ロゴジャック広告

『ウイイレ』30周年イベントで『eFootball』にドルトムントの実装が発表!(7/24より) シリーズに登場し続けるジョン・カビラがギネス登録へ

byソムタム田井

更新
『ウイイレ』30周年イベントで『eFootball』にドルトムントの実装が発表!(7/24より) シリーズに登場し続けるジョン・カビラがギネス登録へ
 2025年7月21日、『Jリーグ実況ウイニングイレブン』(1995年7月21日発売/プレイステーション)から始まるKONAMIのサッカーゲーム『ウイニングイレブン』(『efootball』)シリーズがめでたく30周年を迎えた。

 そんな記念すべき日に、シリーズの30周年を記念したイベント“eFootball ワールドフェスティバル in Tokyo”がベルサール渋谷ガーデンで開催。『
eFootball』世界王者の座をかけて対戦する公式eスポーツ世界大会“eFootball チャンピオンシップ 2025 ワールドファイナル”を始めさまざまな体験型のコンテンツが用意され、会場は大盛り上がりとなった。
広告
[IMAGE]
会場のベルサール渋谷ガーデンは“eFootball”一色に!
 本稿ではそんな本イベントの模様をリポート。また、同時に開催された『eFootball』新情報発表ステージは別記事にて紹介する。

『eFootball』世界決勝戦が渋谷で開催!

[IMAGE][IMAGE]
 eFootball チャンピオンシップ 2025 ワールドファイナル”ではゴールが決まるたびに会場は大歓声に包まれた。

シリーズ30年を振り返るパッケージ展示

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 会場には歴代の『ウイニングイレブン』、『eFootball』シリーズ作品が発売順に展示されたコーナーが。あなたが持っていたソフトもきっとあるはず。

豪華特典ももらえる多彩なコンテンツが展開

 会場内ではさまざまな体験型コンテンツが用意され、事前応募で訪れた来場者は長い行列を作っておのおのに楽しんでいたぞ。

アチーブメントカード

 まず、来場登録者全員にスタンプカードが配布された。

 会場内のさまざまなコンテンツに参加してミッションをクリアーすればスタンプを集めることができる。スタンプの数に応じて『eFootball』オリジナルグッズ(キーホルダー、マフラータオル、Tシャツなど)の抽選に参加可能……といった企画で、各種グッズを手に入れようと大勢の来場者がスタンプ集めに励む姿が見られた。
[IMAGE]
ここでしか手に入らないようなレアグッズが盛りだくさんとあって、参加者も熱心にスタンプを集めていた。

マッチデイ:フェスティバルアリーナ

 マッチデイ:フェスティバルアリーナは、来場者であれば誰でも参加できるゲーム内イベント。

 来場受付で自動エントリーされ、会場内のどこからでも参加可能。各ミッションをクリアーしていくと“抽選契約権”を獲得できる。ランキング上位者は“代表戦”に進出できるほか、自分の選んだクラブの代表戦の最終順位に応じて“抽選契約権”が付与されることもあり、インフルエンサーとともにサブステージで熱いバトルがくり広げられていた。
[IMAGE]

フレンドマッチアリーナ

 “フレンドマッチアリーナ”は、来場者どうしで1対1の対人戦を楽しめるエリア。

 参加するだけでスタンプをひとつ、勝利するとさらにもうひとつのスタンプをゲット! スタンプをふたつ集めると、『eFootball』オリジナルナップサックがもらえるうえ、特定の時間帯に参加すればインフルエンサーから特別なプレゼントももらえるということで、こちらも終日、賑わいを見せていた。
[IMAGE]

フォトブース-Be an Epic Photo-

 “フォトブース-Be an Epic Photo-”は、『eFootball』ゲーム内の選手になりきって写真撮影ができるフォトエリア。

 撮影した写真はゲーム内カードデザインで印刷され、お持ち帰りが可能。カードデータはデジタル形式でも取得できるため、SNSで簡単にシェアできるのもうれしいところ。憧れのレジェンド選手になりきって、自分だけのオリジナル選手カード作りに挑戦する来場者も多かった。
[IMAGE][IMAGE]

スキルトレーニングフィールド

 “スキルトレーニングフィールド”では、都市型サッカーフェスティバル“Football JAM”協力のもと、初心者でも気軽に楽しめる多彩なアクティビティを用意。

 リアルなサッカーボールを使った“コントロールミッション”や、“パワーミッション”に挑戦し、サッカーの魅力をリアルに体感できるコーナーになっていた。
[IMAGE]

30周年記念発表会では注目の新情報が

 このように『eFootball』ファンにはたまらないコンテンツが目白押しだった“eFootball ワールドフェスティバル in Tokyo”。

 最後にメインステージで行われた“30周年記念発表会”では、初代『ウイニングイレブン』の発売日である7月21日を“World eFootball Day”として制定することや、ジョン・カビラ氏のギネス登録、ボルシア・ドルトムントが7月24日からの実装などが立て続けに発表。

 ステージにはゲストとして萩原利久さん、くりぃむしちゅー有田哲平さん、アンタッチャブル山崎弘也さんが登場し会場を盛り上げると、さらに元日本代表監督のジーコさんがサプライズ登壇! 歴代『ウイニングイレブン』のカバージャケットを飾った際の思い出や、中村俊輔さんとのエピソードを語り、こちらも大きな盛り上がりを見せた。
[IMAGE]
『ワールドサッカー ウイニングイレブン10』のパッケージ画像を再現(?)する山崎弘也さんとジーコさん。
 ステージでの発表については別記事でもお届けするのでそちらもお楽しみに!
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年07月22日06時〜2025年07月22日07時

      特設・企画