
SFアクション映画『ロボコップ』の世界観を再現したFPSアクションアドベンチャー『RoboCop: Rogue City』の後日談を描いた拡張コンテンツ。舞台となるのは、最新兵器で武装した傭兵団に占拠された高層住宅“オムニタワー”。プレイヤーはロボコップとなり、タワーに突入して因縁のあるリーダーとの戦いに挑む。
また、本作には特別ミッションとして、ロボコップになる前のデトロイト市警巡査“アレックス・マーフィー”や、重武装ロボット“ED-209”としてプレイできるパートを用意。さらに、敵を凍らせる新武器“クライオキャノン”も登場する。
半分人間、半分マシーンの警察官ロボコップが帰ってきた!PS5版『RoboCop: Rogue City-Unfinished Business』本日発売&ローンチトレーラーも公開!
本作では、『RoboCop: Rogue City』で好評を博したすべての要素がすべて健在です。爆発的な戦闘とわくわくするような捜査が交互に展開するゲームプレイ、RPG要素を取り入れた成長システムなどが再び楽しめます。原作映画への深いリスペクトに満ちた世界観の中で、登場キャラクター、武器、舞台設定のすべてが忠実に再現され、プレイヤーを再びロボコップの世界へと引き込みます。
ゲームの特徴:
デトロイトを支配していたギャングと、彼らを裏で動かしていた『新顔』は倒されたものの、犯罪は依然として街にあふれている。
そんな暗雲立ち込めるオールド・デトロイトに残された唯一の希望は、住民のために建設された大規模な高層住宅「オムニタワー」。本来は人々により良い暮らしを提供するための場所だったこの施設が、ある日を境に死の要塞へと姿を変える。高度な訓練を受け、最新兵器で武装した傭兵団がオムニタワーを占拠したのだ。
公共の秩序を守るため、ロボコップは単独でこのタワーに突入し、頂上に潜む傭兵団のリーダーを倒すべく戦いに挑む。
しかも、そのリーダー―カシウス・グレイヴスは、ロボコップにとって因縁のある存在だった。一方で、新たな協力者として登場するのが、元オムニ社の科学者ミランダ・ヘイル。彼女はオムニタワーとその内部を制圧した武装勢力について深く知っており、作戦の鍵を握る存在となる。
新たな手強い脅威
オムニタワー内部の閉鎖空間を舞台に、階層ごとに危険度が増していくスリリングな戦いを体験できます。飛行ドローンから、地を這う爆発性のボット、対人タレットまで、すべての階に危険な罠が仕掛けられています。また、エリート傭兵は当然重武装。ミニガンを振り回すシールド部隊、ジェットパックを装備した特殊作戦部隊、刀で武装したロボットに冷徹のような敵など、危険極まりない奴らがプレイヤーを待っています。
新武器と強力なフィニッシュムーブ
頼れる愛銃のオート9はもちろん、オムニ社の最新兵器である、敵の野望ごと凍らせる超広範囲の秘密兵器「クライオキャノン」、そして敵が近づいてきたときには、驚異のパワーで敵の頭部をコンクリートの壁や自動販売機に叩きつけるロボコップの強烈なフィニッシュムーブなど、爽快感あふれる多彩な戦闘アクションが登場します。
アレックス・マーフィーとED-209としての特別ミッション
本作の物語を掘り下げる、おなじみの顔ぶれとのユニークなミッション。ロボコップになる前のデトロイト市警巡査、アレックス・マーフィーとして、決意と勇気にあふれながらもどこか脆さを抱えた彼の印象的な過去を追体験できます。さらに、重武装ロボットED-209としてプレイ可能、人間や機械の敵が押し寄せる激しい戦闘を、まったく異なる視点から楽しめます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/49248/3226158584d492c083d10b4bb86df0928.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/49248/3b00ffd7c00c219b9e1b36278a4f17a95.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/49248/50056ea5db90a9ef4fbffdf49cda1e128.jpg?x=767)
【商品概要】
- タイトル:RoboCop: Rogue City - Unfinished Business(ロボコップ: ローグシティ アンフィニッシュド・ビジネス)
- 発売日:2025年8月7日
- 価格:税込4,620円(パッケージ版/ダウンロード版)
- 対応機種:PlayStation 5
- ジャンル:アクションゲーム
- 発売元:株式会社3goo
- 製品紹介ページ