ロゴジャック広告

『くにおくん』オーケストラ公演が9月20日に開催。『熱血高校ドッジボール部』『ダウンタウン熱血物語』などの楽曲が生演奏で楽しめる

『くにおくん』オーケストラ公演が9月20日に開催。『熱血高校ドッジボール部』『ダウンタウン熱血物語』などの楽曲が生演奏で楽しめる
 新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団による『くにおくん』シリーズ公演“NJBPLive! #16 くにおの日だよ全員集合!”が、2025年9月20日に開催される。会場は大田区民プラザ大ホール。

 過去に『
イース』『オホーツクに消ゆ』『アクトレイザー』などの名曲を演奏してきた新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団。今回は、9月20日(くにおの日)に合わせて、『くにおくん』シリーズの楽曲を演奏。『熱血高校ドッジボール部』『ダウンタウン熱血物語』などの楽曲が生演奏で楽しめる。

 チケットは本日7月18日より予約を開始しており、同時にセールも開催中。通常価格4700円のところ4500円で予約可能だ。
広告
※以下、プレスリリースを引用。

新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団による「くにおくんシリーズ」公演開催決定!「熱血高校ドッジボール部」等多数タイトルを演奏!

[IMAGE]
新日本 BGM フィルハーモニー管弦楽団(代表:市原雄亮)は、来る9月20日(土)に「NJBPLive! #16 “くにおの日だよ全員集合!”」を開催いたしますので、お知らせいたします。当団は、プロ奏者によるゲーム音楽演奏をお届けするオーケストラです。これまでに「イー ス」、「オホーツクに消ゆ」、「アクトレイザー」の全曲演奏や各ゲームメーカー特集など、ゲーム愛好家・ゲーム音楽愛好家の皆様、そして作曲者様ご本人から高い評価を頂く公演を多数開催して参りました。

今回お届けする「くにおの日だよ全員集合!」は、2018年に開催した「くにおくんシリーズ」特集公演をベースに改定を行い、更に新規演奏楽曲を追加した拡大版です。シリーズ40周年を来年に控え、今年4月には「テクノスザ・ワールド くにおくん&アーケードコレクション」が発売されるなど、根強い人気を誇る「くにおくん」シリーズ。そのゲームを彩る名曲達をオーケストラの生演奏でお楽しみいただけます。

なお、9月20日が920で「くにおの日」であることにちなんだ特集となっております。今回、演奏タイトル公開を記念し、7月18日(金)よりセールを実施いたします。一般4,700円が4,500円でご予約いただけます。この機会に是非ご予約ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

公演詳細

  • 公演名:NJBP Live! #16 “くにおの日だよ全員集合!”
  • 公演日:2025年9月20日(土)
  • 時 間:18:30開場 19:00開演
  • 場 所:大田区民プラザ大ホール(東急多摩川線「下丸子」駅徒歩1分)
  • 座席:全席自由
  • 入場料(前売・税込):一般:4,700円
  • 大学生(26 歳以下):2,400円 *数量限定
  • 高校生:1,200円 *数量限定
  • 中学生以下:500円 *数量限定
  • チケット販売 ※紙のチケットはございません。
演奏タイトル:
  • 「熱血硬派くにおくん」
  • 「熱血高校ドッジボール部」
  • 「ダウンタウン熱血物語」
  • 「熱血高校ドッジボール部サッカー編」
  • 「ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会」
  • 「ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合!」
出演:
  • 指揮:市原雄亮
  • 演奏:新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団
  • 主催:新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団

新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団について

2012年に誕生した日本初のゲーム音楽プロオーケストラ「一般社団法人日本BGMフィルハーモニー管弦楽団」の名称を引き継ぐ後継団体として2014年から活動を開始。日本BGMフィルの創設者である市原雄亮を筆頭に、日本BGMフィル立ち上げ当初の理念に賛同する奏者が集まり、自主運営を行っている。

これまで通算50回を超える自主公演の開催のほか、ゲームメーカー、テレビ局、公共施 設、学校、映画監督等からの出演依頼や依頼公演、楽曲収録を担当する。

2016年、テレビ朝日主催のコンサート「消滅都市 FUTURE CONCERT」にてオーケストラを担当。
2017年、スクウェア・エニックスより発売されたニンテンドー3DSソフト「ピクトロジカ ファイナルファンタジー≒」のゲーム内BGM 演奏を担当。
2018年には、作曲家古代祐三氏の楽曲を集めた自主公演「古代祭り」を開催。氏の様々な楽曲の他、「アクトレイザー」全曲演奏を行い、コンサートのDVD, Blu-rayが発売されるなど好評を博す。
2022 年、テレビ東京主催、人気テレビ番組「勇者ああああ」のコンサートにてオーケストラを担当。その模様は地上波で放送された他、ネットでも配信された。
2024年に、株式会社ハムスター主催「アーケードアーカイブス 10周年記念イベント」でアーケードゲームの名曲を管弦楽で披露し好評を博す。

これまでに、アークシステムワークス(くにおくんシリーズ)、カプコン、コーエーテクモ ゲームス、コナミ、サンソフト、スクウェア・エニックス、任天堂、ナムコといったメーカーの楽曲の特集公演を開催するほか、「たけしの挑戦状」、「闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光」、「星をみるひと」、「北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ」、その他多数タイトルの楽曲演奏を行う。

リンク一覧
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年07月18日19時〜2025年07月18日20時

特設・企画