3Dキャラクターが戦場を駆け巡り、ド派手な技で敵をぶっ飛ばす、爽快なアクションシーンなどを収録したプロモーションムービーの公開、パッケージ版の予約受付を開始いたしました。

▼プロモーションムービー

公式サイト

『凶乱マカイズム』とは

 『凶乱マカイズム』は開発責任者・美濃羽俊介×キャラクターデザイン・原田たけひと氏×音楽・佐藤天平氏の豪華布陣でお贈りする、完全新作・3DアクションRPGです。
カンタン操作で繰り出せるド派手な技、キャラクターはレベル9999まで育成可能、さらに“転生”することでその先まで強くなれる超やり込み要素、こだわって育成したインフレステータスのキャラクターが繰り出す億超えダメージなど、常識破りの圧倒的な力で敵を叩きのめす爽快感を味わえるタイトルです!
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

STORY

ここは多様な悪魔が群雄割拠する広大な世界「魔界」。
数多の魔界のひとつ、傑(けっ)超(ちょう)魔界の魔王・ティシエルに呼びつけられた歴戦の傭兵・エヌエーは衝撃の任務を依頼される。

「冷蔵庫のプリンを食べられたのだ!」
「なるほど冷蔵庫の……なんだって?」

今は亡きティシエルの父・前傑超魔王が作った “始煌(しこう)のプリン”。
謀反を起こした部下に食べられたそのプリンを取り戻してほしいのだという。

孤独な傭兵と新米魔王による、“始煌のプリン”奪還戦がいま始まる……!
[IMAGE]

キャラクター

原田たけひと氏のイラストを忠実に3D再現! 魅力的なキャラクターが画面内を縦横無尽に大暴れ!
[IMAGE]
主人公 エヌエー
あらゆる武器・魔法を使いこなすスゴ腕の傭兵。
戦闘能力は高いが目標や野心はなく、ただ生きるために戦う。
天涯孤独で愛情や友情をイマイチ理解しない、ドライな性格。

プリン好きの箱入り娘 ティシエル
尊敬する父王の死により、傑超魔界の魔王の座を継いだばかりの新米魔王。
父王の“マブダチ”であるエヌエーを傑超魔界に呼び出した張本人。

ド派手な技で敵をぶっ飛ばす爽快アクション!

『凶乱マカイズム』は、ド派手な技をカンタン操作でスピーディに、ガンガン決めて敵を蹴散らす無敵感・爽快感が味わえるアクションRPGです!
主人公エヌエーは攻撃範囲やアクションに違いのある剣・弓・槍など7種の武器を使い、並み居る敵を蹴散らしながら戦場を駆け抜けます。武器ごとに最大4つの、強力でド派手な特殊技が設定されており、大量に湧き出るザコ敵も、巨大ボスも、多彩な技を使って爽快にぶっ飛ばすことができます!
[IMAGE]
とにかくド派手で強力な技で並み居る敵をぶっ飛ばす!
[IMAGE]
技には広範囲の敵を巻き込むもの、タイミングを合わせることで「カウンター」になるものなど、さまざまな種類があり戦略性のあるプレイを楽しめる。

多彩な特徴を持つ7種の武器で変幻自在のプレイが可能!

主人公のエヌエーが装備できる7種の武器「拳・剣・槍・斧・弓・銃・杖」は、それぞれ攻撃範囲やアクションに特徴があります。オーソドックスな攻撃範囲・使いやすい技が揃っている“剣”、遠距離・複数攻撃が可能だが威力は控えめな“弓”、装備することで魔法が使えるようになる“杖”など、武器の特徴を知り、使い分ければ、戦闘の幅は格段に拡がっていきます!
[IMAGE]
通常アクションにも「タメ」や「コンボ」などのバリエーションがあり、組み合わせることで多彩な攻撃を繰り出せる!
[IMAGE]
弓の遠隔・広範囲攻撃は強力だが、近接戦闘が苦手などの特徴がある。ステージやプレイスタイルに合わせて使い分けていこう。

“やり込み育成”で超強化したキャラクターで敵を一撃粉砕!?

 『凶乱マカイズム』では、アクションゲームに慣れていないプレイヤーでも、キャラクターを育成して超強化することで、圧倒的パワーで敵を叩きつぶすことができます!

 キャラクターはレベル9999まで育成可能! さらにステータスボーナスを加えてレベル1から育成しなおせる“転生”や、セットすることでさまざまな恩恵を受けられる“魔ビリティー”、キャラクターの内面に入り込み強化させる “キャラ界”、装備品にセットすることでステータスアップできる“イノセント”によるアイテム強化など、日本一ソフトウェアのおなじみの、多彩でどこまでも深くやり込める育成要素をご用意! 超強化したキャラクターで敵を蹴散らす、爽快プレイをお楽しみください!
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

身体を張って働きます!? 捕らえた魔物は武器にも変身!

 戦闘中に捕まえた魔物は「従魔」として戦場へ連れていくことができます! 従魔は一緒に戦ってくれるだけでなく、装備している魔ビリティ―によって主人公のステータスをアップさせたり、「魔チェンジ」を行い、主人公の武器に変身できるなど、心強い味方になってくれます!  
[IMAGE]
従魔にしたプリニーは剣に魔チェンジできる。主人公が剣以外の武器を装備していれば、通常武器と魔チェンジ武器を使い分けできる。
[IMAGE][IMAGE]
魔チェンジ中は固有の「魔チェンジ技」が使用可能!
[IMAGE]
魔物は拠点内の施設「ブリーダー屋」でさまざまな強化が可能。唯一無二の能力を持つ最強従魔を育てよう!

限定版情報

 公式通販サイトNippon1.jpショップでしか手に入らない限定版の販売が決定!
 限定版には、佐藤天平氏の手掛けたゲーム内BGMを収録したサウンドトラックCDと、原田たけひと氏によるキャラクターデザイン画などを収録したアートブックが付属します。

Nippon1.jpショップ限定版

[IMAGE]
■同梱物
  • ゲームソフト
  • 特製BOX
  • サウンドトラックCD
  • アートブック

■価格
  • Switch 2 /PS5:13,000円(税込14,300円)
  • Switch:12,000円(税込13,200円)

■ご予約はこちら

製品情報

  • タイトル:凶乱マカイズム
  • ジャンル:アクションRPG
  • 対応機種:Nintendo Switch 2 /Nintendo Switch/PlayStation5
  • 発売予定日:2026年1月29日(木)発売予定
  • プレイ人数:1人
  • 価格:Switch 2 /PS5 通常版:8,200円(税込9,020円)、Switch 通常版:7,200円(税込7,920円)
  • 発売:日本一ソフトウェア
  • 開発責任者:美濃羽俊介
  • 音楽:佐藤天平
  • キャラクターデザイン:原田たけひと
  • CERO:未定(審査予定)
  • 公式サイト
  • 公式ハッシュタグ:#凶乱マカイズム
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker
特設・企画