ロゴジャック広告

『ルミネス アライズ』発売日が11/11に決定。本日(8/26)よりシングルプレイとマルチ対戦が体験できる1週間限定のデモ版も配信開始

更新
『ルミネス アライズ』発売日が11/11に決定。本日(8/26)よりシングルプレイとマルチ対戦が体験できる1週間限定のデモ版も配信開始
 音と光のパズルゲーム『Lumines』(ルミネス)シリーズ最新作『Lumines Arise』(ルミネス アライズ)の発売日が、2025年11月11日に決定した。

 あわせて本日8月26日の22時より、PlayStation5とSteamにて1週間限定のデモ版が配信を開始。シングルプレイ3ステージと、クロスプラットフォーム対応のオンラインマルチプレイが先行で体験できる。
広告
以下、プレスリリースを引用

『Lumines Arise』2025年11月11日発売決定! シングルプレイヤー&マルチプレイヤーを収録したDEMOを配信開始

エンハンス(米国法人 Enhance Experience Inc.)は、現在開発中のPlayStation5(PlayStationVR2対応)、Steam(PC VR対応)用パズルゲーム『Lumines Arise』を、2025年11月11日(火)に発売することを決定しました。

また本日より、PlayStation5及びSteamにて、期間限定のDEMOの配信を開始したことをお知らせします。

『LUMINES ARISE』2025年11月11日(火)発売決定!

PlayStation5とSteamで世界同時発売を予定しています。各地域での発売時間は以下の通りです。

  • 日本時間:11月11日23:00
  • 米国太平洋標準時:11月11日6:00
  • グリニッジ標準時:11月11日14:00

シングルプレイヤーとマルチプレイヤー対戦を収録した期間限定DEMOが配信開始!

[IMAGE]

本日より、シングルプレイヤー(Journey)から3ステージと、クロスプラットフォーム対応オンラインマルチプレイヤー(BURST BATTLE)が楽しめるDEMOの配信を開始しました。1週間限定開催となりますので、ぜひこの機会にお試しください。
※本DEMOではVRモードプレイは収録していません。予めご了承下さい。
DEMO配信ページ:
PS5版『Lumines Arise』DEMO配信ページ
Steam版『Lumines Arise』DEMO配信ページ

DEMO開催期間(日本時間):
2025年8月26日(火)22:00~9月3日(水)23:59まで

合わせて、『Lumines Arise』の基本的なゲームプレイから、DEMO収録コンテンツを紹介する映像を公開中ですので、ぜひご覧ください。
[IMAGE]
『Lumines Arise』DEMO紹介映像(日本語字幕をONにしてご覧ください)
『Lumines Arise』DEMOトレーラー

PS5版『Lumines Arise』通常版、デジタルデラックス版の予約注文がスタート

[IMAGE]

本日より、PS5『Lumines Arise』通常版、デジタルデラックス版の予約注文をPlayStation Storeで開始しました。

デジタルデラックス版では、エンハンス人気ゲームタイトル『
HUMANITY』、『テトリス エフェクト・コネクテッド』、『Rez Infinite』、さらにPS5 デジタルデラックス版限定で、「The Game Awards 2024」最優秀賞、「BAFTA Games Awards 2025」最優秀賞を受賞した、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの人気アクションゲーム『アストロボット』デザインの特別なゲーム内アバター「Loomii」が収録されます。

また、PS Plus加入者の方は10%OFFで予約注文を行えますので、ぜひご利用ください。

PS5『Lumines Arise』通常版
PS5『Lumines Arise』デジタルデラックス版

サウンドトラックからセカンドシングル「Dreamland」配信スタート

『Lumines Arise』のファーストシングル「Only Human」に続き、Summer Game Fest、BitSummitで公開したプレイアブルデモの中でも人気の高かった「Chameleon Groove」ステージの楽曲「Dreamland」を、Bandcamp及び各種ストリーミングサービスで配信を開始しました。

エキゾチックな雰囲気が溢れる本楽曲をぜひプレイリストに追加して、『Lumines Arise』の世界に浸る準備をしてください!

セカンドシングル「Dreamland」配信ページ

『Lumines Arise』とは

[IMAGE]

『テトリス エフェクト・コネクテッド』のクリエイター陣が手がける『Lumines Arise』。本作は、2004年にプレイステーション・ポータブル (PSP)のローンチタイトルとして登場し多数の高評価を獲得した『Lumines』の原点に立ち返りつつ、最新技術によって音と光が織りなす共感覚(シナスタジア)体験を追求し、現代的に進化させた完全新作です。
[IMAGE][IMAGE]

ひとつひとつが息づくブロックを操作し、爽快なコンボを決め、刻まれるビートにノリながら様々な感覚が刺激され、旅を終えた時にはパズルゲームというジャンルを超えた、唯一無二の深い感動が待っています。
[IMAGE][IMAGE]

シングルプレイヤーでJourneyモードの世界に入り込み、手応えのあるチャレンジに夢中になったり、クロスプラットフォーム対応のオンラインマルチプレイヤーで白熱の対戦を楽しむ、さらにはVRモードでスクリーンを越えた臨場感あふれる空間へ飛び込むのもよし。

4Kによって描かれる、隅々まで美しく没入感あふれるビジュアルの世界観と、中毒性のある音楽の見事な調和が、いつまでも遊びたくなるゲーム体験を提供します。
[IMAGE][IMAGE]
シンプルかつ奥深いルール
『Lumines Arise』のルールはごくシンプルですが、極めるには奥深さがあるは奥深さがあります。1色または2色の2×2ブロックを操作し、同じ色の「スクエア」を作るのが目標。音楽のビートに合わせてタイムラインがプレイフィールド上を左から右へ動き、完成したスクエアを消すことでスコアを獲得していきます。
[IMAGE][IMAGE]
行こう、まだ見ぬ感動の旅へ
30以上あるステージを巡る旅が繰り広げられるシングルプレイヤーのJourneyモードでは、立ち寄る場所ごとに、それぞれ違った複雑な感情が湧き上がってきます。緑豊かなジャングル、生命あふれる海、獲物を狙うヘビがいるかと思えば、賑やかな東京の街並みや果てしなく広がる宇宙空間といったエレクトロニックな世界も。そのすべてが共感覚を呼び起こすビジュアル演出と音楽と共に展開されます。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
限界まで積み上げ解き放つ「BURST」
新機能「BURST」で、より大きなスクエアを作り上げよう! プレイ中にスクエアを作りゲージを貯めて「BURST」を発動させると、タイムリミットが来るまでスクエアを可能な限り大きくできます。タイムラインが再び動き出す時、画面を一掃する壮大なコンボとボーナススコアで、興奮は最高潮!
[IMAGE]
白熱の対戦プレイ
『Lumines』シリーズで全く新しい、1対1で腕を競う「BURST BATTLE」を収録。 世界中のプレイヤーを相手に、BURSTを発動して巨大なスクエアをまとめて消し、対戦相手にお邪魔ブロックを送りつけて勝利を掴めもう!

豊富なアイテムでアバターをカスタマイズ
シリーズお馴染みのアバターは、過去最大級の豊富なオプションから自由にカスタマイズ可能。旅を通して、あなただけの個性やスタイルを表現しましょう!

音と一緒になる、心地よい没入感
Rez Infinite - Area X』、『テトリス エフェクト・コネクテッド』で高い評価を得た音楽アーティスト「Hydelic」が手掛ける強烈かつ鮮やかなサウンドトラックがプレイを引き立てます。またゲーム内のプレイリスト機能を使用して、お気に入りのステージミックスが作成可能。ぜひヘッドホンで体験を!

作品概要

タイトル:『Lumines Arise』(ルミネス アライズ)
発売日:2025年11月11日
プラットフォーム:PlayStation5(PlayStationVR2対応)、Steam(SteamVR対応)
ジャンル:パズル
プレイ人数:1~2(ローカル、オンラインマルチプレイヤー)
価格:5,400円
パブリッシャー:Enhance(エンハンス)
デベロッパー:Enhance、Monstars Inc.
レーティング:IARC 7+, Fear

この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年08月27日00時〜2025年08月27日01時